JPH02299334A - スペクトル拡散通信方式 - Google Patents

スペクトル拡散通信方式

Info

Publication number
JPH02299334A
JPH02299334A JP1119935A JP11993589A JPH02299334A JP H02299334 A JPH02299334 A JP H02299334A JP 1119935 A JP1119935 A JP 1119935A JP 11993589 A JP11993589 A JP 11993589A JP H02299334 A JPH02299334 A JP H02299334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
signal
pseudo
information
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1119935A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuya Yokoi
敦也 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP1119935A priority Critical patent/JPH02299334A/ja
Publication of JPH02299334A publication Critical patent/JPH02299334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はスペクトル拡散通信に於ける通信方式1式% ence)通信方式及び該方式を用いた通信装置の構成
に関する。
(従来技術) スペクトル拡散通信方式は遥かに広い周波数帯域に信号
を拡散して伝送するため単位ヘルツ当りの電力が小さく
他の通信への妨害を与えることが殆どないのみならず雑
音や伝送路特性の変動の影響を受けにくい特徴を有し、
近年多用されつつある。
このスペクトル拡散通信方式では送信側に於て伝送情報
信号に対して疑似雑音符号などの拡散符号を用いて拡散
変調を行い伝送情報信号に比べて遥かに広い周波数帯域
に信号を拡散して伝送する。
一方、受信側では逆拡散変調を行い、伝送情報を復調す
る。
第3図は従来用いられていたスペクトル拡散通信装置の
概要を示すブロック図である。
同図に於てTは送信側、Rは受信側装置であって、各々
のブロックの10は拡散変調器、12は逆拡散変調器、
14及び16は疑似雑音発生回路、18は同期回路であ
る。
このように構成した装置に於て送信側Tは拡散変調器1
0によって情報源20からの信号を疑似雑音発生器14
からのPN符号に基づき例えばPSK変調を行うことに
より広い周波数帯域を有す送信信号を作出した後、信号
伝送ラインまたは無線通信手段を介して受信側装置に伝
送する。
一方、受信側では送られてきた信号を逆拡散変調器12
に於て疑似雑音発生器16からの信号によって逆拡散変
調をすることにより復調信号を得るものである。
ここで伝送情報信号の速度をBd(bit/5ec) 
、拡散符号の速度をBp(bit/5ec)とした場合
、両者の比 GP=Bp/Bd   ・・・・・(1)はスペクトル
拡散通信方式に於ける処理利得と呼ばれ一般に数10〜
数1000 (10dB〜40dB程度)の値をとり、
一般に用いられるFSKやPSK等の変調方式(以下狭
帯域変調方式という)に比べて雑音や妨害波に対して強
いことは一般に良く知られている。
しかしながら、スペクトル拡散通信方式では前述した如
き狭帯域変調方式に比べその帯域が02倍必要となり通
信回線上帯域が制限されている場合、即ち、BPの上限
が決められている場合には処理利得Gpを大きくとろう
とすると(1)式から明らかなように伝達することが出
来る情報量Bdを小さくしなくてはならないという問題
点があった。
(発明の目的) 本発明は上述した如き問題点に鑑みなされたものであっ
て、帯域制限された通信回路に於てスペクトル拡散通信
方式を用いた場合であっても処理利得Gpを減少させる
ことなく情報伝送速度Bdを向上させることを可能にし
たスペクトル拡散通信方式及び装置を提供することを目
的とする。
(発明の概要) この目的を達成するために本発明のスペクトル拡散通信
方式は、疑似雑音符号の位相をシフトし、該シフト量に
情報をもたせることにより帯域制限された通信回路にお
いても処理利得を減少することなく情報伝送速度を向上
させたことを特徴とする。
(実施例) 以下、図面に示した実施例に基づいて本発明の詳細な説
明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
同図に於てTは送信側、Rは受信側装置であって、31
及び33は疑似雑音発生回路、35a乃至35d及び3
7a乃至37dは疑似雑音符号を夫々異なったビット数
分シフトさせる遅延素子、39は入力される情報信号に
したがって複数の遅延素子出力を選択する選択・符号化
回路、41a乃至41dは受信した拡散信号に対して送
信側と同様に遅延させた疑似雑音符号を乗算する逆拡散
変調器、43a乃至43dは逆拡散変調器の出力から相
関値を得るためのローパスフィルタ、45は複数の相関
出力のレベルを比較し、その結果から復調信号を生成す
る比較・復号化回路である。
このように構成した装置に於て例えば疑似雑音発生回路
31から出力されるPN符号は符号長7ビツトのM系列
信号とし、また遅延素子35a乃至35dでは夫々Oビ
ット、2ビツト、4ビツト、6ビツトシフトしたPN符
号を出力するものとする。
更に選択・符号化回路では入力した情報信号を2ビツト
毎に区切り、入力した信号が「01OJの場合には遅延
素子35aの出力を、「0.1」の場合には遅延素子3
5bの出力を、「1.0」の場合には遅延素子35cの
出力を、「1.1」の場合には遅延素子35dの出力を
選択し、拡散信号として出力する。
即ち、情報信号として「0.0」が入力した場合にはシ
フトをしていないPN符号が選択され、同様に情報信号
が「0.1」の場合には2ビツトシフトしたPN符号が
選択され出力される。
一方、受信側に於いては前記疑似雑音発生回路33は送
信側の疑似雑音発生回路31と同期して同じPN符号を
発生すると共に遅延素子37a乃至37dでは入力した
PN符号を夫々0ビツト、2ビツト、4ビツト、6ビツ
トシフトさせ逆拡散変調器41a乃至41dに出力する
従って、受信した拡散信号のPN符号シフト量と逆拡散
変調に用いるPN符号のシフト量とが一致した際にロー
パスフィルタ43a乃至43dから出力される相関出力
が最大となり、比較・復号化回路45に与えられる。該
比較・復号化回路45ではローパスフィルタ43a乃至
43dからの相関出力RO1R1、R2、R3を比較し
、これらのうちそのレベルが最大のものを選択して復調
信号を出力する。
例えばローパスフィルタ43bの出力R1が相関出力R
O乃至R3のうち最も高い値を出力した場合、受信した
拡散信号のPN符号は2ビツト遅延していることになり
、「0.1」のデータが受信されたと判断し「0.1」
の復調信号を生成する。
第2図は以上の動作をタイムチャートに示した図であっ
て、拡散信号のシフト量を表すために便宜上符号1周期
中の各ビットに1〜7の番号を記載する。
情報信号として00111001を選択・符号化回路3
9に入力すると該選択・符号化回路3つは情報信号を2
ビツトずつに区切り「00」、「11」、「10」、「
01」の情報として判断し、「00」の場合には遅延回
路35aの出力DOを選択し拡散信号として送出する。
この場合、受信側ではPN符号の遅延量が0ビツトの信
号で逆拡散を行った相関出力ROが他の相関出力R1乃
至R3と比較して高い出力となるため、比較・復号化回
路は「00」なる情報が伝送されたと判断し、「OO」
を復調信号として出力する。同様に情報信号として「1
1」が入力した場合には選択・符号化回路39は遅延素
子35dの出力、即ち、6ビツト遅延したPN符号を選
択し、拡散信号として送出する。この拡散信号を受信し
た受信側では相関出力R3が最も高いレベルとなるため
比較・復号化回路は「11」が送信されたと判断しrl
l」を復調信号として出力する。
このように本発明の方式によれば拡散信号のシフト量(
位相)に情報をもたせる為、拡散符号の一周期に対して
2ビツトの情報を乗せることが出来、スペクトル拡散通
信方式の処理利得apを減少することなく情報信号速度
を従来の2倍にすることが出来る。
尚、上述した実施例では拡散符号周期を7ビツト、シフ
ト量を4種類としたが、これに限るものではなく、理論
的には拡散符号のビット数と同数種の情報を生成するこ
とが出来る。
また、一般的にPN符号としてよく用いられているM系
列符号の周期は2”−1(nは自然数)であり、この2
h−1のPN符号を用いた場合にはそのシフト量はDO
−D2”−2の2″−1種類まで生成することが出来、
従来のスペクトル拡散通信方式と比較してlog2(2
’−1)倍の情報量を帯域制限がされているにも拘らず
行うことが出来る。
(発明の効果) 本発明は上述した如く構成し且つ機能するものであるか
ら、従来のスペクトル拡散通信方式と比較して同等の品
質で多くの情報量を伝送することが可能となり、また特
に限られた帯域でスペクトル拡散を高品質に行う上で著
しい効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は本発明の
通信方式を用いた場合の信号の状態を示すタイムチャー
ト図、第3図は従来のスペクトル拡散通信装置の概要を
説明する図である。 31.33・・・疑似雑音発生回路、35.37・・・
遅延素子、39・・・選択・符号化回路、41・・・逆
拡散変調器、43・・・ローパスフィルタ、45・・・
比較・復号化回路。 特許出願人  東洋通信機株式会社 ♂  と −品

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直接拡散方式を用いるスペクトル拡散通信方式に
    おいて、疑似雑音符号の遅延量に基づいて情報を伝送し
    たことを特徴とするスペクトル拡散通信方式
  2. (2)直接拡散方式を用いるスペクトル拡散通信装置に
    於いて、少なくとも送信側には疑似雑音発生手段と、該
    疑似雑音符号を任意の異なったビット数だけ位相をシフ
    トする複数の遅延素子と、情報信号に基づいて前記複数
    の遅延素子からの出力を選択して出力する選択・符号化
    手段を有すと共に、受信側に於いては少なくとも送信側
    と同じ疑似雑音を発生する疑似雑音発生手段と、前記送
    信側と同じビット数だけ疑似雑音符号をシフトする複数
    の遅延素子と、該遅延素子の出力により受信信号を逆拡
    散する逆拡散変調器と、該逆拡散変調器の出力を相関出
    力に変換するためのローパスフィルタと、夫々の相関出
    力を比較識別して情報信号を復調する比較・符号化回路
    を有し、疑似雑音符号のシフト量に基づいて情報を伝送
    したことを特徴としたスペクトラム拡散通信装置
JP1119935A 1989-05-12 1989-05-12 スペクトル拡散通信方式 Pending JPH02299334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1119935A JPH02299334A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 スペクトル拡散通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1119935A JPH02299334A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 スペクトル拡散通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02299334A true JPH02299334A (ja) 1990-12-11

Family

ID=14773811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1119935A Pending JPH02299334A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 スペクトル拡散通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02299334A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137835A (ja) * 1990-09-27 1992-05-12 Ricoh Co Ltd スペクトル拡散パルス位置変調通信方式
JPH09321661A (ja) * 1996-03-28 1997-12-12 Y R P Ido Tsushin Kiban Gijutsu Kenkyusho:Kk スペクトラム拡散通信方式
JPH10233752A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Nec Corp メッセージ伝送システム
JP2007258849A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nec Corp スペクトラム拡散通信システム及びその方法並びにそれに用いる送信機及び受信機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169951A (en) * 1980-06-03 1981-12-26 Nec Corp Band split type spectrum diffusion multiplex communication system
JPS605637A (ja) * 1983-06-23 1985-01-12 Omron Tateisi Electronics Co スペクトラム拡散通信方式
JPS6245237A (ja) * 1985-08-23 1987-02-27 Nec Home Electronics Ltd スペクトラム拡散電力線伝送方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169951A (en) * 1980-06-03 1981-12-26 Nec Corp Band split type spectrum diffusion multiplex communication system
JPS605637A (ja) * 1983-06-23 1985-01-12 Omron Tateisi Electronics Co スペクトラム拡散通信方式
JPS6245237A (ja) * 1985-08-23 1987-02-27 Nec Home Electronics Ltd スペクトラム拡散電力線伝送方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137835A (ja) * 1990-09-27 1992-05-12 Ricoh Co Ltd スペクトル拡散パルス位置変調通信方式
JPH09321661A (ja) * 1996-03-28 1997-12-12 Y R P Ido Tsushin Kiban Gijutsu Kenkyusho:Kk スペクトラム拡散通信方式
JPH10233752A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Nec Corp メッセージ伝送システム
JP2007258849A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nec Corp スペクトラム拡散通信システム及びその方法並びにそれに用いる送信機及び受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5515396A (en) Method and apparatus for selecting a spreading code in a spectrum spread communication system
JP3778969B2 (ja) スペクトラム拡散コードパルス位置変調のための方法及び装置
JP3337217B2 (ja) 選択レイ結合レーキ受信機
US5267271A (en) Signal analysis technique for determining a subject of binary sequences most likely to have been transmitted in a multi-node communication network
US6122310A (en) Method and apparatus for facilitating multi-rate data transmission by selecting a plurality of spreading codes
JPH09504670A (ja) スペクトル拡散のスペクトル密度技術
KR100449546B1 (ko) 코드선택 코드분할 다중접속 변복조 방법 및 그것을구현한 장치
CA2382052C (en) A single sideband spread spectrum generator using hilbert transform
US5568507A (en) Geometric harmonic modulation (GHM) - analog implementation
JPH02299334A (ja) スペクトル拡散通信方式
JP2820932B2 (ja) スペクトラム拡散通信装置
CN114124148B (zh) 一种基于极化编码的低截获扩频通信方法、装置及介质
JPH07264098A (ja) 空間伝送方法及び空間伝送装置
JP3274885B2 (ja) スペクトラム拡散通信方法
JP2941651B2 (ja) 移動通信方式
KR20010027280A (ko) 다중 전송률을 지원하기 위한 병렬조합 적응형 통신시스템 및 그 방법
JP2655374B2 (ja) 拡散スペクトル通信機
KR20010024833A (ko) 직접-시퀀스 스펙트럼 확산 통신 시스템에서 높은 비트밀도를 실현하기 위해 인코딩된 확산 코드를 이용하는 방법
HISHINAGA et al. The synchronization acquisition of M-ary/SS communication system with differential detector
JP2875662B2 (ja) スペクトル拡散変調装置および復調装置
USRE39954E1 (en) Automobile on-board and/or portable telephone system
JPH11177528A (ja) 階層化遅延多重スペクトル拡散通信装置
KR100399198B1 (ko) 부분 응답 부호기를 사용하는 확산 통신 시스템
JPH10229380A (ja) 符号分割多重接続方式を用いた通信装置
JPS639699B2 (ja)