JPH02290696A - 位置決めピン - Google Patents

位置決めピン

Info

Publication number
JPH02290696A
JPH02290696A JP15933489A JP15933489A JPH02290696A JP H02290696 A JPH02290696 A JP H02290696A JP 15933489 A JP15933489 A JP 15933489A JP 15933489 A JP15933489 A JP 15933489A JP H02290696 A JPH02290696 A JP H02290696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
fixing member
positioning pin
positioning member
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15933489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0669635B2 (ja
Inventor
Yoshio Sasaki
欣夫 佐々木
Tomio Matsuzaki
松崎 登美男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Publication of JPH02290696A publication Critical patent/JPH02290696A/ja
Publication of JPH0669635B2 publication Critical patent/JPH0669635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、位置決めピン、詳しくは、例えば自動車等の
製造工程において、板金の位置決めを行いそれを溶接す
る際に使用される位置決めピンに関する。
〔従来の技術〕
従来、位置決め一ンは845Cなどの金属が使用されて
いるが、耐摩耗性や耐蝕性が充分でないので、板金枚数
が5,0 0 0〜5 0,0 0 0枚程度の取扱い
量で寿命となる欠点があった。
窒化けい素やサイアロンなどのセラミックスは高強度、
高耐蝕性、高硬度、高耐摩耗性、軽量などの特性を有す
るので位置決め一ンの材料として検討されている。しか
し、セラミックスを位置決めピンに用いても板金の装入
・抜き出し時の機械的衝撃で破損し溶接工程がストップ
し金属質のものよりも寿命が短い場合があるなどの問題
点があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明者らは、従来の位置決めピンの欠点を解決するこ
とを目的として種々検討した結果、位置決めピンの位置
決め部をセラミックス質とし、固定部と導入部を金属質
にすると板金の装入・抜き出し時の機械的衝撃による破
損現象が発生せず長寿命化が達成されることを見出し、
本発明を完成した。
〔課題を解決するだめの手段〕
すなわち、本発明は、以下を要旨とするものである。
土 金属質の固定部材1の上面に、貫通孔を有するセラ
ミックス質の位置決め部材2を配置し、その貫通孔を通
して金属質の導入部材3を上記固定部材1に装着してな
ることを特徴とする位置決めピン。
2. 固定部材1に、取付手段として、ネジ部5又はテ
ーパー部を設けてなることを特徴とする請求項1記載の
位置決めピン。
3、 位置決め部材2の一部が固定部材1に挿入されて
なることを特徴とする請求項1記載の位置決めピン。
4.導入部材3は、テ〜パ一部6と位置決め部材2とが
同一外周の直胴部7を有してなることを特徴とする請求
項1記載の位置決めピン。
5. 固定部材1と導入部材3との装着を螺着とし、そ
の締付圧力によって位置決め部材2を固定してなること
を特徴とする請求項1記載の位置決めピン。
3、位置決め部材2は、窒化けい素質製であることを特
徴とする請求項1記載の位置決めピン。
以下、本発明を図面に基づいて詳細に説明する。
第1図及び第2図は、本発明の位置決めピンの一実施例
を示す一部切欠断面図である。本発明の位置決めピンは
、金属質の固定部材1、セラミックス質の位置決め部材
2及び金属質の導入部材3から構成されている。すなわ
ち、位置決め部材2は固定部材1の上面に位置し、その
貫通孔を通して導入部材3が固定部材1に装着されてな
る構造を有する。
位置決め部材2の固定法については、特に制約はないが
、固定部材1と導入部材3との装着を螺着とすることに
より、その締付圧力によって固定するのが好ましい。何
故ならば、使用時における固着力が例えば接着剤で固定
した場合よりも犬であり、しかも破損等をしたときに取
替えが容易であるからである。しかし、接着剤等による
固定あるいは接着剤と併用する固定であっても何ら差支
えはない。また、位置決め部材2の一部が固定部材1内
に挿入されたような構造とするのが好ましい。伺故なら
ば、位置決め部材2の外周直胴部の一部を、固定部材1
に設けた位置決め部材2の外周直胴部の直径よクもわず
かに大きい直径を有する凹部に嵌め込むことによシ、構
造的に固定部材1と位置決め部材2の中心軸が一致しや
すくなるからである。
また、導入部材3は、テーパー部6と位置決め部材2と
が同一外周の直胴部7を有したものであることが好まし
い。そうすることによって、板金の装入・抜き出し時に
おける機械的衝撃を直接位置決め部2に加わる恐れがあ
るのを防止することができる。また、位置決め部材2と
導入部材3の外周直胴部の直径が異なっていて段差があ
ると使用時に位置決め部材2に機械的衝撃が加わる恐れ
があるので好ましくはない。さらには、位置決め部材2
の外周直胴部の径が直胴部7の径よシも太きいと板金の
装入時に位置決め部材2に機械的衝撃が加わり、逆に、
位置決め部材2の外周直胴部が直胴部7の径よりも小さ
いと板金の抜き出し時に機械的衝撃が加わる恐れがある
のでこれまた好ましくはない。
導入部材3のテーパー部6の形状についても本発明では
何ら制約を受けず、板金の装入・抜き出し時に支障がな
い構造であれば、頭部にフラットな面を設けても差支え
ないしさらには半球状としてもよい。それによって、市
販のボルト部材又はネジ部材をその″!捷導入部材3と
して使用することができる。
固定部材1と導入部材3との装着法については、確実な
固定の達成と前述した理由からネジ部4による螺着が望
ましいが、これに限られることはなく、接着剤等による
固着や焼きばめなとであってもよい。
ネジ部の雌ネジ位置は、固定部材1と導入部材3を螺着
する際に締付圧力が充分確保され、固定が容易であれば
、固定部材1又は導入部材3のいずれに設けてもよい。
どのセラミックス質から選択されるが、特に窒化けい素
質は耐摩耗性及び耐蝕性にすぐれるので好適である。セ
ラミックスの焼結方法としては、その形状や要求性能に
より、常圧焼結,ホットプレス,  HIPから選ぶこ
とができる。また、位置決め部材2の形状については、
内部に貫通孔を有するものであればよく、その外周形状
には制限はない。
溶接される板金等の穴形状に応じて適切な円形や多角形
などが採用される。
位置決め部材2がリング形状の場合、外径(φ1)と内
径(φ2)の比(φ、浸,)は1.2〜5であることが
好ましい。該比が1.2よりも小さいとセラミックスの
肉厚が薄くなって強度が低下し、逆に、5よりも大きく
なると貫通孔を挿通させる金属の径が細くなって金属の
実用強度が低下するおそれがある。
固定部材1には、本発明の位置決めピンを例えば溶接機
など(図示してなし)に取シ付けるために、ネジ部5や
テーパー部(図示してなし)などの取付手段を設けてお
くのが望ましい。勿論、取付手段を設けることなく溶接
・接着等によって本発明の位置決めピンを取り付けるこ
ともできる。
第1図に示された固定部材10頭部は外周方向に拡大さ
れた形状となっているが、これは溶接機などに都合よく
取り付けるための措置であって、本発明では必ずしも必
要でない。また、固定部材1の頭部は、第2図に示すよ
うに段付き形状であつてもよく、実用上、取扱いのよい
形状が選ばれる。
固定部材1と導入部材3の材質は、金属質であり、炭素
鋼(S45c.s50cなど)、クロムモリブデン鋼(
 SCM )、合金工具鋼( SKS ,  SKDナ
と)、ステンレス鋼( SOS )などから適切なもの
が選択される。
位置決めピン全体をセラミックスで製作すると、板金の
装入・抜出し時の機械的衝撃に耐えられず破損する恐れ
があるので好ましくない。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例をあげてさらに具体的に説明する
固定部材1を345C,位置決め部材2を常圧焼結で製
造された窒化けい素、そして導入部材3をSKD11と
し、ネジ部4に市販のアクリレート系接着剤を塗って位
置決め部材2と導入部材3の外周面に段差がないように
螺合し第1図に示す位置決めピンを製作した。全体寸法
は、およそ高さ50朋×直径10朋であシ、窒化けい素
のφ、/φ2は2である。
この位置決めピンを自動車の製造工程に使用した結果、
車体の鉄板が接触する位置決め部に摩耗が見られず、鉄
板の装入・抜出し時の機械的衝撃にも充分耐えるもので
あった。また、寿命も従来の金属製の位置決めピンに比
べて大幅に延び、手入れなせずに10万枚以上の鉄板溶
接が達成された。
これに対し、全体を窒化けい素で製作した場合には、鉄
板なi,ooo枚溶接しないうちに固定部材と位置決め
部材の間で破壊した。さらに、導入部材と位置決め部材
をそれぞれ窒化けい素で、固定部材をS45Cで製作し
た場合には、5.00[]枚溶接しないうちに導入部材
の下側と位置決め部材の上側外周部にチツピングが発生
し使用不可能となった。
〔発明の効果〕
本発明の位置決めピンは、耐摩耗性にすぐれ、しかも板
金の装入・抜出し時の機械的衝撃に充分耐えるので大幅
な長寿命化が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の位置決めピンの例を示す
一部切欠断面図である。 1・・・金属質の固定部材 2・・・セラミックス質の位置決め部材3・・・金属質
の導入部材 4、5・・・ネジ部 6・・・テーパー部 7・・・直胴部 特許出願人 電気化学工業株式会社 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属質の固定部材(1)の上面に、貫通孔を有する
    セラミックス質の位置決め部材(2)を配置し、その貫
    通孔を通して金属質の導入部材(3)を上記固定部材(
    1)に装着してなることを特徴とする位置決めピン。 2、固定部材(1)に、取付手段として、ネジ部(5)
    又はテーパー部を設けてなることを特徴とする請求項1
    記載の位置決めピン。 3、位置決め部材(2)の一部が固定部材(1)に挿入
    されてなることを特徴とする請求項1記載の位置決めピ
    ン。 4、導入部材(3)は、テーパー部(6)と位置決め部
    材(2)とが同一外周の直胴部(7)を有してなること
    を特徴とする請求項1記載の位置決めピン。 5、固定部材(1)と導入部材(3)との装着を螺着と
    し、その締付圧力によつて位置決め部材(2)を固定し
    てなることを特徴とする請求項1記載の位置決めピン。 6、位置決め部材(2)は、窒化けい素質製であること
    を特徴とする請求項1記載の位置決めピン。
JP15933489A 1989-02-10 1989-06-21 位置決めピン Expired - Lifetime JPH0669635B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3217589 1989-02-10
JP1-32175 1989-02-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02290696A true JPH02290696A (ja) 1990-11-30
JPH0669635B2 JPH0669635B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=12351601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15933489A Expired - Lifetime JPH0669635B2 (ja) 1989-02-10 1989-06-21 位置決めピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669635B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314080U (ja) * 1989-06-21 1991-02-13
JPH0419032A (ja) * 1990-05-15 1992-01-23 Daihatsu Motor Co Ltd 耐電食基準ピン
JPH0524187U (ja) * 1991-09-04 1993-03-30 電気化学工業株式会社 位置決めピン
JPH05277792A (ja) * 1992-03-27 1993-10-26 Ngk Insulators Ltd 溶接用位置決めピン
WO2004069468A1 (de) * 2003-02-07 2004-08-19 Friatec Aktiengesellschaft Aufnahmeelement
WO2005092567A1 (de) 2004-03-24 2005-10-06 Friatec Aktiengesellschaft Zentrierstift
JP2007245316A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nissan Motor Co Ltd ワーク位置決め装置
CN101856777A (zh) * 2010-05-06 2010-10-13 奇瑞汽车股份有限公司 一种活动销装置及利用该装置进行车身焊接的方法
EP2213389A3 (en) * 2009-01-29 2011-03-09 Kazuhisa Futaya Positioning-jig for adjusting a face plate
CN102069339A (zh) * 2010-12-07 2011-05-25 苏州和林精密科技有限公司 一种叠片定位装置
CN102889282A (zh) * 2012-09-18 2013-01-23 芜湖市续元工贸有限公司 一种定位销
CN102896235A (zh) * 2012-09-17 2013-01-30 芜湖世达模具有限公司 用于冲压模具的定位销
CN104847765A (zh) * 2014-05-22 2015-08-19 北汽福田汽车股份有限公司 承载轴、导向轴、销轴、臂架及其装配方法和起重机
CN104942105A (zh) * 2015-06-08 2015-09-30 刘影 一种一次成型电动弯管机伸缩插销
CN110000413A (zh) * 2019-05-28 2019-07-12 远望时代(天津)航空技术有限公司 一种用于环境监测无人机托板自锁螺母铆钉孔引孔装置
JP2020159381A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社Jvcケンウッド スタッドピンおよびスタッドピンのかしめ方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103527604B (zh) * 2013-10-18 2017-02-08 李群星 一种用于滑撬上的定位销

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314080U (ja) * 1989-06-21 1991-02-13
JPH0419032A (ja) * 1990-05-15 1992-01-23 Daihatsu Motor Co Ltd 耐電食基準ピン
JPH0524187U (ja) * 1991-09-04 1993-03-30 電気化学工業株式会社 位置決めピン
JPH05277792A (ja) * 1992-03-27 1993-10-26 Ngk Insulators Ltd 溶接用位置決めピン
US7553117B2 (en) 2003-02-07 2009-06-30 Friatec Aktiengesellschaft Receiving element
WO2004069468A1 (de) * 2003-02-07 2004-08-19 Friatec Aktiengesellschaft Aufnahmeelement
JP4791448B2 (ja) * 2004-03-24 2011-10-12 フリアテツク・アクテイエンゲゼルシヤフト 心出しピン
US7926693B2 (en) 2004-03-24 2011-04-19 Friatec Aktiengesellschaft Centering pin with a wear-resistant sintered body and metal tip
WO2005092567A1 (de) 2004-03-24 2005-10-06 Friatec Aktiengesellschaft Zentrierstift
JP2007245316A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nissan Motor Co Ltd ワーク位置決め装置
EP2213389A3 (en) * 2009-01-29 2011-03-09 Kazuhisa Futaya Positioning-jig for adjusting a face plate
CN101856777A (zh) * 2010-05-06 2010-10-13 奇瑞汽车股份有限公司 一种活动销装置及利用该装置进行车身焊接的方法
CN102069339A (zh) * 2010-12-07 2011-05-25 苏州和林精密科技有限公司 一种叠片定位装置
CN102896235A (zh) * 2012-09-17 2013-01-30 芜湖世达模具有限公司 用于冲压模具的定位销
CN102889282A (zh) * 2012-09-18 2013-01-23 芜湖市续元工贸有限公司 一种定位销
CN104847765A (zh) * 2014-05-22 2015-08-19 北汽福田汽车股份有限公司 承载轴、导向轴、销轴、臂架及其装配方法和起重机
CN104942105A (zh) * 2015-06-08 2015-09-30 刘影 一种一次成型电动弯管机伸缩插销
JP2020159381A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社Jvcケンウッド スタッドピンおよびスタッドピンのかしめ方法
CN110000413A (zh) * 2019-05-28 2019-07-12 远望时代(天津)航空技术有限公司 一种用于环境监测无人机托板自锁螺母铆钉孔引孔装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0669635B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02290696A (ja) 位置決めピン
US7802952B2 (en) Nut plate fastener assembly for hard metal materials
US3879178A (en) Discard mount for disc type grinding wheel
JP4234757B2 (ja) 四角ドライバーへ遷移する改善された金床を有するインパクトレンチ
JPH02274407A (ja) 工作物の締付け用締付け工具
EP0663537A1 (en) Fastener
CA2433134A1 (en) Bolt element having a shaft part and a spherical head, component assembly and method for the manufacture of a bolt element
US4623157A (en) Jaw for chucking devices
US5219252A (en) Fixing element for fixing a workpiece on a wall having an opening
US8312612B2 (en) Refurbished punch tip and method for manufacture and refurbishing
JPH05503565A (ja) 材料の組立方法及びこの方法を実施するリベット機構
JP2562248Y2 (ja) 位置決めピン
GB2180319A (en) Friction shock-absorbing assembly and method of making it
CN212598951U (zh) 一种气缸精加工内圆工装
JPH04138898A (ja) 位置決めピン
JP2562247Y2 (ja) 位置決めピン
US20020180165A1 (en) Heat-shrinkable chuck
JPH04138897A (ja) 位置決めピン
US5947175A (en) Multi-piece rim
JPH05237697A (ja) 位置決めピン
CN220698866U (zh) 一种圆环薄壁件的内径定位外胀工装
CN210789494U (zh) 一种通过胀接方式连接的铰刀
CN214023896U (zh) 基于可换定位套的滚齿夹具
JP4856447B2 (ja) チャック装置
JPH0640331Y2 (ja) 位置決めピン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070907

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15