JPH02298750A - 住環境制御装置 - Google Patents

住環境制御装置

Info

Publication number
JPH02298750A
JPH02298750A JP1118457A JP11845789A JPH02298750A JP H02298750 A JPH02298750 A JP H02298750A JP 1118457 A JP1118457 A JP 1118457A JP 11845789 A JP11845789 A JP 11845789A JP H02298750 A JPH02298750 A JP H02298750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
living environment
temperature
fuzzy
state value
value data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1118457A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Takebayashi
一 竹林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP1118457A priority Critical patent/JPH02298750A/ja
Publication of JPH02298750A publication Critical patent/JPH02298750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、室内の気温、湿度等を適度な状態に保持す
る空調機等の住環境調節機を最適な動作状態に制御する
住環境制御装置に関する。
(発明の概要) この発明は、入室した1人または複数人について、予め
メンバシップ関数により記憶しておいた室温、湿度等の
最適な住環境状態値データを用い、入室者全員に公平な
最適住環境状態値を算出し住環境調節機を運転するよう
にしたものである。
(従来技術とその問題点) 従来、住環境における温度、湿度、換気等の制御は、入
室者が自分の好みである最適な状態を各調節機に設定す
ることにより、おこなわれている。
そのため、入室者ごとに異なる最適住環境状態を、各#
A節機にダイヤル操作等により設定しなおさなければな
らない煩わしさがある。また同時に、複数の入室者があ
り、入室者それぞれの最適な住環境状態値が異なる場合
、つまり、暑がりの人と寒がりの人が一緒になったよう
な場合、空調機の設定温度を何度にするかが問題になり
、入室者全員に公平な状態値を求めて設定することはな
かなか面倒である。
(発明の目的) この発明は上記の問題点を解消するためになされたもの
で、その目的とするところは、入室者ごとに住環境の最
適状態値が異なる場合でも、住環境!IiJ節機器に関
する設定の変更操作を簡単にし、しかも複数入室者があ
る場合は入室者全員について公平な最適状態値の設定を
可能にする住環境制御装置を提供することにある。
(発明の構成と効果) 第1の発明は、上記目的を達成するために、個人ごとに
最適な住環境状態値データをメンバシップ関数を用いて
記憶した記憶手段と、入力指定された個人に関する最適
住環境状態値データを上記記憶手段から読出す手段と、
この手段が読み出したメンバシップ関数からなる最適住
環境状態値データを用いたファジィ推論により、住環境
調節機器の動作制御量を算出するファジィ処理部を備え
たことを特徴とする。
また第2の発明は、個人ごとに最適な住環境状態値デー
タをメンバシップ関数を用いて記憶した記憶手段と、入
力指定された複数個人に関する最適住環境状態値データ
を上記記憶手段から読出す手段と、この手段が読み出し
たメンバシップ関数からなる最適住環境状11値データ
を用いたファジィ推論により、複数個人に対して公平な
住環境調節機器の動作制御量を算出するファジィ処理部
を備えたことを特徴とする。
また第3の発明は、上記第1または第2の発明に係る住
環境制御装置において、上記記憶手段を住環境制御装置
本体内に設けたことを特徴とする。
また第4の発明は、上記第1または第2の発明に係る住
環境制御装置において、個人指定の入力に個人認識カー
ドを用いるとともにこのカード内に上記記憶手段を設け
たことを特徴とする。
第1の発明は、入室者について、予めメンバシップ関数
を用いて記憶しておいた室温、湿度等の最適な住環境状
態値データを用い、最適な住環境状態になるよう住環境
調節機が運転されるため、煩わしい各調節機ごとの設定
操作が不要になる。
また第2の発明は、入室者が複数である場合、各個人ご
とにメンバシップ関数により記憶しておいた室温、湿度
等の最適な住環境状態値データを用い、入室者全員に公
平な最適住環境状態値を算出し、その算出値にもとづい
て住環境調節機を運転するため、煩わしい各調節機ごと
の設定操作が不要になるとともに入室者全員の納得が得
られる。
また第3の発明は、個人ごとの最適住環境状態値データ
を装置本体に内蔵しておくことにより、指定入力の操作
は単に個人の指定入力だけですみ、操作および入力手段
の構成を簡単にすることができる。
また第4の発明は、個人指定の入力に用いる個人認識カ
ードに最適住環境状態値データを内蔵しておくことによ
り、各個人は1枚のカードを有するだけで異なる住環境
制御装置に対して入力指定操作をおこなうことができる
(実施例の説明) 次に、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、この発明の第1の実施例を示すブロック図で
ある。
図に示すようにこの住環境制御装置は、CPU2を中心
とした個人データ入力部と、各住環境調節機の動作を制
御するファジィ制御部5.6・・・等に関する部分とか
ら構成されている。
rD入力装21は、キーボードやカードリーグ等からな
り、該当する住環境への入室者がだれであるかを、■D
カードまたは個人コード番号等により人力指定される。
CPU2は、入力された個人名にもとづき、メモリ3内
から該当する最適住環境状態値データを読出して、イン
ターフェース4へ送る。
メモリ3のメンバシップ関数記憶エリアには、予め該当
する住環境に入室する個人ごとの最適住環境状態値デー
タ、例えば気温、湿度等がメンバシップ関数として格納
されている。
インターフェース4は、入力された最適住環境状態値デ
ータを、それぞれの内容ごとにファジィ制御部5.6・
・・へ送る。
温度センサ7は、該当住環境の気温を測定し、ファジィ
制御部5および微分器8へ送る。
微分器8は、入力された気温の変化量を検出し、ファジ
ィ制御部5へ送る。
温度推論用のファジィ制御部5は、入力された最適気温
のメンバシップ関数に表された最適室温データ、および
実際に検出された気温とその変化量にもとづきファジィ
推論をおこなって、温度調節機9の動作指令信号を作成
し温度調節機9へ送る。
温度調節4119は、入力された動作指令信号にもとづ
いた運転をおこない、入室した個人の好みの室温を調整
、維持する。
同様に、湿度推論用のファジィ制御部6は、入力された
最適湿度のメンバシップ関数に表された最適湿度データ
、および図示しないセンサから入力される検出湿度デー
タにもとづきファジィ推論をおこなって、図示しない湿
度調節機の運転を制御する。
その他、図示しない照明、換気、音楽等の各種の環境1
1i11iff機に関する運転制御も同様におこなわれ
て最適な住環境が11111実現される。
第2図は、第1図に示した温度推論用のファジィ制御部
5の構成を示すブロック図である。
図において、入力装置としての温度センサ7、微分器8
は、それぞれ検出した室温S1およびその変化量S2を
サンプル・ホールド回路22.23へ送る。
サンプル・ホールド回路22.23は入力された室温s
1およびその変化量S2を所定間隔で保持し、入力信号
xi、x2としてファジィ推論装置21へ送る。
ファジィ推論装置21は、入力信号x1、X2のメンバ
シップ関数の適合度(メンバシップ値)を求めてからブ
ロック24のファジィ・ルールに基づいた最適の出力値
をファジィ推論により演算し、その結果を非ファジィ化
した後、出力信号y1としてアンプ25へ送る。ブロッ
ク24に格納されているファジィ・ルールは、入力され
た室温s1およびその変化量S2を前件部とし、温度調
節機9の制御量e1を後件部としたものである。
アンプ25は、出力信号y1を増幅して温度調節機9の
制御量e1とし、出力装置である温度調節機9へ送る。
温度調節機9は、制御量e1にもとづいて室温の調整を
おこなう。
なお、個人ごとに異なる最適住環境状態値データがメン
バシップ関数で入力されたことにより、ファジィ推論装
置21において、入力信号x1、x2をファジィ化する
際のメンバシップ関数の適合度(メンバシップ値)が個
人ごとに異なり、同一の室温データが入力されても、個
人ごとに異なった制御量の出力結果が得られる。
第3図は、第2の実施例を示すブロフク図である。
この実施例は、個人住宅等に最適な住環境制御装置であ
り、入力装置に家族全員の名前を記入したスイッチパネ
ル31を用いたものである。
久インチパネル31には、各人の名前が記入されたスイ
ッチが設けられており、入室した各個人が順に自分のス
イッチを押下すると、その個人コードがCPU32へ送
られる。
CPU32はスイッチパネル31から人力された1人、
または複数の個人に該当する最適住環境状態値データを
記憶媒体33から読出して、ファシイ推論部35へ送る
記憶媒体33には、予め個人ごとの最適住環境状態値デ
ータがメンバシップ関数として格納されている。
ファジィ推論部35は、メンバシップ関数により表され
た最適住環境状態値データにもとづき、ファジィ推論を
おこなって、入室者全員に公平な、温度U!4節機37
、湿度調節機39等の設定レベル(温度、湿度等)を算
出し、それぞれ温度調節機37、湿度調節機39等へ送
る、 温度調節機37、湿度調節機39等は、それぞれ温度、
湿度等の住環境状態値を検出しながら、指示された設定
レベルを維持するように運転動作をおこなう。
このようにして、1人が入室した場合は、その人に最適
な住環境状態に保持され、また複数の入室があった場合
には、好みの異なる場合でも、自動的に公平な設定値が
算出されて、その住環境状態に保持されるため、全員が
設定値について納得することができる。
その結果、手動1!節の場合に問題になる、住環境設定
に関する無用なトラブルを回避することができる。
また、この実施例では、各個人のおこなう入力操作が、
スイッチパネル31を押下するだけでよいため、機械操
作の不得意な子供等でも容易に自分の好みの住環境を設
定することができる。
第4図は、第3の実施例を示すブロック図である。
この実施例は、入室にIDカードを必要とする保安上の
入室制限があるような住環境に最適な住環境制御装置で
あり、入力装置としてカードリーダ41を用いたもので
ある。
カードリーダ41は、順次、入室者が挿入するIDカー
ドから個人コードを読み取りCPU42へ送る。
CPU42は、個人コードが入力されるとそのつどホス
トコンピュータ44に問い合わせ、記憶媒体43から該
当する最適住環境状態値データが出力されると、そのデ
ータをファジィ推論部45へ送る。
記憶媒体43には、予め個人ごとの最適住環境状態値デ
ータがメンバシップ関数として格納されている。
ホストコンピュータ44は、入力された個人コードに関
する最適住環境状態値データを出力する以外に、入室許
可その他の処理もおこなう。
ファジィ推論部45は、メンバシップ関数により表され
た最適住環境状態値データにもとづき、ファジィ推論を
おこなって、入室者全員に公平な、温度調節機47、湿
度調節機49等の設定レベル(温度、湿度等jを算出し
、それぞれ温度調節機47、湿度調節機49等へ送る。
温度調節機47、湿度調節機49等は、それぞれ温度、
湿度等の住環境状態値を検出しながら、指示された設定
レベルを維持するように運転動作をおこなう。
このようにして、1人が入室した場合は、その個人に最
適な住環境状態が保持され、また複数の入室があった場
合は、自動的に公平な設定値が算出されて、その住環境
状態に保持される。その結果、従来のように動作設定値
をダイヤル操作によりそのつど手動調整する作業から解
放される。
第5図は、第4の実施例を示すブロック図である。
この実施例は、個人ごとの最適住環境状態値データをI
Cカード等に内蔵したものであり、入室の際、カードリ
ーダ51にカード50を挿入することにより、個人ごと
の最適環境状態が設定されるようにしたものである。
例えば、個人名がAさんのカード50aには、Aさんの
最適住環境状態値データとして、温度、湿度等の感覚デ
ータがメンバシップ関数として記憶されており、図では
最適室温が17度であるから、Aさんはいわゆる署がり
といえる。
また、Bさんのカード50bには、Bさんの最適住環境
状態値データが記憶されており、図では最適室温が24
度であるから、Bさんはいわゆる寒がりといえる。
これらのカード50a、50bが、それぞれ入室の際に
挿入されると、カードリーダ51は、カードから入室者
Aさん、Bさんに関する最適住環境状態値データを読み
取りCPU52へ送る。
CPU52は、入力された最適住環境状態値データをフ
ァジィ推論部55へ送る。
ファジィ推論部55は、メンバシップ関数により表され
た最適住環境状態値データにもとづき、ファジィ推論を
おこなって、入室者Aさん、Bさんに公平な、温度1!
節機57、湿度調節機59、音調部製58等の設定レベ
ル(温度、湿度、音量等)を算出し、それぞれ温度調節
機57、湿度調節機59、音調部製58等へ送る。
温度ij[11!ff機57、湿度iJ1]節機5部製
音111m’1m 58等は、それぞれ温度、湿度、音
量等の住環境状態値を検出しながら、指示された設定レ
ベルを維持するように運転動作をおこなう。
このようにして、Aさん1人が入室した場合は、Aさん
の最適温度17度に気温が調整維持され、あるいはBさ
ん1人が入室した場合は、Bさんの最適温度24度に気
温が調整維持される。また暑がりのAさん、寒がりのB
さんが一緒に入室した場合は、自動的に両者に公平な設
定値が算出されて、その住環境状態に保持される。その
結果、従来のように動作設定値を、AさんとBさんがと
もに納得する温度を話しあって決定してからダイヤル操
作により手動調整する煩わしさから解放される。
第6図は、第5図において、カード50a、50bにそ
れぞれ記憶された最適住環境状態値データのうち、温度
に関して設定されたメンバシップ関数を示すグラフであ
り、図aはAさんのカード50a内に記憶されたメンバ
シップ関数、図すはBさんのカード50b内に記憶され
たメンバシップ関数をそれぞれ示す。これら各図の横軸
はそれぞれのファジィラベルに対応する検出温度が表さ
れる。
以上のようにこの発明では、従来面倒であった個人ごと
に異なる住環境の調整が、簡単な個人指定操作だけで、
自動的に調整されるため、各種住環境調節機の運転時の
設定操作を不要にすることができ、しかも住環境の好み
の異なる複数の個人がいっしょの場合も、ファジィ制御
により各人に公平な住環境に調整されて、無用なトラブ
ルを解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例を示すブロック図、第
2図は第1図中の温度推論用のファジィ制御部の構成を
示すブロック図、第3図は第2の実施例を示すブロック
図、第4図は第3の実施例を示すブロック図、第5図は
第4の実施例を示すブロック図、第6図は第5図中のカ
ード内に設定されているメンバシップ関数を示すグラフ
である。 1・・・ID入力装置 2・・・CPU 3・・・メモリ 4・・・インターフェース 5・・・ファジィ制御部 6・・・ファジィ制御部 7・・・温度センサ 8・・・微分器 9・・・温度調節機 21・・・ファジィ推論装置 22・・・サンプル・ホールド回路 23・・・サンプル・ホールド回路 25・・・アンプ 31・・・スイッチパネル 32・・・CPU 33・・・ 記憶媒体 35・・・ファジィ推論部 37・・・温度調節機 39・・・湿度調節機 41・・・カードリーグ 42・・・CPU 43・・・記憶媒体 44・・・ホストコンピュータ 45・・・ファジィ推論部 47・・・温度調節機 49・・・湿度調節機 50・・・Icカード 51・・・カードリーダ 52・・・CPtJ 55・・・ファジィ推論部 57・・・温度調節機 58・・・前調節機 59・・・湿度調節機

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、個人ごとに最適な住環境状態値データをメンバシッ
    プ関数を用いて記憶した記憶手段と、 入力指定された個人に関する最適住環境状態値データを
    上記記憶手段から読出す手段と、 この手段が読み出したメンバシップ関数からなる最適住
    環境状態値データを用いたファジィ推論により、住環境
    調節機器の動作制御量を算出するファジィ処理部と、 を備えたことを特徴とする住環境制御装置。 2、個人ごとに最適な住環境状態値データをメンバシッ
    プ関数を用いて記憶した記憶手段と、 入力指定された複数個人に関する最適住環境状態値デー
    タを上記記憶手段から読出す手段と、この手段が読み出
    したメンバシップ関数からなる最適住環境状態値データ
    を用いたファジィ推論により、複数個人に対して公平な
    住環境調節機器の動作制御量を算出するファジィ処理部
    と、を備えたことを特徴とする住環境制御装置。 3、請求項1または2記載の住環境制御装置において、 上記記憶手段を住環境制御装置本体内に設けたことを特
    徴とする住環境制御装置。 4、請求項1または2記載の住環境制御装置において、 個人を指定する入力に個人認識カードを用いるとともに
    このカード内に上記記憶手段を設けたことを特徴とする
    住環境制御装置。
JP1118457A 1989-05-11 1989-05-11 住環境制御装置 Pending JPH02298750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1118457A JPH02298750A (ja) 1989-05-11 1989-05-11 住環境制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1118457A JPH02298750A (ja) 1989-05-11 1989-05-11 住環境制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02298750A true JPH02298750A (ja) 1990-12-11

Family

ID=14737124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1118457A Pending JPH02298750A (ja) 1989-05-11 1989-05-11 住環境制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02298750A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5762265A (en) Air-conditioning control unit
US5464369A (en) Method and apparatus for estimating the rate at which a gas is generated within an enclosed space
US7089087B2 (en) Limited access comfort control
US5887651A (en) Reheat system for reducing excessive humidity in a controlled space
JP4966364B2 (ja) 環境設備制御システム
WO2022227775A1 (zh) 用于空调控制的方法、装置和空调
CN108758962A (zh) 环境设备的控制方法、装置、电子设备及存储介质
EP2985540B1 (en) Air environment regulating system, and controlling device
CN110671798A (zh) 一种基于人工智能技术预测热感觉的室内热环境控制系统
JP6971047B2 (ja) 空調制御システム
JPH09105545A (ja) 空調装置
JP3750978B2 (ja) アメニティ制御システム
KR102458336B1 (ko) 공기 조화 장치 및 이의 제어 방법
JPH09145123A (ja) 空気調和方法およびその装置
JPH02298750A (ja) 住環境制御装置
JP2000090052A (ja) コンピュータ装置
JP2007322097A (ja) 環境制御システム及び入力装置
JP2876836B2 (ja) 空気質制御システム
JP4521637B2 (ja) パーソナル空調システム
JPS62268945A (ja) 環境制御機器
JP2012083001A (ja) 空調制御装置、空調制御方法
JPH06265190A (ja) 空気調和機
CN112212481A (zh) 利用深度强化学习控制环境舒适度的系统及其方法
JPH05149598A (ja) ホテル客室用フアジイ空調システム
JPS61149748A (ja) 空調制御システム