JPH02296603A - 充填機の充填ノズル移動装置 - Google Patents

充填機の充填ノズル移動装置

Info

Publication number
JPH02296603A
JPH02296603A JP11368989A JP11368989A JPH02296603A JP H02296603 A JPH02296603 A JP H02296603A JP 11368989 A JP11368989 A JP 11368989A JP 11368989 A JP11368989 A JP 11368989A JP H02296603 A JPH02296603 A JP H02296603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vessel
filling
container
nozzle
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11368989A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Takayama
勇 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kewpie Corp
Original Assignee
QP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QP Corp filed Critical QP Corp
Priority to JP11368989A priority Critical patent/JPH02296603A/ja
Publication of JPH02296603A publication Critical patent/JPH02296603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[ρに業−にの利用分野1 本発明は液体又は粘性液体を容器内に充填する充填ノズ
ルの移動装置の改良に関するものである。
【従来の技術] 容器に款料、マヨネーズ等の液体又は粘性液体を充填す
る場合、容器の形状に合わせて充填を行わないと泡が発
生し、充填耽[1が不均一になったり自白空気によって
充填液が酸化し品質が低下するために、従来は例えば実
開昭54−165285シ)公報や特開昭40−200
37号公報に3J、られるように容器の形状に合わせて
充填ノズルの充填移動速度を力11機枯によって変速し
ながら充填しているのが現状である。 [発明が解決しようとするll!l1題1ところが最近
の如く容器の種類、形状等が多様化し、大きさ、 fl
i類、形状等の異なった容器に充填しようとすると、そ
の度4rjに前記カム機構のカムの取換え操作及びその
調整を行わなければなI:。 ず、その作業が極めて煩雑面倒であり、多品種少量生産
の充填機としては適さないのが実状である6本発明はこ
れらの実状に鑑み、スイッチの切換操作だけで充填ノズ
ルの充填n勅速度を容器の形状、大きさに合わせて制御
できろようにして多品種、少量生産に適した充填機を提
供することを目的とするものである。 (課題を解決するための手段) 本発明は前記目的を達成するために、」−下動する充填
ノズルを容器内底部上下14.1せしめて容器内をf:
IPI+Lながら充填するようにした充填機において、
前記充填ノズルを駆!lJjモーターによって可変速で
きかつ往復動する移送装置に連結して上下り1せしめる
と共に前記駆動モーターをその変速回路を制わνするコ
ンピューターに接続し、充填ノズルの1一勅速度を容器
形状に応じて選定変速できろようにしたことである。 (作用) コンピューターに容器のfil’! I’ll、大きさ
等の形状に合わせた充填ノズルの充填移+J+ il!
度を制御ずろための変速回路を予め記憶させておき、充
填する容器毎にコンピューターで充填ノズルを一ヒ下I
19+する移動装置I′eの駆IPIノモーターに前記
変速回路を選定指示して充填ノズルを充填する容器の形
状に合った充填速度でに→すJさせて充填し、泡の発生
によろに[1不足、品質低下を防止するものである。 【実施例) 本発明の実施例を図面について説明すると、機枠1に取
付けられた充填バルブ2に連結されたフレキシブルチュ
ーブX3は案内ガイド4を有するノズル支持フレーム5
に垂下支持された充填ノズル6に接続されろと共に前記
ノズル支持フレーム5は機枠りに上下方向に張設された
無端ベルトからなる移送装置7に固定されており、更に
前記移送装置7は減速機8を介して変速自在のサーボモ
ーター等の駆動モーター9に連結されており、前記充填
ノズル6を移送装置7で変速自在に」二F往復勅できる
ように構成されている。 前記充填バルブ2はエヤーシリンダー】Oによって作動
する充填シリンダー】]によって制御され、充填ノズル
6の最降下位置で開放し、所定の上動位置で閉鎖するよ
うに構成されている。 また前記駆動モーター9はコンピューター1.2によっ
て変速回路が制御されており、コンピューター12には
予め容器形状の種類毎に夫々合わせた充填ノズル6の移
動速1σを制御する変速回路を記憶させておき、充填す
る容器Aに応じてこれに合った変速回路を選定指定し、
容器の形状にあった速度で充填ノズル6をに動して容器
へに充填するように構成されている。 しかして前記充填ノズル6の先端部は保持枠13に支持
された容器支持部材14に案内されろと共に前記保持枠
13は上下動シリンダー15で上下+1すj自在に形成
され、容器支持部材14は充填ノズル6の下降前上下降
して容器への「1部を案内保持するように構成されてい
る。 なお16は充填する容器Aを支持するコンベヤ等の支持
装置である。 本発明実施例は上記のように構成されているので、支持
装置16!二に移送されろ容器Δに応じて。 コンピューター12によって予め記憶されているその容
器Δの形状にあった充填ノズルの6の上下動速度の変速
回路を選定指示して駆動モーター9及び1−ド勅シリン
ダー15を駆動すると、先づ容器支持部材L4が下降し
て容器Aの口部を案内保持した後、移送装置7が下降し
て充填ノズル6を容器A内底部までド降せしめて充填物
を容器A内に充填し始めろと同時に充填ノズル6は容器
形状にあった速度で変速上動し容器AE部に達すると充
填バルブ2は閉じて容)L’i A外に上昇し1次いで
容器支持部材14が上昇して充填作用が終了し、容器Δ
は送出されろものである。 このように本発明は容器の形状に応じて充填ノズル6の
−1−動する充填速度を変速して充填時のど;1の発生
を防止するものである。 従ってコンピューター12に予め各種充填容器毎に充填
ノズル6を移IFl+速度を変速させるl駆動モーター
9の変速回路を記憶させておき、充填する容器に応じて
その容器Δに合った変速回路の選定指示による切換操作
だけで充填ノズル6の充填速度を容器毎に迅速容易に変
換することができるものである。 【発明の効果1 本発明は充填ノズルを容器内上下降せしめて容器内を」
〕を肋せしめながら充填するようにした充填機において
、充填ノズルを可変速で往tjJ、II!IIする移動
装置に連結すると共に該移動装置の駆動モーターの変速
回路をコンピューターで指示制御ずろようにしたので、
充填作用中の泡の発生を防]Iユするために充填ノズル
の充填移動速度を容器の形状に合わせて変更する場合に
は、予めコンピューターに各種容器毎に夫々に合った充
填ノズルの移動速度を制御するための駆動モーターの変
速回路を記憶させておくことにより、容器毎に充填ノズ
ルの充填移動速度を駆動モーターに選定指示して迅速容
易に変換することができ、従来のようなカムの型換えに
よる面倒な操作を必要とせず、変速回路の切換変換操作
だけで充填ノズルの充填移動速度を容器の形状に合った
速度に変更でき、従って多品種少−に生産の容器の充填
機として好適である優れた特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の正面図、第2図は同側面図、第3図は
同平面図、第4図は同充填バルブ部分の側面図、第5図
は同正面図である。 2・・・充填バルブ、3・・・フレキシブルチューブ。 5・・・ノズル支持フレーム、6・・・充填ノズル、7
・・・移送′!A置、9・・・Ig動モモ−ター12・
・コンピューター、A・・・容器。 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、上下動する充填ノズルを容器内底部に下降せしめて
    容器内を上動しながら充填するようにした充填機におい
    て、前記充填ノズルを駆動モーターによって可変速でき
    かつ往復動する移送装置に連結して上下動せしめると共
    に前記駆動モーターをその変速回路を制御するコンピュ
    ーターに接続し、充填ノズルの上動速度を容器形状に応
    じて選定変速できるようにしたことを特徴とする充填機
    の充填ノズル移動装置。
JP11368989A 1989-05-08 1989-05-08 充填機の充填ノズル移動装置 Pending JPH02296603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11368989A JPH02296603A (ja) 1989-05-08 1989-05-08 充填機の充填ノズル移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11368989A JPH02296603A (ja) 1989-05-08 1989-05-08 充填機の充填ノズル移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02296603A true JPH02296603A (ja) 1990-12-07

Family

ID=14618690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11368989A Pending JPH02296603A (ja) 1989-05-08 1989-05-08 充填機の充填ノズル移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02296603A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912901A (ja) * 1982-07-13 1984-01-23 Asahi Chem Ind Co Ltd 官能基含有高分子化合物の製法
JPS6134626A (ja) * 1984-05-29 1986-02-18 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 外部分布分類を実行する方法
JPS62182001A (ja) * 1986-01-29 1987-08-10 ポ−ラ化成工業株式会社 充填機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912901A (ja) * 1982-07-13 1984-01-23 Asahi Chem Ind Co Ltd 官能基含有高分子化合物の製法
JPS6134626A (ja) * 1984-05-29 1986-02-18 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 外部分布分類を実行する方法
JPS62182001A (ja) * 1986-01-29 1987-08-10 ポ−ラ化成工業株式会社 充填機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5478229A (en) Apparatus for forming hollow article
US5822949A (en) Performance controller for multiple automatic packing machine
US4569473A (en) Apparatus for and method of desoldering and removing an integrated circuit from a mounting member and for cleaning the same
CN101495058A (zh) 牙科使用的假牙成型装置
CA1294318C (en) Control system for reciprocating linear motion or intermittent motiondevices
JPH02296603A (ja) 充填機の充填ノズル移動装置
CN212148228U (zh) 一种数字媒体艺术设计用画板
EP0131904A3 (en) Dipping filling device
US5082484A (en) Apparatus for making quartz glass crucibles
CN112775415A (zh) 一种自动化模具制造设备
CN215155856U (zh) 一种火锅底料定量灌装机
JPS62182001A (ja) 充填機
JP2002254156A (ja) 給湯装置
GB2053048A (en) Regulated pouring of molten metal into a mould
CN214504661U (zh) 一种真空覆膜机设备
JPH01143763A (ja) 噴流式はんだ付け装置
JPH07187102A (ja) 流動体充填装置
CN215843897U (zh) 一种电感器自动点胶机
JPS57120938A (en) Automatic coating machine for photosensitive liquid of screen plate making
WO1996005016A1 (en) Method and apparatus for fusing lead wires of coils to terminals
CN211102595U (zh) 一种led灯头装配机器
US3060499A (en) Apparatus for making elongated plastic articles
JP2597436B2 (ja) 中空成形機のエヤー吹込方法及び装置
JPH0966361A (ja) 半田付け装置
KR100199560B1 (ko) 글라스 제조장치