JPH02285029A - 加工性と時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法 - Google Patents
加工性と時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法Info
- Publication number
- JPH02285029A JPH02285029A JP10485989A JP10485989A JPH02285029A JP H02285029 A JPH02285029 A JP H02285029A JP 10485989 A JP10485989 A JP 10485989A JP 10485989 A JP10485989 A JP 10485989A JP H02285029 A JPH02285029 A JP H02285029A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workability
- cold
- steel
- rolled
- annealing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000032683 aging Effects 0.000 title claims abstract description 36
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 25
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims abstract description 12
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000003679 aging effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 34
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 34
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 15
- 229910000655 Killed steel Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 8
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 5
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000550 effect on aging Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、冷延鋼板の製造方法に関するものであり、特
にA1キルド鋼を、連続焼鈍することによって箱焼鈍並
みの加工性および時効特性を持つ冷延鋼板を製造する方
法に係るものである。
にA1キルド鋼を、連続焼鈍することによって箱焼鈍並
みの加工性および時効特性を持つ冷延鋼板を製造する方
法に係るものである。
%以下、Mn:0.05〜0.25%、P :0.08
0%以下、(従来の技術) 加工用冷延鋼板の素材としてA、l)キルド鋼を用い、
連続焼鈍法で製造する場合、箱焼鈍法によって製造され
たものに比べて均質な品質が得られ、経済面でも大きな
利点がある反面、材質は硬質になりやすく、充分な時効
特性も得られないという欠点がある。
0%以下、(従来の技術) 加工用冷延鋼板の素材としてA、l)キルド鋼を用い、
連続焼鈍法で製造する場合、箱焼鈍法によって製造され
たものに比べて均質な品質が得られ、経済面でも大きな
利点がある反面、材質は硬質になりやすく、充分な時効
特性も得られないという欠点がある。
現在この解決策として、特開昭58−11743号公報
に開示されているように連続焼鈍の一次冷却において2
00℃以下に急冷を行った後再加熱して過時効を行う方
法もあるがこの方法では良好な時効特性は得られるもの
の、多数の微細なセメンタイトにより硬質化し、充分な
加工性が得られない。
に開示されているように連続焼鈍の一次冷却において2
00℃以下に急冷を行った後再加熱して過時効を行う方
法もあるがこの方法では良好な時効特性は得られるもの
の、多数の微細なセメンタイトにより硬質化し、充分な
加工性が得られない。
さらに鋼中のMnSの析出制御を行っていないために微
細な多数のMnSが生成し、これによる加工性の劣化も
問題となる。
細な多数のMnSが生成し、これによる加工性の劣化も
問題となる。
また、特開昭80−228817号公報に開示されてい
るように鋳造後のスラブの冷却速度および加熱温度を特
定の範囲にすることにより鋼中のMnS分布を制御し、
これを連続焼鈍の過時効におけるセメンタイト析出の核
とする方法が提案されているがこの方法では、鋳造後の
スラブの冷却速度および加熱温度に制限があり、この範
囲内での操作を行うために生産効率の低下を招く。また
、スラブを1150℃以下に加熱する必要があるためA
、QNの粗大化が起こりやすく、これにより熱延法の粗
大化を招き肌荒れ発生の原因となる。さらにこの方法で
も微細なMnSの生成を完全に防止できないため加工性
は阻害される。
るように鋳造後のスラブの冷却速度および加熱温度を特
定の範囲にすることにより鋼中のMnS分布を制御し、
これを連続焼鈍の過時効におけるセメンタイト析出の核
とする方法が提案されているがこの方法では、鋳造後の
スラブの冷却速度および加熱温度に制限があり、この範
囲内での操作を行うために生産効率の低下を招く。また
、スラブを1150℃以下に加熱する必要があるためA
、QNの粗大化が起こりやすく、これにより熱延法の粗
大化を招き肌荒れ発生の原因となる。さらにこの方法で
も微細なMnSの生成を完全に防止できないため加工性
は阻害される。
以上のように、品質、経済性に大きな利点のある連続焼
鈍法もAlギルド鋼を使用した場合は充分な加工性と時
効特性が得られ難いという欠点がある。
鈍法もAlギルド鋼を使用した場合は充分な加工性と時
効特性が得られ難いという欠点がある。
(発明が解決しようとする課閏)
そこで、本発明ではAfIキルド鋼の組成に改良を加え
、急速冷却を行う連続焼鈍処理を行うことによって従来
よりも優れた加工性と時効特性を持つ冷延鋼板を製造す
ることを目的としている。
、急速冷却を行う連続焼鈍処理を行うことによって従来
よりも優れた加工性と時効特性を持つ冷延鋼板を製造す
ることを目的としている。
(課題を解決するための手段)
本発明者らはAgキルド鋼中に特定のサイズのZ r
O2を特定量以上含有させることで、スラブ加熱温度範
囲を非常に広くとっても鋼中のMnS分布の制御が容易
に行えることを見出し、これを利用して連続焼鈍法によ
って箱焼鈍法と同等の良好な加工性と時効特性を持つ冷
延鋼板が製造できることを見出した。
O2を特定量以上含有させることで、スラブ加熱温度範
囲を非常に広くとっても鋼中のMnS分布の制御が容易
に行えることを見出し、これを利用して連続焼鈍法によ
って箱焼鈍法と同等の良好な加工性と時効特性を持つ冷
延鋼板が製造できることを見出した。
すなわち、本発明者らは鋼中に特定のサイズのZ r
O2が特定量以上分散した状態とすることにより、これ
を核として析出するMnSは鋳造後のスラブの冷却速度
および加熱温度の影響を受けず一定の分布となって析出
することを見出し、これを利用して、連続焼鈍の過時効
においてセメンタイトの析出核になるサイズのMnSの
みを析出させかつ加工性を阻害する微細なサイズのMn
Sをなくすことにより加工性と時効特性の両方を向上さ
せることを可能にした。併せて、スラブの加熱も従来よ
りも大幅に広い温度範囲で行うことも可能となった。
O2が特定量以上分散した状態とすることにより、これ
を核として析出するMnSは鋳造後のスラブの冷却速度
および加熱温度の影響を受けず一定の分布となって析出
することを見出し、これを利用して、連続焼鈍の過時効
においてセメンタイトの析出核になるサイズのMnSの
みを析出させかつ加工性を阻害する微細なサイズのMn
Sをなくすことにより加工性と時効特性の両方を向上さ
せることを可能にした。併せて、スラブの加熱も従来よ
りも大幅に広い温度範囲で行うことも可能となった。
このような知見にもとづく本発明の要旨とするところは
次のとおりである。
次のとおりである。
(1) 重量比にてC:0.010〜0.040%、
S i:0.040%以下、Mn:0.05〜0.25
%、P :0.080%以下、S :0.004〜0.
020%、Ag :0.020〜0.10%、Al:0
.0050%以下を含有し、0.001〜0.050L
lfnのサイズよりなるZ r O2の含有量が0.0
01%以上、残部がFeおよび不可避的不純物よりなる
スラブを950〜1300℃に加熱し、熱間圧延した後
600〜800℃で巻取り、圧下率60%以上で冷間圧
延後、焼鈍温度700〜900℃で30〜200秒間保
持し、その後冷却速度30〜b 以上に冷却し、400〜200℃で40秒以上の過時効
処理をする連続焼鈍を行うことを特徴とする加工性およ
び時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法および、 (2)重量比にてC:0.010〜0.040%、S
1:0.040%以下、Mn:0.05〜0.25%、
P :0.080%以下、S :0.004〜0.02
0%、l!:0.020〜0.10%、Al:0.00
50%以下を含有し、0.001〜0.050郁のサイ
ズよりなるZ「02の含有量が0.0015以上、残部
がFQおよび不可避的不純物よりなるスラブを950〜
1300℃に加熱し、熱間圧延した後600〜800℃
で巻取り、圧下率60%以上で冷間圧延後、焼鈍温度7
00〜900℃で30〜200秒間保持し、さらに3〜
b 冷却した後、冷却速度30〜b 下200℃以上に冷却し、400〜200℃で40秒以
上の過時効処理をする連続焼鈍を行うことを特徴とする
加工性および時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法であ
る。
S i:0.040%以下、Mn:0.05〜0.25
%、P :0.080%以下、S :0.004〜0.
020%、Ag :0.020〜0.10%、Al:0
.0050%以下を含有し、0.001〜0.050L
lfnのサイズよりなるZ r O2の含有量が0.0
01%以上、残部がFeおよび不可避的不純物よりなる
スラブを950〜1300℃に加熱し、熱間圧延した後
600〜800℃で巻取り、圧下率60%以上で冷間圧
延後、焼鈍温度700〜900℃で30〜200秒間保
持し、その後冷却速度30〜b 以上に冷却し、400〜200℃で40秒以上の過時効
処理をする連続焼鈍を行うことを特徴とする加工性およ
び時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法および、 (2)重量比にてC:0.010〜0.040%、S
1:0.040%以下、Mn:0.05〜0.25%、
P :0.080%以下、S :0.004〜0.02
0%、l!:0.020〜0.10%、Al:0.00
50%以下を含有し、0.001〜0.050郁のサイ
ズよりなるZ「02の含有量が0.0015以上、残部
がFQおよび不可避的不純物よりなるスラブを950〜
1300℃に加熱し、熱間圧延した後600〜800℃
で巻取り、圧下率60%以上で冷間圧延後、焼鈍温度7
00〜900℃で30〜200秒間保持し、さらに3〜
b 冷却した後、冷却速度30〜b 下200℃以上に冷却し、400〜200℃で40秒以
上の過時効処理をする連続焼鈍を行うことを特徴とする
加工性および時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法であ
る。
まず、本発明の方法を適用する鋼の化学成分の限定理由
について説明する。
について説明する。
Cは0.010%未満では連続焼鈍後の時効劣化が大き
いので望ましくない。また0、040%を越えると製品
の深絞り性が劣化する。したがってC量を0.010%
〜0.040%に限定した。
いので望ましくない。また0、040%を越えると製品
の深絞り性が劣化する。したがってC量を0.010%
〜0.040%に限定した。
Stは微量では問題は無いが、含有量が多くなると加工
性を低下させる。したがって0.040%以下でなけれ
ばならない。
性を低下させる。したがって0.040%以下でなけれ
ばならない。
Mnは熱間脆性を防止するために必要な成分であるが、
0.05%未満ではFeSが生成しその効果が無い。ま
た、0.25%を越えると深絞り性が劣化する。したが
ってMnftを0.05〜0,25%に限定した。
0.05%未満ではFeSが生成しその効果が無い。ま
た、0.25%を越えると深絞り性が劣化する。したが
ってMnftを0.05〜0,25%に限定した。
Pは時効特性には大きく影響しない元素であるが、含有
量が多くなると加工性を低下させるため、少ない方が良
くその上限は0.08%でなければならない。
量が多くなると加工性を低下させるため、少ない方が良
くその上限は0.08%でなければならない。
Sは0.004%未満ではMnSの生成量が少なく熱延
板の結晶粒が粗粒化しやすく肌荒れの原因となる。また
0、02%を越えると熱間脆性の原因となる。したがっ
て5ffiを0.004〜0.020%に限定した。
板の結晶粒が粗粒化しやすく肌荒れの原因となる。また
0、02%を越えると熱間脆性の原因となる。したがっ
て5ffiを0.004〜0.020%に限定した。
Alは鋼中の酸素、窒素量をコントロールするのに必要
な元素であり、熱延板の巻取り後にNをAfINとして
析出させるためには最低o、oto%は必要である。し
かし、0.080%を越えると加工性を劣化させる、し
たがって、0.010〜0.080%に限定した。特に
、析出するAINのサイズを肌荒れが起きない程度に粗
大化させ、加工性を向上させるためには0.030〜0
.080%の範囲が望ましい。
な元素であり、熱延板の巻取り後にNをAfINとして
析出させるためには最低o、oto%は必要である。し
かし、0.080%を越えると加工性を劣化させる、し
たがって、0.010〜0.080%に限定した。特に
、析出するAINのサイズを肌荒れが起きない程度に粗
大化させ、加工性を向上させるためには0.030〜0
.080%の範囲が望ましい。
また、析出したAjlNも加工性を劣化させるためその
量は少ない方が良く、そのためにNmは0.0050%
以下でなければならない。
量は少ない方が良く、そのためにNmは0.0050%
以下でなければならない。
本発明者らは、溶鋼中に種々のサイズのZ「02を種々
の量添加する方法および溶鋼中に脱酸剤としてZ「を種
々の量添加することで生成するZ「02のサイズと量を
変える方法によって凝固後の鋼中のZ「02のサイズ、
量の種々異なる鋼を製造し、これらのスラブを950〜
1350℃の温度に加熱し、熱間圧延を行い、さらに冷
間圧延および連続焼鈍を行って材質を調査した。この結
果の代表的なものを第3図〜第6図に示す。
の量添加する方法および溶鋼中に脱酸剤としてZ「を種
々の量添加することで生成するZ「02のサイズと量を
変える方法によって凝固後の鋼中のZ「02のサイズ、
量の種々異なる鋼を製造し、これらのスラブを950〜
1350℃の温度に加熱し、熱間圧延を行い、さらに冷
間圧延および連続焼鈍を行って材質を調査した。この結
果の代表的なものを第3図〜第6図に示す。
第3図および第4図は重量比にてC:0.021%、S
i:0.010%、Mn:0.15%、P :0.0
07%、s :0.006%、Al2 :0.031%
、N : 0.0016%、を含有し、FC:残部より
なる組成を有する溶鋼にサイズ0.001〜0.05の
Z「02粉末あるいは0.05以上のZ r O2粉末
を添加し、凝固後にサイズ0.001〜0.05ノZ
r 02 あるいはサイズ0.05以上tf) Z r
02の含自゛量が種々異なる組成となるようにしたス
ラブを950℃、 1100℃および1300℃に再加
熱し仕上げ温度920℃で熱間圧延を行い、700℃で
巻取り、続いて80%の冷間圧延を行い、それぞれ第1
図(第3図に適用)および第2図(第4図に適用)に示
すようなヒートパターンの連続焼鈍を行ったとき上記Z
rO□量の冷延鋼板の加工性と時効特性におよぼす影響
を示したものである。
i:0.010%、Mn:0.15%、P :0.0
07%、s :0.006%、Al2 :0.031%
、N : 0.0016%、を含有し、FC:残部より
なる組成を有する溶鋼にサイズ0.001〜0.05の
Z「02粉末あるいは0.05以上のZ r O2粉末
を添加し、凝固後にサイズ0.001〜0.05ノZ
r 02 あるいはサイズ0.05以上tf) Z r
02の含自゛量が種々異なる組成となるようにしたス
ラブを950℃、 1100℃および1300℃に再加
熱し仕上げ温度920℃で熱間圧延を行い、700℃で
巻取り、続いて80%の冷間圧延を行い、それぞれ第1
図(第3図に適用)および第2図(第4図に適用)に示
すようなヒートパターンの連続焼鈍を行ったとき上記Z
rO□量の冷延鋼板の加工性と時効特性におよぼす影響
を示したものである。
第5図および第6図は重量比にてC:0.021%、S
i:0.010%、Mn:0.15%、P :0.0
07%、s :0.006/II:0.031%、N
: 0.0016%、o : o、ooeo%を含有し
、Fe:残部よりなる組成を有する溶鋼に脱酸剤として
Zrを添加し、凝固後のZrO□のサイズと量が種々異
なる組成となるようにしたスラブを950℃、 110
0℃および1300℃に再加熱し仕上げ温度920℃で
熱間圧延を行い、700℃で巻取り、続いて80%の冷
間圧延を行い、それぞれ第1図(第5図に適用)および
第2図(第6図に適用)に示すようなヒートパターンの
連続焼鈍を行ったときサイズ0−001−0.05−(
’) 2 r 02 量ノ冷延tM板の加工性と時効特
性におよぼす影響を示したものである。
i:0.010%、Mn:0.15%、P :0.0
07%、s :0.006/II:0.031%、N
: 0.0016%、o : o、ooeo%を含有し
、Fe:残部よりなる組成を有する溶鋼に脱酸剤として
Zrを添加し、凝固後のZrO□のサイズと量が種々異
なる組成となるようにしたスラブを950℃、 110
0℃および1300℃に再加熱し仕上げ温度920℃で
熱間圧延を行い、700℃で巻取り、続いて80%の冷
間圧延を行い、それぞれ第1図(第5図に適用)および
第2図(第6図に適用)に示すようなヒートパターンの
連続焼鈍を行ったときサイズ0−001−0.05−(
’) 2 r 02 量ノ冷延tM板の加工性と時効特
性におよぼす影響を示したものである。
第7図および第8図は重量比にてC:0.021%、S
1:0.010%、Mn:0.15%、P :0.0
07%、S :0.006%、Ag:0.031%、N
: 0.00L6%、0.O1μ■のZ r O2量
が0.004%、Fe:残部よりなる組成を有する本発
明の組成範囲のスラブ、および重量比にてC:0.02
1%、S 1:0.010%、Mn:0.15%、P
:0.007%、S :0.006%、Ag :0.0
30%、Al:0.0018%、FC:残部よりなる組
成を有する比較鋼のスラブを950〜1300℃に再加
熱し仕上げ温度920℃で熱間圧延を行い700℃で巻
取り、続いて80%の冷間圧延を行い、それぞれ第1図
(第7図に適用)および第2図(第8図に適用)に示す
ようなヒートパターンの連続焼鈍を行ったとき上記スラ
ブ加熱温度の加工性と時効特性におよぼす影響を示した
ものである。
1:0.010%、Mn:0.15%、P :0.0
07%、S :0.006%、Ag:0.031%、N
: 0.00L6%、0.O1μ■のZ r O2量
が0.004%、Fe:残部よりなる組成を有する本発
明の組成範囲のスラブ、および重量比にてC:0.02
1%、S 1:0.010%、Mn:0.15%、P
:0.007%、S :0.006%、Ag :0.0
30%、Al:0.0018%、FC:残部よりなる組
成を有する比較鋼のスラブを950〜1300℃に再加
熱し仕上げ温度920℃で熱間圧延を行い700℃で巻
取り、続いて80%の冷間圧延を行い、それぞれ第1図
(第7図に適用)および第2図(第8図に適用)に示す
ようなヒートパターンの連続焼鈍を行ったとき上記スラ
ブ加熱温度の加工性と時効特性におよぼす影響を示した
ものである。
以上の調査結果より加工性および時効特性の優れた鋼板
を得るためには、スラブ段階において0.001〜0.
050−のサイズの2’ r (? 2を0.001%
以上含有させる必要があること、さらにこの条件に従っ
たものはスラブ加熱温度が950〜1300℃の範囲で
良好な加工性と時効性が得られることがわかった。なお
、上記調査において組成、巻取温度、連続焼鈍の焼鈍温
度、冷却速度および過時効処理条件を本発明の範囲内で
変更したものでも同様の結果が得られた。
を得るためには、スラブ段階において0.001〜0.
050−のサイズの2’ r (? 2を0.001%
以上含有させる必要があること、さらにこの条件に従っ
たものはスラブ加熱温度が950〜1300℃の範囲で
良好な加工性と時効性が得られることがわかった。なお
、上記調査において組成、巻取温度、連続焼鈍の焼鈍温
度、冷却速度および過時効処理条件を本発明の範囲内で
変更したものでも同様の結果が得られた。
熱延板のMnSを電子顕微鏡により調査したところ、本
発明の条件に従って製造された場合、鋼中のMnSはZ
「02を核として析出しており、スラブ加熱温度が95
0〜1300℃の温度範囲では温度に依らずに0.05
〜0.2虜のMnSが均一に分散した状態となっており
、0.05節未満の微細なMnSは生成していないこと
がわかった。
発明の条件に従って製造された場合、鋼中のMnSはZ
「02を核として析出しており、スラブ加熱温度が95
0〜1300℃の温度範囲では温度に依らずに0.05
〜0.2虜のMnSが均一に分散した状態となっており
、0.05節未満の微細なMnSは生成していないこと
がわかった。
これに対し、凝固後のZ「02のサイズ、量のいずれか
、一方または両方が本発明の条件からはずれたものはM
nSの析出核となるZ r O2の個数が不足している
ため、Z r O2はMnSの析出核となっているもの
の、MnSの多くはZ r O2を核として析出してお
らず、MnS分布はスラブ加熱温度によって大きく変化
していることがわかりた。すなわち、この場合はスラブ
加熱温度が950℃〜1100℃では0.05未満のM
nSは少ないものの、スラブ加熱温度1100℃を越え
た場合は微細なMnSが多数生成しており、これが冷延
鋼板の加工性を大幅に劣化させる原因となっている。
、一方または両方が本発明の条件からはずれたものはM
nSの析出核となるZ r O2の個数が不足している
ため、Z r O2はMnSの析出核となっているもの
の、MnSの多くはZ r O2を核として析出してお
らず、MnS分布はスラブ加熱温度によって大きく変化
していることがわかりた。すなわち、この場合はスラブ
加熱温度が950℃〜1100℃では0.05未満のM
nSは少ないものの、スラブ加熱温度1100℃を越え
た場合は微細なMnSが多数生成しており、これが冷延
鋼板の加工性を大幅に劣化させる原因となっている。
従って、Z r O2のサイズ、量が本発明の範囲内に
入っていない場合はスラブ加熱温度を制限することによ
り微細なMnSの析出を防止するというMnS分布の制
御が必要となり、本発明のようにスラブ加熱温度範囲を
広くとることができない。
入っていない場合はスラブ加熱温度を制限することによ
り微細なMnSの析出を防止するというMnS分布の制
御が必要となり、本発明のようにスラブ加熱温度範囲を
広くとることができない。
ただし、スラブ加熱温度が950℃未満になった場合は
熱延仕上げ温度をA r a点以上に保つことが困難に
なり加工性が劣化するためスラブ加熱温度は950℃以
上は必要である。
熱延仕上げ温度をA r a点以上に保つことが困難に
なり加工性が劣化するためスラブ加熱温度は950℃以
上は必要である。
さらに冷延鋼板の析出物を電子顕微鏡により調査したと
ころ0.05〜0.2−のMnSの大部分はセメンタイ
トの析出核になっており、0.05μs未満のMnSの
大部分はセメンタイトの析出核になっていないことがわ
かった。従って、本発明のZ r O2のサイズと量の
条件に従って製造された鋼中のMnSの分布は加工性の
向上に寄与するだけでなく、F e a Cの析出促進
に最も有効なものとなっているのである。
ころ0.05〜0.2−のMnSの大部分はセメンタイ
トの析出核になっており、0.05μs未満のMnSの
大部分はセメンタイトの析出核になっていないことがわ
かった。従って、本発明のZ r O2のサイズと量の
条件に従って製造された鋼中のMnSの分布は加工性の
向上に寄与するだけでなく、F e a Cの析出促進
に最も有効なものとなっているのである。
巻取温度はA、QNの析出を充分に行わせるためには6
00℃以上が必要であるが800℃を越えると熱延板の
結晶粒が粗大化し、連続焼鈍板の肌荒れが起こりやすく
なる。したがって、AgNを析出させ、かつ熱延板の結
晶粒の粗大化を防止し、さらに熱延板中のセメンタイト
凝集を図り加工性を向上させるためには、下限が600
℃で上限が800℃でなければならない。
00℃以上が必要であるが800℃を越えると熱延板の
結晶粒が粗大化し、連続焼鈍板の肌荒れが起こりやすく
なる。したがって、AgNを析出させ、かつ熱延板の結
晶粒の粗大化を防止し、さらに熱延板中のセメンタイト
凝集を図り加工性を向上させるためには、下限が600
℃で上限が800℃でなければならない。
冷間圧延の圧下率は通常行われている80%以上で良い
が、連続焼鈍後の(111)集合組織を発達させ、深絞
り性を良好にするためには70%以上の高圧下冷延率が
好ましい。
が、連続焼鈍後の(111)集合組織を発達させ、深絞
り性を良好にするためには70%以上の高圧下冷延率が
好ましい。
次に連続焼鈍条件について述べる。
加熱温度は再結晶温度以上が必要であるが充分な加工性
をもたせるためには700℃以上で30秒以上の焼鈍時
間で焼鈍する必要がある。しかし、900℃を越える温
度で焼鈍を行うとγ相となるため集合組織がランダム化
し、深絞り性が著しく劣化する。したがって700〜9
00℃での焼鈍が必要である。また、焼鈍時間が200
秒を越えると結晶粒が粗大化し肌荒れが起こりやすくな
るため、焼鈍時間は30〜200秒でなければならない
。省エネルギーや冷延鋼板の表面キズの防止のためには
700〜830℃での焼鈍が望ましい。
をもたせるためには700℃以上で30秒以上の焼鈍時
間で焼鈍する必要がある。しかし、900℃を越える温
度で焼鈍を行うとγ相となるため集合組織がランダム化
し、深絞り性が著しく劣化する。したがって700〜9
00℃での焼鈍が必要である。また、焼鈍時間が200
秒を越えると結晶粒が粗大化し肌荒れが起こりやすくな
るため、焼鈍時間は30〜200秒でなければならない
。省エネルギーや冷延鋼板の表面キズの防止のためには
700〜830℃での焼鈍が望ましい。
焼鈍後の一次冷却速度は30℃/秒よりも遅くなると時
効特性が劣化する。また200℃/秒よりも速いと冷却
終了の温度で冷却制御が困難になるためこれ以下の速度
でなければならない。冷却終了温度は良好な加工性と時
効特性を兼ね備えた冷延鋼板を製造するためには重要で
ある。すなわち、冷却終了温度が400℃を越えると結
晶粒内のF e a C数が少なくなるため時効特性が
劣化する。
効特性が劣化する。また200℃/秒よりも速いと冷却
終了の温度で冷却制御が困難になるためこれ以下の速度
でなければならない。冷却終了温度は良好な加工性と時
効特性を兼ね備えた冷延鋼板を製造するためには重要で
ある。すなわち、冷却終了温度が400℃を越えると結
晶粒内のF e a C数が少なくなるため時効特性が
劣化する。
また、冷却終了温度が200℃より低温になると結晶粒
内のF e a C数は多数生成するため時効特性は良
好になるものの、降伏強度の上昇や伸びの劣化等が起こ
り充分な加工性が得られない、冷却終了温度が200〜
400℃であれば時効特性および加工性共に充分良好な
ものが得られる。
内のF e a C数は多数生成するため時効特性は良
好になるものの、降伏強度の上昇や伸びの劣化等が起こ
り充分な加工性が得られない、冷却終了温度が200〜
400℃であれば時効特性および加工性共に充分良好な
ものが得られる。
過時効の温度は400℃を越えると過時効後に固溶Cが
残存し、時効特性を劣化させる。これが200℃未満で
はセメンタイトの析出速度が遅いためやはり過時効終了
後の固溶Cは残存する。したがって、200〜400℃
の温度域で過時効処理を行うのが良い。また、過時効処
理時間が40秒よりも短い場合は過時効後に固溶Cが残
存し、時効特性が劣化する。
残存し、時効特性を劣化させる。これが200℃未満で
はセメンタイトの析出速度が遅いためやはり過時効終了
後の固溶Cは残存する。したがって、200〜400℃
の温度域で過時効処理を行うのが良い。また、過時効処
理時間が40秒よりも短い場合は過時効後に固溶Cが残
存し、時効特性が劣化する。
過時効処理の温度履歴は上記温度、時間の範囲内であれ
ば等温で保定する処理でも、過時効時間の経過と共に温
度を変化させる処理のいずれでも良い。鋼中のMnSを
F e a Cの析出核上してより有効に利用し、かつ
短時間で過時効を終了させるためには一次冷却終点温度
を200〜300℃とし、その後320〜400℃に再
加熱しさらに時間と共に過時効温度を低下させ200〜
300℃で過時効を終了させる過時効処理が望ましい。
ば等温で保定する処理でも、過時効時間の経過と共に温
度を変化させる処理のいずれでも良い。鋼中のMnSを
F e a Cの析出核上してより有効に利用し、かつ
短時間で過時効を終了させるためには一次冷却終点温度
を200〜300℃とし、その後320〜400℃に再
加熱しさらに時間と共に過時効温度を低下させ200〜
300℃で過時効を終了させる過時効処理が望ましい。
なお、木曜発明の請求の範囲2では再結晶焼鈍後、3〜
b 方法を記載しているが、この処理を行うことによってさ
らに加工性、時効特性ともにさらに優れた冷延鋼板が製
造できる。冷却速度が3℃/秒より遅い場合は肌荒れが
起こりやすく、20℃/秒より速い場合はこの処理によ
る加工性、時効特性の向上効果がなくなる。また上記冷
速で600℃よりも低温に冷却すると時効特性が劣化し
、750℃よりも高温で冷却を止めると加工性、時効特
性の向上効果がなくなる。
b 方法を記載しているが、この処理を行うことによってさ
らに加工性、時効特性ともにさらに優れた冷延鋼板が製
造できる。冷却速度が3℃/秒より遅い場合は肌荒れが
起こりやすく、20℃/秒より速い場合はこの処理によ
る加工性、時効特性の向上効果がなくなる。また上記冷
速で600℃よりも低温に冷却すると時効特性が劣化し
、750℃よりも高温で冷却を止めると加工性、時効特
性の向上効果がなくなる。
以上のように本発明はZ r O2を鋼中に適度に分散
させることによりMnS分布を冷延鋼板の加工性と時効
性向上のために最適にすることができ、この方法で製造
された冷延鋼板は従来のAj)キルド鋼を使用して連続
焼鈍で製造された冷延鋼板に比べて優れた加工性と時効
特性を持つ。
させることによりMnS分布を冷延鋼板の加工性と時効
性向上のために最適にすることができ、この方法で製造
された冷延鋼板は従来のAj)キルド鋼を使用して連続
焼鈍で製造された冷延鋼板に比べて優れた加工性と時効
特性を持つ。
以下に本発明の実施例を比較例と共に示す。
実施例 I
Pキルド鋼の溶鋼中にサイズの種々光なるZrO□を添
加し、凝固後そのスラブを950〜1300℃の種々の
温度に加熱し、熱間圧延を行った。
加し、凝固後そのスラブを950〜1300℃の種々の
温度に加熱し、熱間圧延を行った。
発明例と比較例の鋼の化学成分および各工程の条件を第
1表に示す。試料A、 B、 C,D、 E、
F。
1表に示す。試料A、 B、 C,D、 E、
F。
GおよびHは本発明の成分、条件範囲内であり試料1.
J、におよびLは成分、条件のいずれか一方または両方
が本発明の範囲から外れている。さらに、80%の冷間
圧延および第9図に示すようなヒートパターンの連続焼
鈍を施し、加工性と時効特性を調査した。この結果得ら
れた冷延鋼板について、JIS 5号引張り試験片を
用いて引張り試験を行いF値、降伏強度、伸びおよび時
効指数(A、1.)を測定した。材質調査結果を第2表
に示す。
J、におよびLは成分、条件のいずれか一方または両方
が本発明の範囲から外れている。さらに、80%の冷間
圧延および第9図に示すようなヒートパターンの連続焼
鈍を施し、加工性と時効特性を調査した。この結果得ら
れた冷延鋼板について、JIS 5号引張り試験片を
用いて引張り試験を行いF値、降伏強度、伸びおよび時
効指数(A、1.)を測定した。材質調査結果を第2表
に示す。
かる。
実施例2、実施例3
実施例1に用いた組成の鋼を実施例1と同様の条件で冷
間圧延まで行った後、それぞれ第1θ図および第11図
に示すようなヒートパターンの連続焼鈍を施し、加工性
と時効特性を調査した。第1O図のヒートパターンで焼
鈍したものが実施例2で、第11図のヒートパターンで
焼鈍したものが実施例3である。すなわち、実施例2、
実施例3は実施例1に比べて連続焼鈍のヒートパターン
だけが異なるものである。
間圧延まで行った後、それぞれ第1θ図および第11図
に示すようなヒートパターンの連続焼鈍を施し、加工性
と時効特性を調査した。第1O図のヒートパターンで焼
鈍したものが実施例2で、第11図のヒートパターンで
焼鈍したものが実施例3である。すなわち、実施例2、
実施例3は実施例1に比べて連続焼鈍のヒートパターン
だけが異なるものである。
これらの結果得られた冷延鋼板について、JIS 5
号引張り試験片を用いて引張り試験を行いF値、降伏強
度、伸びおよび時効指数(A、I。
号引張り試験片を用いて引張り試験を行いF値、降伏強
度、伸びおよび時効指数(A、I。
を測定した。実施例2および実施例3の結果をそれぞれ
第3表および第4表に示す。
第3表および第4表に示す。
第
表
実施例1
第1表および第2表より成分、条件が本発明の範囲に入
っているものは本発明の範囲外のものに比べて時効特性
および加工性のいずれもスラブの加熱温度依存性が少な
くかつ優れていることがわ第 表 実 施 例 第 4 表 実施例3 第3表および第4表より第2表と同様に成分、条件が本
発明の範囲内に入っているものは本発明の範囲外のもの
に比べて時効特性および加工性のいずれもスラブの加熱
温度依存性が少なくかつ優れていることがわかる。
っているものは本発明の範囲外のものに比べて時効特性
および加工性のいずれもスラブの加熱温度依存性が少な
くかつ優れていることがわ第 表 実 施 例 第 4 表 実施例3 第3表および第4表より第2表と同様に成分、条件が本
発明の範囲内に入っているものは本発明の範囲外のもの
に比べて時効特性および加工性のいずれもスラブの加熱
温度依存性が少なくかつ優れていることがわかる。
実施例 4
脱酸剤としてZrを添加し、凝固後のZrO□含有量が
種々異なる組成の鋼を製造した。このスラブを950〜
1300℃の種々の温度に加熱し、熱間圧延を行った。
種々異なる組成の鋼を製造した。このスラブを950〜
1300℃の種々の温度に加熱し、熱間圧延を行った。
発明例と比較例の鋼の化学成分および各工程の条件を第
5表に示す。試料M、 N。
5表に示す。試料M、 N。
0、 P、 Q、 R,S、 TおよびUは本発明の
成分、条件範囲内であり試料v、WおよびXは0.00
1〜0.05のZ「02量が本発明の範囲から外れてい
る。
成分、条件範囲内であり試料v、WおよびXは0.00
1〜0.05のZ「02量が本発明の範囲から外れてい
る。
(この表中のサイズ別ZrO量はZ r 02分析値と
ZrO。サイズ分布の測定値より求めた。)。
ZrO。サイズ分布の測定値より求めた。)。
さらに、80%の冷間圧延および第9図に示すようなヒ
ートパターンの連続焼鈍を施し、加工性と時効特性を調
査した。この結果得られた冷延鋼板について、JIS
5号引張り試験片を用いて引張り試験を行いF値、降
伏強度、伸びおよび時効指数(A、 1.)を測定した
。材質調査結果を第6表に示す。
ートパターンの連続焼鈍を施し、加工性と時効特性を調
査した。この結果得られた冷延鋼板について、JIS
5号引張り試験片を用いて引張り試験を行いF値、降
伏強度、伸びおよび時効指数(A、 1.)を測定した
。材質調査結果を第6表に示す。
第5表および第6表より成分が本発明に入っているもの
は本発明の範囲外のものに比べて時効特性および加工性
のいずれにもスラブの加熱温度依存性が少なくかつ優れ
ていることがわかる。
は本発明の範囲外のものに比べて時効特性および加工性
のいずれにもスラブの加熱温度依存性が少なくかつ優れ
ていることがわかる。
ヌj
表
実施例4
実施例5、実施例6
実施例4に用いた組成の鋼を実施例4と同様の条件で冷
間圧延まで行った後、それぞれ第10図および第11図
に示すようなヒートパターンの連続焼鈍を施し、加工性
と時効特性を調査した。第1O図のヒートパターンで焼
鈍したものが実施例5で、第11図のヒートパターンで
焼鈍したものが実施例6である。すなわち、実施例5.
実施例6は実施例4に比べて連続焼鈍のヒートパターン
だけが異なるものである。
間圧延まで行った後、それぞれ第10図および第11図
に示すようなヒートパターンの連続焼鈍を施し、加工性
と時効特性を調査した。第1O図のヒートパターンで焼
鈍したものが実施例5で、第11図のヒートパターンで
焼鈍したものが実施例6である。すなわち、実施例5.
実施例6は実施例4に比べて連続焼鈍のヒートパターン
だけが異なるものである。
これらの結果得られた冷延鋼板について、JI8 5号
引張り試験片を用いて引張り試験を行いj値、降伏強度
、伸びおよび時効指数(A、 1.)を測定した。実施
例5および実施例6の結果をそれぞれ第7表および第8
表に示す。第7表および第8表より第6表と同様に成分
、条件が本発明の範囲に入っているものは本発明の範囲
外のものに比べて時効特性および加工性のいずれもスラ
ブの加熱温度依存性が少なくかつ優れていることがわか
る。
引張り試験片を用いて引張り試験を行いj値、降伏強度
、伸びおよび時効指数(A、 1.)を測定した。実施
例5および実施例6の結果をそれぞれ第7表および第8
表に示す。第7表および第8表より第6表と同様に成分
、条件が本発明の範囲に入っているものは本発明の範囲
外のものに比べて時効特性および加工性のいずれもスラ
ブの加熱温度依存性が少なくかつ優れていることがわか
る。
第
表
実
施
例
優れた冷延鋼板を製造することができる。
第1図および第2図は、連続焼鈍のヒートパターンを示
す図。 第3図および第4図は、溶鋼中にZ r O2のt末を
添加した場合の鋼中のZ r O2のサイズ、−有量の
冷延鋼板の加工性および時効特性におよばず影響を示す
図。 第5図および第6図は、脱酸剤として溶鋼中5、二Zr
を添加した場合に生成したZ「02のサイズ、含有量の
冷延鋼板の加工性および時効特性におよぼす影響を示す
図。 第7図および第8図は、スラブ加熱温度の冷ド鋼板の加
工性および時効特性におよぼす影響をぶす図。 第9図、第1O図および第11図は、連続焼鈍のヒート
パターンを示す図。 復代理人 弁理士 田村弘明 第 表 実施例6 (発明の効果) 以上説明したように、本発明の方法は通常のAJキルド
鋼に特定のサイズのZ r O2を特定量含有させるこ
とによって加工性および時効特性に第1図 第2図 芹閤 第3図 第5図 サイス゛0θθ7〜0ρ5θノー271のZrθ2(り
)第4図 サイス゛6.ρσノ〜σJ507贋のz、θ2aす第7
図 スラグ加塾iL度(−〇 爵肩□ 、NM− スラグ加熱混層(#C) 綺朋
す図。 第3図および第4図は、溶鋼中にZ r O2のt末を
添加した場合の鋼中のZ r O2のサイズ、−有量の
冷延鋼板の加工性および時効特性におよばず影響を示す
図。 第5図および第6図は、脱酸剤として溶鋼中5、二Zr
を添加した場合に生成したZ「02のサイズ、含有量の
冷延鋼板の加工性および時効特性におよぼす影響を示す
図。 第7図および第8図は、スラブ加熱温度の冷ド鋼板の加
工性および時効特性におよぼす影響をぶす図。 第9図、第1O図および第11図は、連続焼鈍のヒート
パターンを示す図。 復代理人 弁理士 田村弘明 第 表 実施例6 (発明の効果) 以上説明したように、本発明の方法は通常のAJキルド
鋼に特定のサイズのZ r O2を特定量含有させるこ
とによって加工性および時効特性に第1図 第2図 芹閤 第3図 第5図 サイス゛0θθ7〜0ρ5θノー271のZrθ2(り
)第4図 サイス゛6.ρσノ〜σJ507贋のz、θ2aす第7
図 スラグ加塾iL度(−〇 爵肩□ 、NM− スラグ加熱混層(#C) 綺朋
Claims (2)
- (1)重量比にてC:0.010〜0.040%、Si
:0.040%以下、Mn:0.05〜0.25%、P
:0.080%以下、S:0.004〜0.020%、
Al:0.020〜0.10%、N:0.0050%以
下を含有し、0.001〜0.050μmのサイズより
なるZrO_2の含有量が0.001%以上、残部がF
eおよび不可避的不純物よりなるスラブを950〜13
00℃に加熱し、熱間圧延した後600〜800℃で巻
取り、圧下率80%以上で冷間圧延後、焼鈍温度700
〜900℃で30〜200秒間保持し、その後冷却速度
30〜200℃/秒で、400℃以下200℃以上に冷
却し、400〜200℃で40秒以上の過時効処理をす
る連続焼鈍を行うことを特徴とする加工性および時効特
性に優れた冷延鋼板の製造方法。 - (2)重量比にてC:0.010〜0.040%、Si
:0.040%以下、Mn:0.05〜0.25%、P
:0.080%以下、S:0.004〜0.020%、
Al:0.020〜0.10%、N:0.0050%以
下を含有し、0.001〜0.050μmのサイズより
なるZrO_2の含有量が0.001%以上、残部がF
eおよび不可避的不純物よりなるスラブを950〜13
00℃に加熱し、熱間圧延した後600〜800℃で巻
取り、圧下率60%以上で冷間圧延後、焼鈍温度700
〜900℃で30〜200秒間保持し、さらに3〜20
℃/秒の冷却速度で750〜600℃まで冷却した後、
冷却速度30〜200℃/秒で400℃以下200℃以
上に冷却し、400〜200℃で40秒以上の過時効処
理をする連続焼鈍を行うことを特徴とする加工性および
時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10485989A JPH02285029A (ja) | 1989-04-25 | 1989-04-25 | 加工性と時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10485989A JPH02285029A (ja) | 1989-04-25 | 1989-04-25 | 加工性と時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02285029A true JPH02285029A (ja) | 1990-11-22 |
Family
ID=14391986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10485989A Pending JPH02285029A (ja) | 1989-04-25 | 1989-04-25 | 加工性と時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02285029A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999067437A1 (fr) * | 1998-06-23 | 1999-12-29 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Tige en fil d'acier et procede de fabrication de l'acier destine a ce fil |
KR100400868B1 (ko) * | 1998-12-29 | 2003-12-31 | 주식회사 포스코 | 가공성이우수한비에이치냉연강판및그제조방법 |
-
1989
- 1989-04-25 JP JP10485989A patent/JPH02285029A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999067437A1 (fr) * | 1998-06-23 | 1999-12-29 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Tige en fil d'acier et procede de fabrication de l'acier destine a ce fil |
US6277220B1 (en) | 1998-06-23 | 2001-08-21 | Takanari Hamada | Steel wire rod and process for producing steel for steel wire rod |
KR100400868B1 (ko) * | 1998-12-29 | 2003-12-31 | 주식회사 포스코 | 가공성이우수한비에이치냉연강판및그제조방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3292671B2 (ja) | 深絞り性と耐時効性の良好な冷延鋼板用の熱延鋼帯 | |
JPWO2019151017A1 (ja) | 高強度冷延鋼板、高強度めっき鋼板及びそれらの製造方法 | |
EP3719155A1 (en) | High-strength cold-rolled steel sheet and method for manufacturing same | |
JP3125978B2 (ja) | 加工性に優れた高炭素鋼帯の製造方法 | |
JPH10121135A (ja) | 極めて鉄損の低い高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP2007009272A (ja) | 異方性の小さい鋼板およびその製造方法 | |
JPH10140243A (ja) | 極めて鉄損の低い高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JPS5825435A (ja) | 連続焼鈍による表面性状にすぐれた深絞り用冷延鋼板の製造方法 | |
JPH09157745A (ja) | 磁気特性に優れる方向性電磁鋼板の製造方法 | |
KR102485003B1 (ko) | 성형성 및 표면품질이 우수한 고강도 도금강판 및 그 제조방법 | |
JP4333356B2 (ja) | 冷延鋼板の製造方法 | |
JPH03274231A (ja) | 薄帯鋼板の製造方法 | |
JPS63169331A (ja) | 延性に優れた高強度複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法 | |
JPH02285029A (ja) | 加工性と時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法 | |
JP2002167645A (ja) | 焼付け硬化型冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP3508491B2 (ja) | 組織安定性に優れた軟質冷延鋼板およびその製造方法 | |
JPH04327A (ja) | 連続焼鈍による深紋り性および時効特性に優れた冷延鋼板の製造方法 | |
KR100504369B1 (ko) | 소성변형비 이방성계수가 낮은 저탄소 냉연강판 및 그제조방법 | |
JPH03253517A (ja) | 加工性および表面性状に優れたAlキルド冷延鋼板の製造方法 | |
JPS63277724A (ja) | 深絞り性の優れた冷延鋼板の製造方法 | |
KR20010017609A (ko) | 소성변형비 이방성계수가 낮은 저탄소 냉연강판 및 그 제조방법 | |
JPS59173223A (ja) | 加工用冷延鋼板の製造方法 | |
JPS6254058A (ja) | 高延性を有する冷延鋼板およびその製造方法 | |
JPH02267231A (ja) | 深絞り性と表面性状に優れた面内異方性の少ない冷延鋼板の製造法 | |
JPS6326179B2 (ja) |