JPH023488B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023488B2
JPH023488B2 JP9108581A JP9108581A JPH023488B2 JP H023488 B2 JPH023488 B2 JP H023488B2 JP 9108581 A JP9108581 A JP 9108581A JP 9108581 A JP9108581 A JP 9108581A JP H023488 B2 JPH023488 B2 JP H023488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
notch
screen
cutting
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9108581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57205738A (en
Inventor
Tadashi Amano
Hisanori Umitsuma
Shozo Ookuwa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP9108581A priority Critical patent/JPS57205738A/ja
Publication of JPS57205738A publication Critical patent/JPS57205738A/ja
Publication of JPH023488B2 publication Critical patent/JPH023488B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D15/00Apparatus for treating processed material
    • G03D15/001Counting; Classifying; Marking
    • G03D15/003Marking, e.g. for re-printing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は現像済フイルムの画面対応位置にノツ
チを打込む装置の改良に関する。
普通、焼付処理までの註文を受けた35ミリフイ
ルムの処理作業に当つては、多数本の現像済フイ
ルムをスプライステープを用いて長尺に継なぎ、
リールに巻いた現像済フイルムをフイルムノツチ
ヤにかけて画面相当位置にノツチを打込む。そし
て、この長尺フイルムをオートプリンタに位置し
て、前記ノツチを検出しながらプリント処理を行
なう。
ところで、店頭に持込まれる撮影済35ミリフイ
ルムのうち、5〜10%程度のものが現像処理まで
の註文であるが、これらの現像註文のフイルムは
前述した処理作業を行なうことはできない。この
ため、現状では、多数の現像済フイルムから現像
註文のフイルムを抜取り、これらのフイルムを目
視しながら6コマごとに切断し、フイルムホルダ
に入れて納品している。
しかしながら、現像註文のフイルムであつて
も、顧客の検討の後、プリントの註文を受ける場
合がしばしばあり、このような場合、従来では、
6コマごとの短尺フイルムを集めてエツヂスプラ
イステープで継なぎ合わせるか、これらの短尺フ
イルムを“タブ”と称される帯状の紙テープに貼
付けて長尺となし、ノツチヤに掛けて駒部分の周
縁にノツチ打込みを行なつた後、オートプリンタ
にてプリント処理を行なつている。しかし、この
ような後処理のためには、エツヂスプライステー
プやタブをつける特別の装置や、プリント処理後
にこれらのテープ類をフイルムからはがす装置等
が必要となり、写真処理システム全体から見れ
ば、非常に不経済になる。
本発明は、以上に述べたような従来の実状に鑑
み、短尺フイルムであつても用いることができ、
必要に応じて所定のコマ数ごとに現像済フイルム
を切断できる構造のフイルムノツチヤを提案する
ものである。
本発明を要約すれば、短尺フイルム及び長尺フ
イルムを共に搬送可能な搬送手段と、該搬送手段
によつて搬送されるフイルムの搬送経路の途中に
設けられたフイルムの画面位置を検出する画面位
置検出手段と、該画面位置検出手段の検出信号に
基づいてフイルム画面に対して所定の位置のフイ
ルム側縁にノツチを打刻するノツチ打刻手段と、
前記画面位置検出手段によつて検出されているフ
イルムが短尺フイルムか長尺フイルムかどうかの
情報に基づいて前記ノツチ打刻手段の作動、非作
動を切換えるノツチ打刻手段切換手段と、前記画
面位置検出手段の検出情報に基づいて、フイルム
上の画面と画面の間の非画面位置でフイルムを切
断する非画面部切断手段と、前記画面位置検出手
段によつて検出されているフイルムが次工程で焼
付け処理を行なうかどうかの情報に基づいて前記
非画面部切断手段の作動、非作動を切換える非画
面部切断切換手段とを有するフイルムノツチヤ。
以下、図面に示す実施例により本発明の詳細を
説明する。
第1図は本発明によるフイルムノツチヤの全体
図であつて、スプライステープによつて継ながれ
た現像済フイルムXは、元巻リールR1から繰出
され、詳細を後述するフイルム通路Yを通つて巻
取リールR2に巻取られる。このフイルム通路Y
には、フイルムの送り方向に順に隣合わされた装
着部A、画像位置検出部B、通過フイルムの画像
を透視できるビユア部C、通過フイルムの側縁に
ノツチを打込むノツチ部D、必要に応じて動作さ
れることによりフイルムを所定コマ数ごとに切断
するカツター部Eが配置されている。
現像済フイルムXの先端部xを装着できる装着
部Aは、第2図及び第3図示のように、フイルム
幅Lに対応する溝1を形成された基板2を有し、
この基板2の上面は蝶番3で結合されたふた板4
で閉鎖することができる。そして、前記基板2の
両側部には溝1の幅方向に対向された一対の穴2
a,2bが形成され、これらの穴2a,2bに
は、遊転軸5に固定された一対のスプロケツト5
a,5bの周面の一部が露呈される。したがつ
て、これらのスプロケツト5a,5bの爪を現像
済フイルムXのパーホレーシヨンPに一致させる
ことにより、現像済フイルムXの先端部xの方向
はフイルム通路Yの方向と完全に一致する。ま
た、前記現像済フイルムXの送り方向において前
記スプロケツト5a,5bと隣合つた位置には、
一対の穴6a,6bが形成され、これらの穴6
a,6b中には支持軸7に固定された従動プーリ
8及びゴムローラ9の周面に一部が位置される。
前記従動プーリ8には、フイルム通路Yの一側に
沿い装着部Aの後部からカツター部Eの後部に亘
つて敷設されたベルト10が巻掛けられる。好ま
しくはタイミングベルトであるのがよい前記ベル
ト10は後述するパルスモータMで駆動される駆
動プーリ11で駆動される。
前記従動プーリ8及びゴムローラ9に対応した
ふた板4の下面には、これらに転接できる圧接ロ
ーラ12a,12bが支持される。したがつて、
現像済フイルムXの先端部xを基板2上におき、
ふた板4を閉じると、カールした同先端部xの両
側縁は圧接ローラ12a,12bと従動プーリ
8、ゴムローラ9との間に挾持されるから、同先
端部xはフイルム通路Yの方向に完全に指向され
る。よつて、パルスモータMを起動することによ
つて現像済フイルムXをフイルム通路Yに送込む
ことができる。
画像位置検出部Bは、フイルム通路Yを挾んで
対向されたランプ13及び検出器Sを有し、この
検出器Sは第5図に示された中央処理回路CPU
に通過される現像済フイルムXの画像位置信号を
発信する。メモリを内蔵した中央処理回路CPU
にはパルスモータMを駆動するパルス発生器PG
からの同期信号が入力されており、同同期信号の
統制下に画像位置検出部Bを通過する現像済フイ
ルムXの画像の大きさ及び画像間の間隔を記憶
し、必要なタイミングで前記カツター部E及びノ
ツチ部Dを動作させる。
前記ビユア部Cはランプ14によつて照明され
た散光板15及びフイルム通路Yを挾んでこの散
光板15に対向された透明板16を有し、したが
つて、操作者は透明板16を透して通過するフイ
ルムの画像を観察することができる。勿論、周知
技術から明らかなように、このビユア部Cには画
像の中央位置を標準できる指針と手動記憶ボタン
を付設し、特定の画像がノツチ部Dに到達したと
き同記憶を読出してノツチを打込む実施形態とす
ることもできる。前記ビユア部Cは、フイルム通
路Yを挾んで対向されかつ前記ベルト10の表面
に転接される複数対の支持ローラ17a,17b
を備える。したがつて、ビユア部C中を送られる
カールしたフイルムの先端部は、支持ローラ17
a,17bの挾持によつてその向きを矯正されな
がら、ビユア部C中を進行することになる。
前記ノツチ部Dはノツチ刃18を内蔵し、現像
済フイルムXの画像中央位置がこのノツチ刃18
に対応したとき、中央処理回路CPUから出力信
号が発信され、同画像中央に対向した現像済フイ
ルムXの側縁にノツチが打込まれる。
また、必要に応じて動作される前記カツター部
Eは、第4図に示すように、ステツプモータ19
の送りねじ20でフイルムの送り方向の位置を修
正できる箱21中に切断刃22を内蔵する。中央
処理回路CPUは、指定モード命令が存在する場
合、検出器Sからの画面位置情報に基づいて、指
定されたコマ数ごとの画像間の間隔位置を算定
し、ステツプモータ19を動作させて切断刃22
の位置も修正し、同間隔位置がカツター部Eに倒
来したとき切断刃22を動作させる。なお、第1
図中、符号23は切断刃22によつて切断された
短尺フイルム用のストツカである。
前記実施例によるフイルムノツチヤは、以上の
ような構成であるから、スプライステープで継な
がれた現像済フイルムの処理の場合には、従来の
フイルムノツチヤと同様に使用できるが、この場
合でも、現像済フイルムの先端にリーダテープ等
を用いる必要はない。即ち、現像済フイルムの先
端部を、ベルト10の一部に掛かるようにして基
板2に乗せ、ふた板4を閉じた後、パルスモータ
Mを起動するだけで、ノツチを打込まれた現像済
フイルムXを取出すことができる。
また、現像だけの註文を受けたフイルムの場合
には、現像済フイルムXの先端xを装着部Aに装
着してパルスモータMを起動すれば、画像ごとに
ノツチが打込まれかつ所定のコマ数ごとに切断さ
れた短尺フイルムがストツカ23に取出される。
したがつて、同短尺フイルムを回収してフイルム
ホルダに入れて納品すればよい。また、これらの
短尺フイルムには既にノツチが打込まれているた
めに、後でプリント註文があつた場合には、予他
のフイルムに継ないでオートプリンタに掛けるこ
とができるので、余分な手間はいらない。
ノツチ打込みのない短尺フイルムのプリント註
文の場合には、前述と同様に短尺フイルムを装着
部Aに装着し、カツター部Eを非動作モードとし
てパルスモータMを起動すれば、ノツチを打込ま
れた短尺フイルムがストツカ23に得られるか
ら、これらのフイルムと他のフイルムを継なぎ、
オートプリンタに掛ければよい。
結局、本発明のフイルムノツチヤは、長尺フイ
ルムのノツチ打込み処理、現像のみ註文のノツチ
打込み・切断処理、短尺フイルムのノツチ打込み
処理に使用できるから、従来のシステム上の不経
済を一挙に解決できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるフイルムノツチヤの全体
図、第2図は第1図の−線に沿う断面図、第
3図は装着部の拡大斜面図、第4図はカツター部
の斜面図、第5図は情報処理系統のブロツク図で
ある。 A……装着部、B……画像位置検出部、D……
ノツチ部、E……カツター部、X……現像済フイ
ルム、Y……フイルム通路、10……ベルト、1
7a,17b……支持ローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 短尺フイルム及び長尺フイルムを共に搬送可
    能な搬送手段と、 該搬送手段によつて搬送されるフイルムの搬送
    経路の途中に設けられたフイルムの画面位置を検
    出する画面位置検出手段と、 該画面位置検出手段の検出信号に基づいてフイ
    ルム画面に対して所定の位置のフイルム側縁にノ
    ツチを打刻するノツチ打刻手段と、 前記画面位置検出手段によつて検出されている
    フイルムが短尺フイルムか長尺フイルムかどうか
    の情報に基づいて前記ノツチ打刻手段の作動、非
    作動を切換えるノツチ打刻手段切換手段と、 前記画面位置検出手段の検出情報に基づいて、
    フイルム上の画面と画面の間の非画面位置でフイ
    ルムを切断する非画面部切断手段と、 前記画面位置検出手段によつて検出されている
    フイルムが次工程で焼付け処理を行なうかどうか
    の情報に基ずいて前記非画面部切断手段の作動、
    非作動を切換える非画面部切断切換手段とを有す
    るフイルムノツチヤ。
JP9108581A 1981-06-13 1981-06-13 Film notcher Granted JPS57205738A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9108581A JPS57205738A (en) 1981-06-13 1981-06-13 Film notcher

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9108581A JPS57205738A (en) 1981-06-13 1981-06-13 Film notcher

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57205738A JPS57205738A (en) 1982-12-16
JPH023488B2 true JPH023488B2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=14016675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9108581A Granted JPS57205738A (en) 1981-06-13 1981-06-13 Film notcher

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57205738A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3833731C2 (de) * 1988-10-04 1995-04-20 Agfa Gevaert Ag Verfahren zur Verarbeitung von entwickelten fotografischen Filmen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE3935915C2 (de) * 1989-10-27 2001-08-02 Agfa Gevaert Ag Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von entwickelten fotografischen Filmen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57205738A (en) 1982-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5093686A (en) Photofinishing and preserving method for photographic film and film cassette therefor
US6394498B1 (en) Method and apparatus for making an album page
US6666534B2 (en) Method and apparatus for making an album page
US4046614A (en) Splicing apparatus for photographic films or the like
EP0788026B1 (en) Method and apparatus for cleaning photo film
US4046615A (en) Apparatus for laminating film strips to a transport web
US4189228A (en) Apparatus for detecting locators on a film strip
JPH023488B2 (ja)
JPH0934034A (ja) 写真フィルム検定装置
US4098634A (en) Reprint film carrier
US5963757A (en) System for processing a photosensitive material
EP0829751B1 (en) A photographic processor comprising a picture detecting sensor and a notcher for frame positioning
EP0828193B1 (en) Photographic processing apparatus
JPH02214840A (ja) 駒番号照合印字装置
US4094603A (en) Flat field, roll film transport
US5271792A (en) Apparatus for mounting film negatives on aperture cards
JPH0116095Y2 (ja)
JP3419903B2 (ja) フィルムキャリア及び写真フィルム離脱防止方法
EP0562603B1 (en) Film end holder for photographic printer
EP0829763B1 (en) Photographic processing apparatus
JP3038248B2 (ja) 写真フィルム処理装置
JP3529211B2 (ja) 画像位置情報の形成方法
US5760877A (en) Process and device for preparing film strips for subsequent orders
JPH05210173A (ja) 写真焼付装置
JPH11265030A (ja) 印画紙の処理方法