JPH02293494A - 糸状菌の培養液を利用して紙質を向上させる紙の製造法 - Google Patents

糸状菌の培養液を利用して紙質を向上させる紙の製造法

Info

Publication number
JPH02293494A
JPH02293494A JP11582089A JP11582089A JPH02293494A JP H02293494 A JPH02293494 A JP H02293494A JP 11582089 A JP11582089 A JP 11582089A JP 11582089 A JP11582089 A JP 11582089A JP H02293494 A JPH02293494 A JP H02293494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
culture solution
mold
stage
quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11582089A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Koizumi
武夫 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IZUMI SHOKUHIN KK
Original Assignee
IZUMI SHOKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IZUMI SHOKUHIN KK filed Critical IZUMI SHOKUHIN KK
Priority to JP11582089A priority Critical patent/JPH02293494A/ja
Publication of JPH02293494A publication Critical patent/JPH02293494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)紐業上の利用分野 本発明は、製紙工程に糸状菌の培養液処理を採りいれ”
C、高品質の紙を製造することに関する。
(口)従来の技術 従来、印刷効果を高めるのは、紙質の光沢によると考え
られ、製紙工程の最終段階で乾燥された紙をカレンダー
calenderに通して、つや出し してから巻き取
ったり、更にスーパー・カレンダーにかけkり、加上紙
として特種な加工を施していた。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 モノクロ又はカラー印刷に当たって、その印刷効果を高
めることは、印刷技術の発達と共に大きな要請となって
来ている。
しかも、製紙工程を重ねる割に、紙質の向.1は果たせ
なかった。
本発明は、糸状菌I Aspergillus ory
zaa 1の持つ酵素として、セルラーゼ及び酸性ブロ
アアーゼを紙に作用させ、紙質の向上を図ることを目的
とする。
(二)四題点を解決するだめの手段 製紙工程に於いて、製紙原料はこう解beaLingに
続くサイジングsizing,目止め剤tillerの
添加、着色の4土程を終わって、調合原質の仕上げの精
整refiningの後、混合タンクに入る。
第一の方法は、この段階で糸状菌培養液処理を行なう。
第二の方法は、製紙工程の最終段階で、圧縮部・乾燥部
を経て、巻き取る前の乾燥された紙に糸状菌培養液を吹
き付ける。
(ホ)作 用 植物繊維からなる製紙原料又は紙に糸状菌培養液処理を
行なう゛ことにより、糸状菌が生産した繊・維索分解酵
素(セルラーゼ)を中心とする種々の酵素により紙質の
向Lが図られ、印刷の発色性は一段と高まる。
(へ)実施例 酸性ブロテアーゼ及びセルラーゼの強い糸状菌を麹汁(
ボーIJ 7グlO゜)1 0!中4,−25 〜30
℃で3日間、液体培養する。この培養液を厚さ5cm縦
2m、横lmの槽に入れ、 これに紙質を向上させよう
とする紙を3〜5分間浸漬したのち、向らに乾燥すると
紙質の向上が図られる。
(ト)発明の効果 従来、紙質の向上を図るために、製紙工程に於いて、酵
素処理を施すことは考入られなかったか、本発明は印刷
技術にも大いに貢献する全く新しい方法である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 製紙工程の精整refining又は混合タンクの
    段階で、糸状菌の培養液を添加し、45〜55℃で処理
    し、鮮明な印刷が可能となる紙を製造する方法 2 製紙工程の最終段階で、圧縮部・乾燥部を経て、巻
    き取る前の乾燥された紙に糸状菌の培養液を浸漬するか
    、または、吹き付け、鮮明な印刷が可能となる紙を製造
    する方法
JP11582089A 1989-05-08 1989-05-08 糸状菌の培養液を利用して紙質を向上させる紙の製造法 Pending JPH02293494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11582089A JPH02293494A (ja) 1989-05-08 1989-05-08 糸状菌の培養液を利用して紙質を向上させる紙の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11582089A JPH02293494A (ja) 1989-05-08 1989-05-08 糸状菌の培養液を利用して紙質を向上させる紙の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02293494A true JPH02293494A (ja) 1990-12-04

Family

ID=14671914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11582089A Pending JPH02293494A (ja) 1989-05-08 1989-05-08 糸状菌の培養液を利用して紙質を向上させる紙の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02293494A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004055267A1 (en) * 2002-12-18 2004-07-01 Korsnäs AB (publ) Fiber suspension of enzyme treated sulphate pulp and carboxymethylcellulose for surface application in paperboard and paper production.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004055267A1 (en) * 2002-12-18 2004-07-01 Korsnäs AB (publ) Fiber suspension of enzyme treated sulphate pulp and carboxymethylcellulose for surface application in paperboard and paper production.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105232352A (zh) 一种用于眼部去皱的多肽复合物及其制备方法
DE69633873T2 (de) Alkalische cellulase und verfahren zu deren herstellung
JPH02293494A (ja) 糸状菌の培養液を利用して紙質を向上させる紙の製造法
CN103835023A (zh) 一种甲醇蛋白改性再生纤维素纤维及其生产工艺
CN108914241A (zh) 一种快速可控茧丝素蛋白短纤维的制备方法
CN103233384A (zh) 一种蚕丝纸的制造方法
EP0444163A1 (en) Tannin extraction
EP0818468B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Celluloselösungen in wasserhaltigem Aminoxid
JPH07501587A (ja) セルロースパルプ処理方法および酵素製剤
CN108691209A (zh) 一种柔顺改性麻纤维面料及其制备方法
JPH0580484B2 (ja)
CN111718826A (zh) 一种白酒脱色陈化方法
RU2208629C1 (ru) Способ производства водки
ATE384161T1 (de) Verfahren zur herstellung von dampf aus schwarzlauge
GB105282A (en) Process for Preparing Musts, Wines, Brandies, Alcohols, Syrups, Honey Substitutes and Jellies.
CN108940771A (zh) 纤维素织物光泽膜处理工艺
KR20030065916A (ko) 미생물섬유소 한지 및 그의 제조방법
DE1005824B (de) Verfahren zur Erzeugung von alphacellulosereichem, pentosanarmem Zellstoff
CN107619889A (zh) 一种皮革浸水酶制剂
SU1258930A1 (ru) Способ изготовлени фильтровального картона
CN110747679B (zh) 解淀粉芽孢杆菌多酶液/h2o2净化制浆竹片表面抽出物杂质的方法
SU1034686A1 (ru) Способ производства черного ча
JPS64520B2 (ja)
CN115781844A (zh) 一种高色牢度纳米改性装饰单板的制备方法
GB354462A (ja)