JPH02291942A - 粘性率測定装置 - Google Patents

粘性率測定装置

Info

Publication number
JPH02291942A
JPH02291942A JP11270589A JP11270589A JPH02291942A JP H02291942 A JPH02291942 A JP H02291942A JP 11270589 A JP11270589 A JP 11270589A JP 11270589 A JP11270589 A JP 11270589A JP H02291942 A JPH02291942 A JP H02291942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring device
capacitance
housing
vibrator
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11270589A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Nakazawa
中沢 宣明
Takeshi Sugata
菅田 孟
Takeshi Sako
猛 佐古
Morio Suzuki
鈴木 守夫
Teiji Okubo
大久保 悌二
Shinji Sato
佐藤 眞士
Katsuhiko Wakabayashi
勝彦 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP11270589A priority Critical patent/JPH02291942A/ja
Publication of JPH02291942A publication Critical patent/JPH02291942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、流体の粘性率の測定に関わり、特に非導電
性の気体、液体の粘性率測定装置に関するものである。
〔従来の技術〕
流体の粘性率を測定するためには、被測定対象に応じて
、種々な方法が利用されているが、低圧で小密度の場合
から、高圧で大密度の場合にわたる領域での気体ならび
に液体の粘性率を簡便にかつ精度よく測定する方法とし
て、ネジリ振動子をセンサとして用いる方法がある。
このネジリ振動子は水晶などのピエゾ効果を有する結晶
を円柱状に加工し、表面に金などの金属を蒸着して電極
を分割形成させたものが使用され、測定に際しては前記
電極に交流電圧を印加し、結晶の圧電効果を利用して円
柱にねじれ振動を発生させ、これを測定流体中において
その振動特性値を測定して被測定流体の粘性率を算出す
る。
この計算に必要な特性値としてネジリ振動子の測定時の
共振周波数、測定時ならびにネジリ振動子を真空中にお
いて振動させた場合の共振抵抗値および測定流体中のネ
ジリ振動子の電気的等価回路の半値幅などがあり、各々
正確に測定値を得る必要がある。
前記半値幅△fはネジリ振動子の電気的等価回路に対し
、直列共振時に流れる電流値をI1とした場合にこの共
振周波数f,の前後で電流値■,/12が流れるような
周波数f,,f2の差、すなわちΔf”fzf+で表わ
される周波数幅である。一般にf,を中心とした共振時
の電流曲線は左右非対称に存在するために周波数f,お
よびf2を個別に測定する必要がある。
ネジリ振動子に交流電場を印加して振動させた場合のネ
ジリ振動子の電気的等価回路は、直列接続の抵抗R、キ
ャパシタンスCおよびインダクタンスLと、これに並列
接続されたキャパシタンスC′で構成されるが、ここに
C′はセンサを支持するハウジングによるキャパシタン
スであって、ネジリ振動子を取り巻く流体の密度温度な
どの影響を受ける。前記等価回路の抵抗R、キャバシタ
ンスCの値はネジリ振動子の固有抵抗値R。と、ネジリ
振動子が流体中で振動することによって発生する抵抗R
′とに依存するものであるが、このR,Cの測定は一般
的な誘電体損失の測定に使用される交流ブリッヂと駆動
電源としてシンセサイザを組合せて行なわれている。
〔発明が解決しようとする課題〕 従来の技術においてネジリ振動子を利用して粘性率を測
定する場合に、種々の形状の不ジリ振動子とこれを支持
するハウジングの組合せでハウジングのキャバシタンス
C′の値が変動し、その取扱いが明確でなかった。
また前記半値幅の測定方法は、一般的に確定したものが
ないが、従来の技術においては、ネジリ振動子の電気的
等価回路の直列抵抗値が、測定流体中での共振抵抗値の
2倍値となるようにブリッヂ抵抗を設定して、駆動する
周波数とセンサに組合わされたブリッヂ回路、すなわち
誘電体損測定器などのキャバシタンスとを交互に変化さ
せて周波数f,,f2を決定する。
前記周波数f,,f.を決定する際にハウジングがもた
らすキャバシタンスの値が適切でない場合、半値幅測定
時に非常に大きなキャバシタンスかあるいはマイナスの
キャパシタンスを誘電体損測定器に準備する必要を生じ
、これは通常市販されている測定器で対応することは困
難であり、ひいては半値幅の測定を不可能とするもので
あった。
本発明は上記のような課題を解決するためになされたも
ので、ハウジングによって生ずるキャバシタンスの影響
を除き、半値幅測定時にセンサに並列にキャパシタンス
を接続するとともに、ブリッヂのキャバシタンスの零位
置を予め任意に移動させることにより、通常の市販され
ている誘電体損測定器を利用して粘性率の測定が可能な
装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る粘性係数測定装置は、ハウジングに接地
用の配線を設け、これを誘電体損測定器のブリッヂ側の
アース端子に接続する“ゼロ静電容量方弐゜゛の構成に
よってハウジングの構造によるキャバシタンスの影響を
取り除いている。またセンサと並列に可変コンデンサを
接続し、このキャパシタンス値を調節することによって
、測定流体の温度、密度、圧力に適切に対応した誘電体
損測定器のキャバシタンスの零位置の移動を任意に行う
ことを可能とした。これにより半値幅測定時に必要なマ
イナスのキャバシタンスを実質上誘電体損測定器で実現
することができる゛可変型方弐゜”を構成した。
[作  用] この発明において、ハウジングの接地はハウジングのキ
ャバシタンスの影響を取り除く効果をもたらし、センサ
に並列に可変コンデンサを接続することによるブリッヂ
側のキャバシタンス零位置の移動は、測定時において誘
電体損測定器に実質上マイナスのキャパシタンスを準備
させることになり、これは正確な半値幅測定を可能にす
るものである。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例による非導電性流体の粘性
率測定装置の全体構成を示す接続配置図であり、第2図
は第1図に示したネジリ振動子の側面図、第3図は第2
図のI[[−III線断面図、第4図はハウジングにネ
ジリ振動子を取り付けた様子を示す斜視図である。
第1図において、ネジリ振動子1は、ハウジング2によ
って試料流体セル3の中に保持され、試料流体セル3の
内部には被測定流体が満たされている。水晶振動子の表
面に設けた電極(図示せず)は誘電体損測定器4の測定
ブリッヂ端子と導線5によって接続されており、また周
波数入力を与えるシンセサイザ6およびブリッヂの平衡
を検知する平衡ディテクタ7が誘電体損測定器4のそれ
ぞれ対応した端子に接続されている。
ハウジング2は、導線8によってブリッヂのアース端子
に接地され、測定に際してのハウジングの影響を除いて
いる。ネジリ振動子1に対して並列に接続される零位置
移動可変コンデンサ9が用意され、半値幅の測定に際し
てこの零位置{多動可変コンデンサ9の容量を選ぶこと
によって、これに対応した誘電体損測定器のキャバシタ
ンスの零位置を任意に選ぶことが可能なようになってい
る。
?なわち半値幅測定時に必要なブリッヂ側での調整が対
象の測定流体の温度,密度,圧力などの条件に対応して
、実質上マイナスのキャバシタンスまでの十分な領域に
わたって可能なように零位置の移動を行うことができる
次に第2図〜第4図によって本実施例に使用したネジリ
振動子1及びハウジング2から成るセンサ部の概要を説
明する。図においてネジリ振動子1は、直径5mmφX
6hmの円柱状に加工した水晶10の周方向に4等分割
した、金メッキ電極121, 122. 12i, 1
24によって形成したものである。そして4本の直径0
.15mmφのリン青銅から成るリード線l4は、各電
極121, 12■, 123, 12.の中央部に、
銀ペースト処理してから銀含有ハンダ13にて取り付け
、該ネジリ振動子1の保持を兼ねて取り付けた構造のも
のである。
以上説明したネジリ振動子1を保持するハウジング2は
、第4図に示すように、資料流体セル3に挿入・固定す
るガイド16(2個)の四角形のセラミック製固定ブロ
ック18に取り付けた4?の金属板ストリップ20から
成るものであり、ネジリ振動子1の前記リード線14は
、前記ストリップ20の中央部に開けた絶縁スリーブを
持つ貫通穴22を通じて固定端子25.26に固定され
る。
そして、ネジリ振動個lにシンセサイザー6かろの交番
電圧を端子25.26を通じて電極12.,12■,1
23, 124(第3図)に与え、同時に測定信号はブ
リッジで検出する。
以上説明した測定部は、従来例のものを使用したもので
あり、その等価回路は、第5図に示すとおり直列接続の
抵抗R、キャパシタンスCおよびインダクタンスLと、
これに並列接続したキャパシタンスC′で構成され、こ
れに並列接続した零位置移動可変コンデンサ9のキャパ
シタンスC I1によってこの実施例の測定部の等価回
路が形成される。
次にこの実施例でしめず装置を用い、被測定流体を窒素
ガスとした時の測定例について述べると、まず本発明に
よるハウジング接地用導線8を接地して零位置移動可変
コンデンサ9を1467 (PF)に調整しておき、誘
電体損測定器4の平衡状態におけるキャバシタンスをO
 (PF)より1400 (PF)近傍に移動させてお
く.これは誘電体損測定器において、測定流体に対応す
べきマイナスのキャバシタンスが準儒されたこととなる
被測定流体の窒素ガスの圧力を増減して密度を変化させ
、それぞれの密度において半値幅、半値幅測定時のキャ
バシタンス共振周波数、共振抵抗等の測定を行って得ら
れた結果を第1表に示す. Cffl素力゛ス温1f:40.39 ’C)いま粘性
率をη、半幅値をΔf、共振周波数をf、密度をρ、r
は水晶円柱の半径、lは同長さ、R0は真空時の共振抵
抗値よびRは測定時の共振抵抗値をそれぞれで表すと、 から粘性率ηを求めることができる。
前記式を用いて前記第1表の結果から粘性率ηを計算し
た結果を第2表に示す。なお第2表には窒素ガスについ
ての既知の標準粘性率との偏差率を求めた結果を表示し
た。前記偏差率は第2表に示すとおり偏差率は一〇,8
%ないし+2.9%の狭い範囲に入り、本実施例の粘性
率測定装置は、簡単な構成および測定手段によって極め
て高い精度で測定できることを示している。
( 本頁以下余白 ) 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明の粘性率測定装置を構成した
ので、本発明によって通常使用されている誘電体損測定
器の簡単な改造を行うだけで、粘性率の測定を簡便にか
つ正確に行うことが可能であるという効果を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による粘性率測定装置の全
体構成をしめず接続配置図、第2図は第1図に示したネ
ジリ振動子の側面図、第3図は第2図の■一■線断面図
、第4図はハウジングにネジリ振動子を取り付けた様子
を示す斜視図、第5図は第1図に示す装置の測定部の等
価回路である。 1・・・ネジリ振動子、2・・・ハウジング、3・・・
試料流体セル、4・・・誘電体損測定器、6・・・シン
セサイザ、7・・・平衡ディテクタ、9・・・零位置移
動可変コンデンサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  被測定流体中にハウジングによって支持されたねじり
    振動子と、前記ハウジングを接地接続する回路と、前記
    ねじり振動子の正負電極に並列に接続された可変コンデ
    ンサと、前記ねじり振動子をブリッヂの一辺として接続
    された誘電体損測定器と、前記誘電体損測定器の駆動電
    源と前記誘電体損測定器の平衡を検知する平衡ディテク
    タとで成る粘性率測定装置。
JP11270589A 1989-05-01 1989-05-01 粘性率測定装置 Pending JPH02291942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11270589A JPH02291942A (ja) 1989-05-01 1989-05-01 粘性率測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11270589A JPH02291942A (ja) 1989-05-01 1989-05-01 粘性率測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02291942A true JPH02291942A (ja) 1990-12-03

Family

ID=14593435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11270589A Pending JPH02291942A (ja) 1989-05-01 1989-05-01 粘性率測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02291942A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2700714C2 (ru) * 2018-01-23 2019-09-19 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кемеровский государственный медицинский университет" Министерства здравоохранения Российской Федерации Способ определения коэффициента вязкости вещества малого объема и устройство для его осуществления

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6275331A (ja) * 1985-09-27 1987-04-07 カウンシル フオ ミネラル テクノロジ 液体またはスラリ−、エマルジヨン若しくは分散液の密度または粘弾性を測定又はモニタリングする方法および装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6275331A (ja) * 1985-09-27 1987-04-07 カウンシル フオ ミネラル テクノロジ 液体またはスラリ−、エマルジヨン若しくは分散液の密度または粘弾性を測定又はモニタリングする方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2700714C2 (ru) * 2018-01-23 2019-09-19 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кемеровский государственный медицинский университет" Министерства здравоохранения Российской Федерации Способ определения коэффициента вязкости вещества малого объема и устройство для его осуществления

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2873604A (en) Apparatus for determining vibration characteristics
US4531073A (en) Piezoelectric crystal resonator with reduced impedance and sensitivity to change in humidity
US4165652A (en) Vibratable-wire instrument having an improved temperature compensating technique
US7694551B2 (en) Sensor
JPH02291942A (ja) 粘性率測定装置
JPH0241703B2 (ja)
JPH06109710A (ja) 液体の特性を測定するための弾性表面波装置
AU743046B2 (en) Capacitive force gauge
JPH04110618A (ja) 液面センサー
JP3639906B2 (ja) キャビティーとそのキャビティーを使用した共鳴超音波スペクトロスコピー装置
SU681396A1 (ru) Устройство дл измерени магнитных полей
US2903884A (en) Densitometer
JPS58165002A (ja) 誘電体フイルムの厚さ計測装置
JPS5967437A (ja) 水晶振動子圧力センサ
JPH04216401A (ja) 渦電流測定法による変位トランスデューサ測定シーケンスを平衡させるための方法および装置
RU2295709C1 (ru) Устройство для измерения давления
JPH09257682A (ja) 粘度センサ
SU759984A1 (ru) Устройство для измерения диэлектрических параметров веществ 1 ,-:'2
JP2000283764A (ja) 角速度検出装置
RU2010256C1 (ru) Устройство для измерения удельного сопротивления полупроводниковых материалов
SU1003003A2 (ru) Датчик влажности газов
JPS6033057A (ja) 加速度センサ
JP2585088B2 (ja) 振動片の厚さ測定装置
JPS60201225A (ja) 気体圧力計
SU561897A1 (ru) Высокочастотный кондуктометрический датчик с переменной константой