JPH02312119A - 開閉装置 - Google Patents

開閉装置

Info

Publication number
JPH02312119A
JPH02312119A JP13341789A JP13341789A JPH02312119A JP H02312119 A JPH02312119 A JP H02312119A JP 13341789 A JP13341789 A JP 13341789A JP 13341789 A JP13341789 A JP 13341789A JP H02312119 A JPH02312119 A JP H02312119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
case
door
display board
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13341789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2712560B2 (ja
Inventor
Takao Nakasuji
中筋 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13341789A priority Critical patent/JP2712560B2/ja
Publication of JPH02312119A publication Critical patent/JPH02312119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712560B2 publication Critical patent/JP2712560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子機器の操作パネル部に用いる開閉装置に関
するものである。
従来の技術 近年、機器の電子化がさかんに行なわれている中で、機
器の操作パネル部においては多種多様なデザイン、構造
が要求されている。その背景の中で、最近表面には通常
あられれず、扉を開(ことにより操作パネル部があられ
れる様な構造が多(なっている。このような従来の技術
を第5図、第6図、第7図の開閉装置の上面断面図によ
り説明する。第6図によると3は絶縁基板7上にケース
2の孔内に保持されて配置されたスイッチ操作用ボタン
部であり、5は上記ケース2の上面に配置された表示板
であり、■はこの表示板5上に設けられスライド可能で
且つ扉ロック用の開閉用ツメ6を設けたケース2に装着
された扉である。第6図により扉1の動作を説明すると
、指先で扉1を押しながら扉をスライドさせることによ
り、ボタン部3が表面にあられれ、ボタン部3の操作を
行なうものとなっていた。
また、第7図は開閉用ツメ6を表示板5を避けた位置に
設けたものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記の構成において、指先で押しなから
[1をスライドさせると扉1のたわみで開閉用ツメ6が
表示板5に摺れて、表示板5にキズが付き商品価値を著
しく損なうという問題や、Wlがボタン部3にあたり開
閉が困難になったり、又大きな力を加えるとボタン部3
までたわみ、ボタンを操作してしまうという問題があっ
た。また、第7図の従来例では、ボタン部3、表示板5
をさけた位置に開閉用ツメ6を設けたが、デザイン上の
大きな制約となるものであった。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明は、ケース上の扉の開
閉用ツメ部に対応するケース部分にリブを設けた構成と
するものである。
作用 上述のようにケース上の扉の開閉用ツメ部に対応する部
分にリブを設けることにより、扉の開閉のために力を加
え、扉がたわんでも、開閉用ツメはリブに当接し、リブ
に傷がつくだけで表示板での損傷は発生しない。又、表
示板にリブを設けるスペースをとるだけでよいので、デ
ザインの自由度も保つことができるものである。
実施例 以下本発明の一実施例を第1図、第2図、第3図、第4
図により説明する。
第1図は機器の開閉装置の正面図であり、扉が閉じた状
態を示し、第2図は同房の開状態を示し、第3図は第1
図の同上面断面図であり、第4図は第3図の操作状態を
示す上面断面図である。
なお、説明にあたっては従来の技術と同一部分は同一番
号を付与し、説明は省略する。
第1図〜第4図によると、4は開閉用ツメ部6に対応す
るケース2の部分に設けたリブである。
以上の様に本発明の実施例の開閉装置は構成されるため
、扉lの開閉のために力を加え、扉1がたわんでも、開
閉用ツメ6はリブ4にあたり、リブ4に傷かつ(たけて
表示板5への損傷は発生しない。又、表示板5にリブ4
を設けるスペースをとるだけでよいので、ある程度のデ
ザインの自由度も保つことができる。
なお、第1図〜第4図に示したものは一実施例にすぎず
、リブ4はこれに類するその他の形状、形体でもよいも
のである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ケース上にリブを設ける
ことにより、長期間あるいは特異な操作方法を行なわれ
ても、表示板の傷の発生を防ぎ、機器の商品価値を損な
うことのないばかりでなく、表示板にリブを設けるスペ
ースをとるだけでよいので、ボタンピッチも自由に選択
できるため、ボタンの操作性向上にもつながり、又、デ
ザイン面より考えた場合でもかなりの自由度を保つこと
ができ、実用的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の開閉装置の一実施例を示す正
面図であり、第3図は同開閉装置の上面断面図、第4図
は同開閉装置の操作状態を示す断面図、第5図は従来の
開閉装置の上面断面図、第6図は同操作状態を示す断面
図、第7図は従来の他の開閉装置の上面断面図である。 1・・・・・・扉、2・・・・・・ケース、3・・・・
・・ボタン部、4・・・・・・リブ、5・・・・・・表
示板、6・・・・・・開閉用ツメ。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名第1図 第2図 第3図 第 4 図 第 5 図 箕 7 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ケースの孔内に保持されたスイッチ操作用のボタン部と
    、上記ケース上に設けられた表示板と、このボタン部と
    表示板上をスライドするケースに装着された扉と、この
    扉に設けられた扉ロック用の開閉用ツメと、この開閉用
    ツメに対応するケース部分に設けられたリブより構成さ
    れた開閉装置。
JP13341789A 1989-05-26 1989-05-26 開閉装置 Expired - Fee Related JP2712560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13341789A JP2712560B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13341789A JP2712560B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02312119A true JPH02312119A (ja) 1990-12-27
JP2712560B2 JP2712560B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=15104285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13341789A Expired - Fee Related JP2712560B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712560B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2712560B2 (ja) 1998-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6219038B1 (en) Water resistant touch pad for an electronic apparatus
US6177924B1 (en) Touch pad mounting device for electronic system
KR20050103840A (ko) 휴대용 컴퓨터의 래치장치
CA1297978C (en) Circuit board enclosure latch system
KR100843797B1 (ko) 수동 경보기
JPH02312119A (ja) 開閉装置
TWM613569U (zh) 觸控板機構
JP4234278B2 (ja) エレベータ操作盤の化粧カバーとその取付方法
KR101195682B1 (ko) 휴대용 멀티미디어기기
JPH06181392A (ja) 開閉装置
JPH06176653A (ja) 開閉装置
KR970001232Y1 (ko) 휴대용 사무기기의 잠금장치
JP3876336B2 (ja) 押しボタンの取付構造
CN213276455U (zh) 玻璃盖板结构
JPH0636628Y2 (ja) 電子機器筐体における扉取付構造
JPS6343713Y2 (ja)
JPH06268384A (ja) コントロールボタン装置
JPH0666077U (ja) 電子機器用筺体における扉体のロック装置
JPH05325713A (ja) キートップ
JP5291562B2 (ja) 電子機器
JPH05250069A (ja) トラックボール付入力装置
JP2000138984A (ja) 遠隔操作装置
JP2572130Y2 (ja) 電子機器
JPH04109576U (ja) ドア装置
KR890007983Y1 (ko) 전자부품 조작단의 구조

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees