JPH0233967U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0233967U
JPH0233967U JP11271688U JP11271688U JPH0233967U JP H0233967 U JPH0233967 U JP H0233967U JP 11271688 U JP11271688 U JP 11271688U JP 11271688 U JP11271688 U JP 11271688U JP H0233967 U JPH0233967 U JP H0233967U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
shifter rod
exhaust hole
sleeve valve
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11271688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0720442Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11271688U priority Critical patent/JPH0720442Y2/ja
Publication of JPH0233967U publication Critical patent/JPH0233967U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0720442Y2 publication Critical patent/JPH0720442Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の断面図、第2図は第1図のB
―B断面図、第3図は第1図のC―C断面図、第
4図は第1図のA―A断面図である。第5図は従
来例の縦断面図、第6図はエアパイプの端部の正
面図、第7図はエアパイプの端部の平面図、第8
図は従来例の作用説明図である。 1……シリンダ、2……ピストン、3……シフ
タロツド、4……スリーブバルブ、5……バルブ
シート、6……ヨーク、7……ヨーク、8……ボ
ルト、10……第1中立戻しばね、10a……第
2中立戻しばね、13……第1パワーシリンダ室
、13a……第2パワーシリンダ室、15……第
1反力室、15a……第2反力室、16……給気
孔、17……排気孔、18……第1給排気穴、1
8a……第2給排気穴、21……排気穴、22…
…第1給気穴に対する一対のシールリング、22
a……第2給気穴に対する一対のシールリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端が閉鎖され車体に支持された復動形シリン
    ダ1と;該シリンダ内に設けられたピストン2と
    ;ピストンの右側及び左側に形成された第1、第
    2パワーシリンダ室13,13aと;該シリンダ
    と同軸且中空で前記ピストンが嵌着されたシフタ
    ロツド3と;該シフタロツダの内側に嵌め合わさ
    れ、ピストンと一体に嵌着されたバルブシート5
    と;両端よりそれぞれ芯を違えて明けられた底の
    ある深い穴よりなる給気孔16及び排気孔17を
    有するスリーブバルブ4と;バルブシートの左右
    両端とスリーブバルブの対向面によりそれぞれ形
    成される第1、第2反力室15,15aと;前記
    スリーブバルブの両端部にそれぞれ設けられたば
    ねと;前記スリーブバルブの軸と垂直に嵌合され
    前記シフタロツドとは隙間を設けて嵌め合わされ
    たボルト8と;前記シフタロツド3とバルブシー
    ト5とにピストン2に対し対称に共明けされた第
    1、第2パワーシリンダ室用の給排気穴18,1
    8aと;前記シフタロツドに明けられた第1、第
    2反力室用穴20,20aと;スリーブバルブの
    エア供給孔16に通じ前記給排気穴に対応して設
    けられ、その両側がシールリング22,22aで
    シールされた給気孔19,19aと;該2個の給
    気穴の中間に設けられ前記排気孔に通じる排気穴
    21とを有してなり;ヨーク6を左方に作動した
    ときボルト8を介してスリーブバルブ4が左方に
    移動し右側の第1パワーシリンダ室13に高圧エ
    アが給排気穴18を介して流入し、第2パワーシ
    リンダ室13aは大気に連通され、シフタロツド
    が左方にピストン2を介して押されて操作力が倍
    加され、ヨーク6を右方に作動したときは右方操
    作力がピストンにより倍加されることを特徴とす
    るチエンジレバーの操作力倍力装置。
JP11271688U 1988-08-30 1988-08-30 チェンジレバーの操作力倍力装置 Expired - Lifetime JPH0720442Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11271688U JPH0720442Y2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 チェンジレバーの操作力倍力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11271688U JPH0720442Y2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 チェンジレバーの操作力倍力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0233967U true JPH0233967U (ja) 1990-03-05
JPH0720442Y2 JPH0720442Y2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=31351908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11271688U Expired - Lifetime JPH0720442Y2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 チェンジレバーの操作力倍力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720442Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0720442Y2 (ja) 1995-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0233967U (ja)
JPH0168976U (ja)
JPH031889U (ja)
JPH0254927U (ja)
JPH0370563U (ja)
JPS63175368U (ja)
JPS6432904U (ja)
JPH01116774U (ja)
JPH0224105U (ja)
JPS6346963A (ja) ブレ−キ用マスタ−シリンダ装置
JPH0233982U (ja)
JPH0233966U (ja)
JPH0328329U (ja)
JPS6394084U (ja)
JPS61169587U (ja)
JPH0330108U (ja)
JPS6432974U (ja)
JPH0198928U (ja)
JPS63109001U (ja)
JPH032983U (ja)
JPH0330605U (ja)
JPS62183105U (ja)
JPH0375006U (ja)
JPS6276062U (ja)
JPS61111869U (ja)