JPH0228474Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0228474Y2
JPH0228474Y2 JP1984077885U JP7788584U JPH0228474Y2 JP H0228474 Y2 JPH0228474 Y2 JP H0228474Y2 JP 1984077885 U JP1984077885 U JP 1984077885U JP 7788584 U JP7788584 U JP 7788584U JP H0228474 Y2 JPH0228474 Y2 JP H0228474Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
holding member
watch
body case
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984077885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60189885U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7788584U priority Critical patent/JPS60189885U/ja
Publication of JPS60189885U publication Critical patent/JPS60189885U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0228474Y2 publication Critical patent/JPH0228474Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案の目的は自動二輪車用キーと時計とを一
体的に組み合わせて携帯性及び二輪車乗車時のキ
ーの操作性及び乗車時の時計視認性の向上を図る
ものである。従来に於いては、時計そのものを取
り付けホルダーを介して所定個所例へばハンドル
やステアリング等に着脱自在となしたものであ
り、キーと一体化したものはなかつた。
本考案は上記の目的を達成するために、キー固
定部と回転機動部及びこれ等を折り曲げ可能とす
る蝶番部と時計本体ケースとから構成し、二つの
異なる使用条件に対応すべく成したものである。
以下に図示の実施例に基きその内容について説
明する。
1はキー付き時計で、時計本体ケース2と蝶番
3を介して略90゜折り曲げ自在に成したキー保持
部材4と該キー保持部材4に穿つた孔5内で略
180゜偏角回動すべく成したキー6を有するキーホ
ルダー7とから構成してある。8は時計本体ケー
スの前面に配設した時計表示部、9は時計本体ケ
ース2の後面に設けたキー先端収納部でキーホル
ダー7の偏角回動によりキー6の先端部10がキ
ー先端収納部9に設けた開口部11より第3図に
示す如く矢標A又はB方向に出入可能に構成して
ある。
12はキー保持部材4の孔5内に偏角回動可能
に装着したキーホルダー7の回転機構突部でキー
6がキー先端収納部9より第4図上、矢標C方向
に引き出される際、0゜〜120゜までの間は自由に引
き出せるようにしてあり、120゜〜180゜までの間は
クリツクストツプ機構13により10゜の間隔でス
テツプ回動をすべく構成してある。
このクリツクストツプ機構13により、例え
ば、キー6をエンジンスイツチの回転軸(図示せ
ず)内に差し込んで回転せしめて該エンジンスイ
ツチ(図示せず)をON・OFFする際に、時計本
体ケース2を手で握つて手前へ引くとキー保持部
材4は回転機構突部12を介してクリツクステツ
プ偏角し、手の状態を自然に使い易い角度に保ち
得る。
然る後、キー付き時計1全体を適宜方向に回転
すればよい。
次に叙上の構成より成る本考案の使用態様につ
いて説明する。
キー付き時計1の携帯時は、時計本体ケース2
とキー保持部材4とを直状に伸ばし、キーホルダ
ー7を回転機構突部12を介して第4図上、矢標
D方向に偏角回動し、キー6の先端部10を第2
図及び第3図に示す如く時計本体ケース2のキー
先端収納部9内に収納すればよい。
又、自動二輪車への乗車時には、キーホルダー
7を適宜回転せしめてキー6を第4図に示す如く
キー先端収納部9より矢標C方向に引き出し、ク
リツクストツプ機構13により使い易い状態位置
でストツプせしめてからキー6をエンジンスイツ
チの回転軸(図示せず)内に差し込んで回転して
エンジンスイツチ(図示せず)をON状態にすれ
ばよい。
然る後、時計本体ケース2を第5図に示す如く
蝶番3を介して矢標E方向に略90゜折り曲げ、次
いでキー保持部材4を第6図に示す如く適宜矢標
F方向に偏角ステツプ回転してストツプすること
により時計表示部8を運転者の方向に向け視認性
を良好に成さしめ得る。
而して、本考案は叙上の如き構成及び作用を有
するものであり、特に手の状態を自然に使い易い
角度に保持しながら時計表示部を運転者の自由な
方向に向け視認性を良好にすることが出来、乗車
時以外ではキーの折曲収納によるコンパクト化に
基く携帯性の向上を図ることが出来る等の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案品の全体平面図、第2図は同じ
く全体正面図、第3図は同じく全体底面図、第4
図は同じくキーを引き出した状態の全体平面図、
第5図は同じくキーを引き出した状態で時計本体
ケースをキー保持部材に対し90゜折り曲げた状態
の全体正面図、第6図は本考案品の使用状態を示
す全体斜視図である。 1……キー付き時計、2……時計本体ケース、
3……蝶番、4……キー保持部材、6……キー、
7……キーホルダー、8……時計表示部、9……
キー先端収納部、10……先端部、11……開口
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 時計本体ケース2とキー保持部材4とを蝶番3
    により伸直乃至略90゜直角方向に折曲可能に成す
    一方、前記キー保持部材4に、キー6を有するキ
    ーホルダー7を略同一平面内で偏角回動して該キ
    ー6の先端部10がキー先端収納部9に設けた開
    口部11より出入可能と成す他方、該キーホルダ
    ー7を一定角度範囲内でクリツクストツプ機構を
    附与してクリツクステツプ回動せしめた自動二輪
    車用キー付時計。
JP7788584U 1984-05-26 1984-05-26 自動二輪車用キ−付時計 Granted JPS60189885U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7788584U JPS60189885U (ja) 1984-05-26 1984-05-26 自動二輪車用キ−付時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7788584U JPS60189885U (ja) 1984-05-26 1984-05-26 自動二輪車用キ−付時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60189885U JPS60189885U (ja) 1985-12-16
JPH0228474Y2 true JPH0228474Y2 (ja) 1990-07-31

Family

ID=30621359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7788584U Granted JPS60189885U (ja) 1984-05-26 1984-05-26 自動二輪車用キ−付時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60189885U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915990B2 (ja) * 1982-02-18 1984-04-12 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニ− 液−ガス電気化学槽の改良操作法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915990U (ja) * 1982-07-22 1984-01-31 ジエコ−株式会社 キ−付時計

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915990B2 (ja) * 1982-02-18 1984-04-12 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニ− 液−ガス電気化学槽の改良操作法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60189885U (ja) 1985-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0325346U (ja)
JPH0228474Y2 (ja)
JPH0171561U (ja)
JPS6427923U (ja)
JPH0334413U (ja)
JPH0120155Y2 (ja)
JPS6413767U (ja)
JPS59143079U (ja) スタンド機構
JPH0350205U (ja)
JPS6229277Y2 (ja)
JPH0517710Y2 (ja)
JPS6339663Y2 (ja)
JPS5820479Y2 (ja) 船外機の操作ハンドル取着装置
JPH0136653Y2 (ja)
JPH0629113Y2 (ja) カップ保持装置
JPH0118152Y2 (ja)
JPS6017371Y2 (ja) 車両用ドアの内張り構造
JPH0319734U (ja)
JPH022269Y2 (ja)
JPH0344082Y2 (ja)
KR19980046326U (ko) 자동차 도어에 취부되는 컵홀더의 구조
JPH0411143U (ja)
JPH0385299U (ja)
JPH04112317U (ja) 棒状化粧品繰出し容器
KR19980076304A (ko) 스티어링 휠 보조핸들 장치