JPH02311845A - 写真処理機器の清浄方法 - Google Patents

写真処理機器の清浄方法

Info

Publication number
JPH02311845A
JPH02311845A JP13415489A JP13415489A JPH02311845A JP H02311845 A JPH02311845 A JP H02311845A JP 13415489 A JP13415489 A JP 13415489A JP 13415489 A JP13415489 A JP 13415489A JP H02311845 A JPH02311845 A JP H02311845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
cleaning
photographic processing
processing device
chelate salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13415489A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Hayashi
克己 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP13415489A priority Critical patent/JPH02311845A/ja
Publication of JPH02311845A publication Critical patent/JPH02311845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は写真処理m器の清浄法に関する。特に、根、処
理剤などによって汚染物の付着した写真処理機器から汚
染物を除去する方法に関する。
(背景技術) ハロゲン化銀写真感光材料の処理(即ち、写真処理)に
は、現像、停止、定着などが含まれており、これらは処
理器或いは処理タンク(例えば、ローラー搬送型自動現
像機)の如き写真処理機器が用いられる。
写真処理機器は長時間使用すると汚染するのが通常であ
る。かかる汚染は主として銀及び処理剤の付着による。
例えば、現像液中には酸化防止などの目的で%亜硫酸塩
が含まれるが、亜硫酸塩はまたハロゲン化銀の溶剤とし
て働くために、現像液中に処理される感材中のハロゲン
化銀が溶出する。その結果、ハロゲン化銀は現像されて
現像機に付着して黒色の汚染を与えることになる。それ
ばかりでなく、感材中のゼラチン及び添加剤、及び現像
主薬の酸化生成物なども同時に汚染の原因になっている
かかる汚染は他の処理機器例えば停止浴、定着浴でも同
様に現われる。
これらの汚染は外見上好ましくないばかりでなく、はな
はだしい時には、処理品の品質を損うこともある。特に
、レントゲンフィルムの様にimlの多いハロゲン化銀
感光材料をローラー自現機などで多量に処理した場合に
は、ゼラチンを含む銀スカムがローラーに多量に付着し
て、処理感材(特にレジンコート紙を支持体とする感材
なと)に汚染物が転写したり傷が付くことがある。
(発明が解決しようとする諜B) 通常、これらの汚染物を除去するために、重りロム酸カ
リウムの硫酸溶液又は過マンガン酸カリウムの硫酸溶液
が用いられている。
これらの清浄剤の汚染清浄作用は強力で有効であるが、
水質汚染規制基準の生活環境項目指定の重金属類を含む
と云う問題点があるだけでなく、しばしば処理機器を腐
食する危険がある。
又、特開昭50−23229号記載の第2セリウム化合
物の強酸性溶液を用いることが知られているが、強酸性
であるため、取扱い性が劣り、衣類などに穴があいたり
、廃却時に中和を要したりする問題点があった。
本発明の第1の目的は、写真処理に用いた処理m器の汚
染を迅速に清浄する方法にある。第2の目的は、取扱い
が安全で、後処理が簡単な清浄剤を用いることにある。
第3の目的は写真処理機器を腐食したり損わない清浄方
法にある。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、アミノポリカルボン酸第二鉄キレート塩と
錯化剤の水溶液を用いることにより、上記目的が達成さ
れることを見い出した。
本発明に用いられるアミノポリカルボン酸第二鉄キレー
ト塩の具体例としては例えばイミノニ酢酸(IDA)、
グリコールエーテル四酢酸(DEDTA) 、1.3−
プロパンジアミン四酢酸(1゜3−PDTA)や、酸化
力が若干弱いエチレンジアミン四節# (EDTA)、
1.2−ジアミノプロパン四酢酸(Me−EDTA)、
1,2−シクロヘキサンジアミン四酢酸(Cy−DTA
)などの第二鉄キレートがある。前者のキレートの方が
好ましい。
本発明のアミノポリカルボン酸第二鉄キレート塩はアン
モニウム塩、アルカリ金属塩であってもよい。
アミノポリカルボン酸第二鉄キレート塩使用量は目的と
する機器の汚染の程度、洗浄速度等により異なるが、0
.3g/lから溶解限度までで、好ましくは5g/lか
ら70 g/lである。
本発明の洗浄液のPHは2〜8、特に4〜6が好ましい
本発明の洗浄液は基本的には上記特定のポリアミノカル
ボン酢酸第二鉄キレート塩と錯化剤の水溶液であるが、
必要に応じ他の添加剤、例えばpH1衡剤、亜硫酸塩な
どの保恒剤、硝酸塩などの防蝕剤、ハロゲン化物などを
添加しても良い。
本発明の洗浄液に用いる錯化剤としては、チオ硫酸ナト
リウム、チオ硫酸アンモニウム、チオシアン酸アンモニ
ウム、チオ尿素、ハロゲン化物、チオエーテル類など、
周知のハロゲン化m溶剤を用いることが出来る。その使
用量は5g712〜200 g/12、特に10 g/
l−100g/j!が好ましい。
洗浄液には特願昭63−112716号、同63−10
3193号などに記載の銀酸化促進剤を添加してもよい
又、液経時安定性保持のため、過剰のキレート剤を添加
してもよい。
本発明の方法が適用される写真処理機器とは、現像、停
止、定着浴として用いられる処理属又はタンクを含み、
またこれらと−諸に用いられるローラーなど写真処理の
ために用いられるすべて機器を包含する。これらの写真
処理tlI器は長時間或いは多数の感光材料を処理する
と、主として銀による汚染が生ずる。そこで、前記の清
浄液をそのまま又は水(あるいは他の溶剤)で希釈して
清浄すれば、汚染は完全に除去される。この時、ローラ
ーや器壁は清浄液によって全く腐食されないので、清浄
時間及び温度は清浄液の濃度との兼合いで適宜決定する
ことができる。
実施例1 ポリエチレンテレフタレートフィルムにゼラチン塩化銀
乳剤(粒子サイズ0.15ミクロン)を3.5g1fi
/rrf塗布した写真感光材料を露光した後、ローラー
搬送型プロセッサーで次の処理を行なった。
処理温度  処理時間 現  像     38℃    20秒定   着 
     36°C 水   洗      35°C 乾   燥      60℃      〃現像液の
組成は次の通りである。
現像液 水                       5
00mZヒドロキシエチレンジアミン    0.8g
三酢酸 亜硫酸ナトリウム(無水)      50.0g水酸
化カリウム         20.0gハイドロキノ
ン          25.0g1−フェニル−3−
ピラゾリドン  1.5g硼酸           
   10.0g臭化カリウム           
 6.0g重亜硫酸ナトリウム(無水)      4
.5g5−ニトロインダゾール     0.03g1
−フェニル−メチルカプト  00005gテトラゾー
ル 5−メチルベンゾトリアゾール 0.005g水を加え
て             1・ Oj!定着液はC
,RF−1(富士フィルム■製)を用いた。
処理された感光材料の大きさは4切サイズで、1日、5
0枚連続して処理し、合計20日間処理された。その結
果プロセンサーのローラー及び器壁は黒色の汚染物が全
面に付着した。
この汚染物を下記組成の清浄液で20分間室温で清浄し
た。
単位はg/l、PHは4.5に合わせた。
比較洗浄液 硫酸第2セリウム          22g濃硫酸 
              16g水で全量を   
      1ffiとする。
pH。
洗浄によってローラー及び器壁は使用前と同様に清浄さ
れた。又長時間この洗浄液にローラー及び器壁を接触さ
せておいても腐食は見られながうた。
又本発明の洗浄液は比較洗浄液に比較して中性のため、
中和が不要で、皮膚のかぶれや、衣類の穴あきもなかっ
た。
特許出願人  富士写真フィルム株式会社1、事件の表
示    平成1年特願第1144/18号2、発明の
名称  写真処理機器の清浄方法および清浄液3、補正
をする者 事件との関係       特許出願人性 所  神奈
川県南足柄市中沼210番地名 称(520)富士写真
フィルム株式会社4、 補正の対象  明細書の「発明
の名称」の欄、「特許請求の範囲」の欄、 「発明の詳細な説明」の欄 5、 補正の内容 明細書の「発明の名称」を「写真処理機器の清浄方法お
よび清浄液」と補正する。
明細書の「特許請求の範囲」の項の記載を別紙の通り補
正する。
明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
1)第1頁9行目の ・「清浄法」の後に 「および清浄液」 を挿入する。
2)第3頁13行目の 「方法」の後に 「および清浄液を提供する」 を挿入する。
3)第4真下から6行目の 「洗浄」を 「清浄」 と補正する。
4)第4頁下から3行目の 「洗浄液」を 「清浄液」 と補正する。
し5)第1下から1行目の 「洗浄液」を 「清浄液」 と補正する。
6〕第5頁5行目および122行目 「洗浄液Jを各々 「清浄液」 と補正する。
7)第8頁5行目(表中)の 「洗浄液」を 「清浄液」 と補正する。
8)第8真下から8行目と下から3行目の「洗浄」を各
々 r?ff浄」 と補正する。
9)第9頁2行目の 「洗浄」 (2ケ所)を各々 °「清浄」 と補正する。
以上 「2、特許請求の範囲 ■ アミノポリカルボン酸第二鉄キレート塩と錯化剤の
水溶液を用いて写真処理機器を!することを特徴とする
写真処理機器の清浄方法。
豊塁傅1企豆−」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アミノポリカルボン酸第二鉄キレート塩と錯化剤の水溶
    液を用いて写真処理機器を洗浄することを特徴とする写
    真処理機器の清浄方法。
JP13415489A 1989-05-26 1989-05-26 写真処理機器の清浄方法 Pending JPH02311845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13415489A JPH02311845A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 写真処理機器の清浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13415489A JPH02311845A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 写真処理機器の清浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02311845A true JPH02311845A (ja) 1990-12-27

Family

ID=15121734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13415489A Pending JPH02311845A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 写真処理機器の清浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02311845A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5118356A (en) Process for cleaning a photographic processing device
US5266121A (en) Method of cleaning photographic processing equipment
JPS61267761A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
US5198141A (en) Process for cleaning a photographic process device
JPH02311845A (ja) 写真処理機器の清浄方法
EP0712039B1 (en) Rinse composition for photographic paper containing alkyl ether sulfate and biocide, and method of use
US4678597A (en) Chemical cleaning solution and method
JPS63143548A (ja) 写真感光材料用現像処理装置
JPS6256959A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用現像液
DE2429833A1 (de) Verfahren zur reinigung von photographischen behandlungseinrichtungen
JPS62183455A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用現像液
JPS5848052A (ja) 写真処理機器の洗浄方法
JPS6278551A (ja) 黒白ハロゲン化銀感光材料の処理方法
JPS58114035A (ja) ハロゲン化銀黒白写真感光材料の処理方法
EP0965883A1 (en) Ecological cleaning liquid for photographic processor
JP3041375B2 (ja) ハロゲン化銀黒白感光材料の処理方法
US3598588A (en) Processing solution for silver halide photographic material after fixation process
US3586631A (en) Cleaning solution for removing silvercontaining deposits from photographic processing equipment
JP4060067B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理剤及び処理方法
US5928844A (en) Method of photographic processing using spray wash after bleaching
JPS6120862B2 (ja)
JP3836939B2 (ja) 写真用かび発生防止剤及びそれを用いたかび発生防止方法
JP2581875B2 (ja) 写真用水垢発生防止剤及びそれを用いた水垢発生防止方法
JPH0690456B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用現像液
JPS6139047A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法