JPH02305285A - Frame decomposing circuit - Google Patents

Frame decomposing circuit

Info

Publication number
JPH02305285A
JPH02305285A JP1127565A JP12756589A JPH02305285A JP H02305285 A JPH02305285 A JP H02305285A JP 1127565 A JP1127565 A JP 1127565A JP 12756589 A JP12756589 A JP 12756589A JP H02305285 A JPH02305285 A JP H02305285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
circuit
code
dynamic range
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1127565A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2833005B2 (en
Inventor
Tetsujiro Kondo
哲二郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12756589A priority Critical patent/JP2833005B2/en
Publication of JPH02305285A publication Critical patent/JPH02305285A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2833005B2 publication Critical patent/JP2833005B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

PURPOSE:To correctly segment reception data by detecting the number of quantization bits based on received dynamic range information and generating a detection pulse corresponding to a block terminal code based on at least first and second pulse signals. CONSTITUTION:A frame decomposing circuit 22 detects a number (n) of bits based on received dynamic range DR information. A first pulse signal P1 to indicate the position of a block terminal code EOB is generated in accordance with the number (n) of bits. Simultaneously, the pattern of the code in the position where the block terminal code EOB can exist is detected by matching. A second pulse signal L2 to indicate the position of EOB is generated based on this detection output. A detection pulse Pd generated at the timing regarded as the position of the block terminal code EOB is generated from pulses P1 and P2. This pulse Pd is used to correctly segment reception data in each block.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] この発明は、画像信号をブロック構造に変換し、ブロッ
ク毎にダイナミックレンジに適応した符号化を行い、こ
の符号化で発生した付加的データ及び量子化コードを送
信する伝送システムに適用されるフレーム分解回路に関
する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] This invention converts an image signal into a block structure, performs encoding adapted to the dynamic range for each block, and stores additional data and information generated by this encoding. The present invention relates to a frame decomposition circuit applied to a transmission system that transmits quantized codes.

〔発明の概要] この発明は、画像信号をブロック構造に変換し、ブロッ
ク毎の画素データの最大値及び最小値の差であるダイナ
ミックレンジに応じた可変のビット数でブロック内の正
規化された画素データを量子化するようにしたダイナミ
ックレンジに適応した符号化を採用する伝送システムの
受信側に設けられるフレーム分解回路において、 受信されたダイナミックレンジの情報に基づいて量子化
ビット数が検出され、検出されたピッI・数からブロッ
ク終端コードの存在する位置を示す第1のパルス信号が
形成されると共に、ブロック終端コードの存在しうる位
置のコードのパターンをマツチングで検出し、この検出
出力に基づいてブロック終端コードの存在する位置を示
す第2のパルス信号が形成され、少なくとも第1のパル
ス信号及び第2のパルス信号に基づいてブロック終端コ
ードと対応する検出パルスが発生され、この検出パルス
でフレーム分解が良好になされる。
[Summary of the Invention] This invention converts an image signal into a block structure, and converts an image signal into a normalized block structure with a variable number of bits depending on the dynamic range, which is the difference between the maximum and minimum values of pixel data for each block. In a frame decomposition circuit installed on the receiving side of a transmission system that employs coding adapted to the dynamic range that quantizes pixel data, the number of quantization bits is detected based on the received dynamic range information. A first pulse signal indicating the position where the block end code exists is formed from the detected pitch I/number, and a code pattern at a position where the block end code may exist is detected by matching, and this detection output is A second pulse signal indicating the position where the block end code is present is formed based on the block end code, a detection pulse corresponding to the block end code is generated based on at least the first pulse signal and the second pulse signal, and the detection pulse Frame decomposition is done well.

〔従来の技術] 本願出願人は、特願昭5 !−)−266/I 07号
明細書に記載されているような、2次元ブ1:]ツク内
に含まれる複数画素の最大値及び最小値の差であるダイ
ナミックレンジを求め、このダイナミックレンジに適応
した符号化を行う適応符号化装置を提案している。また
、特願昭60−232789号明細書に記載されている
ように、複数フレームに各々含まれる領域の画素から形
成された3次元ブロックに関してダイナミックレンジに
適応した符号化を行う適応符号化装置が提案されている
[Prior Art] The applicant of this application filed a patent application in 1973! -) - As described in the specification of No. 266/I 07, the dynamic range, which is the difference between the maximum and minimum values of multiple pixels included in the two-dimensional block 1:], is determined, and this dynamic range is An adaptive encoding device that performs adaptive encoding is proposed. Furthermore, as described in Japanese Patent Application No. 60-232789, there is an adaptive encoding device that performs encoding adapted to the dynamic range of a three-dimensional block formed from pixels in areas included in each of a plurality of frames. Proposed.

更に、特願昭60−268817号明細書に記載されて
いるように、量子化を行った時に生じる最大歪みが一定
となるように、ダイナミックレンジに応じてビット数が
変化する可変長符号化方法が提案されている。
Furthermore, as described in Japanese Patent Application No. 60-268817, there is a variable length encoding method in which the number of bits changes depending on the dynamic range so that the maximum distortion caused when quantization is constant. is proposed.

上述のダイナミックレンジに適応した符号化(ADRC
と称する)は、伝送すべきデータ量を大幅に圧縮できる
ので、ディジタルV T Rに適用して好適である。特
に、可変長A、 D RCは、圧縮率を高くすることが
できる。しかし、可変長A I)RCは、伝送データの
量が画像の内容によって変動するため、エラー伝播が問
題となる。エラー伝播を防くために、1ブロツクの伝送
データ毎の区切りに検出信号(ブロック終端コード)が
挿入される。受信側のフレーム分解回路では、ブロック
終端コードを検出することにより、受信データをブロッ
ク毎に分解する。
Coding adapted to the dynamic range described above (ADRC
) is suitable for application to digital VTRs because it can significantly compress the amount of data to be transmitted. In particular, variable length A and D RC can increase the compression ratio. However, variable length AI)RC poses a problem of error propagation because the amount of transmitted data varies depending on the content of the image. In order to prevent error propagation, a detection signal (block end code) is inserted at the break of each block of transmitted data. A frame decomposition circuit on the receiving side decomposes the received data into blocks by detecting the block end code.

従来からブロック終端コードを挿入することは、ランレ
ングスリミッティッド符号、バフマン符号等の可変長符
号に関してもなされていた。第6図は、ハフマン符号の
コード変換表を示す。0から31までの各個が1ビツト
から11ビットの長さの符号化コードに変換される。簡
単な例として、8個の値を1ブロツクとして符号化コー
ドを伝送する時にの伝送データの構成の一例を第7図に
示す。第7図では、先頭に1枚の画像内のブロックの位
置を示すブロックアドレスがイ]加され、その後に8個
の値(1,4,0,0,2,3,]、。
Inserting a block termination code has conventionally been done also in variable length codes such as run-length limited codes and Buffman codes. FIG. 6 shows a code conversion table for Huffman codes. Each number from 0 to 31 is converted into an encoded code with a length of 1 bit to 11 bits. As a simple example, FIG. 7 shows an example of the structure of transmission data when an encoded code is transmitted using eight values as one block. In FIG. 7, a block address indicating the position of a block within one image is added at the beginning, followed by eight values (1, 4, 0, 0, 2, 3, ], etc.).

2)の管間化コードが順次配され、最後にブロック終端
コードEOBが位置している。ブロック終5−一 端コードEOBは、ビットパターンのマツチングで検出
される。
The interpipe cords of 2) are arranged in sequence, and the block end code EOB is located at the end. The block end 5-one end code EOB is detected by matching bit patterns.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

かかるデータ構成で、伝送時のエラーが発生し、値Oと
対応する1ビットが“I”から“0″に変わると、第7
図の下側に示すように、(0101101)の管間化コ
ードが(li!6として復号され、その後の(0100
0)のビットパターンがブロック終端コードEOBとし
て検出される。このように、エラーにより、誤ったブロ
ック終端コードE OBの検出がされると、正しいブロ
ックの区切りで受信データを分解することができない。
With this data structure, if an error occurs during transmission and one bit corresponding to the value O changes from "I" to "0", the seventh
As shown at the bottom of the figure, the inter-tube code of (0101101) is decoded as (li!6), and the subsequent (0100
0) is detected as the block end code EOB. In this way, if an erroneous block end code EOB is detected due to an error, the received data cannot be decomposed into correct block divisions.

また、EOB自体がエラーを含む場合にも、同様の問題
が生じる。
A similar problem also occurs when the EOB itself contains an error.

前述の可変長AL)”RCC符化は、従来のハフマン符
号等の可変長符号と比較すると、ブロック終端コードE
OBの挿入位置が付加コードであるダイナミックレンジ
DRから予想できる特徴を有している。
Compared to variable length codes such as conventional Huffman codes, the above-mentioned variable length AL)"RCC encoding has a block termination code E
It has a feature that the insertion position of OB can be predicted from the dynamic range DR, which is an additional code.

従って、ごの発明の目的は、可変長ADRCの特徴を利
用してフロック終端コードを正しく検出でき、受信デー
タの切出しを正しく行うことが可能なフレーム分解回路
を提供することにある。
Therefore, an object of the invention is to provide a frame disassembly circuit that can correctly detect a block termination code by utilizing the characteristics of variable length ADRC and can correctly extract received data.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

この発明では、ブロック構造のティジタル画像信号のブ
ロックの最大値MAX及び最小値MINと、最大値MA
χ及び最小値MINの差のダイナミンクレンジDRが検
出され、最大値MAX又は最大値MINで正規化された
ブロック内の画素データが元のピッI・数より少なく、
且つダイナミックレンジl) Hに応じた可変のビット
数nのコード信号DTに符号化され、ダイナミックレン
ジの情報を有する付加コードと、コード信号■)1゛と
が順次配されると共に、ブロックの区切りを示す所定の
ピッl−パターンを有するブロック終端コードEOBが
付加されたデータが入力され、ブロックの各々のブロッ
ク終端コードEOBを検出するフレーム分解回路におい
て、 受信されたダイナミックレンジD Rの情報に基づいて
ビット数nが検出され、 検出されたビット数nからブロック終端コードEOBの
存在する位置を示す第1のパルス信号P1が発生される
と共に、ブロック終端コードF、OBの存在しうる位置
のコードのパターンがマツチングで検出され、この検出
出力に基づいてブロック終端コードEOBの存在する位
置を示す第2のパルス信号P2が発生され、 少なくとも第1のパルス信号P1及び第2のパルス信号
P2に基づいてブロック終端コードEOBと対応する検
出パルスPdが発生される。
In this invention, the maximum value MAX and minimum value MIN of a block of a block-structured digital image signal, and the maximum value MA
The dynamic range DR of the difference between χ and the minimum value MIN is detected, and the pixel data in the block normalized by the maximum value MAX or the maximum value MIN is less than the original number of pixels,
In addition, an additional code having dynamic range information encoded into a code signal DT with a variable number of bits n according to the dynamic range l) H and a code signal ■) 1 are sequentially arranged, and the block delimiter is Data to which a block end code EOB having a predetermined pick pattern indicating the block is input is input, and in a frame decomposition circuit that detects the block end code EOB of each block, based on the received dynamic range DR information. The number n of bits is detected, and the first pulse signal P1 indicating the position where the block end code EOB exists is generated from the detected number n of bits, and the block end code F and the code at the position where OB can exist are generated. pattern is detected by matching, and based on this detection output, a second pulse signal P2 indicating the position where the block end code EOB exists is generated, and based on at least the first pulse signal P1 and the second pulse signal P2. A detection pulse Pd corresponding to the block end code EOB is generated.

〔作用] 受信データ中の付加的コードであるダイナミックレンジ
情報からブロックの量子化ピント数nが検出できる。可
変長のデータは、量子化コードDTであるので、1ブロ
ツクのデータの最後に付加されたブロック終端コードE
OBの位置が予想できる。この位置を示す第1の位置パ
ルスP1が形成される。また、ブロック終端コードEO
Bは、特定のビットパターンを有するので、マツチング
でブロック終端コードEOBの検出がされ、第2の位置
パルスP2が形成される。これらの第1の位置パルスP
1と第2の位置パルスP2の両者からブロック終端コー
ドEOBの位置と思われるタイミングで発生する検出パ
ルスPdが形成される。
[Operation] The quantization focus number n of a block can be detected from the dynamic range information which is an additional code in the received data. Since the variable length data is a quantization code DT, the block termination code E added to the end of one block of data is
The location of OB can be predicted. A first position pulse P1 indicating this position is formed. In addition, the block termination code EO
Since B has a specific bit pattern, the block end code EOB is detected by matching, and the second position pulse P2 is formed. These first position pulses P
A detection pulse Pd is generated from both the first position pulse P2 and the second position pulse P2, which is generated at a timing considered to be at the position of the block end code EOB.

この検出パルスP dを用いて受信データをブロック毎
に正しく切り出すことができる。
Using this detection pulse Pd, the received data can be correctly extracted block by block.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明の一実施例について、図面を参照して説
明する。この説明は、下記の順序でなされる。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. This description will be given in the following order.

a、送信側 す、受信側 C1伝送データ d、フレーム分解回路 e、変形例 a、送信側 第1図は、この一実施例が適用される伝送システムの送
信側の構成を示し、1で示す入力端子に、1サンプルが
8ビツトにディジタル化されたディジタルビデオデータ
が供給される。ビデオデータは、ブロック化回路2で、
走査線の順序からブロックの順序にデータの配列が変換
される。1フレーム或いは1フイールドの画面が例えば
(4×4−16画素)の2次元ブロックに細分化される
a, transmitting side, receiving side C1 transmission data d, frame decomposition circuit e, modification a, transmitting side FIG. 1 shows the configuration of the transmitting side of the transmission system to which this embodiment is applied, and is denoted by Digital video data in which one sample is digitized into 8 bits is supplied to the input terminal. Video data is processed by blocking circuit 2.
The arrangement of data is converted from scanline order to block order. One frame or one field of screen is subdivided into two-dimensional blocks of (4×4-16 pixels), for example.

ブロック化回路2の出力信号が最大値検出回路3、最小
値検出回路4及び遅延回路5に供給される。検出回路3
及び4の夫々は、ブロックの最大値MAχと最小値M、
 I Nとを検出する。遅延回路5は、最大値MAX及
び最小値MINを検出する時間、データを遅延させる。
The output signal of the blocking circuit 2 is supplied to a maximum value detection circuit 3, a minimum value detection circuit 4, and a delay circuit 5. Detection circuit 3
and 4 are the maximum value MAχ and minimum value M of the block, respectively.
Detect IN. The delay circuit 5 delays the data for a time to detect the maximum value MAX and the minimum value MIN.

減算回路6で(MAX−MIN)の演算がされ、減算回
路6からダイナミックレンジDRが得られる。減算回路
7では、遅延回路5からのビデオデータから最小値MI
Nが減算され、最小値が除去されることで正規化された
ビデオデータが減算回路7から得られる。正−10= 脱化ば、最小値MINとの差に限らず、最大値MAXと
の差を演算することで行っても良い。減算回路6からの
ダイナミックレンジDRと減算回路7からの正規化され
たビデオデータとが量子化回路8に供給される。
The subtraction circuit 6 calculates (MAX-MIN), and the dynamic range DR is obtained from the subtraction circuit 6. The subtraction circuit 7 calculates the minimum value MI from the video data from the delay circuit 5.
By subtracting N and removing the minimum value, normalized video data is obtained from the subtraction circuit 7. Positive −10=If the difference is removed, the calculation is not limited to the difference from the minimum value MIN, but may be performed by calculating the difference from the maximum value MAX. The dynamic range DR from the subtraction circuit 6 and the normalized video data from the subtraction circuit 7 are supplied to a quantization circuit 8 .

量子化回路8から元のビット数(8ビツト)より少なく
、また可変のビット数n例えば0、■、2.3又は4ビ
ツトの量子化コードDTが得られる。量子化回路8は、
ダイナミックレンジDRに適応して量子化を行う。つま
り、ダイナミックレンジDRの大きさで定まるそのブロ
ックの量子化ビット数nで最小値除去後のビデオデータ
が再度、量子化される。量子化ビット数nは、ダイナミ
ックレンジDRが大きい程、多くされる。量子化回路8
は、ダイナミックレンジDRを複数のしきい値と比較し
て量子化ビット数nを決定する回路と、この量子化ビッ
ト数nとダイナミックレンジDRとから量子化ステップ
を形成する割算回路と、量子化ステップで最小値が除去
されたビデオデータを割算し、その商を切り捨てで整数
化した値(量子化コードD i” )を形成する回路と
から構成される。より実際的には、ダイナミックレンジ
DRと最小値除去後の画素データとが供給されるROM
により量子化回路8が構成される。
From the quantization circuit 8, a quantization code DT is obtained which is smaller than the original number of bits (8 bits) and has a variable number of bits n, for example, 0, 2, 2.3 or 4 bits. The quantization circuit 8 is
Quantization is performed in accordance with the dynamic range DR. That is, the video data after the minimum value has been removed is quantized again using the number n of quantization bits of the block determined by the size of the dynamic range DR. The number n of quantization bits is increased as the dynamic range DR becomes larger. Quantization circuit 8
is a circuit that determines the number of quantization bits n by comparing the dynamic range DR with a plurality of threshold values, a division circuit that forms a quantization step from this number of quantization bits n and the dynamic range DR, and a quantum It consists of a circuit that divides the video data from which the minimum value has been removed in the quantization step, and rounds down the quotient to form an integer value (quantization code D i ").More practically, dynamic ROM to which range DR and pixel data after minimum value removal are supplied
A quantization circuit 8 is configured.

ダイナミックレンジDR及び最小値MINがパリティ発
生回路9及び10に夫々供給され、エラー検出符号のパ
リティが発生される。更に、11で示す入力端子からブ
Iコック終端コードEOBが供給され、コードEOBが
パリティ発生回路】2に供給され、エラー検出符号のパ
リティが発生される。エラー検出符号としては、CRC
コード等を使用できるが、この例は、1ビットのパリテ
ィピットが付加される単純パリティである。また、必要
に応じて、エラー検出のみならず、エラー訂正能力を持
つ符号を使用しても良い。
The dynamic range DR and the minimum value MIN are supplied to parity generation circuits 9 and 10, respectively, and the parity of the error detection code is generated. Further, a block termination code EOB is supplied from an input terminal 11, and the code EOB is supplied to a parity generation circuit 2 to generate a parity error detection code. As an error detection code, CRC
Although a code or the like can be used, this example is simple parity with a 1-bit parity pit added. Further, if necessary, a code having not only error detection but also error correction capability may be used.

量子化回路8からの量子化コードr)Tと、パリティ発
生回路9.10.12からのダイナミックレンジDR,
最小値MIN、ブロック終端コードEOB、これらに関
するパリティコードからなる付加コードとがフレーム化
回路13に供給される。
The quantization code r)T from the quantization circuit 8 and the dynamic range DR from the parity generation circuit 9.10.12,
The minimum value MIN, the block end code EOB, and an additional code consisting of a parity code related to these are supplied to the framing circuit 13.

フレーム化回路13では、1枚の画像内の位置を示すブ
ロックアドレスが付加され、その出力端子14に伝送デ
ータが発生ずる。パリティコードの形成は、フレーム化
回路13内で行うようにしても良い。また、ダイナミッ
クレンジ情報の伝送のために、最大値MAX、最小値M
IN、ダイナミックレンジDRの内の二つのデータを伝
送すれば良い。
In the framing circuit 13, a block address indicating a position within one image is added, and transmission data is generated at its output terminal 14. The parity code may be formed within the framing circuit 13. In addition, for transmission of dynamic range information, maximum value MAX, minimum value M
It is sufficient to transmit two data of IN and dynamic range DR.

b、受信側 第2図は、上述の送信側と対をなす受信側の構成を示す
。第2図において、21で示す入力端子に入力された受
信データは、フレーム分解回路22に供給される。フレ
ーム分解回路22では、ブロック終端コードEOBが検
出されることで、受信データが分解され、量子化コード
DT、最小値MIN、ダイナミックレンジDRが分離し
てフレーム分解回路22から出力される。このフレーム
分解回路22については、後で詳述する。
b. Receiving side FIG. 2 shows the configuration of the receiving side that is paired with the above-mentioned transmitting side. In FIG. 2, received data input to an input terminal indicated by 21 is supplied to a frame decomposition circuit 22. In the frame decomposition circuit 22, the received data is decomposed by detecting the block end code EOB, and the quantization code DT, minimum value MIN, and dynamic range DR are separated and outputted from the frame decomposition circuit 22. This frame decomposition circuit 22 will be described in detail later.

フレーム分解回路22からのダイナミックレンジDRと
量子化コードDTとが復号回路23に供=13= 給される。復号回路23ば、ダイナミックレンジDRか
らそのブロックの量子化ピッ1〜数nを検出し、量子化
ビット数nから量子化ステップを求め、量子化コードD
Tと量子化ステップとを乗算し、乗算出力を整数化する
。復号回路23をROMで構成するのが実際的である。
The dynamic range DR and quantization code DT from the frame decomposition circuit 22 are supplied to the decoding circuit 23. The decoding circuit 23 detects the quantization bits 1 to n of the block from the dynamic range DR, determines the quantization step from the quantization bit number n, and generates the quantization code D.
Multiply T by the quantization step and convert the multiplication output into an integer. It is practical to configure the decoding circuit 23 with a ROM.

復号回路23の出力信号が加算回路24に供給され、加
算回路24で最小(iMtNが加算され、加算回路24
からは、各画素に対応して復元データが得られる。この
復元データがブロック分解回路25に供給され、ブロッ
ク分解回路25の出力端子26からは、元の順序(即ち
、走査線の順序)のビデオデータが得られる。
The output signal of the decoding circuit 23 is supplied to the adder circuit 24, where the minimum (iMtN) is added, and the adder circuit 24
From this, restored data is obtained corresponding to each pixel. This restored data is supplied to the block decomposition circuit 25, and the output terminal 26 of the block decomposition circuit 25 provides video data in the original order (ie, the order of the scan lines).

C1伝送データ ■ブロックが16画素で構成されるこの実施例における
伝送データについて、第3図及び第4図を参照して説明
する。第3図に示すように、1ブロツクの伝送データは
、mピットのブロックアドレスと8ビツトの最小値MI
N及びMINに対するパリティピットと8ビツトのダイ
ナミックレンジDR及びl) Rに対するパリティビッ
トと(16Xn)ビットの量子化コードD Tと5ビツ
トのブロック終端コードEOB及びEOBに対するパリ
ティビットとが順次配されたデータ構成を有する。
C1 Transmission Data (2) Transmission data in this embodiment in which the block is composed of 16 pixels will be explained with reference to FIGS. 3 and 4. As shown in Figure 3, one block of transmission data consists of an m-pit block address and an 8-bit minimum value MI.
Parity pits for N and MIN, 8-bit dynamic range DR and l) Parity bits for R, (16Xn)-bit quantization code DT, 5-bit block end code EOB, and parity bit for EOB are arranged in sequence. It has a data structure.

量子化ビット数nは、(0、■、2.3又は4ビツト)
である。
The number of quantization bits n is (0, ■, 2.3 or 4 bits)
It is.

つまり、第4回に示すように、この実施例では、量子化
ビット数nの夫々に応じて1ブロツクのビット数が定ま
る。(n=o)の場合には、1ブロツクのデータが(m
+8+8+5)ビットであり、(n=1)の場合には、
1ブロツクのデータが(m+8+8+16+5)ピント
であり、(n−2)の場合には、■ブロックのデータが
(m+8+8+32+5)ビットであり、(n=3)の
場合には、1フ゛ロツクのデータが(m+8+8+48
+5)ヒツトであり、(n=4)の場合には、1フ゛ロ
ツクのデータが(m+8+8+64+5)ビットである
。可変長ADRCは、上述のように、1ブロツク当たり
のデータ量が割り当てビット数nに対応しており、受信
側でブロック終端コードEOBの位置が予想できる。
That is, as shown in the fourth section, in this embodiment, the number of bits in one block is determined depending on the number n of quantization bits. When (n=o), one block of data is (m
+8+8+5) bits, and if (n=1),
If the data of one block is (m+8+8+16+5) bits and (n-2), then the data of one block is (m+8+8+32+5) bits, and if (n=3), the data of one block is (n-2). m+8+8+48
+5) hit, and in the case (n=4), the data of one block is (m+8+8+64+5) bits. As described above, in variable length ADRC, the amount of data per block corresponds to the number of allocated bits n, and the position of the block end code EOB can be predicted on the receiving side.

d、フレーム分解回路 第5図は、かかる特徴を利用したフレーム分解回路22
の一例を示す。このフレーム分解回路22では、3種類
の検出結果から総合的にブロック終端コードEOBが検
出される。第1の検出方法では、ダイナミックレンジD
Rに基づいてブロック終端コードEOBの位置が決定さ
れる。第2の検出方法では、ブロック終端コードEOB
の可能圧のある位置で、ビットパターンのマツチングで
ブロック終端コードEOBが検出される。第3の検出方
法では、次のブロックの分解の是非から逆に現在のブロ
ックのブロック終端コードEOBの位置が検出される。
d. Frame decomposition circuit FIG. 5 shows a frame decomposition circuit 22 that utilizes such characteristics.
An example is shown below. This frame decomposition circuit 22 comprehensively detects the block end code EOB from the three types of detection results. In the first detection method, the dynamic range D
The position of the block end code EOB is determined based on R. In the second detection method, the block end code EOB
A block end code EOB is detected by bit pattern matching at a position where there is a possible pressure. In the third detection method, the position of the block end code EOB of the current block is detected based on whether or not the next block is decomposed.

これらの3個の検出方法は、伝送時に発生するエラーに
対して、互いに異なる特性を有している。
These three detection methods have different characteristics with respect to errors occurring during transmission.

つまり、ダイナミックレンジD Rがエラーデータの場
合には、第1の検出方法では、正しい検出が不可能とな
り、第2又は第3の検出方法が有効である。また、ブロ
ック終端コードEOBがエラーデータの場合には、第2
の検出方法では、正しい検出が難しく、第1又は第3の
検出方法が有効である。更に、ダイナミックレンジDR
及びブロック終端コードEOBの両者がエラーデータの
場合には、第3の検出方法が有効である。従って、ダイ
ナミックレンジD R及びブロック終端コードEOBの
エラーの状態から何れの検出方法を優先させるかが判断
される。
That is, when the dynamic range DR is error data, correct detection cannot be performed using the first detection method, and the second or third detection method is effective. In addition, if the block end code EOB is error data, the second
Correct detection is difficult with the above detection method, and the first or third detection method is effective. Furthermore, dynamic range DR
and block end code EOB are both error data, the third detection method is effective. Therefore, it is determined which detection method should be given priority based on the error state of the dynamic range DR and the block end code EOB.

第5図において、21で示す入力端子からの受信データ
が1ブロツクの遅延量を持つブロック遅延回路31を介
してシフトレジスタ32に供給される。シフトレジスタ
32には、ビットクロックCKが供給される。シフトレ
ジスタ32の直列出力がゲート回路33を介して出力さ
れる。ゲート回路33の出力側に量子化コード1)Tが
得られる。
In FIG. 5, received data from an input terminal indicated by 21 is supplied to a shift register 32 via a block delay circuit 31 having a delay amount of one block. The shift register 32 is supplied with a bit clock CK. The serial output of the shift register 32 is outputted via the gate circuit 33. A quantization code 1)T is obtained at the output side of the gate circuit 33.

シフトレジスタ32の9ビツトの並列出力がラッチ34
に供給される。
The 9-bit parallel output of the shift register 32 is connected to the latch 34.
supplied to

ラッチ34は、ラッチパルス発生回路35からのラッチ
パルスにより9ビツトの受信データをラッチする。ラッ
チパルス発生回路35には、カウンタ36の計数値が供
給される。カウンタ36は、ピットクロックCKを計数
する。ランチパルス発生回路35は、カウンタ36の計
数値が(m−1−9)に一致した時に最小値MIN及び
パリティビットを取り込むためのラッチパルスを発生し
、また、カウンタ36の計数値が(m+18)に一致し
た時にダイナミックレンジDR及びパリティビットを取
り込むためのラッチパルスを発生し、更に、カウンタ3
6の計数値がスイッチ回路/J4からの値に一致した時
にブロック終端コードEOB及びパリティビットを取り
込むためのラッチパルスを発生する。また、発生したラ
ッチパルスをH1数するカウンタ37が設げられている
The latch 34 latches 9 bits of received data using a latch pulse from the latch pulse generating circuit 35. The latch pulse generation circuit 35 is supplied with the count value of the counter 36 . The counter 36 counts the pit clock CK. The launch pulse generation circuit 35 generates a latch pulse for capturing the minimum value MIN and the parity bit when the count value of the counter 36 matches (m-1-9), and also when the count value of the counter 36 matches (m+18). ), a latch pulse is generated to capture the dynamic range DR and parity bit, and the counter 3
When the count value of 6 matches the value from switch circuit /J4, a latch pulse is generated to capture the block end code EOB and parity bit. Further, a counter 37 is provided for counting the number of generated latch pulses by H1.

38で示す検出パルス発生回路は、受信データノフロッ
ク終端コードEOBの検出に基づいてブロックの区切り
を示す検出パルスPdを発生ずる。
A detection pulse generation circuit 38 generates a detection pulse Pd indicating a block break based on the detection of the received data no-lock termination code EOB.

つまり、異なる第1、第2及び第3の検出方法で得られ
たEOBを示す位置パルスPl、P2,1−’3が検出
パルス発生回路38に供給され、ダイナミックレンジD
R及び]−、OBのエラー検出結果を示す検出信号P4
及びP5を見た上で、前述のように、総合的に正しいと
判断される位置パルスから検出パルスPdが形成される
That is, position pulses Pl, P2, 1-'3 indicating EOB obtained by different first, second and third detection methods are supplied to the detection pulse generation circuit 38, and the dynamic range D
Detection signal P4 indicating the error detection result of R and]-, OB
and P5, the detection pulse Pd is formed from the position pulse that is determined to be comprehensively correct, as described above.

この検出パルスI)dがカウンタ36及び37のクリア
端子に供給され、ブロック毎にこれらのカウンタ36及
び37がクリアされる。また、検出パルスPdがゲート
パルス発生回路39に供給され、ゲート回路33のオン
/オフを制御するゲートパルスが形成される。ゲート回
路33は、量子化コードDTのタイミングでのみオンす
る。
This detection pulse I)d is supplied to the clear terminals of counters 36 and 37, and these counters 36 and 37 are cleared for each block. Further, the detection pulse Pd is supplied to a gate pulse generation circuit 39, and a gate pulse for controlling on/off of the gate circuit 33 is generated. The gate circuit 33 is turned on only at the timing of the quantization code DT.

ラッチ34の並列出力として取り出されたダイナミック
レンジDRがROM40及びエラー検出回路41に供給
される。ダイナミックレンジDRと対応する量子化ビッ
ト数口がROM40から出力される。量子化ビット数n
がビットシフト回路で構成された16倍回路42を介し
て加算回FIlf43に供給される。加算回路43には
、(m+18+6)の値が供給されており、加算回路4
3の出力は、(16n+m+18+6)の値である。こ
の値は、エラーの無いダイナミックレンジDRが検出さ
れた時に、受信されたブロックのブロック終端コードE
OBの位置を示している。
The dynamic range DR taken out as the parallel output of the latch 34 is supplied to the ROM 40 and the error detection circuit 41. The number of quantization bits corresponding to the dynamic range DR is output from the ROM 40. Quantization bit number n
is supplied to the addition circuit FIlf43 via a 16x circuit 42 composed of a bit shift circuit. The value of (m+18+6) is supplied to the adder circuit 43.
The output of 3 is a value of (16n+m+18+6). This value is the block end code E of the received block when an error-free dynamic range DR is detected.
It shows the position of OB.

加算回路43の出力信号がスイッチ回路44の一方の入
力端子aに供給され、その他方の入力端子すには、デー
タ発生回路45の出力信号が供給される。スイッチ回路
44は、エラー検出回路41の検出出力P4で制御され
、エラーが無い時には、入力端子aが出力端子Cと接続
され、エラーが検出された時には、入力端子すが出力端
子Cと接続される。このエラー検出回路41の検出出力
P4は、検出パルス発生回路38に供給される。
The output signal of the adder circuit 43 is supplied to one input terminal a of the switch circuit 44, and the output signal of the data generation circuit 45 is supplied to the other input terminal a. The switch circuit 44 is controlled by the detection output P4 of the error detection circuit 41, and when there is no error, the input terminal a is connected to the output terminal C, and when an error is detected, the input terminal a is connected to the output terminal C. Ru. The detection output P4 of this error detection circuit 41 is supplied to the detection pulse generation circuit 38.

ダイナミックレンジDRがエラーデータの場合には、ダ
イナミックレンジI) Rから量子化ヒツト数nが知る
ことができないので、ブロック終端コードEOBのとり
うる位置を示す5個のデータ(m+18+6、m+18
−1−6+16、m+18−1−6+32、m+18 
+6 +4.8、m+18 +6 +64)がデータ発
生回路45から順次発生する。スイッチ回路44の出力
端子Cからのブロック終端コードEOBの位置を示すデ
ータがラッチパルス発生回路35に供給され、EOBを
ラッチするためのラッチパルスが形成される。
If the dynamic range DR is error data, the number of quantization hits n cannot be known from the dynamic range I)R, so five pieces of data (m+18+6, m+18
-1-6+16, m+18-1-6+32, m+18
+6 +4.8, m+18 +6 +64) are sequentially generated from the data generation circuit 45. Data indicating the position of the block end code EOB from the output terminal C of the switch circuit 44 is supplied to the latch pulse generation circuit 35, and a latch pulse for latching EOB is formed.

検出パルスPdでクリアされ、ラッチパルスを計数する
カウンタ37の計数出力がデコーダ46に供給される。
The count output of the counter 37 that is cleared by the detection pulse Pd and counts the latch pulses is supplied to the decoder 46.

ラッチパルスの発生のタイミングが正しい時には、■ブ
ロックの受信データの中で、最小値MINをラッチする
ために、最初にラッチパルスが発生し、次に、ダイナミ
ックレンジDRをラッチするために、2番目のラッチパ
ルスが発生し、更に、ブロック終端コードEOBをラッ
チするために、3番目(エラーが有る時には、3番目か
ら7番目までの5傷1)のラッチパルスが発生する。従
って、これらのラッチパルスと対応するデコーダ46の
出力信号により、MIN、DRlE OBを分離して取
り出すことができる。ラッチ回路34からの受信データ
が供給されるゲート回路47.48.49が設けられ、
ゲート回路47から最小値M、 I Nが取り出され、
ゲート回路48からダイナミックレンジDRが取り出さ
れ、ゲート回路49からブロック終端コード1己○Bが
取り出される。また、デコーダ4GのEOBのゲートに
使用された出力信号が第1の検出方法の位置パルスP1
として、検出パルス発生回路38に供給される。
When the timing of the latch pulse generation is correct, the latch pulse is generated first to latch the minimum value MIN among the received data of the block, and then the second latch pulse is generated to latch the dynamic range DR. A latch pulse is generated, and a third latch pulse (when there is an error, five scratches 1 from the third to seventh) is generated to latch the block end code EOB. Therefore, MIN and DRlE OB can be separated and taken out by the output signals of the decoder 46 corresponding to these latch pulses. Gate circuits 47, 48, and 49 are provided to which the received data from the latch circuit 34 is supplied,
The minimum values M and IN are taken out from the gate circuit 47,
The dynamic range DR is taken out from the gate circuit 48, and the block termination code 1 and ○B are taken out from the gate circuit 49. Further, the output signal used for the EOB gate of the decoder 4G is the position pulse P1 of the first detection method.
The signal is supplied to the detection pulse generation circuit 38 as a signal.

ゲート回路49からのブロック終端コードEOB(パリ
ティピットを含む)がエラー検出回路50及び−数構出
回路51に供給される。−数構出回路51では、データ
発生回路52からのEOBのビ゛ットパターンとゲート
回路49の出力データとの一致検出を行う。エラー検出
回路50の検出信号(エラー無しの時に“1”、エラー
有りの時に“0”)と−数構出回路51の検出信号(−
敗の時に“1″、不一致の時に“0″)がANDゲート
53に供給される。A、 N Dゲート53の出力信号
が第2の検出方法の位置パルスP2として、検出パルス
発生回路38に供給される。また、エラー検出回路50
の検出信号P5が検出パルス発生回路38に供給される
The block end code EOB (including parity pits) from the gate circuit 49 is supplied to an error detection circuit 50 and a -number output circuit 51. - The number output circuit 51 detects coincidence between the EOB bit pattern from the data generation circuit 52 and the output data of the gate circuit 49. The detection signal of the error detection circuit 50 (“1” when there is no error, “0” when there is an error) and the detection signal of the − number output circuit 51 (−
“1” is supplied to the AND gate 53 when the result is a loss, and “0” when there is a mismatch. The output signal of the A, ND gate 53 is supplied to the detection pulse generation circuit 38 as the position pulse P2 of the second detection method. Additionally, the error detection circuit 50
The detection signal P5 is supplied to the detection pulse generation circuit 38.

第3の検出方法、即ち、次のブロックにおけるデータの
切出しの是非からブロック終端コードEOBの位置を示
す信号P3を検出する方法のために、ブロック遅延回路
31の入力側の受信データが使用される。
The received data on the input side of the block delay circuit 31 is used for the third detection method, that is, the method of detecting the signal P3 indicating the position of the block end code EOB based on whether or not data is extracted in the next block. .

受信データが検査回路61.62.63.64及び65
に供給される。検査回路61は、一点鎖線で囲んで示さ
れ、他の検査回路62.63.64.65は、検査回1
iB61と同様の構成を有しているために、その詳細が
省略されている。検査回路61ば、量子化ビット数nが
(n=o)の時に検出パルスPdを検査する。検査回路
62.63.64及び65は、(n=1)、(n=2)
、(n−3)、(n=4)の時に夫々検出パルスPdを
検査する。これらの検査回路61〜65の出力信号は、
検出パルスP dにより正しくブ1コックの切出しがで
きた時に1”となる。検査回路61〜65の出力信号が
ORゲート66に供給され、ORゲート66の出力信号
が位置パルスP3として検出パルス発生回路38に供給
される。
The received data is checked by the test circuits 61, 62, 63, 64 and 65.
supplied to The test circuit 61 is shown surrounded by a dashed line, and the other test circuits 62, 63, 64, and 65 are
Since it has the same configuration as the iB61, its details are omitted. The inspection circuit 61 inspects the detection pulse Pd when the number of quantization bits n is (n=o). The test circuits 62, 63, 64 and 65 are (n=1), (n=2)
, (n-3), and (n=4), the detection pulse Pd is inspected, respectively. The output signals of these test circuits 61 to 65 are
When the detection pulse Pd correctly cuts out the cock, it becomes 1". The output signals of the inspection circuits 61 to 65 are supplied to the OR gate 66, and the output signal of the OR gate 66 generates the detection pulse as the position pulse P3. A circuit 38 is provided.

検査回路61には、ビットクロックCKを計数し、OR
ゲート68の出力信−号でクリアされるカウンタ67が
設Uられている。01マゲート68には、検出パルスP
dと一致検出回路69の出力信号(一致の時に“1”で
ある)とが供給される。カウンタ67の計数出力が一致
検出回路70及び71に供給される。−数構出回路70
には、(m+18)の値(即ち、ダイナミックレンジI
)Rの位置と対応する値)が供給され、−数構出回路7
0の一致出力がラッチ72に供給される。−数構出回路
71には、加算回路77の出力信号が供給され、−散出
力がラッチ73に供給される。
The test circuit 61 counts the bit clock CK and performs an OR
A counter 67 is provided which is cleared by the output signal of the gate 68. 01 maggate 68 has a detection pulse P.
d and the output signal of the coincidence detection circuit 69 (which is "1" when there is a coincidence) are supplied. The count output of counter 67 is supplied to coincidence detection circuits 70 and 71. -Numerical output circuit 70
has a value of (m+18) (i.e., dynamic range I
) is supplied with the value corresponding to the position of R, and the - number configuration circuit 7
A zero match output is provided to latch 72. - The output signal of the adder circuit 77 is supplied to the number output circuit 71, and - the scattered output is supplied to the latch 73.

ブロック遅延回路31の入力側からの受信データがシフ
トレジスタ74により並列データに変換され、シフl−
レジスタ74の並列出力がラッチ72及び73に供給さ
れる。ラッチ72は、−数構出回路70の一致出力で受
信データをラッチするので、ラッチ72からは、ダイナ
ミックレンジDR及びパリティビットの計9ピッI・の
並列出力が発生する。ダイナミックレンジDRがROM
75に供給され、ROM75から量子化ビット数nが特
定される。ROM75の出力信号が16倍回路76を介
して加算回路77に供給される。加算回路77には、(
m+18−+−6)の値が供給されており、加算回路7
7の出力信号が一致検出回路71に供給される。
The received data from the input side of the block delay circuit 31 is converted into parallel data by the shift register 74, and the shift register 74 converts the received data into parallel data.
The parallel outputs of register 74 are provided to latches 72 and 73. Since the latch 72 latches the received data with the matching output of the minus number output circuit 70, the latch 72 generates a parallel output of a total of 9 pins I· of the dynamic range DR and the parity bit. Dynamic range DR is ROM
75, and the number n of quantization bits is specified from the ROM 75. The output signal of the ROM 75 is supplied to an adder circuit 77 via a 16x circuit 76. The adder circuit 77 has (
m+18-+-6) is supplied, and the adder circuit 7
7 is supplied to a coincidence detection circuit 71.

一致検出回路71の一致出力は、ブロック終端コードI
E OBと対応しているので、−数構出回路71の一致
出力が供給されるラッチ73によりEOBがラッチされ
る。ラッチ73の出力信号が一致検出回路78に供給さ
れ、データ発生回路79からのEOBのビットパターン
とのマツチングがとられる。−数構出回路78からは、
−・致の時に“1”となる出力信号が発生し、この−数
構出回路78の出力信号がA N l)ゲート80に供
給される。
The coincidence output of the coincidence detection circuit 71 is the block termination code I.
Since it corresponds to EOB, EOB is latched by the latch 73 to which the coincidence output of the minus number construction circuit 71 is supplied. The output signal of the latch 73 is supplied to a coincidence detection circuit 78 and matched with the EOB bit pattern from the data generation circuit 79. - From the number output circuit 78,
An output signal that becomes "1" is generated when the -.

A N Dゲート80の出力信号が検査回路61の出力
信号としてORゲート66に供給される。ANDゲート
80には、−数構出回路69の出力信号が供給される。
The output signal of the A N D gate 80 is supplied to the OR gate 66 as the output signal of the test circuit 61 . The AND gate 80 is supplied with the output signal of the minus number output circuit 69 .

上述の検査回路61ば、検出パルスPdが正しくブロッ
クの区切りと対応しており、また、(n−〇)の場合に
、ブロックの切出しが正しくなされたことを示ず“1″
の出力信号を発生する。両者の条件の一つでも満足され
ない時には、A N’ l)ゲ−1−80から“1”の
出力が発生しない。
In the above-described inspection circuit 61, if the detection pulse Pd correctly corresponds to the block delimiter, and in the case of (n-〇), it does not indicate that the block was correctly cut out and returns "1".
generates an output signal. When even one of the two conditions is not satisfied, an output of "1" is not generated from the gate 1-80.

他の検査回路62.63.64及び65も上述の検査回
路61と同様の構成とされている。但し、検査回路62
は、−数構出回路69と対応する一致検出回路に供給さ
れるデータが(m+1.8+]6+6)の値とされ、検
査回路63は、−数構出回路69と対応する−・数構出
回路に供給されるデータが(m+1.8+32−+−6
)の値とされ、検査回路64ば、−数構出回路69と対
応する一致検出回路に供給されるデータが(rn+ 1
8 +4.8 +6)め値とされ、検査回路65ば、−
数構出回路69と対応する一致検出回路に供給されるデ
ータが(m+18+64+6)の値とされている。従っ
て、検出パルスPdによりなされたブロックの切出しが
正しくされた場合には、検査回路61〜65の何れかか
ら1″の出力信号が発生する。また、検査回路61〜6
5は、独立して個々に構成する必要はなく、共通部分を
共有する構成として−26= も良い。
The other test circuits 62, 63, 64 and 65 have the same configuration as the test circuit 61 described above. However, the inspection circuit 62
In this case, the data supplied to the coincidence detection circuit corresponding to the -number construction circuit 69 is set to the value (m+1.8+]6+6), and the inspection circuit 63 supplies the data supplied to the coincidence detection circuit corresponding to the -number construction circuit 69. The data supplied to the output circuit is (m+1.8+32-+-6
), and the data supplied to the inspection circuit 64, the -number construction circuit 69, and the corresponding coincidence detection circuit is (rn+1
8 +4.8 +6), and the test circuit 65, -
The data supplied to the matching detection circuit corresponding to the number output circuit 69 has a value of (m+18+64+6). Therefore, when the block is correctly extracted by the detection pulse Pd, an output signal of 1'' is generated from any of the test circuits 61 to 65.
5 does not need to be configured independently, and -26= may be configured to share a common part.

以」二の第1の検出方法で発生したEOBの位置パルス
P1と第2の検出方法で発生したEOBの位置パルスP
2と第3の検出方法で発生したEOBの位置パルスP3
とが検出パルス発生回路38に供給され、また、エラー
検出回路41及び50から検出パルスP4.P5が検出
パルス発生回路38に供給される。これらを総合的に組
み合わせることで、最も確からしいブロックの区切りを
示す検出パルスPdが形成される。
EOB position pulse P1 generated by the first detection method and EOB position pulse P generated by the second detection method described below.
EOB position pulse P3 generated by the second and third detection methods
are supplied to the detection pulse generation circuit 38, and detection pulses P4. P5 is supplied to the detection pulse generation circuit 38. By comprehensively combining these, a detection pulse Pd indicating the most probable block separation is formed.

e、変形例 なお、この発明は、時間的に連続する複数フレームに属
する領域が3次元的なブロックを構成する可変長A D
 R,Cに対しても適用でき、また、3次元ブロックが
静止領域の場合に、駒落としを行う符号化方法に対して
も適用できる。
e. Modification The present invention is a variable length A D in which regions belonging to a plurality of temporally consecutive frames constitute a three-dimensional block.
It can also be applied to R and C, and can also be applied to an encoding method that performs frame dropping when a three-dimensional block is a static area.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

この発明は、可変長A、 D RCで発生した付加コー
ド及び量子化コードをブロック毎にブロック終端コード
を付加して伝送する場合に、ブロック終端コードを正し
く検出できる。従うて、フレーム分解動作を正しく行う
ことができる。
According to the present invention, when the additional code and quantization code generated by variable length A and D RC are transmitted with a block end code added to each block, the block end code can be detected correctly. Therefore, the frame decomposition operation can be performed correctly.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一実施例の送信側のブlコック図、
第2図はこの発明の一実施例の受信側のブロック図、第
3図及び第4回は送信データの説明に用いる路線図、第
5図はフレーム分解回路の構   ′成を示すブロック
図、第6図及び第7図は従来の可変長符号の説明に用い
る路線図である。 図面における主要な符号の説明 21:受信データの入力端子、 22;フレーム分解回路、 36.37.67;カウンタ、 38:検出パルス発生回路、 40.75:量子化ピッI・数を発生するROM、41
.50:エラー検出回路。
FIG. 1 is a Brookock diagram of the transmitting side of an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram of the receiving side of an embodiment of the present invention, FIGS. 3 and 4 are route diagrams used to explain transmission data, and FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a frame decomposition circuit. FIGS. 6 and 7 are route maps used to explain conventional variable length codes. Explanation of main symbols in the drawings 21: Input terminal for received data, 22: Frame decomposition circuit, 36.37.67: Counter, 38: Detection pulse generation circuit, 40.75: ROM that generates quantization pin number. , 41
.. 50: Error detection circuit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 ブロック構造のディジタル画像信号の上記ブロックの最
大値及び最小値と、上記最大値及び最小値の差のダイナ
ミックレンジが検出され、上記最大値又は最小値で正規
化された上記ブロック内の画素データが元のビット数よ
り少なく、且つ上記ダイナミックレンジに応じた可変の
ビット数のコード信号に符号化され、上記ダイナミック
レンジの情報を有する付加コードと、上記コード信号と
が順次配されると共に、上記ブロックの区切りを示す所
定のビットパターンを有するブロック終端コードが付加
されたデータが入力され、上記ブロックの各々の上記ブ
ロック終端コードを検出するフレーム分解回路において
、 受信された上記ダイナミックレンジの情報に基づいて上
記ビット数を検出し、 上記検出されたビット数から上記ブロック終端コードの
存在する位置を示す第1のパルス信号を発生すると共に
、上記ブロック終端コードの存在しうる位置のコードの
パターンをマッチングで検出し、この検出出力に基づい
て上記ブロック終端コードの存在する位置を示す第2の
パルス信号を発生し、 少なくとも上記第1のパルス信号及び上記第2のパルス
信号に基づいて上記ブロック終端コードと対応する検出
パルスを発生するようにしたフレーム分解回路。
[Claims] A dynamic range of the difference between the maximum value and minimum value of the block of the block-structured digital image signal and the maximum value and minimum value is detected, and the dynamic range of the difference between the maximum value and the minimum value is detected, and the Pixel data in a block is encoded into a code signal with a variable number of bits less than the original number of bits according to the dynamic range, and an additional code having information on the dynamic range and the code signal are sequentially distributed. At the same time, data to which a block termination code having a predetermined bit pattern indicating the delimitation of the blocks is added is inputted, and a frame decomposition circuit detects the block termination code of each of the blocks. Detect the number of bits based on the range information, generate a first pulse signal indicating the position where the block end code exists from the detected number of bits, and detect the position where the block end code may exist. detecting a code pattern by matching, and generating a second pulse signal indicating the position where the block end code exists based on the detection output; and based on at least the first pulse signal and the second pulse signal. A frame decomposition circuit configured to generate a detection pulse corresponding to the block end code.
JP12756589A 1989-05-19 1989-05-19 Frame decomposition circuit and method Expired - Lifetime JP2833005B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12756589A JP2833005B2 (en) 1989-05-19 1989-05-19 Frame decomposition circuit and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12756589A JP2833005B2 (en) 1989-05-19 1989-05-19 Frame decomposition circuit and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02305285A true JPH02305285A (en) 1990-12-18
JP2833005B2 JP2833005B2 (en) 1998-12-09

Family

ID=14963183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12756589A Expired - Lifetime JP2833005B2 (en) 1989-05-19 1989-05-19 Frame decomposition circuit and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2833005B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156975A (en) * 1984-12-27 1986-07-16 Toshiba Corp Digital synchronizing signal processing circuit
JPS62128621A (en) * 1985-11-29 1987-06-10 Sony Corp High-efficient coding device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156975A (en) * 1984-12-27 1986-07-16 Toshiba Corp Digital synchronizing signal processing circuit
JPS62128621A (en) * 1985-11-29 1987-06-10 Sony Corp High-efficient coding device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2833005B2 (en) 1998-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7573951B2 (en) Binary arithmetic decoding apparatus and methods using a pipelined structure
US4216460A (en) Transmission and/or recording of digital signals
JP2672382B2 (en) Synchronous method for the transmission of a sequence of images encoded by a variable length code on an asynchronous channel, and an apparatus for the implementation of this method
US6055272A (en) Run length encoder
US5177622A (en) Method and apparatus for detecting run length of two successive pixels and subjecting run length to universal coding
US6298090B1 (en) System for detecting redundant images in a video sequence by comparing two predetermined threshold values
Rose et al. Enhancement of one-dimensional variable-length DPCM images corrupted by transmission errors
EP0135255A2 (en) Inter-frame encoding/decoding equipment provided with a system for detecting a transmission error
JPH08275168A (en) Method and apparatus for run-length coding
JPH02305285A (en) Frame decomposing circuit
JPS59178887A (en) Adaptive encoding/decoding method and device of television image
JPS61147690A (en) Highly efficient code decoding device
JPH10200595A (en) Variable length encoded data transmitter, transmitter side equipment, receiver side equipment and its method
JP3673222B2 (en) Variable length encoding method and apparatus, and variable length decoding method and apparatus
JP2809161B2 (en) Predictive coding device
JPS6359187A (en) Highly efficient encoder
JP2785822B2 (en) High-efficiency encoding device and decoding device for television signal
JP2560987B2 (en) Image processing device
JPH05199122A (en) Decoding circuit
JPH06178282A (en) Picture coder
JPH09121347A (en) Method and device for encoding/decoding moving image signal
JP3231263B2 (en) Code converter, variable-length code decoding device and decoding method
JP2518215B2 (en) High efficiency encoder
JP3104384B2 (en) Decoding device and decoding method for block transform code
KR100204482B1 (en) A run length generator of a run length encoder

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11