JPH02296802A - 光硬化型組成物およびその製造方法 - Google Patents

光硬化型組成物およびその製造方法

Info

Publication number
JPH02296802A
JPH02296802A JP11656789A JP11656789A JPH02296802A JP H02296802 A JPH02296802 A JP H02296802A JP 11656789 A JP11656789 A JP 11656789A JP 11656789 A JP11656789 A JP 11656789A JP H02296802 A JPH02296802 A JP H02296802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
polymerizable unsaturated
photopolymerization initiator
photocurable composition
radical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11656789A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Suzuki
浩司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP11656789A priority Critical patent/JPH02296802A/ja
Publication of JPH02296802A publication Critical patent/JPH02296802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野1 本発明は、光硬化型組成物およびその製造方法に関する
ものである。
[従来技術および解決しようとする課題]例えば、この
種の光硬化型組成物を表面に撤着してなる感光記ti媒
体に画像情報に基づいて光を照射し、光のちたつr−領
域のみその組成物が光硬化することによりこの感光記録
媒体に画像を記録することが行われている。
かかる光硬化型組成物にはすでに各種のものが知られて
いるが、一般には例えば光ラノカル重合性のむのであれ
ば、ラジカル重合性不飽和基含有化合物をベース材料と
し、これに光重合開始剤、増感剤などが配合される。そ
の場合、光重合開始剤としては、ベンクル、ミヒラーケ
トン、シエチルチオキザントン、ベンゾ7エ/ン、アセ
ト7工7ン等単独で用いられるものが従来上りあった。
しかしこれらの単独での光重合開始剤は、光硬化波長が
400nm以下と短く、紫外線光を用いなければならな
かったために光源コ入トが掛かる。*た、光硬化感度も
悪く、硬化スピードが遅いために画像処理に時間が掛か
る等の問題もあった。
一方、光硬化波長を可視光領域(400nm以上)にも
ってくるべく開発された複合系光重合開始剤も種々あり
、これには例えば、染料と脂肪族アミンの複合開始剤系
(特公昭44−20189号公報)、ヘキサアリールビ
イミグゾールとラジカル発生剤および染料からなる複合
系(特公昭45−37377号公報)、ヘキサアリール
ビイミダゾールとP−ジアルキル7ミノベンジリデンケ
トンの複合系(特開昭47−2528号公報)、環状シ
ス−α−ノカルボニル化合物と染料の複合系(特開昭4
8−84183号公報)、カルボニル化合物と3級アミ
ンの複合系(特開昭52−134692号公報)、置換
−トリアジンとメロシアニン色素の複合系(特開昭54
−151024号公報)、ビイミダゾールとインダノン
の複合系(特開昭54−155292号公報)、ヘキサ
アリールビイミダゾールとP−ジアルキルアミノスチル
ベン誘導体の複合系(特開昭57−21401号公報)
、ヘキサアリールビイミダゾールとP−フルキルアミノ
シンナミリデン誘導体の複合系(特開昭58−1931
5号公報)、lJ7ノン誘導体とシアニン染料の複合M
(特開昭58−29803号公報)、トリアジン誘導体
とチアピリリウム塩の複合系(特開昭58−40302
号公報)、ヘキサアリールビイミダゾールとP−ジアル
キルアミノスチルベン誘導体又はP−ノアルキルアミ7
フェニルプタノエニル誘導体とチオール化合物の複合M
 (!開昭59−56403号公報)、ケトン置換誘導
体と有機ペルオキシドの複合系(特開昭60−3280
1号公報)、a−ジケトンとメルカプトカルボン酸の複
合系(特開昭61−258802号公報)、a−ジケト
ンとポリスルフィドの複合系(特開昭61−25880
3号公報)などの光重合開始剤が知られている。
しかしながらこれらの複合系光重合開始剤によってもせ
いぜい可視光領域の下限に近い400n+a程度の光硬
化波長しか得られず、光硬化感度もそれ程良くならない
ばかりか、色原体や発色源に直接結びつかない物質の混
在を招くために色の鮮明度を損なう等の問題があった。
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたも
のであり、種々実験した結果、光硬化波長の長い(可視
光領域で十分に使える)、しかも組成的にも色の発現等
を損わない光硬化組成物を提供するものである。
[課題を解決するための手段1 この目的を達成するために本発明の光硬化型組成物は、
ラジカル重合性不飽和基含有化合物をベース材料とし、
これに適量の光重合開始剤を少なくとも配合してなるも
ので、その光重合開始剤が金属アレーン化合物、特に鉄
アレーン化合物であることを特徴としている。
ラジカル重合性不飽和基含有化合物は、N−ビニル−2
−ピロリドン、ビスフェノール八ジアクリレートお上び
メタクリレート、トリブロビレングリコールノ7クリレ
ートお上りメタクリレート、ポリエチレングリコールノ
アクリレートおよびメタクリレート、ペンタエリスリト
ールトリアクリレートおよびメタクリレート、ノベンタ
エリスリトールへキサアクリレートおよびメタクリレー
ト、トリノチロールプロパントリアクリレートお上びメ
タクリレート、オリゴエステルアクリレートお上りメタ
クリレート等が挙げられる。またこれらのラジカル重合
性不飽和基含有化合物は単独であってもよいし、あるい
は2種以上を混合したものでもよい。
一方、光重合開始剤である鉄アレーン化合物は(1)式
に表わされるような構造式をもつ。
この場合、Xはベンゼン環を少なくとも1つ含む基であ
り、Y−はB F−、P F−s 、AsF−g、Sb
F”;等の塩基性イオン物質が適用される。
[作用1 上記の構成を有する本発明の光硬化型組成物によれば、
(2)式のように光重合開始剤の鉄アレーン化合物が光
を受けることにより発生したラジカル物質が、(2)式
のようにラジカル重合性不飽和基含有化合物を付加重合
させる。
■ 上−R・・・(2) Rや十M十M+M −4RM・十M+M→RMM・十M
         ・・・(3)ここにIは鉄7レーン
化合物を、R・はそのラジカル物質を、さらにMはラノ
カル重合性不飽和基含有化合物を指す。
【実験例1 以下に本発明の一実施例を説明する。この実験ではラジ
カル重合性不飽和基含有化合物としで、ビスフェノール
Aジアクリレートとオリゴエステル7クリレートとの2
種混合材料を使用した。これに光重合開始剤として(4
)式に示す分子構造の鉄7レーン化合物を用いた。・こ
れらの配合fi(比率)は次表1の通りである。
配合の仕方としでは、2種類のラジカル重合性不飽和基
含有化合物を配合し、これに光重合開始剤としての鉄ア
レーン化合物を混ぜ超音波照射により混合攪拌したのち
、100℃程度の加熱温度で約15分間加熱混練する。
加熱温度は室温(20℃)以上ないし200℃以下、好
ましくは50〜150℃が適当であり、また加熱混線に
要する時間は10分以上とする。
その結果次のような実験結果が得られた。実験としでは
、得られた組成物をポリエステルシート面に塗布し、分
光感度計により光硬化波長を測定することにより行った
この際比較試料として光重合開始剤のみを変えた組成物
を4種類用いた0次の4種類である。また、それぞれの
配合量も示す通りである。
配合量 ■ベンジル             0.6g■2−
メチルー1−(4−メチルチオフェニル〕−2モルフす
りノブロバノン   0.6g■2,2ノットキシー2
−27xニル7セトフエノン            
0.68■2,4−ノエチルチオキサントン 0.6g
次表2はその測定結果を示したものであり、表より明ら
かなように、本発明に係る組成物によれば、最大感度の
波長が470nmと比較品よりも格段に長波長に感度が
得られた。
[発明の効果1 以上詳述したことがら明らかなように、本発明の光硬化
型組成物によれば、光硬化波長を可視光領域にもってこ
れるので従来の如く特に紫外線光を使う必要がなく、安
価な光源を使える。また、光硬化感度特性も優れるので
光硬化処理時間の短縮が図れる。そして、光重合開始剤
として比較的簡単な分子構成の金属7レ一ン系化合物を
単独で用いるものであるから感光記録媒体等への適用は
画像品質の向上にも寄与し極めて有益である。
また、データは示さないが、光硬化エネルギー値も本発
明品が最も低い値を示し、光硬化感度も優れていること
が確認された。
なお1本発明では上記実験例で光重合開始剤として鉄7
レーン系化合物を用いたが、ニッケル、コバルト等の他
の金属の7レ一ン系化合物でも同様の効果が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ラジカル重合性不飽和基含有化合物に光重合開始剤
    として、金属アレーン系化合物を配合してなることを特
    徴とする光硬化型組成物。 2、ラジカル重合性不飽和基含有化合物に光重合開始剤
    として金属アレーン系化合物を超音波攪拌により混合分
    散させ、その状態で加熱混練することを特徴とする光硬
    化型組成物の製造方法。
JP11656789A 1989-05-10 1989-05-10 光硬化型組成物およびその製造方法 Pending JPH02296802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11656789A JPH02296802A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 光硬化型組成物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11656789A JPH02296802A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 光硬化型組成物およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02296802A true JPH02296802A (ja) 1990-12-07

Family

ID=14690308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11656789A Pending JPH02296802A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 光硬化型組成物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02296802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997000300A1 (en) * 1995-06-16 1997-01-03 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Non-aqueous solvent free process for making uv curable adhesives and sealants from epoxidized monohydroxylated diene polymers
US6171759B1 (en) 1992-05-14 2001-01-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photocurable composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454440A (en) * 1987-08-24 1989-03-01 Toyo Boseki Photopolymerizable composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454440A (en) * 1987-08-24 1989-03-01 Toyo Boseki Photopolymerizable composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6171759B1 (en) 1992-05-14 2001-01-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photocurable composition
WO1997000300A1 (en) * 1995-06-16 1997-01-03 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Non-aqueous solvent free process for making uv curable adhesives and sealants from epoxidized monohydroxylated diene polymers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4026087B2 (ja) 光重合のための酸安定性硼酸塩
DE2639742C2 (de) Verwendung bestimmter Glyoxalate als Initatoren der Photopolymerisation
EP0269573B1 (de) Flüssige Photoinitiatorgemische
JPH0357916B2 (ja)
KR19980080278A (ko) 감방사선성 착색조성물
JP2010505977A (ja) フェニルグリオキシレート型の光開始剤を含む光硬化性組成物
EP0073413A2 (de) Acylphosphinoxidverbindungen und ihre Verwendung
DE19753655A1 (de) Neue alpha-Aminoacetophenon-Photostarter
WO2005080337A1 (ja) オキシムエステル系化合物、光重合性組成物及びこれを用いたカラーフィルター
JPH09179297A (ja) 光重合性組成物
ITMI982363A1 (it) Coloranti di chinolinio e borati in composizioni fotopolimerizzabili.
EP1203999A2 (de) Photoinitiator enthaltend ein Boran und eine Elektronendonor-Verbindung
DE69917261T2 (de) Photoinitiatoren und ihre Verwendungen
JPH09179299A (ja) 感放射線性組成物
TWI304816B (ja)
JPH10142796A (ja) 感放射線性着色組成物
KR20090056841A (ko) 가공 안료, 그것을 사용한 안료 분산 조성물, 착색 감광성 조성물, 컬러필터, 액정표시소자, 및 고체촬상소자
JPH02972A (ja) 光重合性組成物
EP1056757A1 (en) Substituted benzoylferrocene anionic photoinitiators
AU631586B2 (en) Dental compounds which contain bifunctional acrylic-acid esters or methacrylic-acid esters
JPH02296802A (ja) 光硬化型組成物およびその製造方法
DE4435487A1 (de) Mit Silikonen kompatible Photoinitiatoren und diese enthaltende lichtempfindliche Gemische
US5319101A (en) Reactive imide monomers and radiation curable polymers derived therefrom
JPH0675374A (ja) 光硬化性材料及び硬化方法
JP2002121219A (ja) セミテレケリック窒素官能性オリゴマー