JPH02291837A - 温度測定装置 - Google Patents

温度測定装置

Info

Publication number
JPH02291837A
JPH02291837A JP1110728A JP11072889A JPH02291837A JP H02291837 A JPH02291837 A JP H02291837A JP 1110728 A JP1110728 A JP 1110728A JP 11072889 A JP11072889 A JP 11072889A JP H02291837 A JPH02291837 A JP H02291837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
temp
value
change
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1110728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2712542B2 (ja
Inventor
Masahiro Saito
斎藤 正弘
Takashi Marume
尚 丸目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP1110728A priority Critical patent/JP2712542B2/ja
Publication of JPH02291837A publication Critical patent/JPH02291837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712542B2 publication Critical patent/JP2712542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分齋】
この発明は、X線CT装置を用いた温度測定装置に関す
る。
【従来の技術】
癌の治療のためのハイパーサーミアにおいては、患部の
みを所定の温度に加温し、他の健全な部分はなるべく加
温しないようにすることが、治療効果をあげる上で重要
である。そこで従来より、加温対象である患部が所定の
温度となっていることを確認するため、X線CT装置を
用いて所定の断面の温度分布を測定することが行われて
いる。この場合、通常、加温前後でCT画像を撮影し、
それら2つのCT画像の差分をとり、その差分像を平滑
化処理することにより、CT直変化量の2次元分布渫を
得ている。ここで平滑1ヒ処理を行うのは,1画素ごと
のCT値のばらつきが大きいため、単に2つのCT画像
の差分をとるだけでは2画渫閏の変化分がばらつきのな
かに埋もれてしまうからである(たとえば水の場合、温
度が1゜C上昇しなときCT値は0.4しか変化しない
のでCT値自体のばらつきと区別がつかなくなる)。
【発明が解決しようとする課B】
しかしながら、従来のように2画像間の差分をとり、そ
の差分像を平滑fヒ処理すると、測温箇所の周囲の異常
値などの影響を受け、正確な温度変化呈を求めることが
できないという問題がある。 この発明は、温度変化量を正確に求めることができるよ
うに改善した温度測定装置を提供することを目的とする
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、この発明による温度測定装置
においては、加温前後のX線CT像の差分作を作成する
手段と、該差分像における異常値を除去する手段と、該
異常値除去後の差分渫を平滑]ヒ処理する手段と、もと
のX線C T e.がら輪郭1象を作成する手段と、こ
の差分像と異常値除去及び平滑1ヒ処理済みの差分像と
を重ねて温度上昇部位をかむ所定の領域を設定する手段
と、該領域に対応する変換関数を用いて該領域における
CT値の差分値から温度変fヒ量への変換を行う手段と
が備えられる。
【作  用】 加温前後のX線CT像の差分像に対して異常値除去、平
滑化の処理をそれぞれ行うことにより、一応の温度変化
分布像が得られる。ただし、この温度変化分布像では、
平滑1ヒ処理が行われているため、温度変1ヒを正確に
は表すものとはならない。 この温度変化分布像を輪郭像に重ねることによりどの部
分で温度上昇が生じたかが分かる。そこで、温度上昇部
位を含む領域を設定して、その領域の組織における、C
T値の差分値から温度変化呈l\の変換関数を用い、そ
の領域のCT値の差分値から温度変{ヒ量への変換を行
えば、その領域における正確な温度変化量の分布が得ら
れることになる。
【実 施 倒】
つぎにこの発明の一実施例について図面を参照しながら
説明する。第1図において、X線CT装置1により患者
(図示しない)の加温の前と後のそれぞれの時点で、所
定の断面(加温対象たる患部を横切るよう設定された断
面)のCT像を撮影する。この2つのCT画像は、CT
画像制御装置2に取り込まれた後、画像差分処理装置3
に送られ、これらの間の差分像が作られる。この差分像
は画像異常値除去装置4に送られ、明らがに異常な値が
除去される。これにより呼吸や体動などに基づく2つの
画像間のずれによる異常な値などが除去できる。こうし
て得られたイメージ21(第2図)はCT画像メモリ7
に格納される。 ところで、CT値は温度変化によって大きく変わる乙の
ではなく、たとえば水の場合温度が1℃上昇したときC
T値は0.4だけしか変わらない。 そのため、上記のように差分をとってC.T値の変1ヒ
分を求めても、CT値白木のばらつきのなかに隠れて区
別がつかないこともある。そこで、この異常値の除去さ
れた差分像を画像平滑化処理装置5に送って平滑化処理
を行う。こうして得られたイメージ22(第2図)はC
T画像メモリ7に格納されるとともに画像表示装置8に
送られて表示される。 他方、X線CT装置1によって得られた2つのCT画像
の一方は輪郭抽出装霞6に送られ、その画像の中の輪郭
が抽出されることにより輪郭像が得られる。この輪郭を
表すイメージ23(第2図)はCT画像メモリ7に格納
されるとともに画像表示装18に送られ、上記のイメー
ジ22に重ねて表示される。 そこで、差分渫の異常値除去及び平滑化処理後の画像と
輪郭像とが重なって表示されることになり、温度変化が
生じた箇所が分かることになる。 温度上昇位置検出装置9は、この温度上昇した箇所の位
置を自動的に検出する。すると、ROI設定・処理装置
10がこの検出された温度上昇箇所を含むROIを自動
設定し、このROIに相当する領域のCT値の変化量を
、平滑化されていない差分m (CT画像メモリ7に格
納されている、異常値除去処理済みのイメージ21)が
ら読み出す.そして、CT値変化量/温度変化量変換装
置11が、このCT値変化量から温度変化量への変換を
行う。この変換関数は、生木の各組織によって異なるた
め、人体組織IDマップがら、そのRO工に相当する部
分の変換関数を読み出すことになる。この人体組織ID
マップは、上記の輪郭@.(イメージ23)上で、予め
各組織毎に変換関数(変換テーブル)の分布を定めたも
ので、予め作られていてイメージ24としてCT画渫メ
モリ7に格納されている。これにより、温度変fヒを生
じた箇所を含むROIにおける温度変1ヒ1の分布が正
確に求められることになる。 なお、上記では温度上昇箇所を含むROIを自動的に設
定するようにしているが、画像表示装置8により輪郭渫
に重ねて温度変化分布像(異常値除去及び平滑1ヒ処理
済みの差分像)が表示されるので、この画面上で、医師
等が1・ラックボールやライ1・ペンなどの座凛入力装
置12を用いてマニュアルで設定することら可能である
【発明の効果】
この発明の温度測定装でによれば、温度上昇部位付近の
正確な温度変fヒ1を表す分布像を求めることができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図は画
像メモリに格納される各イメージの概念図である. 1・・・X線CT装置、2・・・CT画渫制御装置、3
・・・画像差分処理装置、4・・・画像異常値除去装置
、5・・画像平滑化処理装置、6・・・輪郭抽出装置、
7・・・CT画渫メモリ、8・・・画(匁表示装置、9
・・・温度上昇位置検出装置、10・・・ROI設定・
処理装置、11・・・CT値変化量,/温度変1ヒ量変
換装置、12・・・座標入力装置、21〜24・・・イ
メーシ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加温前後のX線CT像の差分像を作成する手段と
    、該差分像における異常値を除去する手段と、該異常値
    除去後の差分像を平滑化処理する手段と、もとのX線C
    T像から輪郭像を作成する手段と、この差分像と異常値
    除去及び平滑化処理済みの差分像とを重ねて温度上昇部
    位を含む所定の領域を設定する手段と、該領域に対応す
    る変換関数を用いて該領域におけるCT値の差分値から
    温度変化量への変換を行う手段とを備えることを特徴と
    する温度測定装置。
JP1110728A 1989-04-28 1989-04-28 温度測定装置 Expired - Lifetime JP2712542B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1110728A JP2712542B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 温度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1110728A JP2712542B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 温度測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02291837A true JPH02291837A (ja) 1990-12-03
JP2712542B2 JP2712542B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=14542996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1110728A Expired - Lifetime JP2712542B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 温度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712542B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016156736A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 学校法人北里研究所 温度分布情報取得装置、温度分布情報取得方法およびプログラム
JP2021083969A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置、医用画像処理方法及び医用画像処理プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016156736A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 学校法人北里研究所 温度分布情報取得装置、温度分布情報取得方法およびプログラム
JP2021083969A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置、医用画像処理方法及び医用画像処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2712542B2 (ja) 1998-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4484462B2 (ja) 医療用診断または治療装置における患者の位置決め方法および装置
US7343189B2 (en) Method and device for placing a patient repeatedly into the same relative position
US20190066390A1 (en) Methods of Using an Imaging Apparatus in Augmented Reality, in Medical Imaging and Nonmedical Imaging
KR101542867B1 (ko) 치과용 수복물 제조방법 및 제조장치 및 그 제조장치를 포함하는 시스템
JPH1176181A (ja) 心臓の電気的な活動のマッピング用装置
JP2003520081A (ja) 背骨の三次元幾何モデルの処理方法及びシステム
AU2018301580B2 (en) Three-dimensional ultrasound image display method
JP2020145594A5 (ja)
JP4557437B2 (ja) 2つの放射線ディジタル画像の融合方法とシステム
JP2019042376A5 (ja)
US9867586B2 (en) Stereo X-ray tube based suppression of outside body high contrast objects
CN114787869A (zh) 用于在医学成像流程期间监测对象的装置、方法和计算机程序
JP3599868B2 (ja) 人体部分抽出方法および医用装置
JP7099086B2 (ja) 動態画像処理装置及びプログラム
JPH02291837A (ja) 温度測定装置
JP2016004354A (ja) 身体の姿勢の判定方法
JPWO2017170440A1 (ja) 計測装置、計測方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
EP3849420A1 (en) Calculation device for determining ventilation defects
CN111000576A (zh) X射线成像系统的图像显示方法、装置、设备及存储介质
Strakowska et al. Cross-correlation based movement correction method for biomedical dynamic infrared imaging
JP2017093879A (ja) X線測定システム及びx線検出データ処理方法
JPS63221488A (ja) 画像内濃淡領域検出装置
JPH07299060A (ja) 画像処理装置
JP2001212138A (ja) 画像処理システム
JPH04249746A (ja) 断層像再構成法