JPH0233061Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0233061Y2
JPH0233061Y2 JP3652785U JP3652785U JPH0233061Y2 JP H0233061 Y2 JPH0233061 Y2 JP H0233061Y2 JP 3652785 U JP3652785 U JP 3652785U JP 3652785 U JP3652785 U JP 3652785U JP H0233061 Y2 JPH0233061 Y2 JP H0233061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
fan
central heating
air
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3652785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61153846U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3652785U priority Critical patent/JPH0233061Y2/ja
Publication of JPS61153846U publication Critical patent/JPS61153846U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0233061Y2 publication Critical patent/JPH0233061Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、オフイスビルやホテルなどの暖冷房
システルとして良く知られているもので、機械
室、或いは屋上などの特定位置に設置されている
熱源装置によつて発生される温風又は冷風を、天
井裏空間に配設したダクトを通して複数の室に分
配供給しながら、各室の天井面から室内に下向き
に吹出するように構成されるセントラル方式の暖
冷房システムにおける温風又は冷風吹出用のデイ
フユーザーに関する。
〈従来の技術〉 従来から一般的に実用されているこの種デイフ
ユーザーの代表的なものはアネモスタツト形と呼
ばれる下向き吹出し形式のもので、これは図示す
るまもなく、異径のコーン状リング板を同芯でか
つ軸芯方向(上下方向)に適当間隔置きに配置連
設することにより、上下で隣接するリング板間に
夫々複数の吹出流路を形成する構造のものであつ
た。
〈考案が解決しようとする問題点〉 上記の従来デイフユーザーは、温風又は冷風を
唯単に複数流路に分散して下向き又は斜め下向き
に吹出すだけであつて、室内全体における循環作
用は殆ど期待できず、ドラフト効果、天井効果と
相俟つて上下で顕著な温度差を発生するばかりで
なく、水平方向においても該デイフユーザーから
吹出し域とそれ以外の域とでは可成りの温度差が
あり、室内全体を快適な適正温度に平均化するこ
とは到底望めないものであつた。
〈問題点を解するための手段〉 本考案はかかる実情に鑑み、温風又は冷風を室
内の広い範囲に亘つて拡散流動させ得るととも
に、その広い範囲で上下方向にも十分な循環作用
が得られて、快適な暖冷房効果を実現できるセン
トラル暖冷房用デイフユーザーを提供する点に目
的を有し、このような目的を達成するために創案
された本考案に係るセントラル暖冷房用デイフユ
ーザーは、天井面に取付け可能な中空ケーシング
内に上下軸芯周りに駆動回転自在な多翼遠心フア
ンを支承させ、この多翼遠心フアンの回転芯部に
相当する前記ケーシングの上側板部には、天井裏
空間に配した温風又は冷風分配ダクトに連通接続
可能な吸込筒を連設してあるとともに、前記フア
ンの全外周部には吹出口を形成したという構成に
特徴を有するものである。
〈作用〉 上記の如き構成を有する本考案に係るデイフユ
ーザーによれば、天井面に取付けた状態での多翼
遠心フアンの駆動回転によつて、ダクトから分配
供給される温風又は冷風が全周吹出口から360度
又は略360といつた広い範囲において水平又は稍
上向きに強制的に吹出される。この高速吹出し流
によつて天井面付近に上昇滞留気味の熱気が流動
させられ、天井面付近の圧力上昇に伴なつて壁面
などに沿つて下降し、かつ前記全周吹出口からの
高速吹出しに伴なうエゼクター効果によつてケー
シングの直下箇所に発生する負圧域に向かつて上
昇するといつた具合に、該デイフユーザー取付位
置の全周において前記温風又は冷風を含む室内空
気を上下方向に大きく循環させることがができる
のである。このような循環作用によつて室内の天
井面付近や床面付近での滞留、停滞が非常に少な
くなり、上下方向はもとより水平方向の温度差が
著しく縮少されるに至るのである。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。
第1図乃至第3図において、1は天井面CLに
取付け可能な平面視円形の中空ケーシングであつ
て、その内部には電動モータ8を介して上下軸芯
周りに駆動回転自在な多翼遠心フアン2が支承さ
れている。4は前記多翼遠心フアン2の回転軸芯
部に相当する前記ケーシング1の上側板部1Aか
ら上方に一体突出連設した吸込筒であつて、天井
裏空間に配設した温風又は冷風分配ダクト3に差
込みによつて連通接続可能に構成されている。5
は前記フアン2外周のケーシング1全周側部に形
成した吹出口であつて、風向調節具7を備えてい
る。
上記のデイフユーザーAは、第4図で示すよう
に、暖冷房対象室Rの中央又は略中央位置の天井
面CLに取付けて用いることにより、矢印で示す
ような室内空気の循環作用が得られるのである。
次に、本考案の別の実施例について列記する。
〔〕 第5図に示す実施例は、前記ケーシング
1の下側板部Bで前記フアン2の回転軸芯部に
相当する位置から下向きに筒部9を一体突出連
設して室内空気の吸引口6を形成したものであ
り、この場合は室内空気の循環作用が一層確
実、強力で室内温度の平均化をより促進できる
効果がある。尚、この実施例において、吸引口
6に風向調節具10及びスクリーンフイルター
11を設けることがより一層効果的である。
〔〕 第6図に示す実施例は、前記ケーシング
1を平面視で四角形に構成したものであり、こ
れ以外、五角形、六角形、八角形などの多角形
であつても良い。
〈考案の効果〉 以上詳述したことからも明らかなように、本考
案による時は、 (1) 天井裏空間に配設のダクト3を通して分配供
給される温風又は冷風を多翼遠心フアン2を介
して室内の広い範囲に亘つて拡散流動させると
ともに、その広い範囲の室内で上下方向の循環
流とできて、上下方向はもとより水平方向での
温度差を著しく縮少させ、室内全体を略平均し
た適正温度の空間につくり上げることができ、
もつて、極めて快適な暖冷房を実現できる。
(2) しかも、シロツコなどの多翼遠心フアン2を
用いることで、騒音も少なくて済み、快適性を
損なう憂いがない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の実施例を示し、第
1図は外観斜視図、第2図は縦断面図、第3図は
第2図−線での横断面図、第4図は使用状態
の概略斜視図、第5図及び第6図は夫々別の実施
例を示し、第5図は縦断面図、第6図は外観斜視
図である。 1は中空ケーシング、2は多翼遠心フアン、3
はダクト、4は吸込筒、5は吹出口、6は室内空
気吸引口、7は風向調節具である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 天井面CLに取付け可能な中空ケーシング1
    内に上下軸芯周りに駆動回転自在な多翼遠心フ
    アン2を支承させ、この多翼遠心フアン2の回
    転軸芯部に相当する前記ケーシング1の上側板
    部1Aには、天井裏空間に配した温風又は冷風
    分配ダクト3に連通接続可能な吸込筒4を連設
    してあるとともに、前記フアン2の全外側周部
    には吹出口5を形成してあることを特徴とする
    セントラル暖冷房用デイフユーザー。 前記ケーシング1がその下側板部1Bで前記
    フアン2の回転軸芯部に相当する箇所に室内空
    気吸引口6を有するものである実用新案登録請
    求の範囲第項に記載のセントラル暖冷房用デ
    イフユーザー。 前記ケーシング1が平面視円形である実用新
    案登録請求の範囲第項に記載のセントラル暖
    冷房用デイフユーザー。 前記吹出口5が風向調節具7を備えている実
    用新案登録請求の範囲第項に記載のセントラ
    ル暖冷房用デイフユーザー。
JP3652785U 1985-03-14 1985-03-14 Expired JPH0233061Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3652785U JPH0233061Y2 (ja) 1985-03-14 1985-03-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3652785U JPH0233061Y2 (ja) 1985-03-14 1985-03-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61153846U JPS61153846U (ja) 1986-09-24
JPH0233061Y2 true JPH0233061Y2 (ja) 1990-09-06

Family

ID=30541793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3652785U Expired JPH0233061Y2 (ja) 1985-03-14 1985-03-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0233061Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61153846U (ja) 1986-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105864899B (zh) 空调室内机和空调器
CN105444265A (zh) 空调室内机
WO2017166935A1 (zh) 空调室内机
JPH0233061Y2 (ja)
KR100854760B1 (ko) 바닥용 선회 취출구
JPH04143538A (ja) 換気方法
CN215062327U (zh) 一种取暖出风结构及取暖器
CN205783340U (zh) 空调室内机及空调器
JPH0148441B2 (ja)
CN214276086U (zh) 一种集中回风型立式空气幕
CN205332356U (zh) 空调室内机
JP2004198014A (ja) 空気調和装置
JPH11325504A (ja) 外気吹出ユニット付き空気調和機
KR0142636B1 (ko) 바닥취출 공기조화 시스템
JPH0328247Y2 (ja)
JPS61194127U (ja)
CN220624198U (zh) 一种用于空调器的末端装置及空调器
JPH0444991Y2 (ja)
KR102643409B1 (ko) 공기조화기
JP2521861B2 (ja) 空気吹出口
JPH0791730A (ja) 通風パネルユニット及びこれを用いた床構造
JPH0356840Y2 (ja)
JPS6322454Y2 (ja)
JPS6244255Y2 (ja)
JPS5918258Y2 (ja) 深型埋込式空調用照明器具