JPH0234809A - 光ファイバカップラ - Google Patents

光ファイバカップラ

Info

Publication number
JPH0234809A
JPH0234809A JP18522588A JP18522588A JPH0234809A JP H0234809 A JPH0234809 A JP H0234809A JP 18522588 A JP18522588 A JP 18522588A JP 18522588 A JP18522588 A JP 18522588A JP H0234809 A JPH0234809 A JP H0234809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
optical
fiber coupler
manufacture
fusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18522588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Takeuchi
善明 竹内
Juichi Noda
野田 壽一
Hiroaki Hanabusa
花房 廣明
Nobuo Tomita
信夫 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP18522588A priority Critical patent/JPH0234809A/ja
Publication of JPH0234809A publication Critical patent/JPH0234809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光通信システム、光計測器、光センサー等にお
いて光信号の分岐や合分波に用いられる光ファイバカッ
プラに関するものである。
(従来の技術) 第2図(a) (b)に示すように、従来の2本以上の
光ファイバ1.2を融着延伸することにより作製される
光ファイバカップラは、その光結合部3の形状が2つの
円を一部だけ重ねた形をしている(特公昭60−516
85号)。
(発明が解決しようとする課題) 従来の光ファイバカップラは光結合部3の断面形状がこ
のように複雑な形をしているため、光結合度の偏波依存
性を生じ易いという欠点を有していた。例えば、第5図
は従来の方法で作製した1、31μmでの3dB光フア
イバカツプラの光分岐比の偏波面角度依存性を示すもの
であり、角度により10%程度の光分岐比の変動がみら
れる。この結果、光信号の偏波面の変動により、光ファ
イバカップラの分岐特性が変化することになる。これと
同等の3dB光フアイバ力ツプラ10本の偏波特性を測
定した結果、偏波面の変動は15%以上であった。さら
に、−20℃から+80℃まで温度を変化させると、こ
の変動が20%を越えるカップラも存在した。また、過
剰損失は最大0.8dBであった。これは従来の光ファ
イバカップラの融着部の形状では特性が安定しなく製造
歩留りが悪いということを示しており、使用上および製
造上の問題になっていた。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は特性の安定した光ファイバカッブラを歩留り良
く安価に製造できる光ファイバカップラを提供すること
にある。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するため、2本以上の光ファ
イバが融着延伸されてなる光結合部を有する光ファイバ
カップラにおいて、前記光結合部の断面形状が円形また
は楕円形であるようにした。
(作 用) 本発明によれば、光結合部における光伝搬が偏波面依存
性を示さなくなる。
(実施例1) カットオフ波長1,2μm1△−0,3%ノ単一モード
光ファイバを後述の製造条件により2本融着延伸し3d
Bの光ファイバカップラを作製した。この光ファイバカ
ップラの光結合部3の断面を第1図に示す。3aは光フ
ァイバのクラッドに相当する部分、3bは光ファイバの
コアに相当する部分である。前述の如〈従来の方法で作
製した光ファイバカップラの光結合部は第4図に示した
様な断面となっていた。これは融着条件が本実施例の場
合と異なるためである。具体的には、従来は融着時にお
いて融着される光ファイバの温度を抑え、完全に溶融さ
せることなく、軟化する程度の温度で融着を行なってい
た。これは融着時に光ファイバの温度を融点付近まで上
げて行くと光ファイバに曲がりを生じ易くなり、これが
伝送損失の増加の原因となるからであった。本実施例に
おいては、この融着時の温度分布を正確に制御すること
により、光ファイバに曲がりを生じさせずに融着部の断
面形状が円形になるのに充分に温度を上げるようにした
。延伸は第1の光ファイバの一端より1.31μmの光
を入力し、第1の光ファイバの他端及びそれと同側の第
2の光ファイバの一端より光強度をモニターしながら行
ない、光出力強度比が1:1になったところで延伸を終
了した。この光ファイバカップラの特性は波長1,31
  μmで光分岐比50%±1%、過剰損失0.1dB
以下であった。
この光ファイバカップラの偏波特性を測定した。
それに用いた光学系を第3図に示す。4は光ファイバカ
ップラ、5は光源、5a、6b、6c、6dはレンズ、
7a、7bは偏光子、8はl/4波長板、9は光検出器
である。光源5としては波長1.55μmのLD光源を
用いた。偏光子7aと1/4波長板8により円偏光化さ
れた光を光ファイバカップラ4の一端より入力し、光の
他端からの出力光強度を偏光子7bを回転させながら光
検出器8により検出することにより偏波特性の測定を行
なった。室温(約23℃)での光結合度の偏波特性のJ
IIJ定結果を第4図に示す。偏波面の変化による光分
岐比の変化は1%以下であった。さらに、20℃から+
80℃まで温度を変化させた場合、偏波面の変化による
光分岐比の変化は2%以下であった。本発明の光ファイ
バカップラを50本作製したところ、50%分岐比の変
動はすべて1.5%以内にあり、さらに過剰損失もすべ
て0.2dB以内であった。この値は、従来の光ファイ
バカップラが10本と少ない本数にも拘らず、過剰損失
の変動が0.8dBであったのとは大きく異なる点であ
る。
(実施例2) カットオフ波長1.2μm1Δ−0,3%の単一モード
光ファイバを用いて広波長帯域単一モード光ファイバカ
ップラを作製した。第1の光ファイバを約6m11延伸
した後、その延伸部と延伸を行なっていない第2の光フ
ァイバとを融着し、その断面形状が円形になるようにし
た。続いて、実施例1と同様の方法により延伸を行ない
、第4図に示すと同様な光結合部3を有する広波長帯域
3dB光フアイバカツプラとした。この光ファイバカッ
プラの光分岐比は1,20μmから1.60μmの波長
範囲内で50%±5%、過剰損失は0.3dB以下であ
った。
また、この光ファイバカップラについても実施例1と同
様な方法で偏波特性を測定したが、室温(約23℃)で
の偏波面での変化による光分岐比の変化は1%以下であ
った。また−20℃から+80℃までの温度範囲での偏
波面の変化による光分岐比の変化は3%以下であった。
本実施例の条件で広波長帯域単一モード光ファイバカッ
プラを80本作製した結果、光分岐比のばらつきは1.
20μmからt、aOμmの波長範囲内で50%土7%
以内、最大の過剰損失は0.4dB以下であった。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明によれば光結合部における光
伝搬が偏波面依存性を示さなくなるため、光ファイ・く
カップラの特性が安定するという効果を存する、また、
従来のものと異なり、融着を断面形状な(円形または楕
円形になるまで行なえるため融着形状の再現性が格段に
向上し、製造歩留りが格段に向上するという効果を合す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光ファイバカップラの光結合部の
断面図、第2図(a)は従来の光ファイバカップラの外
観を示す図、第2図(b)は同■−■線矢視方向の断面
図、第′3図は光″′7フイバカツプラの偏波特性測定
用光学系の説明図、第4図は本発明による光ファイバカ
ップラの光分岐比の偏波特性の測定結果を示す図、第5
図は従来の光ファイバカップラの光分岐比の偏波特性の
測定結果を示す図である。 3・・・光ファイバカップラの光結合部、3a・・・ク
ラッド相当部分、3b・・・コア相当部分、特許出願人
 日本電信電話株式会ネ↑

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2本以上の光ファイバが融着延伸されてなる光結合部を
    有する光ファイバカップラにおいて、前記光結合部の断
    面形状が円形または楕円形であることを特徴とする光フ
    ァイバカップラ。
JP18522588A 1988-07-25 1988-07-25 光ファイバカップラ Pending JPH0234809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18522588A JPH0234809A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 光ファイバカップラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18522588A JPH0234809A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 光ファイバカップラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0234809A true JPH0234809A (ja) 1990-02-05

Family

ID=16167065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18522588A Pending JPH0234809A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 光ファイバカップラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234809A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100752147B1 (ko) * 2007-03-23 2007-08-27 주식회사 다린이앤씨 고가도로 교각의 차량 충격 흡수시설

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100752147B1 (ko) * 2007-03-23 2007-08-27 주식회사 다린이앤씨 고가도로 교각의 차량 충격 흡수시설

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Eisenmann et al. Single-mode fused biconical coupler optimized for polarization beamsplitting
US6614961B2 (en) Method of fabricating a fused-type mode-selective directional coupler
KR20010030101A (ko) 편파 유지 광파이버 및 편파 유지 광파이버 부품
EP0531937A1 (en) Method of manufacturing and evaluating an optical fiber coupler and apparatus therefor
JPH0234809A (ja) 光ファイバカップラ
JP2001154058A (ja) シングル・マルチモード光ファイバカプラ及びその製造方法
JP2848832B2 (ja) 広帯域形光ファイバカプラ
JP3084375B2 (ja) 広帯域光ファイバカプラ及びその製造方法
JP2635720B2 (ja) 光ファイバカプラ
JP2931914B2 (ja) 光ファイバー分岐結合器
JPH02129609A (ja) モード変換素子及び光ファイバの接続部構造
JPH08220369A (ja) 光ファイバカプラおよびその製造方法
JP2918949B2 (ja) 光分岐結合器の製造装置
JPH09243854A (ja) 光ファイバカプラの製造方法
JPH03287113A (ja) 光アイソレータ
JPH04322207A (ja) 光ファイバカプラ
JPH0427903A (ja) 光ファイバ偏光子およびその製造方法
JPS60113214A (ja) フアイバ形光スイツチ
EP0248065A1 (en) Optical fiber coupler used as wdm
JPH0750214B2 (ja) 広波長光ファイバカップラ
JPH04107511A (ja) 偏波保持光ファイバカプラの製造方法
JPH02271306A (ja) 光ファイバカップラの作製方法
JPH02293802A (ja) 偏波保持光ファイバカップラ
JPH0293612A (ja) モード変換アダプタ
KR102080301B1 (ko) 모드 선택 결합기,이를 이용한 광섬유의 결합 방법 및 복수의 모드 선택 결합기를 구비한 통신 수단