JPH02312439A - 画像通信装置 - Google Patents
画像通信装置Info
- Publication number
- JPH02312439A JPH02312439A JP1134987A JP13498789A JPH02312439A JP H02312439 A JPH02312439 A JP H02312439A JP 1134987 A JP1134987 A JP 1134987A JP 13498789 A JP13498789 A JP 13498789A JP H02312439 A JPH02312439 A JP H02312439A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- original
- communication
- page
- image information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、ファクシミリ装置などに適用される画像通信
装置に関する。
装置に関する。
従来の技術
2 ′\ /
従来のこの種の装置は、第3図に示すように、送信原稿
1がセットされる原稿台2と、この原稿台2に未送信の
原稿があるか否かを検出する第1の原稿センサー3と、
原稿台2から原稿工を1枚ずつ繰シ出して搬送する給紙
ローラー4と、搬送されてくる原稿1から画情報を読み
取る読取部5と、この読取部5の手前で原稿10ページ
の終端を検出する第2の原稿センサー6と、読み取シが
終わった原稿を排出する排給ローラー7と、読取部5に
て読み取った画情報Piを送信する通信本体部8と、操
作部および表示部が配設された操作パネル9′と、上記
第1の原稿センサーの出力So2に基づいて1ページ分
の画情報を送信するごとに受信側との間で所定の確認手
順を行なわせる通信制御部10′とを有し、第4図に示
すように、CC工TT(国際電信電話諮問委員会)の規
定による通信手順にしたがって、複数枚の原稿の画情報
を送信することが行々われでいた。
1がセットされる原稿台2と、この原稿台2に未送信の
原稿があるか否かを検出する第1の原稿センサー3と、
原稿台2から原稿工を1枚ずつ繰シ出して搬送する給紙
ローラー4と、搬送されてくる原稿1から画情報を読み
取る読取部5と、この読取部5の手前で原稿10ページ
の終端を検出する第2の原稿センサー6と、読み取シが
終わった原稿を排出する排給ローラー7と、読取部5に
て読み取った画情報Piを送信する通信本体部8と、操
作部および表示部が配設された操作パネル9′と、上記
第1の原稿センサーの出力So2に基づいて1ページ分
の画情報を送信するごとに受信側との間で所定の確認手
順を行なわせる通信制御部10′とを有し、第4図に示
すように、CC工TT(国際電信電話諮問委員会)の規
定による通信手順にしたがって、複数枚の原稿の画情報
を送信することが行々われでいた。
発明が解決しようとする課題
しかし、かかる構成によれば、複数枚の原稿を3 ・・
送信する場合の通信効率が必ずしも良くない、という問
題があった。
題があった。
上述の問題は以下の理由で生じる。
すなわち、CCITTの規定による通信手順にしたがっ
て通信を行なう画像通信装置では、第4図に示したよう
に、複数枚の原稿1を読み取って送信する場合に、各原
稿ページの合間にてそれぞれ、画情報の送信を一旦停止
して、受信側との間で、次ページがあることを通知する
だめの信号MPSと1ページ分の画情報を受信したこと
を確認するための信号CFRをやシとすすることが行な
われる。
て通信を行なう画像通信装置では、第4図に示したよう
に、複数枚の原稿1を読み取って送信する場合に、各原
稿ページの合間にてそれぞれ、画情報の送信を一旦停止
して、受信側との間で、次ページがあることを通知する
だめの信号MPSと1ページ分の画情報を受信したこと
を確認するための信号CFRをやシとすすることが行な
われる。
このため、たとえば伝票などのように小サイズの原稿を
枚数多く送信する場合には、実情報である画情報が送信
される時間に比べて、原稿のページの合間に行なわれる
MPSとCFRのやシとシに費やされる時間の割合が大
きくなってしまう。
枚数多く送信する場合には、実情報である画情報が送信
される時間に比べて、原稿のページの合間に行なわれる
MPSとCFRのやシとシに費やされる時間の割合が大
きくなってしまう。
つまり、画情報を送信するだめの正味の通信時間の割合
が減る一方、画情報以外の通信手順を実行するだめの形
式的な通信時間の割合が増えてしまそこで、本発明者ら
は、上述した問題を解消する手段として、コピーあるい
は糊付けなどによって複数枚の原稿を1枚の長尺原稿に
つなぐか、あるいは大容量の画情報メモリーと画像編集
処理装置を用いて複数枚の原稿の画情報をメモリー上で
jページの画情報に合成することを検討した。
が減る一方、画情報以外の通信手順を実行するだめの形
式的な通信時間の割合が増えてしまそこで、本発明者ら
は、上述した問題を解消する手段として、コピーあるい
は糊付けなどによって複数枚の原稿を1枚の長尺原稿に
つなぐか、あるいは大容量の画情報メモリーと画像編集
処理装置を用いて複数枚の原稿の画情報をメモリー上で
jページの画情報に合成することを検討した。
しかし、上述した手段では、利用者の負担が大きくなっ
たシ、あるいは装置の構成が複雑になったシする別の問
題が生じる。
たシ、あるいは装置の構成が複雑になったシする別の問
題が生じる。
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたもので、利用者
の負担を大きくすることなく、かつ装置の構成を複雑に
することなく、複数枚の原稿の送信に要する通信時間を
効率良く短縮させることができる画像通信装置を提供す
ることを目的とする。
の負担を大きくすることなく、かつ装置の構成を複雑に
することなく、複数枚の原稿の送信に要する通信時間を
効率良く短縮させることができる画像通信装置を提供す
ることを目的とする。
課題を解決するための手段
本発明は上述の課題を解決するため、1ページ分の画情
報を送信するごとに受信側との間で所定の確認手順を行
々わせるための制御情報源を得るために、読取部にて原
稿ページの終端検出を行な5 ・・− わせる一方で、未送信原稿が存在しているときに上記終
端検出の出力を無効にさせる、という構成を備えたもの
である。
報を送信するごとに受信側との間で所定の確認手順を行
々わせるための制御情報源を得るために、読取部にて原
稿ページの終端検出を行な5 ・・− わせる一方で、未送信原稿が存在しているときに上記終
端検出の出力を無効にさせる、という構成を備えたもの
である。
作用
本発明は、上述の構成によって、複数枚の原稿が1枚の
原稿として検出され、この検出に基づいて画情報送信の
だめの通信手順が実行されて、原稿のページの合間に行
なわれるMPSとCFRのやシとシに要する時間が省略
されるようになるため、利用者の負担を大きくすること
なく、かつ装置の構成を複雑にすることなく、複数枚の
原稿の送信に要する通信時間を効率良く短縮させること
が可能となる。
原稿として検出され、この検出に基づいて画情報送信の
だめの通信手順が実行されて、原稿のページの合間に行
なわれるMPSとCFRのやシとシに要する時間が省略
されるようになるため、利用者の負担を大きくすること
なく、かつ装置の構成を複雑にすることなく、複数枚の
原稿の送信に要する通信時間を効率良く短縮させること
が可能となる。
実施例
第1図は本発明の一実施例による画像通信装置の概略構
成を示すものであって、II′i送信原稿、2は送信原
稿1がセットされる原稿台、3は原稿台2に未送信の原
稿があるか否かを検出する第1の原稿センサー(原稿存
在センサー)、4は原稿台2から原稿1を1枚ずつ繰り
出して搬送する給6 へ−7 紙ローラー、5は搬送されてくる原稿1から画情報を読
み取る読取部、6は読取部5の手前で原稿1のページの
終端を検出する第2の原稿センサー(原稿終端センサー
)、7は読み取シが終わった原稿を排出する排紙ローラ
ー、8は読取部5にて読み取った画情報Piを通信回線
りから送信する通信本体部、9は操作部および表示部が
配設された操作パネル、10は上記第1.第2の原稿セ
ンサー3.6の出力Sol、So2などに基づいて所定
の通信手順を実行する通信制御部、11は上記第1の原
稿センサー3の出力Solによって原稿の存在が検出さ
れるときに上記第2の原稿センサー6の出力So2を無
効(キャンセル)にするページ情報制御部、16はセン
サー出力選択回路である。
成を示すものであって、II′i送信原稿、2は送信原
稿1がセットされる原稿台、3は原稿台2に未送信の原
稿があるか否かを検出する第1の原稿センサー(原稿存
在センサー)、4は原稿台2から原稿1を1枚ずつ繰り
出して搬送する給6 へ−7 紙ローラー、5は搬送されてくる原稿1から画情報を読
み取る読取部、6は読取部5の手前で原稿1のページの
終端を検出する第2の原稿センサー(原稿終端センサー
)、7は読み取シが終わった原稿を排出する排紙ローラ
ー、8は読取部5にて読み取った画情報Piを通信回線
りから送信する通信本体部、9は操作部および表示部が
配設された操作パネル、10は上記第1.第2の原稿セ
ンサー3.6の出力Sol、So2などに基づいて所定
の通信手順を実行する通信制御部、11は上記第1の原
稿センサー3の出力Solによって原稿の存在が検出さ
れるときに上記第2の原稿センサー6の出力So2を無
効(キャンセル)にするページ情報制御部、16はセン
サー出力選択回路である。
ここで、通信本体部8は、読取部5からの画情報Piを
情報量圧縮のために符号化する符号化部81、符号化さ
れた画情報を一時的に蓄積するバッファメモリー82、
バッファメモリー83を介して入力される画情報を送信
信号に変調するモデム83、発呼などの回線制御を行な
うNCU (網制御ユニソト)83などによって構成さ
れ、通信制御部10の制御下にて動作し、原稿からの読
取画情報Piを通信回線りから送信する。
情報量圧縮のために符号化する符号化部81、符号化さ
れた画情報を一時的に蓄積するバッファメモリー82、
バッファメモリー83を介して入力される画情報を送信
信号に変調するモデム83、発呼などの回線制御を行な
うNCU (網制御ユニソト)83などによって構成さ
れ、通信制御部10の制御下にて動作し、原稿からの読
取画情報Piを通信回線りから送信する。
通信制御部10は、マイクロ回路化された汎用情報処理
装置いわゆるマイクロコンピュータなどを用いて構成さ
れ、CCITTの規定による通信手順にしたがって画情
報の通信を制御する。この制御の中には、1ページ分の
画情報を送信するごとに受信側との間で所定の確認手順
を行なわせる制御も含まれている。
装置いわゆるマイクロコンピュータなどを用いて構成さ
れ、CCITTの規定による通信手順にしたがって画情
報の通信を制御する。この制御の中には、1ページ分の
画情報を送信するごとに受信側との間で所定の確認手順
を行なわせる制御も含まれている。
ページ情報制御部11は、実施例では、プログラマブル
・カウンタ12、論理ゲート13.14.1.5などを
用いて構成され、上記第1の原稿センサー3の出力So
lによって未送信原稿の存在が検出されるときに、上記
第2の原稿センサー6から得られる原稿終端検出出力S
o2の回数を所定の割合で間引いて出力する。So2’
は、その間引かれて出力される見掛は上の原稿終端出力
である。このSo 2’は、たとえばカウンタ12のプ
ログラム数が3に設定されていた場合、原稿が3ページ
分読み取られて送信されるごとに1回出力される。また
、セントされた原稿の全枚数が読み取られて送信された
ときにも出力される。これにより、3ページ分の原稿は
、見掛は上1ページ分の原稿として読み取られるように
なる。
・カウンタ12、論理ゲート13.14.1.5などを
用いて構成され、上記第1の原稿センサー3の出力So
lによって未送信原稿の存在が検出されるときに、上記
第2の原稿センサー6から得られる原稿終端検出出力S
o2の回数を所定の割合で間引いて出力する。So2’
は、その間引かれて出力される見掛は上の原稿終端出力
である。このSo 2’は、たとえばカウンタ12のプ
ログラム数が3に設定されていた場合、原稿が3ページ
分読み取られて送信されるごとに1回出力される。また
、セントされた原稿の全枚数が読み取られて送信された
ときにも出力される。これにより、3ページ分の原稿は
、見掛は上1ページ分の原稿として読み取られるように
なる。
センサー出力選択回路16は2つの被選択ボートA、
Bを有し、操作パネル9の操作状態にしたがって、上
記原稿終端検出出力So2またはSo 2’のいずれか
を選択して通信制御部10にページ情報源として入力さ
せる。
Bを有し、操作パネル9の操作状態にしたがって、上
記原稿終端検出出力So2またはSo 2’のいずれか
を選択して通信制御部10にページ情報源として入力さ
せる。
上述したページ情報制御部11および選択回路16の機
能は、マイクロ回路化された汎用情報処理装置いワユる
マイクロコンピュータによって、上記通信制御部IO内
にソフトウェア的に組み込むことができる。
能は、マイクロ回路化された汎用情報処理装置いワユる
マイクロコンピュータによって、上記通信制御部IO内
にソフトウェア的に組み込むことができる。
以上のように構成された画像通信装置について、以下そ
の動作を説明する。
の動作を説明する。
第2図は第1図に示した画像通信装置の動作例をタイム
チャート化したものである。
チャート化したものである。
同図は1通信動作で3枚の原稿を送信する場合9 ・・
− の例を示したものであって、まず、実情報である画情報
の送信に先立ち、送信側と受信側との間で、CEDXD
ISXDC8のやシとシ、モデムのトレーニング、およ
びCFHの伝達などの所定の通信開始手順が実行される
。
− の例を示したものであって、まず、実情報である画情報
の送信に先立ち、送信側と受信側との間で、CEDXD
ISXDC8のやシとシ、モデムのトレーニング、およ
びCFHの伝達などの所定の通信開始手順が実行される
。
上述した通信開始手順が完了すると、読取部5が原稿1
の読み取りを開始して、その読み取った画情報の送信動
作が行なわれる。このとき、選択回路16が被選択ボー
トB側の見掛は上の終端検出出力So 2’を選択する
状態に設定されていると、画情報の送信動作は、読取部
5にて読み取られている原稿が次のページになっても、
そのページの合間にてMPSとCFRのやυとシを行な
うなく、あたかも1ページの画情報として連続的に行な
われる。そして、最終ページ(3ページ目)の原稿の画
情報の送信が完了した時点で、受信側との間で、ページ
終了を示す信号EOPとその確認信号MCRをやシとす
する所定の通信終了手順を実行して通信を終了させる。
の読み取りを開始して、その読み取った画情報の送信動
作が行なわれる。このとき、選択回路16が被選択ボー
トB側の見掛は上の終端検出出力So 2’を選択する
状態に設定されていると、画情報の送信動作は、読取部
5にて読み取られている原稿が次のページになっても、
そのページの合間にてMPSとCFRのやυとシを行な
うなく、あたかも1ページの画情報として連続的に行な
われる。そして、最終ページ(3ページ目)の原稿の画
情報の送信が完了した時点で、受信側との間で、ページ
終了を示す信号EOPとその確認信号MCRをやシとす
する所定の通信終了手順を実行して通信を終了させる。
以上のようにして、複数枚(3枚)の原稿が110’\
−ノ′ 枚の原稿として検出され、この検出に基づいて画情報送
信のだめの通信手順が実行されて、原稿のページの合間
に行なわれるMPSとCFRのやシとシに要する時間が
省略されるようになる。これによシ、コピーや糊付けな
どによって原稿をつなげる作業を行なわなくても、ある
いは大容量の画情報メモリーと画像編集処理装置で画情
報を1ページに合成することを行なわなくても、センサ
ーの検出出力を無効にするだけの簡単な構成でもって、
複数枚の原稿の送信に要する時間を効率良く短縮させる
ことができるようになる。
−ノ′ 枚の原稿として検出され、この検出に基づいて画情報送
信のだめの通信手順が実行されて、原稿のページの合間
に行なわれるMPSとCFRのやシとシに要する時間が
省略されるようになる。これによシ、コピーや糊付けな
どによって原稿をつなげる作業を行なわなくても、ある
いは大容量の画情報メモリーと画像編集処理装置で画情
報を1ページに合成することを行なわなくても、センサ
ーの検出出力を無効にするだけの簡単な構成でもって、
複数枚の原稿の送信に要する時間を効率良く短縮させる
ことができるようになる。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明は、1 ゛
ページ分の画情報を送信するごとに受信側との間で所定
の確認手順を行なわせるだめの制御情報源として、読取
部における原稿ページの終端検出を行なわせる一方で、
未送信原稿が存在しているときに上記終端検出の出力を
無効にさせることによって、複数枚の原稿が1枚の原稿
として検出され、この検出に基づいて画情報送信のだめ
の通信手順11 ・・−1 が実行されて、原稿のページの合間に行なわれるMPS
とCFRのやシとシに要する時間が省略されるようにな
るため、利用者の負担を大きくすることなく、かつ装置
の構成を複雑にすることなく、複数枚の原稿の送信に要
する時間を効率良く短縮させることができるようになる
、という効果を有するものである。
ページ分の画情報を送信するごとに受信側との間で所定
の確認手順を行なわせるだめの制御情報源として、読取
部における原稿ページの終端検出を行なわせる一方で、
未送信原稿が存在しているときに上記終端検出の出力を
無効にさせることによって、複数枚の原稿が1枚の原稿
として検出され、この検出に基づいて画情報送信のだめ
の通信手順11 ・・−1 が実行されて、原稿のページの合間に行なわれるMPS
とCFRのやシとシに要する時間が省略されるようにな
るため、利用者の負担を大きくすることなく、かつ装置
の構成を複雑にすることなく、複数枚の原稿の送信に要
する時間を効率良く短縮させることができるようになる
、という効果を有するものである。
第1図は本発明の一実施例による画像通信装置の概略構
成図、第2図は同装置の動作例を示すタイムチャート、
第3図は従来の画像通信装置の概略構成図、第4図は同
装置の動作例を示すタイムチャートである。 ■・・原稿、2・・・原稿台、3・・第1の原稿センサ
ー(原稿存在センサー)、4・・給紙ローラー、5・・
・読取部、6・・・第2の原稿センサー(原稿終端セン
サー)、7・・・排紙ローラー、8・・・通信本体部、
9・・・操作パネル、IO・・・通信制御部、月 ・ペ
ージ情報制御部、12・・・プログラマブル・カウンタ
、13゜14、15・論理ゲート、】6・・センサー出
力選択回路。
成図、第2図は同装置の動作例を示すタイムチャート、
第3図は従来の画像通信装置の概略構成図、第4図は同
装置の動作例を示すタイムチャートである。 ■・・原稿、2・・・原稿台、3・・第1の原稿センサ
ー(原稿存在センサー)、4・・給紙ローラー、5・・
・読取部、6・・・第2の原稿センサー(原稿終端セン
サー)、7・・・排紙ローラー、8・・・通信本体部、
9・・・操作パネル、IO・・・通信制御部、月 ・ペ
ージ情報制御部、12・・・プログラマブル・カウンタ
、13゜14、15・論理ゲート、】6・・センサー出
力選択回路。
Claims (1)
- 自動給紙されてくる原稿から画情報を読み取る読取部と
、読み取った画情報を送信する通信本体部と、未送信原
稿の有無を検出する第1の原稿センサーと、上記読取部
にて原稿ページの終端を検出する第2の原稿センサーと
、上記第1の原稿センサーの出力に基づいて1ページ分
の画情報を送信するごとに受信側との間で所定の確認手
順を行なわせる通信制御手段と、上記第1の原稿センサ
ーによって原稿の存在が検出されるときに上記第2の原
稿センサーの出力を無効にするページ情報制御手段とを
備えた画像通信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1134987A JPH02312439A (ja) | 1989-05-29 | 1989-05-29 | 画像通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1134987A JPH02312439A (ja) | 1989-05-29 | 1989-05-29 | 画像通信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02312439A true JPH02312439A (ja) | 1990-12-27 |
Family
ID=15141280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1134987A Pending JPH02312439A (ja) | 1989-05-29 | 1989-05-29 | 画像通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02312439A (ja) |
-
1989
- 1989-05-29 JP JP1134987A patent/JPH02312439A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5050006A (en) | Multi-address calling system | |
JP2546113B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH02312439A (ja) | 画像通信装置 | |
US7009721B1 (en) | Communication terminal device | |
JPH1127434A (ja) | ファクシミリ装置 | |
KR970003388B1 (ko) | 팩시밀리에 있어서 원고 전송방법 및 회로 | |
JPH0158708B2 (ja) | ||
JPH04100377A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS59158169A (ja) | 複合フアクシミリ装置による伝送方式 | |
JPH01161968A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2730316B2 (ja) | 定型サイズ送受信ファクシミリ装置 | |
JPH06233091A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS62209972A (ja) | 割り込み機能を有するフアクシミリ装置 | |
KR940011391B1 (ko) | 화상 데이타 송수신 시스템의 원고 페이지 분할 송신방법 | |
JPH04188945A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS63160468A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS60111576A (ja) | フアクシミリ電送方式 | |
KR19990020357A (ko) | 팩시밀리장치에서 스캐닝에 의한 자동 송신방법 | |
JPH01264068A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH01144848A (ja) | データ送信装置 | |
JPH02241268A (ja) | ファクシミリ装置およびファクシミリ通信方法 | |
JPS61134174A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH02312440A (ja) | ファクシミリ送信機 | |
JPH0360573A (ja) | 画像通信方法 | |
JPH02233062A (ja) | ファクシミリ装置 |