JPH0232041Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232041Y2
JPH0232041Y2 JP1989028243U JP2824389U JPH0232041Y2 JP H0232041 Y2 JPH0232041 Y2 JP H0232041Y2 JP 1989028243 U JP1989028243 U JP 1989028243U JP 2824389 U JP2824389 U JP 2824389U JP H0232041 Y2 JPH0232041 Y2 JP H0232041Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
bottom wall
side wall
inlet
siphon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989028243U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257354U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989028243U priority Critical patent/JPH0232041Y2/ja
Publication of JPH0257354U publication Critical patent/JPH0257354U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232041Y2 publication Critical patent/JPH0232041Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、サイホンを具備する植物栽培容器
に関する。
〔従来の技術〕
従来、礫耕栽培の方法による植物栽培容器にお
いて、礫を収容する部分と養液を収容する部分と
が分離されたものがあるが、この場合、養液を交
換することはできても、礫の部分にまんべんなく
水分を与える工夫はされていない。また、容器が
2個に分離されていないものに関しては、養液の
交換ができなかつた。
〔考案が解決すべき問題点〕
このため、有害物質が蓄積され、かつ塩害、濃
度障害等をまねく虞れがある。元来、自然の環境
においては、降雨の作用により、、有害物質は下
に洗い流され、養分の濃度も調節され、かつ平均
して水分が補給される。しかして、従来の栽培容
器で、この自然的環境を再現するものはない。土
壌に代わつてハイドロボール等の高温焼成された
練石が室内園芸に使用されている今日、栽培容器
の改善が望まれていた。
この考案の目的は、自然的環境におけるよう
に、余分な水を排出し必要な水分のみを留保でき
る、植物栽培容器を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、本願考案による植物
栽培容器は、底壁と、この底壁から一体成型によ
り上方に延びる側壁とからなる容器であつて、底
壁と側壁とにより、培地と養分とを受け入れ保持
するように上端が開いた空間を構成する容器と、
この側壁から外側へ突出する少なくとも1個の把
持可能な突出部であつて、側壁及び底壁と一体成
型される突出部と、この突出部の中空部によりに
構成したサイホン機構であつて、流入口が、底壁
から所定の高さの位置で容器内部と連通し、流出
口が、底壁とほぼ同じ位置で容器外部と連通して
おり、この流入口は、容器内に注がれる液体が容
器の上縁に達する前に容器の外部へ排出されるよ
うに、容器の上縁によりも下に位置付けられるサ
イホン機構とからなることを特徴とする。
〔実施例〕
つぎに、この考案による植物栽培容器の一実施
例について、、添付図面を参照しながら説明する。
容器1の側壁には、環状の握持部2が形設され
ている。握持部2は、中空となつていて、流入口
3と流出口4とをもつサイホンを形成している。
流出口4は、容器1の底部近くで容器1の外部に
連通しており、流入口3は、流出口4の上方にあ
つて容器の内部に連通していて、更に、サイホン
の最上縁5は容器1の上縁より下に位置するよう
になつている。
本考案の栽培容器は、以上のような構造になつ
ているので、容器の上方より注水して、水位がサ
イホンの最上縁5を越えた時点で、サイホンが作
用して水は流出口4より排水を始める。このとき
注水を止めれば、容器内の水位は下降して流入口
3のところまできたときに停止し、それ以上は排
水はしない。従つて、容器内には、常時一定の水
が保持されることになる。この間、水はいつたん
容器の上縁近くまで充満するので、培地全体に水
分を補給し、乾燥した部分が残るようなことはな
い。また、サイホンを容器の外側壁に突設して握
持部を形設することにより容器の移動が容易にで
きる。
更に、該握持部を容器の左右両外側壁に対称に
形設すれば、美観の点でもバランスがとれるし、
かつ、容器を製造する段においても、左右両サイ
ホンの中心線を含む面にて分割した半割り円筒状
のものを成型したのちに、同様のものを2個接着
して円筒状にすれば、別段にサイホンを取り付け
る手間がはぶけて、コストも安くなる。更に、学
童にこの組み立ての作業をやらせば、サイホンの
構造と作用を学習させることができて、教育的意
義は大きい。
〔考案の効果〕
本考案の植物栽培容器は、植物の礫耕栽培にお
いて理想的な環境を与えるものであり、具体的に
は、注水するだけにより充分な水分を培地にまん
べんなく与え、余分な水を排出し、必要な水分の
みを留保し、同時に有害物質を洗い流し、かつ濃
度障害も予防するという作業を、容器を傾けるこ
となく完了することができる画期的なものであ
り、家庭園芸に、学校の教材に、また店舗装飾に
等、その応用範囲は広い。
また、本願発明のサイホン機構は、栽培容器に
一体に取り付けられるので、衝撃に対して強くな
る。さらに、サイホン機構を構成する突出部は、
植物栽培容器を運ぶ際の把持部として利用でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の植物栽培容器の一部切欠斜
視図、第2図は、本考案の植物栽培容器を使用中
の断面図である。 1……容器、2……握持部、3……流入口、4
……流出口、5……サイホンの最上縁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 (1) 底壁と、この底壁から一体成型により上
    方に延びる側壁とからなる容器であつて、底
    壁と側壁とにより、培地と養分とを受け入れ
    保持するように上端が開いた空間を構成する
    容器と、 (2) この側壁から外側へ突出する少なくとも1
    個の把持可能な突出部であつて、側壁及び底
    壁と一体成型される突出部と、 (3) この突出部の中空部よりに構成したサイホ
    ン機構であつて、流入口が、底壁から所定の
    高さの位置で容器内部と連通し、流出口が、
    底壁とほぼ同じ位置で容器外部と連通してお
    り、この流入口は、容器内に注がれる液体が
    容器の上縁に達する前に容器の外部へ排出さ
    れるように、容器の上縁によりも下に位置付
    けられるサイホン機構とからなる植物栽培容
    器。 2 前記突出部は、前記容器の側壁に左右対称に
    2個設けられる実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の植物容器。
JP1989028243U 1989-03-13 1989-03-13 Expired JPH0232041Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989028243U JPH0232041Y2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989028243U JPH0232041Y2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0257354U JPH0257354U (ja) 1990-04-25
JPH0232041Y2 true JPH0232041Y2 (ja) 1990-08-30

Family

ID=31251450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989028243U Expired JPH0232041Y2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232041Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257354U (ja) 1990-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200404231Y1 (ko) 자동 급수 화분
US4346532A (en) Planter
US4467561A (en) Water-level controlled hydroponic container
US20010052199A1 (en) Stackable planter
JPH0232041Y2 (ja)
JPS63226221A (ja) 植物栽培容器
KR20090119097A (ko) 급수통과 화분받침대가 일체화된 조형 화분
JPH0753478Y2 (ja) 植物栽培装置
CN208708237U (zh) 一种组合式植物培养装置
JP2002315438A (ja) 容器状部材および構造物
JPH0513166Y2 (ja)
CN213095065U (zh) 一种便携式盆栽盆
CN214593089U (zh) 攀岩式种植用的花盆
CN105706771A (zh) 一种植物种植装置
JPS5815339Y2 (ja) プラスチツク製の苗入れ容器
JP3022318U (ja) 植物栽培用容器
CN207135648U (zh) 一种花盆套
KR200421127Y1 (ko) 물받이가 내장된 화분
CN207201438U (zh) 一种适用于建筑墙体的垂直花园系统
JPH065437U (ja) プランター
CN206462024U (zh) 自动吸水景观花盆
CN205408785U (zh) 一种植物种植装置
JPH0448680Y2 (ja)
JP3586490B2 (ja) 植栽枡
JP3020132U (ja) L型コンクリート擁壁