JPH02282460A - セラミックス表面処理金属材 - Google Patents

セラミックス表面処理金属材

Info

Publication number
JPH02282460A
JPH02282460A JP1102964A JP10296489A JPH02282460A JP H02282460 A JPH02282460 A JP H02282460A JP 1102964 A JP1102964 A JP 1102964A JP 10296489 A JP10296489 A JP 10296489A JP H02282460 A JPH02282460 A JP H02282460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
layer
ceramic
thermally sprayed
sprayed layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1102964A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Matsuda
穣 松田
Shigechika Kosuge
小菅 茂義
Toyofumi Fuka
府賀 豊文
Nobuyuki Nakamura
信行 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP1102964A priority Critical patent/JPH02282460A/ja
Publication of JPH02282460A publication Critical patent/JPH02282460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、セラミックスによる表面処理がなされた金
属材に関するものである。
(従来の技術〕 建築物、橋梁、船舶、タンクおよびパイプライン等の建
造物等の表面は、鋼板等の金属材料、コンクリート等か
ら構成されている。これら建造物の表面には、従来から
塗料の塗装による皮膜形成が施され、これによって、錆
、腐食等への対処がなされている。
しかしながら、塗装表面への紫外線の照射、海水等の腐
食環境が原因の、塗料の変質、および老化、あるいは、
表面に発生する割れ、剥離等の傷などにより、経時的に
塗装および基材の劣化が促進されることから、塗料は防
食および防錆の効果が低く、建造物の表面の劣化も早い
このような、塗料に変わる、建造物の表面の保護皮膜形
成方法として、特開昭60−235775号公報に、下
記からなる「ガラス溶射塗装方法」が提案されている。
特開昭60−235775号公報に開示されたガラス溶
射塗装方法: ■ セメントからなる被塗物表面を100℃以上の温度
で加熱処理した後、該表面にガラス粉末を直接溶射して
、ガラス状物質の保護皮膜を形成する方法。
■ 腐食性金属からなる被塗物表面を、ブラスト処理等
によってその生地を露出せしめ、前記生地表面に気化性
防錆剤を塗布し、昇華せしめた後、該表面にガラス粉末
を溶射してガラス状物質の保護皮膜を形成する方法。
(以下、「先行技術」という)。
先行技術においては、被塗物(以下「基材」という)を
加熱処理し、次いで、ガラス粉、ガラス原料、フリット
、フリット原料および釉等のガラス粉末が収納された溶
射ガンによって、加熱処理がなされた前記基材の表面に
前記粉末を直接溶射する。溶射は、ガス溶射法、電気溶
射法等の公知の方法でなされる。
先行技術の「実施例1」においては、セメントモルタル
の板面をガスバーナーによって150°Cの温度で加熱
した後、ただちに、フリット粉末を、該セメントモルタ
ルの表面に直接プラズマ溶射して、約0.2mの厚さの
ガラス状皮膜を形成している。
また、「実施例3」においては、鉄板よりなるタンク内
に、サンドブラスト処理を施し、該生地表面にジシクロ
ヘキシルアンモニウムナイトライトの粉末をアルコール
によって10%濃度の溶液としたものをスプレー塗布し
、次いで、ガスバーナーにより200〜250°Cで前
記防錆剤被覆表面を加熱して、該防錆剤被覆を昇華させ
、上記「実施例1」で使用したフリット粉末を、該タン
ク内にプラズマ溶射して、約0.2 tmの厚さのガラ
ス状皮膜を形成している。
このように、建造物等の表面にガラス粉末を溶射してガ
ラス状物質の保護皮膜を形成することにより、建造物等
の防水性、耐候性ないしは耐光性等の耐久性および耐腐
食性が、さらに耐熱性、絶縁性等が向上する。
〔発明が解決しようとする課題〕
先行技術においては、ガラス粉末を溶射する前に、基材
を加熱することが必要である。特に、鋼板等の腐食性金
属に皮膜を形成する場合においては、200〜250°
Cの温度で基材を予熱することが必要である。さらに、
基材と形成されるガラス皮膜との密着性を良好にするた
めには、600〜800 ’Cの温度で加熱が必要であ
る。その理由は、基材の予熱により、基材の表面に、安
定な酸化膜を形成し、この酸化膜を介して、基材とガラ
ス皮膜との化学的結合が促進され、基材とガラス皮膜間
の密着性が向上する。
一般に、鋼板等の耐腐食性金属の基材に、溶射によって
基材との密着性が良好なガラス皮膜を形成させるために
は、600°C前後の高い温度の予熱が必要であること
が知られている。
しかしながら、ガラス皮膜が形成される基材の厚さが薄
い場合、例えば、1〜5m程度の薄板鋼板の場合、この
薄板鋼板を600°C前後の温度で加熱すると、基材が
その熱で変形してしまい、商品価値がなくなる問題があ
る。
従って、この発明の目的は、予熱による変形がな(、し
かも、意匠性、耐食性、耐候性、密着性等に優れたセラ
ミックス表面処理金属材を堤供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、金属材の表面上に、ガラス以外のセラミッ
クスからなるセラミックス溶射皮膜と、前記セラミック
ス溶射皮膜の表面上に形成されたガラス溶射皮膜とから
なる保護層を有することに特徴を有するものである。さ
らに、必要に応じて、ガラス以外のセラミックスの溶射
層、防食層および樹脂層を有することに特徴を有するも
のである。
次に、この発明の詳細な説明する。
(1)  ガラス以外のセラミックスからなるセラミッ
クス溶射皮膜とガラス溶射皮膜とからなる保WL層:こ
の発明においては、鋼板等からなる基材の表面に、ガラ
ス以外のセラミックス(以下、「セラミックス」という
)粉末を溶射して、セラミックス皮膜を形成し、次いで
、基材の表面に形成された前記セラミックス皮膜の表面
に、ガラス粉末を溶射することによりガラス皮膜が形成
され、かくして、基材の表面にガラス以外のセラミック
ス皮膜およびガラス皮膜からなる複層の保護皮膜からな
る保護層が形成される。
ガラス粉末の材料としては、ガラス皮膜を形成すること
ができる、従来の材料を使用することができる。
セラミックス粉末の材料としては、例えば、アルミナ、
チタニア、ジルコニアといった、セラミックス皮膜を形
成することができる、従来の材料を使用することができ
る。
このような、ガラス粉末溶射およびセラミックス粉末溶
射を行なう場合においては、熱膨張係数が重要である。
即ち、ガラスおよびセラミックスの熱膨張係数を、近似
した値にすることが必要である。これは、ガラスの熱膨
張係数をセラミックスの熱膨張係数に合うように調整す
ることにより達成される。
このように両者の熱膨張係数を合わせることにより、基
材の表面に形成されたセラミックス皮膜の表面にガラス
粉末を溶射する際の、ガラスとセラミックスとがマトリ
クスを形成する過程でのガラスとセラミックスとのなじ
みが良化し、セラミックス皮膜の表面および内部の空孔
がガラスにより充填されるとともに、形成されたガラス
皮膜とセラミックス皮膜との密着強度は、極めて高いも
のとなる。逆に、ガラスとセラミックスの熱膨張係数の
差が大きいと、ガラス溶射時の、溶融から凝固への冷却
過程において、形成されるガラス皮膜に割れが発生し、
また、セラミックス皮膜とガラス皮膜との密着強度が低
下する。
このように、本発明においては、基材とガラス皮膜の中
間にセラミックス皮膜が形成されているため、基材とセ
ラミックス皮膜、および、セラミ得られ、その結果、基
材とガラス皮膜との密着強度も十分な強度となり、基材
の表面にガラス皮膜を単独で形成する場合には、基材の
予熱なしには得られなかった密着強度が、前述のセラミ
ックスの作用によって、予熱なしに得ることができる。
なお、溶射方法としては、プラズマ溶射等の電気溶射方
法、ガス溶射方法等が使用できる。
(2)  ガラス以外のセラミックスの溶射層ガラス以
外のセラミックス粉末の材料としては、IVz(h+ 
YtOs−ZrOtおよび5iJ−AZzO*等を使用
することができる。
(3)  防食層 防食層は、Znめっき皮膜、M溶射皮膜およびクロメー
ト皮膜等から形成される。
(4)  樹脂層 樹脂層は、耐汚染性に優れた、シランコート(シラン皮
膜)、フッ素皮膜等から形成される。
(5)  基材 基材としては、鋼材、アルミニウム材、亜鉛鉄。
板等、腐食性金属全般に適用することができる。
次に、この発明を実施例によって説明する。
〔実施例〕
3、2 amの厚さの、JIS G 3305S41綱
材からなる基材の表面に、下記からなるガラス溶射皮膜
からなるガラス溶射層、ガラス以外のセラミックスから
なるセラミックス溶射層、防食層および樹脂層を形成し
、本発明供試体Nchl〜4、比較供試体隙5.6を調
製した。なお、基材の予熱は行なわない。
■ ガラス溶射層 溶射方法:プラズマ溶射、 プラズマガス:^r + Ht、 入熱:42KW、 ガラス材料: 組成: 5iOz(54χ)−BzOz−NazO−j
V zox、熱膨張係数:4.8X10”h/’C1■
 セラミックス溶射層 溶射方法:プラズマ溶射、 プラズマガス;^r+H2、 入熱:42KIA、 セラミックス材料:/’JzOs。
■ 防食層 Znめっき層。
■ 樹脂層 シランコート。
■ 供試体の被覆構成(括弧内は厚さを示す)供試体漱
1(第1図) 基材+セラミックス溶射層(50μl11)+カラス溶
射層(70u)。
供試体Na2 (第2図) 基材十防食層(5n)+セラミックス溶射層(50n)
+ガラス溶射層(704)。
供試体Nα3(第3図) 基材十セラミックス溶射層(50n)+ガラス溶射層(
404)+セラミックス溶射II (50n)。
供試体Nα4(第4図) 基材+セラミックス溶射層(40n)+ガラス溶射層(
40m)+セラミックス溶射層(50tnn )+樹脂
層(Loan)。
供試体漱5(第5図) 基材+セラミックス溶射層(150n)。
供試体Nα6(第6図) 基材十防食層(5n)+セラミックス溶射層(150n
)。
第1図〜第6図において、4は基材、5はガラス溶射層
、6はセラミックス溶射層、7は防食層、8は樹脂層で
ある。
そして、供試体の各々に、下記からなる塩水浸漬試験、
塩水噴霧試験、耐汚染性試験を施し、その結果を第1表
に示した。
■ 塩水浸漬試験 供試体の各々を、l OO’Cの温度で2時間乾燥し、
水分を完全に除去し、次いで、供試体の端部および裏面
をラッカーによってシールし、端部および裏面から浸水
がないようにした0次いで、各供試体を、室温で、5%
塩水に24時間浸漬した後、室温で24時間乾燥する工
程を3回繰り返した。そして、この後の、各供試体の錆
、ふくれ、剥離の有無を目視にて観察した。
■ 塩水噴霧試験 供試体の各々に対して、JIS Z 2371に規定す
る塩水浸漬試験を3000時間行ない、各供試体の錆、
ふくれ、剥離の有無を目視にて観察した。
■ 耐汚染性試験 油性黒マジック(市販品)によって5C11の直線を各
供試体の表面に書き、24時間放置後、アセトンでふき
取り、ふき取り跡を目視によって観察した。
上記■〜■の試験の評価は、以下の通りである。
rQ、印;錆、ふくれ、剥離なし、ふき取り跡なし。
「Δ」印:w#小量有り、ふき取り跡少し有シ。
「×j印:錆発生、ふき取り跡残る。
次いで、下記からなる付着力試験を行なった。
■ 付着力試験 JIS G 33015S41.ill材からなる、2
本の丸棒状の基材の一方の下面に、上述した各供試体隘
1〜6と同様の被覆構成からなる層を形成した。次いで
、層が形成されている一方の基材の下面と、層が形成さ
れていない他方の基材の上面とを第7図に示すように、
所定の接着材によって接着し、上下の基材を上下に引張
ることにより、JIS H8666に規定する付着力試
験を実施し、破断応力(kgf/c4)および破断位置
を調べ、その結果を第1表に示した。破断位置は、「A
」:溶射皮膜と基材との界面、「B」:接着材を示す、
第7図において、lは基材、2は被覆層、3は接着材で
ある。
第  1  表 ない供試体阻5,6は、いずれも塩水浸漬試験、塩水噴
霧試験および耐汚染性試験の結果が悪かった。
これに対して、供試体漱1〜4は、供試体随3が耐汚染
性に劣るものの、いずれの試験結果も良好であった。
〔発明の効果〕
この発明は、以上説明したように構成されているので、
以下に述べる有用な効果を奏する。
■ 基材に溶射する際に、基材を予熱する必要がないの
で、極端に薄い基材にも適用することができる。
■ セラミックスを使用するので、基材と皮膜の密着強
度が高い。
■ 樹脂よりも耐食性、耐候性等に優れたガラスによっ
てセラミックスの空孔を埋めるので、皮膜で形成された
鋼板等の基材の耐食性、耐候性に優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図はこの発明の実施例における各供試体の
被覆構成を示す断面図、第7図は付着力試験の方法を示
す斜視図である。図面において、1・・・基材、   
   2・・・被覆層、3・・・接着材、    4・
・・基材、5・・・ガラス溶射層、  6・・・セラミ
ックス溶射層、7・・・防食層、    8・・・樹脂
層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属材の表面上に、ガラス以外のセラミックスから
    なるセラミックス溶射皮膜と、前記セラミックス溶射皮
    膜の表面上に形成されたガラス溶射皮膜とからなる保護
    層を有することを特徴とするセラミックス表面処理金属
    材。 2 前記金属材と前記保護層との間に防食層を有する請
    求項1記載のセラミックス表面処理金属材。 3 前記保護層の表面上に、ガラス以外のセラミックス
    溶射層からなるセラミックス溶射層を有する請求項1ま
    たは2記載のセラミックス表面処理金属材。 4 前記ガラス以外のセラミックス溶射層の表面上に樹
    脂層を有する請求項3記載のセラミックス表面処理金属
    材。 5前記保護層の表面上に樹脂層を有する請求項1または
    2記載のセラミックス表面処理金属材。
JP1102964A 1989-04-21 1989-04-21 セラミックス表面処理金属材 Pending JPH02282460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102964A JPH02282460A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 セラミックス表面処理金属材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102964A JPH02282460A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 セラミックス表面処理金属材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02282460A true JPH02282460A (ja) 1990-11-20

Family

ID=14341465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1102964A Pending JPH02282460A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 セラミックス表面処理金属材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02282460A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH061434U (ja) * 1992-06-15 1994-01-11 株式会社中山製鋼所 コンクリート水路接続用鋼製アーム
JP2004149915A (ja) * 2002-09-06 2004-05-27 Kansai Electric Power Co Inc:The 熱遮蔽セラミックコーティング部品とその製造方法
WO2004070076A1 (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Tosoh Corporation 耐蝕性部材及びその製造方法
EP2196555A1 (de) * 2008-12-03 2010-06-16 Siemens Aktiengesellschaft Pulvermischung aus Keramik und Glas, Bauteil mit Maskierung und Verfahren zur Anwendung
US20100285329A1 (en) * 2007-04-17 2010-11-11 Sulzer Metco (Us) Inc. Protective coatings and methods of forming same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH061434U (ja) * 1992-06-15 1994-01-11 株式会社中山製鋼所 コンクリート水路接続用鋼製アーム
JP2004149915A (ja) * 2002-09-06 2004-05-27 Kansai Electric Power Co Inc:The 熱遮蔽セラミックコーティング部品とその製造方法
WO2004070076A1 (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Tosoh Corporation 耐蝕性部材及びその製造方法
US20100285329A1 (en) * 2007-04-17 2010-11-11 Sulzer Metco (Us) Inc. Protective coatings and methods of forming same
US8746164B2 (en) * 2007-04-17 2014-06-10 Sulzer Metco (Us) Inc. Protective coatings and methods of forming same
EP2196555A1 (de) * 2008-12-03 2010-06-16 Siemens Aktiengesellschaft Pulvermischung aus Keramik und Glas, Bauteil mit Maskierung und Verfahren zur Anwendung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Van Ooij et al. Silane based chromate replacements for corrosion control, paint adhesion, and rubber bonding
JPH04293789A (ja) 非毒性、無機、耐食性コーティングで鋼をコーティングする方法
KR20080109935A (ko) 부식 방지 시스템으로 코팅된 평판형 강재 제품의 제조 방법
US5200275A (en) Steel sheet with enhanced corrosion resistance having a silane treated silicate coating
JPH02282460A (ja) セラミックス表面処理金属材
KR100371554B1 (ko) 내식성이 우수한 다크로 피막 코팅용 피막조성물
US20140054518A1 (en) Dry-in-place corrosion-resistant coating for zinc or zinc-alloy coated substrates
Hörnström et al. Paint adhesion and corrosion performance of chromium-free pretreatments of 55% Al-Zn-coated steel
JPH02282459A (ja) セラミックス表面処理金属材
JP3095668B2 (ja) 防食構造及びその製造方法
JP3035209B2 (ja) 耐食性材料及びその製造方法
CA2857022C (en) Dry-in-place corrosion-resistant coating for zinc or zinc-alloy coated substrates
JPH02282458A (ja) ガラス溶射方法
US20150176135A1 (en) Dry-in-place corrosion-resistant coating for zinc or zinc-alloy coated substrates
JPH02282457A (ja) ガラス溶射方法
CA1135573A (en) Method for locally galvanizing a piece of metal and galvanized products obtained by said process
JPH06228721A (ja) 耐溶融金属侵食性シール材およびその製造方法
JP2001341229A (ja) 加工性、スポット溶接性に優れた耐熱プレコート鋼鈑
JP2003071980A (ja) 外装用塗装鋼板
JPH0254780A (ja) セラミックス被覆鋼板
US4740388A (en) Painting method by spraying glassy material
RU2155784C2 (ru) Антикоррозионное покрытие и способ обработки металлических конструкций
KR960005792B1 (ko) 난방용 알루미늄 방열기 및 온수 분배기의 고내식성 표면처리 방법
JP6927810B2 (ja) ガラス質層被覆鋳鉄およびその製造方法
JP2007050369A (ja) 亜鉛末を含む粉体塗料を使用した粉体塗装方法及びその塗装品