JPH02298779A - 冷気循環形ショーケースの除霜方式 - Google Patents

冷気循環形ショーケースの除霜方式

Info

Publication number
JPH02298779A
JPH02298779A JP22682589A JP22682589A JPH02298779A JP H02298779 A JPH02298779 A JP H02298779A JP 22682589 A JP22682589 A JP 22682589A JP 22682589 A JP22682589 A JP 22682589A JP H02298779 A JPH02298779 A JP H02298779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defrosting
cooler
defrost
fan
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22682589A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ishiyama
修 石山
Nobuhiko Kametani
亀谷 伸彦
Daisuke Sugimoto
大輔 杉本
Katsuhiro Sakai
酒井 克広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP22682589A priority Critical patent/JPH02298779A/ja
Publication of JPH02298779A publication Critical patent/JPH02298779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、リーチイン型、平型ケースなどとして構成さ
れた各種タイプの冷気循環形冷凍、冷蔵ショーケースを
対象に、ショーケース内に組み込まれた冷却器の着霜を
除去する除霜方式に関する。
〔従来の技術〕
スーパーマーケットなどに据付けて使用される冷蔵、冷
凍ショーケースとして、ケース本体の様式によりリーチ
イン型ショーケース、平型、多段型オーブンショーケー
スなどに分類された冷気循環形ショーケースが周知であ
る。
ここで、リーチイン型ショーケース、平型オーブンショ
ーケースを例にその一般構成を第5図。
第6図に、また各ショーケース内に組み込まれた冷却、
送風ユニットの構造を第7図に示す。
各図において、■はケース本体、2は透視ガラスを嵌め
込んだ前面扉、3は庫内の商品陳列棚、4はケース本体
1の内箱1aを取り巻いて内箱1aと外箱1bとの間に
仕切った冷気v8環ダクト、5は冷気循環ダクト4の底
部に設置した冷却5送風ユニツトであり、該冷却2送風
ユニツト5は第7図に明示されているようにフィン付き
コイル形冷却器(冷21!機のエバポレータ)6と、冷
却器6に連ねてその通風入口側に設置したファンユニッ
ト7と、冷却器6の底面側に近接して引回し配線した除
霜ヒータ8との組立体として成る。また、ファンユニッ
ト7は?!を数台の送風ファン7A、 7Bを風1!M
 7 Cの端面に左右に振り分けて配備した構造である
かかる構成で、保冷時には冷却器6.および送風ファン
7A、 7Bが運転される。これにより、矢印Aで示す
ように冷却器6と熱交換して冷やされた冷気が庫内を循
環通風し、第5図のリーチイン型ショーケースでは庫内
前面に、また第6図の平型オーブンショーケースでは上
面の開口部に冷気エアカーテンを吹出し形成して庫内に
収容した陳列商品を冷却する。
一方、タイマ制御などにより、ショーケースの運転モー
ドが保冷から除霜に切り替わると、冷却器6を停止する
とともに、除霜ヒータ8を通電して冷却器6の表面に付
着している霜を溶かし、ドレン水に変えて外部に排水す
る。この場合に従来では、第5図のリーチイン型シシー
ケースについては除霜期間中に送風ファン7A、 7B
を停止し、除霜ヒータ8の通電で暖めらた除霜排気がダ
クト4を通じて庫内の商品陳列室内へ多量に流れ込むの
を防ぐようにしている。これに対して、平型オープンシ
ラーケースでは除霜期間中にも送風ファン7a、 7b
を保冷時と同様に継続運転し、上面開口部にエアカーテ
ンを吹出し形成しつつ循環通風ダクト4を通じて除霜暖
気を循環通風するようにしている。
(発明が解決しようとする!!¥#!fi)ところで、
前述のように除霜時に除霜ヒータを通電するとともに、
送風ファンの全台数をを停止(リーチイン型ショーケー
ス)、あるいは送風ファンの全台数を保冷時と同様に継
続運転(平型オーブンショーケース)して冷却器の除霜
を行う従来のヒータ除霜方式では決起のような問題点か
ある。
(1)リーチイン型ショーケース: 除霜時には送風ファンの全台数を停止した状態で、除霜
ヒータの通電により加えられる除霜熱を冷却器に伝熱し
てその表面に付着している霜を融解除去するようにして
いるが、この場合に送風ファンを停止したとしても、冷
却器を含む通風ダクト内には除霜ヒータで加熱された暖
気の自然対流が生じ、この暖気対流が除霜性能に無視で
きない影響を及ぼす、すなわち、冷却器の表面に生じた
霜は不規則的に付着分布していて局部的に霜の厚い部分
と薄い部分があり、冷却器の内部には暖気対流の死角と
なる部分が生じる。このために冷却器全体として除霜が
一様に進行せず、局部的に霜の熔は残りが発生し易すく
なる。また、除霜暖気は自然対流により冷却器内部から
抜は出た後にそのまま冷気循環ダクト内を上昇して商品
陳列室側に移行し、これと入れ換わりに庫内側からは反
対側の通風ダクトを通じて低温空気が冷却器の入口側へ
流れ込むようになる。このために除1@暖気の自然対流
による流出分が熱損失となって除霜効率が低下する他に
、庫内側に流入した暖気が庫内に収容した陳列商品の品
温を高める。
(2)平型オーブンショーケース: 除霜時には送風ファンの全台数を保冷時と同様に継続運
転し、除霜ヒータで加熱された除霜暖気をダクトを通じ
て循環通風するようにしている。
しかして、この場合には除霜暖気流がケース本体の上面
開口部にエアカーテンとして吹き出す過程で、層流の乱
れなどに起因してエアカーテンの一部が循環気流から逸
脱して庫内の商品陳列室内に流れ込むようになる。した
がって庫内への暖気流出分が除霜熱の熱損失となって除
霜効率が低下する他、リーチイン型ショーケースと同様
に庫内陳列商品の品温上昇を招く要因となる。
本発明は上記の点にかんがみなされたものであり、各種
の冷気循環式冷凍1冷藏シ舊−ケースを対象に、送風フ
ァンを巧みに活用することにより、除霜期間中における
庫内商品の品温上昇を抑えつつ、除霜ヒータの発熱を冷
却器の除霜に有効に作用させて冷却器を効果的に短時間
で除霜できるようにした冷気循環形ショーケースの除霜
方式を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明は、運転モードを保
冷から除霜に切換えた際に、冷却器を停止して除霜ヒー
タに通電するとともに、複数台ある送風ファンの一部を
運転し、他の送風ファンを停止して除霜を行うものとす
る。
また、除霜効果をより一部高めるために、前記の除霜方
式で一部の送風ファンを停止させる代わりに、複数台あ
る送風ファンの一部を正転、他の送風ファンを逆転に切
換えて運転することもできる。
〔作用〕
上記のように、冷却器の通風入口側に並ぶ複数台の送風
ファンのうち、除霜時に送風ファンの一部を停止、他の
送風ファンを運転とするか、ないしは送風ファンの一部
を正転、他の送風ファンを逆転して運転することにより
、除霜ヒータの通電加熱で生成した暖気は正転送風ファ
ンの送風力を受ける領域で冷却器の内部から出口側のダ
クトヘ一旦は吐き出される。一方、停止中の送風ファン
ないし逆転送風ファンと対向する冷却器の領域では、冷
却器の出口側と入口側との間には出口側が正圧、入口側
が負圧となるような差圧が生じる。
これにより一旦は冷却器の出口からダクト側へ吐き出し
た除霜暖気が、前記した差圧によりUターンして再び停
止、ないし逆転側の送風ファンと対向する冷却器の領域
に流れ込んでその内部を貢流し、さらに冷却器の人口側
で正転運転の送風ファンに吸い込まれて再び冷却器へ押
し込み送風されるようなシッートサーキットの経路を辿
って循環送風される。つまり、除n[l気は冷却器の内
部を貫流してその入口側と出口側との間で強制的に短絡
通風することになる。
これにより、冷却器の内部には除霜暖気の通風死角部分
の生じることなしに冷却器全体が均一に加熱され、冷却
器に付着した霜を効果的に除去することができる。しか
も通風ダクトを通じて庫内側に移行する除霜暖気の流出
分が大幅に減少するので、除霜ヒータの発生熱が除霜熱
として効率よく冷却器に付与されるとともに、除霜暖気
による庫内陳列商品の品温上昇を防止できる。
〔実施例〕
第1図、第2図、第3図はそれぞれ異なる本発明実施例
の除霜制御回路図、第4図は除霜時における除霜暖気の
通風経路を表した動作説明図であり、第7図に対応する
同一部材には同じ符号が付しである。また、第1図ない
し第3図において、符号70A、 70Bは送風ファン
7A、 7Bのファンモータ(例えば単相コンデンサモ
ータ)、9は除霜タイマ、9aは除霜ヒータ8の給電回
路に介挿したタイマ接点(常開接点)、10は補助リレ
ー、10a、 10bはそれぞれファンモータ?OA、
 70Bの給電回路に介挿した補助リレー常開接点、常
閉接点、11はモータに外部接続した減速用抵抗器であ
る。
まず、第1図の実施例では、第4図のように冷却器6の
通風入口側に左右に振り分けて配置した送風ファン7A
、 7Bのうちの一方の送風ファン7Aのファンモータ
70Aに対し、その給電回路にはモータと直列に補助リ
レー10の常閉接点10bが接続されている。
かかる構成で、除霜タイマ9の制御によりショーケース
の運転モードが保冷から除霜に切り替わって除霜ヒータ
8が通電されると、同時に補助リレーlOが差動してフ
ァンモータ?OA、 1.、たがって送風ファン7Aが
停止し、送風ファン7Bのみが継続運転となる。これに
より、除霜ヒータ8の通電で加熱された除霜暖気は、第
4図の矢印Bで示すようムファンユニット7を経由して
冷却器6の通風人口と出口側でそれぞれ方向転換してシ
四−トサーキットする通風経路をたどって循環送風され
るようになる。すなわち、運転モードが保冷から除霜に
切り替わった直後では第5図、第6図における冷気循環
ダクト4のダクト内には冷気が残存しているので、第4
図において送風ファン7Bの送風力を受けて冷却器6の
出口側に吐き出た除霜暖気流は、ダクト内に充満してい
る冷気(除霜暖気と比べて比重が大である)により前進
が抑えられ、−方、冷却器6の入口側では送風ファン7
Bの吸込側が負圧が作用する。したがって、入口1出ロ
側の間の差圧により除霜暖気流(矢印B)は冷却器6の
出口側からUターンし、停止中の送風ファン7Aと対向
する冷却器の領域を貫流して再び送風ファン7Bの吸込
側に戻って冷却器6へ押し込み送風されるように循環通
風する。なお、ファンユニット7の風胴7Cの内部で冷
却器6に対する往路と帰路の通風同士が干渉し合うのを
防ぐために、必要により風洞7Cの内部には送風ファン
7Aと7Bとの間に仕切隔壁7Dを設けることもできる
上記した通風動作により、除霜暖気は通風ダクトを通じ
て庫内側に殆ど流出することなく、大半は冷却器6の入
口側と出口側との間をショートサーキットして強制循環
通風し、冷却器に除霜熱を効果的に付与する。したがっ
て冷却器6の内部に除霜暖気流の通風死角が生しること
なく、冷却器全体を均一に加熱して冷却器に付着してい
る霜を短時間で除霜することができる。しかも、除霜期
間中に庫内側へ流出する暖気は僅少に止まるので除霜熱
の熱損失が少なく、少ない電力量で除霜を効率よく行う
ことができる。
第2図の実施例は、第1図の制御回路に加えて、除霜時
に運転される送風ファン7Bのファンモータ70Bに対
してその給電回路に抵抗器11を接続し、補助リレー1
0の常閉接点10bで抵抗器11を切換え制御するよう
にしたものである。すなわち、除霜時にはファンモータ
70Aが停止すると同時に、抵抗器11がファンモータ
70Bが減速運転となる。
この実施例は、除霜時に送風ファン70Bを保冷時と同
じ回転速度で運転したのでは送風力が強過ぎ、冷却器6
より出口側に吐き出された除霜暖気流が冷却器の出口側
と入口側との間の差圧に打ち勝って庫内側に流出しまう
のを防止する手段として有効である。
次に第3図の実施例は、ファンユニット7の風胴7Cに
振り分けて配備した送風ファン7A、 7Bのうち、除
霜時には一方の送風ファン7Bを正転で運転継続させた
まま、他方の送風ファン7Aを逆転に切換えるようにし
たものであり、ファンモータ?0Aの給電回路には単相
コンデンサモータを正転から逆転に切換える補助リレー
10の常開接点10aが介挿されている。
かかる構成により、除霜時には第4図で送風ファン7A
が逆転、送風ファン7Bが正転となる。したがって、矢
印Bのように冷却器6の入口側と出口側との間でショー
トサーキットする除霜暖気流の循環送風路の途上には2
台の送風ファン7Aと7Bが直列に作用して送風力を与
えることになり、冷却器6に対する除霜暖気の強制循環
通風が前記した各実施例と比べてより一層強力となり、
その分だけ庫内側への暖気流の流出を抑えつつ除霜を短
時間で済ませることができる。
なお、第6図に示した平型オープンシラーケースに対し
て前記した除霜方式を実施した場合には、qのままでは
本体ケースの上面開口部にエアカーテンが吹出し形成さ
れないことになるが、その場合でも庫内への除霜暖気の
流入がなく、かつ除霜時間も短時間で終了するので、従
来方式と比べて庫内商品の品温上昇を低く抑えられるこ
とが実機テストの結果からも確認されている。なお、必
要により前記した除霜方式と組合せてショーケースの上
面に保護エアカーテンを吹出し形成する送風手段を別に
備え、除霜期間の間に保護エアカーテンを吹出し形成す
ることにより庫内への外気熱の侵入を防ぐことが可能で
ある。また、同様な除霜方式は平型オーブンシラーケー
スのみならず、多段型オーブンシミーケースにも同様に
実施適用することもできる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明のショーケースの除霜方式に
より決起の効果を奏する。
(1)除霜ヒータの通電加熱で生成した除′H暖気が冷
却器に対しその入口側と出口側との間でショートサーキ
ットするように強制循環通風して除霜熱を与えるので、
少ない消費電力量で効率よく冷却器を除霜でき、短時間
での除霜が可能となる。
(2)冷却器から庫内側に流出する除霜暖気が殆どなく
、除霜期間中に庫内商品の品温か上昇するのを抑制でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図はそれぞれ本発明実施例の除霜
制御回路図、第4図は第1図ないし第3図に対応した除
霜暖気の通風経路を表した動作説明図、第5図、第6図
はそれぞれリーチイン型ショーケース、平型オープンシ
ョーケースの構成断面図、第7図は第5図、第6図のシ
ョーケースに組み込まれた冷却8 ファンユニットの構
造斜視図である8図において、 ■=ケース本体、4:冷気循環ダクト、6;冷却器、7
:ファンユニット、7A、 78 : 送fflファン
、8:除霜ヒータ、10:補助リレー、70A、70B
:ファ第1図 第2図 第3図 #!4図 第5図     軍6困 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ケース本体の庫内冷気循環ダクト内に設置した冷却
    器に対し、除霜ヒータ、および通風入口側に複数台の送
    風ファンを備えたショーケースの除霜方式であって、運
    転モードを保冷から除霜に切換えた際に、冷却器を停止
    して除霜ヒータに通電するとともに、複数台ある送風フ
    ァンの一部を運転し、他の送風ファンを停止することを
    特徴とする冷気循環形ショーケースの除霜方式。 2)ケース本体の庫内冷気循環ダクト内に設置した冷却
    器に対し、除霜ヒータ、および通風入口側に複数台の送
    風ファンを配備したショーケースの除霜方式であって、
    運転モードを保冷から除霜に切換えた際に、冷却器を停
    止して除霜ヒータに通電するとともに、複数台ある送風
    ファンの一部を正転、他の送風ファンを逆転に切換えて
    運転することを特徴とする冷気循環形ショーケースの除
    霜方式。
JP22682589A 1989-02-27 1989-09-01 冷気循環形ショーケースの除霜方式 Pending JPH02298779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22682589A JPH02298779A (ja) 1989-02-27 1989-09-01 冷気循環形ショーケースの除霜方式

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4590189 1989-02-27
JP1-45901 1989-02-27
JP22682589A JPH02298779A (ja) 1989-02-27 1989-09-01 冷気循環形ショーケースの除霜方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02298779A true JPH02298779A (ja) 1990-12-11

Family

ID=26386000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22682589A Pending JPH02298779A (ja) 1989-02-27 1989-09-01 冷気循環形ショーケースの除霜方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02298779A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57187574A (en) * 1981-05-15 1982-11-18 Fuji Electric Co Ltd Air type defroster for open showcase

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57187574A (en) * 1981-05-15 1982-11-18 Fuji Electric Co Ltd Air type defroster for open showcase

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3937033A (en) Air defrost display case
WO2015035886A1 (zh) 冰箱
US4302946A (en) Refrigeration system using air defrost
JP5458996B2 (ja) ホットアンドコールドショーケース
JPS6211276B2 (ja)
JPH02298779A (ja) 冷気循環形ショーケースの除霜方式
JP2013253740A (ja) 冷気循環式ショーケース
JP2002213832A (ja) 冷却装置
JPH08303933A (ja) 冷凍冷蔵ショーケースの除霜装置
JP2547926B2 (ja) 冷凍冷蔵オープンショーケースの除霜方法
JP3188083B2 (ja) 低温庫
JPH0233591A (ja) 冷気循環式オープンショーケース
JP2000139635A (ja) ショーケース
KR20200087044A (ko) 냉장고
JPH0432683A (ja) オープンショーケース
JP2771590B2 (ja) 冷却貯蔵庫
KR100271584B1 (ko) 세미간냉및쾌속제상냉장고
JP2600744B2 (ja) 冷気循環式オープンショーケース
JP4278219B2 (ja) 食品冷却庫
JPH07159018A (ja) 冷凍冷蔵ショーケースの除霜方式
KR200151303Y1 (ko) 냉장고의 제상열기 유입방지장치
JP2890884B2 (ja) 冷気循環式オープンショーケース
JPS5938706Y2 (ja) 冷凍冷蔵シヨ−ケ−ス
JPH0979733A (ja) 冷凍・冷蔵ショーケース及びその除霜運転方法
JPH0792315B2 (ja) 低温ショーケースの除霜制御装置