JPH0230270Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0230270Y2
JPH0230270Y2 JP1982089040U JP8904082U JPH0230270Y2 JP H0230270 Y2 JPH0230270 Y2 JP H0230270Y2 JP 1982089040 U JP1982089040 U JP 1982089040U JP 8904082 U JP8904082 U JP 8904082U JP H0230270 Y2 JPH0230270 Y2 JP H0230270Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
lining material
reel
adhesive
carbon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982089040U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58189245U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982089040U priority Critical patent/JPS58189245U/ja
Publication of JPS58189245U publication Critical patent/JPS58189245U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0230270Y2 publication Critical patent/JPH0230270Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、管路の内張り工法において使用する
内張り材を冷却し、保冷するための装置に関する
ものである。
近年、ガス導管や水道管などの地中埋設管路に
ついて、老朽化したこれらの管路を補修し又は地
震等に備えてこれらの管路を補強する目的で、管
路の内面に柔軟な筒状の内張り材を貼りつけて内
張りすることが行われている。この内張りするた
めの方法として、予め内張り材内に接着剤を塗布
しておき、この内張り材を内外面を反転しながら
管路内に挿通すると同時に流体圧力で管路内面に
圧着し、この状態で前記接着剤を硬化せしめるこ
とにより内張り材を管路内面に接着するという方
法が注目されている。
ところで、この方法においては、事前に内張り
材の内面に接着剤を塗布しておくことが必要であ
る。従来は、内張り工事の直前に工事現場におい
て塗布することが行われていたのであるが、季節
やその日の天候、管路の態等に適した接着剤の配
合を現場で決定し、最適の接着剤を調合し、さら
にこれを内張り材の内面に正しく塗布することは
極めて困難であり、配合ミスやその後の作業が不
適切である等の原因で接着剤が早期硬化を起こし
たりすることが多く、品質管理上からも不都合を
生じていた。そこで最近では、設備の整つた工場
で正しい品質管理の下に内張り材に接着剤を塗布
し、これを作業現場へ供給して内張り工事に供す
ることが行われるようになつた。この場合接着剤
を塗布した内張り材を作業現場に供給するために
は、運搬の為に時間がかかり、その間接着剤が早
期硬化を起こすのを防止する必要がある。本考案
は、接着剤を塗布した内張り材を冷却し、さらに
内張り工事に供するまで保冷し、接着剤の早期硬
化を防止するための装置を提供するものである。
本考案は、前面にスリツトを形成した断熱性の
箱内に、内張り材を巻回するリールを収納し、前
記スリツトの内側にトラバース装置を設けて内張
り材をリールの全幅に巻回し、又該リールから巻
きもどすことができるようにし、又トラバース装
置の上部にはトラバース装置と共に動くスノーホ
ーンを設けて内張り材をリールに巻回する時にそ
の内張り材に向つてボンベ等の供給手段から供給
される液化炭酸ガスを粉状ドライアイスにして吹
付け、内張り材を冷却すると共に、箱内に液化炭
酸ガスを噴霧する噴霧装置とフアンとを設けて箱
内を保冷するようにしたものである。
以下本考案を図面について説明する。1は箱で
あつて、その外壁は断熱材料より成つており、そ
の前面には略その全幅に亘つて延びるスリツト2
が形成されている。箱1内にはリール3が回転自
在に支持されており、該リール3の軸4は箱1か
ら突出し、その先端にはスプロケツト5が取りつ
けられ、チエーン6を介してモーター7により強
制駆動されることができるようになつている。
8は箱1の内側からスリツト2に対向するトラ
バース装置であつて、一対のローラー9を有し、
上端に車輪10を有するフレーム11の一端に取
付けられ、レール12に添つて横方向に往復運動
するようになつている。13はトラバース装置8
の内側に上下に並設されたガイドローラーであ
る。
フレーム11の上部にはスノーホーン14が取
りつけられ、トラバース装置8と共に移動するよ
うになつている。スノーホーン14にはホース1
5により液化炭酸ガスが供給され、この液化炭酸
ガスを粉状ドライアイスにして噴き出すのであ
る。又、箱1の後上部には、噴霧装置16が設け
られている。この噴霧装置16は、液化炭酸ガス
を噴霧し、箱1内の雰囲気を冷却するものであ
る。さらに、箱1の後下部にはフアン17が設け
られ、箱1内の気体を撹拌するようになつてい
る。
この装置に内張り材18を収納する場合には、
その内面に接着剤を塗布した内張り材18をスリ
ツト2から箱1内へ挿入し、トラバース装置8の
ローラー9,9間を通し、さらにガイドローラー
13,13間を通してリール3に巻回する。この
状態で、ボンベ19から供給される液化炭酸ガス
をスノーホーン14から粉状ドライアイスとして
噴霧し、トラバース装置8を往復移動させながら
リール3をモーター7により強制駆動し、内張り
材18をリール3に巻き取つてゆくのである。而
して、スノーホーン14から噴霧された粉状ドラ
イアイスは、箱1内へ引き込まれた直後の内張り
材18に吹付けられ、その表面に付着して内張り
材18を強力に冷却するのである。粉状ドライア
イスは内張り材18の表面に付着したまゝで内張
り材18はリール3に巻き取られる為、内張り材
18はその内部まで充分に冷却される。
而して、内張り材18が全部リール3に巻き取
られた後、噴霧装置16から液化炭酸ガスを噴霧
し、箱1内の空気を冷却すると共にフアン17を
駆動して箱1内の冷気を撹拌し、箱1内の雰囲気
を低温にする。さらに好ましくは、箱1内に測温
器を設け、箱1内の温度が所定の温度以上に上昇
したならば、噴霧装置16及びフアン17を一定
時間作動させて箱1内の温度を低く保つようにす
るのが良い。
本考案の装置は、トラツク20等に積載された
まゝで前述の如くして内張り材18を収納し、保
冷しながら直ちに作業現場へ運搬する。そして内
張り材18は再度リール3から繰り出され、スリ
ツト2を通つて引き出され、反転内張り装置21
によつて裏返しながら、管路22内に挿通される
と共に管路22の内面に圧着され、接着剤を硬化
させて管路22に内張りするのである。なお、内
張り材18をリール3から繰り出す時は、内張り
材18を引き出す力によつてリールを回転させて
もよいが、モーター7でリール3を強制駆動して
所定の速度で繰り出すのが好ましい。
本考案によれば、箱1内の雰囲気が低温に保持
されているのが、内張り材18内の接着剤の硬化
反応が抑制され、早期硬化が防止される。しか
も、内張り材18をリール3に巻回する時に、粉
状ドライアイスによつて急激に且つ強力に冷却さ
れ、このまゝリール3に巻回されているので、そ
の後は噴霧装置16とフアン17とで箱1内の雰
囲気を冷却するだけで、内張り材を充分に保冷す
ることができる。
先の実施例においては、スリツト2は開いた
まゝであるが、箱1内の冷気が逃げるのを防止す
る為には、保冷中は蓋でスリツト2を閉じるよう
にするのが好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の装置の縦断面図であり、第2
図はその箱体の前面を除きさらに前部の機構の一
部を切除して示した正面図である。第3図は本考
案の装置を用いて管路に内張りする状態を示した
側面図である。 1……箱、2……スリツト、3……リール、8
……トラバース装置、14……スノーホーン、1
6……噴霧装置、17……フアン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外壁が断熱材料よりなり、前面に略その全幅に
    亘つて延びるスリツトを形成した箱と、該箱内に
    回転自在に支持され且つ外部より強制駆動し得る
    リールと、前記スリツトに対向して箱の内側にお
    いて往復するトラバース装置と、該トラバース装
    置の上部に取付けられ且つトラバース装置と共に
    移動し、ドライアイスを生成するスノーホーンと
    前記箱の上部に取付けられた炭酸ガスを噴出する
    噴霧装置と、スノーホーン及び噴霧装置に液化炭
    酸ガスを供給する手段と、箱内の気体を撹拌する
    フアンとよりなる内張り材の冷却保冷装置。
JP1982089040U 1982-06-14 1982-06-14 内張り材の冷却保冷装置 Granted JPS58189245U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982089040U JPS58189245U (ja) 1982-06-14 1982-06-14 内張り材の冷却保冷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982089040U JPS58189245U (ja) 1982-06-14 1982-06-14 内張り材の冷却保冷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189245U JPS58189245U (ja) 1983-12-15
JPH0230270Y2 true JPH0230270Y2 (ja) 1990-08-15

Family

ID=30097679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982089040U Granted JPS58189245U (ja) 1982-06-14 1982-06-14 内張り材の冷却保冷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189245U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123223U (ja) * 1984-01-30 1985-08-20 東京瓦斯株式会社 管路の内張り装置
CN1796089A (zh) * 2004-12-28 2006-07-05 株式会社湘南合成树脂制作所 内衬材反转装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747085A (en) * 1980-09-05 1982-03-17 Tokyo Gas Co Ltd Inner lining method of pipeline

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130133Y2 (ja) * 1978-09-18 1986-09-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747085A (en) * 1980-09-05 1982-03-17 Tokyo Gas Co Ltd Inner lining method of pipeline

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58189245U (ja) 1983-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101237851B1 (ko) 라이닝재 반전장치
JPH06501767A (ja) 接近不能な配管の内側を加工する方法とその装置
JPH02239061A (ja) ストリップ供給装置
CA2374448A1 (en) Method for coating the inside of pipes and coating system
GB2371612A (en) Method and device for lining a pipe conduit or a channel
US6745955B2 (en) Spraying apparatus
US4820078A (en) Apparatus for road surface repair with fiber-reinforced asphalt
JPH0230270Y2 (ja)
US2002701A (en) Method of and apparatus for lining metal pipes
US20110290422A1 (en) Automatic taper
US3806395A (en) Label applicator support structure
JPS6340995B2 (ja)
JPS6339066Y2 (ja)
US3297510A (en) Portable tape dispenser
KR101190799B1 (ko) 관라이닝재 반전장치 및 이를 이용한 관라이닝재의 반전방법
US8354139B1 (en) System for impregnating a liner for use in underground conduit repair
US4116748A (en) Dry wall taping machine having an improved tape shear
JPH0133320Y2 (ja)
CA2716205C (en) Method and apparatus for lining a conduit
JPS6339068Y2 (ja)
US1743474A (en) Device for filling and sealing cracks
KR20080006131A (ko) 라이닝재 반전장치
US2132239A (en) Applicator means for paper tube winders
JPS6339065Y2 (ja)
JPH07328522A (ja) ローラー塗装機