JPH02309702A - テレビアンテナ指向装置 - Google Patents
テレビアンテナ指向装置Info
- Publication number
- JPH02309702A JPH02309702A JP13106489A JP13106489A JPH02309702A JP H02309702 A JPH02309702 A JP H02309702A JP 13106489 A JP13106489 A JP 13106489A JP 13106489 A JP13106489 A JP 13106489A JP H02309702 A JPH02309702 A JP H02309702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aircraft
- matrix
- antenna
- coordinate transformation
- angular velocity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 77
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 41
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 22
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 13
- 230000017105 transposition Effects 0.000 abstract description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、ヘリコプタ等の飛行体に搭載されたテレビア
ンテナを任意の地上局に向くように指向制御するテレビ
アンテナ指向装置に関する。
ンテナを任意の地上局に向くように指向制御するテレビ
アンテナ指向装置に関する。
[従来の技術]
従来、この種のテレビアンテナ指向装置としては、例え
ば第2図に示すようなものがある。
ば第2図に示すようなものがある。
第2図において、100はレゾルバチェーンで構成され
たレゾルバ専用計算機であり、アンテナ指向方向を示す
設定情報としてアンテナ方位角ψ9とアンテナ俯仰角θ
いが入力される。
たレゾルバ専用計算機であり、アンテナ指向方向を示す
設定情報としてアンテナ方位角ψ9とアンテナ俯仰角θ
いが入力される。
ここで、アンテナ方位角ψ9は地上から機上に送信され
るアンテナの地球座標における方位角であり、またアン
テナ俯仰角θいは機上で設定されるアンテナの水平面か
らの俯仰角である。
るアンテナの地球座標における方位角であり、またアン
テナ俯仰角θいは機上で設定されるアンテナの水平面か
らの俯仰角である。
今、アンテナ指向方向を現わす単位ベクトルをAとすれ
ば、レゾルバ専用計算機100は単位ベクトルAの地球
座標での成分を計算する。ここで地球座標は第3図に示
すように元軸、東軸及び下方軸を有する固定直交座標で
ある。
ば、レゾルバ専用計算機100は単位ベクトルAの地球
座標での成分を計算する。ここで地球座標は第3図に示
すように元軸、東軸及び下方軸を有する固定直交座標で
ある。
これら地球座標の成分を要素にもつ単位ベクトルのマト
リックスを[A]Eとすれば、レゾルバ専用計算機10
0の演算部102において次式で現わされる座標マトリ
ックス[A]Eが算出される。
リックスを[A]Eとすれば、レゾルバ専用計算機10
0の演算部102において次式で現わされる座標マトリ
ックス[A]Eが算出される。
また方位ジャイロ104から機体の方位角ψ、垂直ジャ
イロ106から機体のロール角φ及びピッチ角θが検出
され(第3図参照)、それぞれレゾルバ専用計算機10
0に入力される。レゾルバ専用計算機100は機体運動
を示す方位角ψ、ロール角φ及びピッチ角θに基づいて
演算部108で座標変換マトリックス[B]を計算する
。
イロ106から機体のロール角φ及びピッチ角θが検出
され(第3図参照)、それぞれレゾルバ専用計算機10
0に入力される。レゾルバ専用計算機100は機体運動
を示す方位角ψ、ロール角φ及びピッチ角θに基づいて
演算部108で座標変換マトリックス[B]を計算する
。
ここで座標変換マトリックス[B]は機体座標から地球
座標へ任意のベクトルの成分を変換するマトリックスで
あり、座標変換マトリックス[Bコの転置マトリックス
[B] Tは地球座標から機体座標へ任意のベクトルの
成分を変換する性質を有する。
座標へ任意のベクトルの成分を変換するマトリックスで
あり、座標変換マトリックス[Bコの転置マトリックス
[B] Tは地球座標から機体座標へ任意のベクトルの
成分を変換する性質を有する。
従って、転置マトリックス[B] ”を機体運動を現わ
す方位角ψ、ロール角φ及びピッチ角θで記述すると、
次式のようになる。 □゛・・・ (2) 更にレゾルバ専用計算機100は、アンテナ指向方向を
現わす単位ベクトルAの機体座標における角度成分を計
算するため、前記(1)式で現わされる単位ベクトルA
のマトリックス[A] Eと、前記(2)式で現わされ
る座標変換マトリックス[B10との積を乗算部110
で計算する。
す方位角ψ、ロール角φ及びピッチ角θで記述すると、
次式のようになる。 □゛・・・ (2) 更にレゾルバ専用計算機100は、アンテナ指向方向を
現わす単位ベクトルAの機体座標における角度成分を計
算するため、前記(1)式で現わされる単位ベクトルA
のマトリックス[A] Eと、前記(2)式で現わされ
る座標変換マトリックス[B10との積を乗算部110
で計算する。
即ち、単位ベクトルAの機体座標における成分を要素に
もつマトリックスを[A]Eすれば、[A] 11は次
式で記述される。
もつマトリックスを[A]Eすれば、[A] 11は次
式で記述される。
[A] 、= [B] ” ・ [A] t
・・・ (3)この乗算部110で算出された機体座標
における単位ベクトルの成分を示すマトリックス[A]
Eは、演算部112で前記(3)式の解として得られ、
第4図に示すように機体に搭載されたテレビアンテナの
指向方向を示す機体前後軸からの機体上下軸回りの角度
をψ1、機体前後軸と機体左右軸を共に含む機体水平面
からの俯仰角をθ8とすれば、次式で記述される。
・・・ (3)この乗算部110で算出された機体座標
における単位ベクトルの成分を示すマトリックス[A]
Eは、演算部112で前記(3)式の解として得られ、
第4図に示すように機体に搭載されたテレビアンテナの
指向方向を示す機体前後軸からの機体上下軸回りの角度
をψ1、機体前後軸と機体左右軸を共に含む機体水平面
からの俯仰角をθ8とすれば、次式で記述される。
この第(4)式で記述されたマトリックス[A]Eめ各
要素は、アンテナ45の俯仰軸44と方位軸50に結合
されたレゾルバ114,116に入力され、レゾルバ1
14.116の2次出力をアンプ42.51を介してサ
ーボモータ43.54に入力することにより、アンテナ
指向方向が制御される。
要素は、アンテナ45の俯仰軸44と方位軸50に結合
されたレゾルバ114,116に入力され、レゾルバ1
14.116の2次出力をアンプ42.51を介してサ
ーボモータ43.54に入力することにより、アンテナ
指向方向が制御される。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、このような従来のテレビアンテナ指向装
置にあっては、レゾルバチェーンにより専用計算機を構
成するために計算機構造が複雑で小型化しに<<、また
アンテナ方位角、アンテナ俯仰角、機体の姿勢角(方位
角、ロール角、ピッチ角)は角度データとしてレゾルバ
専用計算機に入力することを必要とする繁雑さがあった
。
置にあっては、レゾルバチェーンにより専用計算機を構
成するために計算機構造が複雑で小型化しに<<、また
アンテナ方位角、アンテナ俯仰角、機体の姿勢角(方位
角、ロール角、ピッチ角)は角度データとしてレゾルバ
専用計算機に入力することを必要とする繁雑さがあった
。
本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
ので、汎用プロセッサによる座標変換計算を可能にして
計算負荷の軽減と装置の簡略化を図るようにしたテレビ
アンテナ指向装置を提供することを目的とする。
ので、汎用プロセッサによる座標変換計算を可能にして
計算負荷の軽減と装置の簡略化を図るようにしたテレビ
アンテナ指向装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
まず本発明は、地球座標でのアンテナ指向方向を示す単
位ベクトルのマトリックス[A] tを、機体運動の検
出成分に基づいて算出される座標変換マトリックス[B
] ”を使用して機体座標上でのアンテナ指向方向を示
す単位ベクトルのマトリックス[A] Bに変換し、該
マトリックス[Al1の要素成分により機体に搭載され
たアンテナを指向制御するテレビアンテナ指向装置を対
象とする。
位ベクトルのマトリックス[A] tを、機体運動の検
出成分に基づいて算出される座標変換マトリックス[B
] ”を使用して機体座標上でのアンテナ指向方向を示
す単位ベクトルのマトリックス[A] Bに変換し、該
マトリックス[Al1の要素成分により機体に搭載され
たアンテナを指向制御するテレビアンテナ指向装置を対
象とする。
このようなテレビアンテナ指向装置につき本発明にあっ
ては、機体運動の角速度成分を検出する角速度検出手段
と;該角速度検出手段で検出された角速度成分の積分演
算により前記座標変換マトリックス[B] Tを算出す
る演算手段と;を設けるようにしたものである。
ては、機体運動の角速度成分を検出する角速度検出手段
と;該角速度検出手段で検出された角速度成分の積分演
算により前記座標変換マトリックス[B] Tを算出す
る演算手段と;を設けるようにしたものである。
また前記角速度検出手段及び座標変換マトリックスを算
出する演算手段に加え、更に、機体運動の加速度成分を
検出する加速度検出手段と;地磁気方位を検出する磁気
方位検出手段と;加速度検出手段及び磁気方位検出手段
の各検出出力に基づいて前記演算手段の積分演算で算出
される座標変換マトリックス[B] ’のドリフト分を
除去するドリフト除去手段と;を設ける。
出する演算手段に加え、更に、機体運動の加速度成分を
検出する加速度検出手段と;地磁気方位を検出する磁気
方位検出手段と;加速度検出手段及び磁気方位検出手段
の各検出出力に基づいて前記演算手段の積分演算で算出
される座標変換マトリックス[B] ’のドリフト分を
除去するドリフト除去手段と;を設ける。
[作用]
このような構成を備えた本発明のテレビアンテナ指向装
置によれば、まず機体運動による機体の各軸方向(前後
軸、左右軸、および上下軸)の角速度P、 Q、 Rが
検出されると、この角速度を用いてプロセッサにより微
分方程式の解として座標変換マトリックス[B] ”が
直接束められる。
置によれば、まず機体運動による機体の各軸方向(前後
軸、左右軸、および上下軸)の角速度P、 Q、 Rが
検出されると、この角速度を用いてプロセッサにより微
分方程式の解として座標変換マトリックス[B] ”が
直接束められる。
一方、設定されたアンテナ方位角ψ6と俯仰角θ9をプ
ロセッサに取込んでアンテナ指向ベクトルAの地球座標
上におけるマトリックス[A]Eの要素成分を求め、そ
のとき算出されている座標変換マトリックス[B] ”
を使用することより機体座標上におけるアンテナ指向ベ
クトルを現わすマトリックス[A] eの要素成分を求
め、このマトリックス[A] aの要素成分に従ってア
ンテナを指向制御する。
ロセッサに取込んでアンテナ指向ベクトルAの地球座標
上におけるマトリックス[A]Eの要素成分を求め、そ
のとき算出されている座標変換マトリックス[B] ”
を使用することより機体座標上におけるアンテナ指向ベ
クトルを現わすマトリックス[A] eの要素成分を求
め、このマトリックス[A] aの要素成分に従ってア
ンテナを指向制御する。
更に、角速度検出手段として使用するジャイロの誤差に
よる座標変換マトリックス[B] ”のドリフトを防ぐ
ため、機体の各軸方向の加速度と地磁気方位の各検出出
力を用いてドリフトを除去する演算処理を座標変換マト
リック[B] ”を求める積分演算ループ内に持たせ、
座標変換の演算精度を高める。
よる座標変換マトリックス[B] ”のドリフトを防ぐ
ため、機体の各軸方向の加速度と地磁気方位の各検出出
力を用いてドリフトを除去する演算処理を座標変換マト
リック[B] ”を求める積分演算ループ内に持たせ、
座標変換の演算精度を高める。
[実施例]
第1図は本発明の一実施例を示した実施例構成図である
。
。
第1図において、52は汎用のプロセッサであり、プロ
セッサ52に対してはジャイロ入力インターフェース4
を介して機体運動の角速度成分を検出する角速度検出手
段としてジャイロ1,2゜3が設けられる。ジャイロ1
は機体前後軸まわりの角速度Pを検出し、ジャイロ2は
機体左右軸まわりの角速度Qを検出し、更にジャイロ3
は機体上下軸まわりの角速度Rを検出する。
セッサ52に対してはジャイロ入力インターフェース4
を介して機体運動の角速度成分を検出する角速度検出手
段としてジャイロ1,2゜3が設けられる。ジャイロ1
は機体前後軸まわりの角速度Pを検出し、ジャイロ2は
機体左右軸まわりの角速度Qを検出し、更にジャイロ3
は機体上下軸まわりの角速度Rを検出する。
ジャイロ1. 2. 3からの各検出角速度P、 Q
。
。
Rはジャイロ入力インターフェース4よりプロセッサ5
2内の演算器5に与えられ、演算器5は入力角速度P、
Q、 Rからskew symmetric マ
トリックスであるマトリックス[ωコ8を計算する。即
ち、[ω]Bは次式で記述される。
2内の演算器5に与えられ、演算器5は入力角速度P、
Q、 Rからskew symmetric マ
トリックスであるマトリックス[ωコ8を計算する。即
ち、[ω]Bは次式で記述される。
演算器5で演算された前記第(5)式のマトリックス[
ω]Eは乗算器6に与えられ、後の説明で明らかにする
機体座標から地球座標へ座標変換するための変換マトリ
ックスである[B] との積を計算し、この積は座標変
換マトリックス[B]の微分成分である[B]に等しい
。即ち、[B] = [B] [ω]B ・
・・ (6)が乗算器6で算出される。乗算器6の出力
は加算器18を介して積分器7に与えられ、積分器7に
よる積分で機体座標から地球座標への座標変換に使用す
る座標変換マトリックス[B]が求められる。
ω]Eは乗算器6に与えられ、後の説明で明らかにする
機体座標から地球座標へ座標変換するための変換マトリ
ックスである[B] との積を計算し、この積は座標変
換マトリックス[B]の微分成分である[B]に等しい
。即ち、[B] = [B] [ω]B ・
・・ (6)が乗算器6で算出される。乗算器6の出力
は加算器18を介して積分器7に与えられ、積分器7に
よる積分で機体座標から地球座標への座標変換に使用す
る座標変換マトリックス[B]が求められる。
ところで前記第(6)式で与えられる乗算器6の出力を
積分器7で積分するためには、変換マトリックス[B]
の初期値が必要である。また座標変換マトリックス[B
]は積分計算により得られるのでジャイロ1. 2.
3の出力P、 Q、 Rにオフセットがあると座標変換
マトリックス[B]にはドリフトが生ずる。
積分器7で積分するためには、変換マトリックス[B]
の初期値が必要である。また座標変換マトリックス[B
]は積分計算により得られるのでジャイロ1. 2.
3の出力P、 Q、 Rにオフセットがあると座標変換
マトリックス[B]にはドリフトが生ずる。
この積分器7で算出される座標変換マトリックス[B]
に生ずるドリフトを除去するためプロセッサ52に対し
加速度計8. 9. 10及び磁気方位センサ12が設
けられる。
に生ずるドリフトを除去するためプロセッサ52に対し
加速度計8. 9. 10及び磁気方位センサ12が設
けられる。
加速度計8は機体前後軸方向の加速度Xを検出し、加速
度計9は機体左右軸方向の加速度Yを検出し、更に加速
度計10は機体上下軸方向の加速度Zを検出する。加速
度計8. 9. ]Tの出力は加速時計入力インターフ
ェース11を介してプロセッサ52の演算器15に入力
される。一方、磁気方位センサ12は機首方向に対する
地磁気の方向を検出し、機体の方位角ψmを磁気方位入
力インターフェース13を介してプロセッサ52の演算
器15に入力する。
度計9は機体左右軸方向の加速度Yを検出し、更に加速
度計10は機体上下軸方向の加速度Zを検出する。加速
度計8. 9. ]Tの出力は加速時計入力インターフ
ェース11を介してプロセッサ52の演算器15に入力
される。一方、磁気方位センサ12は機首方向に対する
地磁気の方向を検出し、機体の方位角ψmを磁気方位入
力インターフェース13を介してプロセッサ52の演算
器15に入力する。
演算器15は、磁気方位センサの検出方位ψmと加速度
計8. 9. 10間の検出加速度X、 Y。
計8. 9. 10間の検出加速度X、 Y。
Zに基づき座標変換マトリックス[B]E、、を算出す
る。
る。
今、機体に作用する加速度として、機体上下軸方向で下
方をマイナスとした重力加速度gを考え、その時の加速
度計8. 9. ]Tの検出加速度X。
方をマイナスとした重力加速度gを考え、その時の加速
度計8. 9. ]Tの検出加速度X。
Y、 ZをACCI 、 Acc7 、 ACCI
で表わし、更に加速度出力をもたらした機体のロール角
をφ2、ピッチ角をθ、とすると加速度Accx 、
Ac、c7 。
で表わし、更に加速度出力をもたらした機体のロール角
をφ2、ピッチ角をθ、とすると加速度Accx 、
Ac、c7 。
A cczは次式で記述される。
この第(7)式より sinθt+cQsθ、、sin
φ、、cosφ1を求めると、 sinθ、 =Attt 7g C1ll e1= −tu g) ’11aφ、=
−AcC7/g −Actt g ’ ・
・・(8)(61φ、 =−A(C! 7g −Ac
u g ’となる。この第(8)式と磁気方位センサ
12からの検出方位角であるψmから座標変換マトリッ
クス[B]E、では次式で表わされる。
φ、、cosφ1を求めると、 sinθ、 =Attt 7g C1ll e1= −tu g) ’11aφ、=
−AcC7/g −Actt g ’ ・
・・(8)(61φ、 =−A(C! 7g −Ac
u g ’となる。この第(8)式と磁気方位センサ
12からの検出方位角であるψmから座標変換マトリッ
クス[B]E、では次式で表わされる。
[B] mg=
演算器15で算出された前記第(9)式は減算器16に
与えられ、減算器16において積分器7の出力として得
られた座標変換マトリックス[B]が差し引かれる。減
算器16の出力はスイッチ53を介して比例器17に与
えられ、比例器17でに倍された後、加算器18より前
記第(6)式であ表される演算ループ内に取り込まれる
。
与えられ、減算器16において積分器7の出力として得
られた座標変換マトリックス[B]が差し引かれる。減
算器16の出力はスイッチ53を介して比例器17に与
えられ、比例器17でに倍された後、加算器18より前
記第(6)式であ表される演算ループ内に取り込まれる
。
従って、最終的に座標変換マトリックス[B]を求める
微分方程式は次式で与えられる。
微分方程式は次式で与えられる。
[B]電[B][ω]論十K ([B] 、、−[B]
) ・・・(10)ここで、減算器16と比例器1
7の間に設けたスイッチ53は、急旋回時等に加速度計
8.9゜10に大加速度が生じて出力が飽和し、同時に
磁気方位センサ12の出力に誤差が生ずることから、こ
の場合にスイッチ53を開いて前記第(10)式におけ
るK ([B]□−[B])を一時的に切り離す。
) ・・・(10)ここで、減算器16と比例器1
7の間に設けたスイッチ53は、急旋回時等に加速度計
8.9゜10に大加速度が生じて出力が飽和し、同時に
磁気方位センサ12の出力に誤差が生ずることから、こ
の場合にスイッチ53を開いて前記第(10)式におけ
るK ([B]□−[B])を一時的に切り離す。
このように加速度計8. 9. 10及び磁気方位セン
サ12の検出出力に基づいてドリフト分が補正された積
分器7からの座標変換マトリックス[B]は演算器24
に与えられ、転置演算により地球座標から機体座標に任
意のベクトルを変換するための転置マトリックス[B]
Tを算出する。
サ12の検出出力に基づいてドリフト分が補正された積
分器7からの座標変換マトリックス[B]は演算器24
に与えられ、転置演算により地球座標から機体座標に任
意のベクトルを変換するための転置マトリックス[B]
Tを算出する。
この演算器24で最終的に演算される座標変換マトリッ
クス[B] ”は前記第(2)式で表わされる。
クス[B] ”は前記第(2)式で表わされる。
一方、地上から機上に送信されたアンテナの地球座標に
おけるアンテナ方位角ψ9と機上で設定されたアンテナ
の水平面からの俯仰角であるアンテナ俯仰角θ9は設定
角入力インターフェース21を介してプロセッサ52の
演算器22に入力される。
おけるアンテナ方位角ψ9と機上で設定されたアンテナ
の水平面からの俯仰角であるアンテナ俯仰角θ9は設定
角入力インターフェース21を介してプロセッサ52の
演算器22に入力される。
演算器22では、アンテナ指向方向を表わす単位ベクト
ルAの地球座標成分を要素にもつマトリックスである前
記第(1)式の[A] Eが計算される。
ルAの地球座標成分を要素にもつマトリックスである前
記第(1)式の[A] Eが計算される。
演算器22で演算されたマトリックス[A]。
は乗算器23に与えられ、乗算器23において演算器2
4で転置演算された座標変換マトリックス[B] ”
(!:乗算され、アンテナ指向方向を表わす単位ベクト
ルの機体座標の成分を要素にもつ前記第(3)式のマト
リックス[A]Eが計算される。
4で転置演算された座標変換マトリックス[B] ”
(!:乗算され、アンテナ指向方向を表わす単位ベクト
ルの機体座標の成分を要素にもつ前記第(3)式のマト
リックス[A]Eが計算される。
乗算器23で乗算されたマトリックス[A] sは演算
器25に与えられる。
器25に与えられる。
ここで、アンテナ指向角として第4図に示したように機
体前後軸からの機体上下まわりの角度であるψ8と機体
前後軸と機体左右軸を含む面からの俯仰角θ、を考える
と、マトリックス[A]3は次式となる。
体前後軸からの機体上下まわりの角度であるψ8と機体
前後軸と機体左右軸を含む面からの俯仰角θ、を考える
と、マトリックス[A]3は次式となる。
また、乗算器23で計算されたマトリックス[A]Eの
各要素をA X1ll A YBI A zllとすれ
ば、となる。従って、演算器25にあっては、前記第(
11)式と第(12)式が等しいものとしてマトリック
ス[A]3の要素成分に含まれるCogψ、、sinψ
B、cosθa+sinθ8について解を求める演算を
実行する。即ち、演算器25は、となる演算を行なう。
各要素をA X1ll A YBI A zllとすれ
ば、となる。従って、演算器25にあっては、前記第(
11)式と第(12)式が等しいものとしてマトリック
ス[A]3の要素成分に含まれるCogψ、、sinψ
B、cosθa+sinθ8について解を求める演算を
実行する。即ち、演算器25は、となる演算を行なう。
演算器25で演算された前記第(13)式の各位はD/
A変換器26により直流電圧に変換されて出力され、乗
算器28.29.30.31によりAC基準電圧7との
乗算により交流電圧に変換される。
A変換器26により直流電圧に変換されて出力され、乗
算器28.29.30.31によりAC基準電圧7との
乗算により交流電圧に変換される。
交流電圧に変換されたcosθs、sinθ8は増幅器
32.33を介してスコツトトランス36に入力され、
スコツトトランス36で交流3線信号に変換された後、
制御変圧器38に入力される。
32.33を介してスコツトトランス36に入力され、
スコツトトランス36で交流3線信号に変換された後、
制御変圧器38に入力される。
制御変圧器38の軸はギア39.40を介して、アンテ
ナ45の俯仰軸44に連結されている。また制御変圧器
38の2次側の出力はアンプ42により増幅されサーボ
モータ43に入力される。従ってサーボモータ43はギ
ア41.40を介してアンテナ45の俯仰軸44を制御
変圧器38の2次側電圧がゼロとなるように回転させる
。
ナ45の俯仰軸44に連結されている。また制御変圧器
38の2次側の出力はアンプ42により増幅されサーボ
モータ43に入力される。従ってサーボモータ43はギ
ア41.40を介してアンテナ45の俯仰軸44を制御
変圧器38の2次側電圧がゼロとなるように回転させる
。
一方、交流電圧に変換されたCOSψ、、sinψ8は
アンプ34.35を介してスコツトトランス37に入力
され、交流3線信号に変換された後、制御変圧器46に
入力される。制御変圧器46の軸はギア47.48を介
してアンテナ45の方位軸50に連結されている。また
制御変圧器46の2次側の出力は、アンプ51により増
幅された後サーボモータ54に入力される。従って、サ
ーボモータ54はギア49.48を介してアンテナ45
の方位軸50を制御変圧器46の2次電圧がゼロとなる
ように回転させる。
アンプ34.35を介してスコツトトランス37に入力
され、交流3線信号に変換された後、制御変圧器46に
入力される。制御変圧器46の軸はギア47.48を介
してアンテナ45の方位軸50に連結されている。また
制御変圧器46の2次側の出力は、アンプ51により増
幅された後サーボモータ54に入力される。従って、サ
ーボモータ54はギア49.48を介してアンテナ45
の方位軸50を制御変圧器46の2次電圧がゼロとなる
ように回転させる。
このような第1図に示した本発明の実施例の動作は、ジ
ャイロ1.2.3を使用して機体の各軸まわりの角速度
P、Q、Rを検出し、その検出角速度P、 Q、 Rを
用いてプロセッサにより微分方程式を解いて座標変換マ
トリックスを求める。即ち、演算器5で検出角速度P、
Q、 Rを要素としたマトリックス[ω]Eを算出し
て乗算器6で帰還入力した座標変換マトリックス[B]
とかけ合せて前記第(6)式の[B]を求め、これを積
分器7で積分して微分方程式の解としての座標変換マト
リックス[B]を求める。
ャイロ1.2.3を使用して機体の各軸まわりの角速度
P、Q、Rを検出し、その検出角速度P、 Q、 Rを
用いてプロセッサにより微分方程式を解いて座標変換マ
トリックスを求める。即ち、演算器5で検出角速度P、
Q、 Rを要素としたマトリックス[ω]Eを算出し
て乗算器6で帰還入力した座標変換マトリックス[B]
とかけ合せて前記第(6)式の[B]を求め、これを積
分器7で積分して微分方程式の解としての座標変換マト
リックス[B]を求める。
更に、ジャイロ1. 2. 3を使用したことによるド
リフト除去のため、加速度計8. 9. 10及び磁気
方位センサ12の検出出力により演算器15で前記第(
9)式で示される座標変換マトリックス[B]E、を計
算し、減算器16及び比例器17を介して積分ループに
取り込むことで前記第(10)式の解としての座標変換
マトリックス[B]の解を求め、最終的に演算器24の
転置演算により地球座標から機体座標に変換するための
座標変換マトリックス[B10を算出する。一方、設定
入力されたアンテナ方位角ψ6及びアンテナ俯仰角θ6
に基づいて演算器22でアンテナ指向方向を示す単位ベ
クトルの地球座標成分で成るマトリックス[Altを求
め、このマトリックス[A]Eを乗算器23で座標変換
マトリックス[B] ’とかけ合せて機体座標でのアン
テナ指向方向を示す単位ベクトルの座標成分で成るマト
リックス[A] 、を求める。このようにして求められ
た機体座標におけるマトリックス[A]Eにつき機体前
後軸からの機体上下軸まわりの角度ψ8と機体前後軸と
機体左右軸を含む面からの俯仰角θBで示されるアンテ
ナ指向角の各々の正弦及び余弦成分を演算器25で求め
、これら正弦及び余弦成分を直流電圧に変換してアンテ
ナ指向制御のために出力する。
リフト除去のため、加速度計8. 9. 10及び磁気
方位センサ12の検出出力により演算器15で前記第(
9)式で示される座標変換マトリックス[B]E、を計
算し、減算器16及び比例器17を介して積分ループに
取り込むことで前記第(10)式の解としての座標変換
マトリックス[B]の解を求め、最終的に演算器24の
転置演算により地球座標から機体座標に変換するための
座標変換マトリックス[B10を算出する。一方、設定
入力されたアンテナ方位角ψ6及びアンテナ俯仰角θ6
に基づいて演算器22でアンテナ指向方向を示す単位ベ
クトルの地球座標成分で成るマトリックス[Altを求
め、このマトリックス[A]Eを乗算器23で座標変換
マトリックス[B] ’とかけ合せて機体座標でのアン
テナ指向方向を示す単位ベクトルの座標成分で成るマト
リックス[A] 、を求める。このようにして求められ
た機体座標におけるマトリックス[A]Eにつき機体前
後軸からの機体上下軸まわりの角度ψ8と機体前後軸と
機体左右軸を含む面からの俯仰角θBで示されるアンテ
ナ指向角の各々の正弦及び余弦成分を演算器25で求め
、これら正弦及び余弦成分を直流電圧に変換してアンテ
ナ指向制御のために出力する。
プロセッサ52からの直流電圧としてのアンテナ制御信
号はスコツトトランス36.37により3線交流信号に
変換され、この3線交流信号をアンテナ45の俯仰軸4
4及び方位軸50のそれぞれに連結された制御変圧器3
8,46、サーボモータ43.54から成る各サーボル
ープに入力することによりアンテナ45を機体運動の如
何にかかわらず設定入力された地球座標におけるアンテ
ナ方位角ψ6、アンテナ俯仰角θ、を指向するように制
御することができる。
号はスコツトトランス36.37により3線交流信号に
変換され、この3線交流信号をアンテナ45の俯仰軸4
4及び方位軸50のそれぞれに連結された制御変圧器3
8,46、サーボモータ43.54から成る各サーボル
ープに入力することによりアンテナ45を機体運動の如
何にかかわらず設定入力された地球座標におけるアンテ
ナ方位角ψ6、アンテナ俯仰角θ、を指向するように制
御することができる。
[発明の効果]
以上説明してきたように本発明によれば、機体運動によ
る角速度信号から算出される座標変換マトリックスを使
用して地球座標上でアンテナ指向方向を示す単位ベクト
ルのマトリックスを機体座標上でアンテナ指向方向を示
す単位ベクトルのマトリックスに変換するため座標変換
演算がより直接的に行なわれ、機体方位角、姿勢角の形
にする必要がないため、座標変換のための演算負荷を低
減でき、より高速な変換演算を行なうことができる。
る角速度信号から算出される座標変換マトリックスを使
用して地球座標上でアンテナ指向方向を示す単位ベクト
ルのマトリックスを機体座標上でアンテナ指向方向を示
す単位ベクトルのマトリックスに変換するため座標変換
演算がより直接的に行なわれ、機体方位角、姿勢角の形
にする必要がないため、座標変換のための演算負荷を低
減でき、より高速な変換演算を行なうことができる。
また通常の汎用プロセッサにより座標変換演算ができる
ため、従来のレゾルバチェーンを使用した専用計算機に
比べ装置の小型軽量化を達成でき、またコスト的にも安
価に実現できる。
ため、従来のレゾルバチェーンを使用した専用計算機に
比べ装置の小型軽量化を達成でき、またコスト的にも安
価に実現できる。
また、角速度を検出するジャイロ誤差による座標変換マ
トリックスのドリフトを機体各軸の加速度と磁気方位の
検出出力により補正するため、精度の高い座標変換演算
を行なうことができる。
トリックスのドリフトを機体各軸の加速度と磁気方位の
検出出力により補正するため、精度の高い座標変換演算
を行なうことができる。
第1図は本発明の一実施例を示した実施例構成図;第2
図は従来装置の説明図; 第3図は地球座標と機体座標の説明図;第4図はアンテ
ナ指向角の説明図である。 1.2.3:ジャイロ(角速度検出手段)4.5,15
,11,24,25 :演算器6、23.28.29
.30.31 :乗算器7:積分器 8、 9. 10:加速度計 12:磁気方位センサ 16:減算器 17:比例器 18:加算器 26 : D/A変換器 32.33,34.35,42,51 :アンプ36.
37:スコツトトランス 38.46:制御変圧器 39、40.4+、 47.48.49 :ギア43
.54:サーボモータ 44:俯仰軸 45:アンテナ 50:方位軸 52:プロセッサ
図は従来装置の説明図; 第3図は地球座標と機体座標の説明図;第4図はアンテ
ナ指向角の説明図である。 1.2.3:ジャイロ(角速度検出手段)4.5,15
,11,24,25 :演算器6、23.28.29
.30.31 :乗算器7:積分器 8、 9. 10:加速度計 12:磁気方位センサ 16:減算器 17:比例器 18:加算器 26 : D/A変換器 32.33,34.35,42,51 :アンプ36.
37:スコツトトランス 38.46:制御変圧器 39、40.4+、 47.48.49 :ギア43
.54:サーボモータ 44:俯仰軸 45:アンテナ 50:方位軸 52:プロセッサ
Claims (2)
- (1)地球座標上でのアンテナ指向方向を示す単位ベク
トルのマトリックス[A]_Eを、機体運動の検出成分
に基づいて算出される座標変換マトリックス[B]^T
を使用して機体座標上でのアンテナ指向方向を示す単位
ベクトルのマトリックス[A]_Eに変換し、該マトリ
ックス[A]_Eの要素成分に基づいて機体に搭載され
たアンテナを指向制御するテレビアンテナ指向装置に於
いて、機体運動の角速度成分を検出する角速度検出手段
と; 該角速度検出手段で検出された角速度成分の積分演算に
より前記座標変換マトリックス[B]^Tを算出する演
算手段と; を備えたことを特徴とするテレビアンテナ指向装置。 - (2)請求項1記載のテレビアンテナ指向装置に於いて
、更に、 機体運動の加速度成分を検出する加速度検出手段と; 地磁気方位を検出する磁気方位検出手段と;前記加速度
検出手段及び磁気方位検出手段の検出出力に基づいて前
記演算手段で算出される座標変換マトリックス[B]^
Tのドリフト分を除去するドリフト除去手段と; を設けたことを特徴とするテレビアンテナ指向装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13106489A JP2878309B2 (ja) | 1989-05-24 | 1989-05-24 | テレビアンテナ指向装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13106489A JP2878309B2 (ja) | 1989-05-24 | 1989-05-24 | テレビアンテナ指向装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02309702A true JPH02309702A (ja) | 1990-12-25 |
JP2878309B2 JP2878309B2 (ja) | 1999-04-05 |
Family
ID=15049163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13106489A Expired - Fee Related JP2878309B2 (ja) | 1989-05-24 | 1989-05-24 | テレビアンテナ指向装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2878309B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0786824A (ja) * | 1993-09-14 | 1995-03-31 | Nec Corp | 送信電力分配制御装置 |
EP0658797A1 (en) * | 1993-12-14 | 1995-06-21 | Nikon Corporation | Image movement correction of camera |
US5649237A (en) * | 1993-12-14 | 1997-07-15 | Nikon Corporation | Image movement correction of camera |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101925570B1 (ko) | 2017-10-20 | 2018-12-06 | 국방과학연구소 | 안테나 시스템의 표적 추적 장치 및 방법 |
-
1989
- 1989-05-24 JP JP13106489A patent/JP2878309B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0786824A (ja) * | 1993-09-14 | 1995-03-31 | Nec Corp | 送信電力分配制御装置 |
EP0658797A1 (en) * | 1993-12-14 | 1995-06-21 | Nikon Corporation | Image movement correction of camera |
US5649237A (en) * | 1993-12-14 | 1997-07-15 | Nikon Corporation | Image movement correction of camera |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2878309B2 (ja) | 1999-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tan et al. | Design of accelerometer-based inertial navigation systems | |
US11215475B2 (en) | Experimental calibration method for redundant inertial measurement unit | |
US4343035A (en) | Heading reference system | |
JPS63109320A (ja) | 飛行機の航路決定法 | |
US4347573A (en) | Land-vehicle navigation system | |
JP2843666B2 (ja) | 飛翔体の姿勢表示方法 | |
US3924824A (en) | Cross track strapdown inertial quidance system | |
KR19980042029A (ko) | 스트랩다운 관성 항법 시스템에서의 스컬링 보정을 위한 방법 및 장치 | |
JP3763435B2 (ja) | 姿勢角検出装置 | |
Xu et al. | A robust incremental-quaternion-based angle and axis estimation algorithm of a single-axis rotation using MARG sensors | |
EP0356502B1 (en) | Stabilized pointing mirror | |
CN110030995B (zh) | 融合图像传感器和惯性传感器的智能小车控制方法及系统 | |
JPH02309702A (ja) | テレビアンテナ指向装置 | |
Guo et al. | Rapid SGCMGs singularity-escape steering law in gimbal angle space | |
JP2002081904A (ja) | ヘッドモーショントラッカとその測定値補正方法 | |
JPH11105797A (ja) | 着陸装置 | |
JPH0949737A (ja) | 航法信号出力方法 | |
JP2756554B2 (ja) | 慣性装置 | |
JPH058966B2 (ja) | ||
KR101878253B1 (ko) | 자세 및 방위각 측정장치의 지자기센서 신호처리 방법 | |
JPH0321104A (ja) | テレビアンテナ指向装置 | |
RU93051295A (ru) | Навигационный комплекс | |
CN114322970B (zh) | 一种双陀螺仪寻北方法、系统及存储介质 | |
RU2546076C1 (ru) | Устройство комплексного контроля инерциальной системы | |
JPS61231411A (ja) | 車輛の位置計測装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |