JPH02280909A - 圧延ロールおよびその圧延ロールを用いた圧延方法 - Google Patents

圧延ロールおよびその圧延ロールを用いた圧延方法

Info

Publication number
JPH02280909A
JPH02280909A JP10169589A JP10169589A JPH02280909A JP H02280909 A JPH02280909 A JP H02280909A JP 10169589 A JP10169589 A JP 10169589A JP 10169589 A JP10169589 A JP 10169589A JP H02280909 A JPH02280909 A JP H02280909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolling
crown
crown pattern
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10169589A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Yamamoto
山本 普康
Osamu Kato
治 加藤
Toshiyuki Shiraishi
利幸 白石
Takeshi Inoue
剛 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP10169589A priority Critical patent/JPH02280909A/ja
Publication of JPH02280909A publication Critical patent/JPH02280909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates
    • B21B37/30Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using roll camber control
    • B21B37/32Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using roll camber control by cooling, heating or lubricating the rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/06Lubricating, cooling or heating rolls
    • B21B27/08Lubricating, cooling or heating rolls internally

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は圧延ロールおよびその圧延ロールを用いた圧
延方法に関する。
この発明は鋼、アルミニウムその他の金属板、箔の熱間
、温間または冷間圧延に利用される。
[従来の技術] 圧延板あるいは箔の板幅方向の平坦度および板厚分布 
(板クラウン)は、これら製品の重要な品質の一つであ
り、耳波、中伸び、2・4番伸びまたはエツジドロップ
などの形状欠陥がない平坦な板形状もしくは中高の板形
状が望まれる。このような板形状に対する要求は、年々
厳しくなってきている。以下、板幅方向の平坦度および
板厚分布を板形状という。
目標の板形状を得るために、圧延機出側で板形状を検出
し、検出結果に基づいて主としてワークロールのロール
クラウンを調整して板形状をフィードバック制御するこ
とが行われている。
ロールクラウンの調整手段としてロールベンダー、中間
ロールシフト、クラウン可変ロールなどが用いられてい
る。たとえば「自動形状制御装置」 (日本の塑性加工
■・技術発展の動向1日本塑性加工学会、 +986.
 PP 756〜757)参照。上記形状制御手段のう
ち、クラウン可変ロールは他の手段に比べて比較的細か
く形状調整が可能である。
クラウン可変ロールの一つとして、VCロールが知られ
ている。VCロールはアーバーにスリーブを固着した組
立式ロールであり、アーバーとスリーブとの間に油圧室
が設けられている。この油圧室に圧油を導き、スリーブ
を弾性変形してロールクラウンを調整する。また、クラ
スター圧延機では、分割されたバックアップロールを個
々に偏心機構により中間ロールに向かって押し出し、押
出し量を調整することによってロールクラウンを調整す
る。たとえば、「高機能クラスターミルの開発」 (上
記文献 PP 769〜770)参照。
[発明が解決しようとする課題] 上記VCロールはアーバーとスリーブとの間の1箇所で
ロール径を増減するために、複雑なロールクラウンを形
成することは困難である。このために、板のl/4また
は l/8位置に生じる複雑な平坦度不良や単純な凸ク
ラウンでない複雑な板クラウン不良を改善することはで
きなかった。特に、平坦度不良と板クラウン不良とが組
み合わさった複雑な形状不良を改善することは極めて困
難であった。
また、クラスター圧延機では分割バックアップロールに
よりW型やM型のロールクラウンを形成することができ
、VCロールよりもクラウンパターンが豊富である。し
たがって、4旧圧延機や6Hi圧延機に比べて良好な板
形状が得られる。しかし、平坦度不良と板クラウン不良
とが組み合わさった複雑な形状不良はまでは十分に改善
できなかった。さらに、クラスター圧延機は構造か複雑
であり、メンテナンス性が悪く、分割バックアップロー
ルのロール胴部が圧延された板に転写されるという問題
もあった。
そこで、この発明は複雑な平坦度および板クラウン不良
を改善し、形状に優れた板を圧延することができる圧延
ロールおよびその圧延ロールを用いた圧延方法を提供し
ようとするものである。
[課題を解決するための手段] この発明の圧延ロールは、ロール軸に沿って間隔をおき
、かつロール胴部と同心にしてロール胴部内に設けられ
複数のリング状発熱抵抗体、および各発熱抵抗体の近傍
にそれぞれ配置された測温素子を備えいる。そして、測
温素子により検出した温度に基づいて独立して出力調整
可能な電源が各発熱抵抗体にそれぞれ接続されている。
発熱抵抗体はNi−Cr系またはFe−(:r−AI系
などの金属発熱抵抗体が用いられる。発熱抵抗体の個数
は圧延条件ならびに圧延ロールの種類 (ワークロール
、中間ロールおよびバックアップロール)およびロール
寸法によって異なるが、 3〜20個程度である9発熱
抵抗体の隣り合うものどうしの間隔およびロール表面か
らの距離も個数と同様に圧延条件などによって異なるが
、それぞれ30〜300iffI、 5〜100mm 
P1度である。また、発熱抵抗体はロール胴部の長手方
向中心に対して左右対称に配置することが望ましい。
測温素子は測定温度範囲、精度、応答速度などに応じて
熱電対、測温抵抗体(金属抵抗体、サーミスタ、ICセ
ンサなと)、静電容量式センサ (セラミックコンデン
サ)などが用いられる。ff1llc素子からの信号は
、スリップリング方式、FM回転テレメトリ−システム
その他の手段を介して信号処理回路、制御コンピュータ
、コントローラなどに送られる。
電源からの電力は、スリップリングを介して各発熱抵抗
体に供給され、サイリスタ、可飽和リアクタなどを利用
して制御される。
なお、圧延中にはロールクラウン調整可能な上記圧延ロ
ールを外から冷却することが望ましい。
ロールが高温となる場合には、ロール中心軸に沿い冷却
水流路を設け、圧延ロールを内部からも冷却する。
この発明の圧延方法は、ワークロール、中間ロールおよ
びバックアップロールのうちの少なくとも一つがロール
クラウン調整可能な上記圧延ロールであるロールを用い
て板を圧延する。
上記圧延方法において、圧延ロールのクラウンパターン
を所要のクラウンパターンに設定して板を圧延すること
が望ましい。圧延機出側で板幅方向の平坦度および板幅
方向の板厚分布の少くとも一つを検出し、検出結果に基
づいて前記圧延ロールのクラウンパターンすなわち加熱
ヒートパターンを調整するようにしてもよい。板幅方向
の平坦度検出には周知の電磁走間方式、ロールタイプ張
力検出方式、レーザ一方式検出器などが用いられ、板幅
方向の板厚分布にはX線またはγ線板厚計などが用いら
れる。さらに、圧延ロールのクラウンパターンを所要の
クラウンパターンに設定して圧延を開始し、圧延機出側
で板幅方向の平坦度および板幅方向の板厚分布の少くと
も一つを検出し、検出結果に基づいて前記圧延ロールの
クラウンパターンを調整することもできる。なお、上記
加熱によるクラウンパターンの制御において、温度素子
で検出したロール胴部各部の温度に基づいてロール調部
各部の加熱量をフィードバック制御する。また、目標板
形状と検出した板形状との偏差に応じたロール胴部各部
の加熱量は、予め実機により実験であるいは数値計算で
求めておく。
[作用] 発熱抵抗体に供給する電力は発熱抵抗体ごとに独立して
調整可能であるから、ロール胴部の加熱量をロール軸方
向に沿って細かく変化させることかできる。加熱された
部分は局部的に熱膨張し、ロールクラウンしたがってロ
ールギャップが変化し、これに応じて板形状も変化する
。測温素子により検出した温度に基づいて加熱量をフィ
ードバック制御することにより、高い精度でロールクラ
ウンを調整することができる。
圧延機出側で板形状を検出し、検出結果に基づいてロー
ル胴部の加熱パターンを調整する。この際、ロール胴部
各部の加熱量をフィードバック制御するので、目標の板
形状が高い精度で得られる。
[実施例] 第1図はこの発明の圧延ロールの一例を示している。
圧延ロール1のロール胴部2にロール軸に沿って一定の
間隔をおいて円形の空洞3が設けられている。各空洞3
内にはリング状のN1JCr系発熱抵抗体11が取り付
けられている。また、各発熱抵抗体11にそれぞれ隣接
してアルメルクロメル熱電対13が設けられている。発
熱抵抗体11および熱電対13は空洞3の内壁に密着し
ている。
第2図はこの発明の圧延ロールの他の例を示している。
圧延ロール5にはロール中心軸に沿って冷却水流路7が
貫通している。回転継手 (図示しない)を介して供給
された冷却水が冷却水流路7を貫流し、圧延ロール7を
内部から冷却する。圧延ロールアのロール胴部6にロー
ル軸に沿って〜定の間隔をおいて環状の空洞8が設けら
れている。各空洞8内にはリング状のNi−Cr系発熱
抵抗体11が取り付けられている。また、各発熱抵抗体
IIにそれぞれ隣接してアルメルクロメル熱電対13が
設けられている。発熱抵抗体11および熱電対13は空
洞8の内壁に密着している。
つぎに、上記圧延ロールを備えた4旧圧延機による冷間
圧延について説明する。
第3図に示すように4旧圧延機15の上ワークロール5
は上記第2図に示すクラウン可変ロールであり、下ワー
クロール5°は通常の圧延ロールである。ワークロール
5の内部に設けられた発熱抵抗体11にはサイリスタで
出力制御される電源19がスリップリング (図示しな
い)を介して接続されている。また、ワークロールの内
部に設けられた熱電対13はそれぞれスリップリング(
図示しない)を介してコントローラ2!に接続されてい
る。
発熱抵抗体11および熱電対13は胴部端から80mm
離し、80as+間隔で51I所に配設されている。な
お、バックアップロールI7はロールクラウン制御が行
われない通常の圧延ロールである。
圧延機15の出側に電磁走間式形状検出器23が配置さ
れている。形状検出器23は演算装置25に接続されて
いる。演算装置25はコントローラ19に目標板形状に
応じたロール加熱パターンを出力する。
上記のように構成された圧延機により好適鋼板を圧延し
た。
圧延条件は次の通りである。
ワークロール:直径165mm   胴長400III
II+バックアップロール:直径480mm 胴長400mm 板寸法:板幅270n+a+   入側板厚0.3mm
出側板厚0.2mn+ 圧下率: 33.3 !に この実施例では、上ワークロールのロールクラウンのみ
を調整して板形状を制御した。圧延の結果、ワークロー
ルベンダーによる形状制御に比べて良好な板形状を得る
ことができた。
上記実施例では圧延機は4旧圧延機であったが、この発
明は6旧圧延機やクラスター圧延機などにも応用可能で
ある。また、この発明のクラウン可変ロールにロールベ
ンダーロールシフトなどの形状制御操作端を組み合わせ
て用いることもできる。
[発明の効果] この発明によれば、測温素子により検出した温度に基づ
いて加熱量をフィードバック制御することにより、高い
精度で細かくロールクラウンを調整することができ、任
意のロールクラウンを圧延ロールに与えることが可能で
ある。したがって、板幅方向の任意の位置に発生する複
雑な平坦度および板クラウン不良を改善することができ
る。また、4旧、6旧などの構造の簡単な圧延機であっ
ても、優れた板形状を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれこの発明の実施例を示す
もので、圧延ロールの断面図、ならびに第3図はこの発
明の圧延ロールを組み込んだ圧延機の概略図である。 l・・・圧延ロール、2・・・ロール胴部、3・・・円
形空洞、5・・・圧延ロール、6・・・ロール胴部、7
・・・冷却水流路、8・・・環状空洞、I 1−・・発
熱抵抗体、13・・・測温素子、15・・・4tli圧
延機、17・・・バックアップロール、19−電源、2
1・・・コントローラ、23・・・形状検出器、25−
・・演算装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ロール軸に沿って間隔をおき、かつロール胴部と同
    心にしてロール胴部内に設けられ複数のリング状発熱抵
    抗体、および各発熱抵抗体の近傍にそれぞれ配置された
    測温素子を備えており、前記測温素子により検出した温
    度に基づいて独立して出力調整可能な電源が前記各発熱
    抵抗体にそれぞれ接続されていることを特徴とする圧延
    ロール。 2、ロール中心軸に沿い冷却水流路が設けられた請求項
    1記載の圧延ロール。 3、ワークロール、中間ロールおよびバックアップロー
    ルのうちの少なくとも一つが請求項1または2記載の圧
    延ロールであるロールを用いて板を圧延することを特徴
    とする圧延方法。 4、前記圧延ロールのクラウンパターンを所要のクラウ
    ンパターンに設定して板を圧延する請求項3の圧延方法
    。 5、圧延機出側で板幅方向の平坦度を検出し、検出した
    平坦度に基づいて前記圧延ロールのクラウンパターンを
    調整する請求項3の圧延方法。 6、圧延機出側で板幅方向の板厚分布を検出し、検出し
    た板厚分布に基づいて前記圧延ロールのクラウンパター
    ンを調整する請求項3の圧延方法。 7、前記圧延ロールのクラウンパターンを所要のクラウ
    ンパターンに設定して圧延を開始し、圧延機出側で板幅
    方向の平坦度を検出し、検出した平坦度に基づいて前期
    圧延ロールのクラウンパターンを調整する請求項3の圧
    延方法。 8、前記圧延ロールのクラウンパターンを所要のクラウ
    ンパターンにに設定して圧延を開始し、圧延機出側で板
    幅方向の板厚分布を検出し、検出した板厚分布に基づい
    て前記圧延ロールのクラウンパターンを調整する請求項
    3の圧延方法。 9、前記圧延ロールのクラウンパターンを所要のクラウ
    ンパターンにに設定して圧延を開始し、圧延機出側で板
    幅方向の平坦度および板厚分布を検出し、検出した平坦
    度および板厚分布に基づいて前記圧延ロールのクラウン
    パターンを調整する請求項3の圧延方法。
JP10169589A 1989-04-24 1989-04-24 圧延ロールおよびその圧延ロールを用いた圧延方法 Pending JPH02280909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10169589A JPH02280909A (ja) 1989-04-24 1989-04-24 圧延ロールおよびその圧延ロールを用いた圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10169589A JPH02280909A (ja) 1989-04-24 1989-04-24 圧延ロールおよびその圧延ロールを用いた圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02280909A true JPH02280909A (ja) 1990-11-16

Family

ID=14307465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10169589A Pending JPH02280909A (ja) 1989-04-24 1989-04-24 圧延ロールおよびその圧延ロールを用いた圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02280909A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095848A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Ihi Metaltech Co Ltd マグネシウム合金熱間圧延装置
WO2016107715A1 (de) * 2014-12-29 2016-07-07 Siemens Vai Metals Technologies Gmbh Rolle für eine metallurgische anlage
CN105834218A (zh) * 2015-01-16 2016-08-10 宝山钢铁股份有限公司 一种温轧工作辊及其内外温度场控制方法
US20170144218A1 (en) * 2015-11-20 2017-05-25 Nucor Corporation Method for casting metal strip with crown control
CN110479771A (zh) * 2019-07-25 2019-11-22 燕山大学 电子控温的辊凸度柔性调控轧辊
US10722940B2 (en) 2017-06-15 2020-07-28 Nucor Corporation Method for casting metal strip with edge control
CN113560350A (zh) * 2021-07-20 2021-10-29 燕山大学 一种轧辊磨损自愈装置及其控制方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095848A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Ihi Metaltech Co Ltd マグネシウム合金熱間圧延装置
WO2016107715A1 (de) * 2014-12-29 2016-07-07 Siemens Vai Metals Technologies Gmbh Rolle für eine metallurgische anlage
CN107107177A (zh) * 2014-12-29 2017-08-29 西门子 Vai 金属科技有限责任公司 用于冶金设备的辊
JP2018500183A (ja) * 2014-12-29 2018-01-11 シーメンス ファオアーイー メタルズ テヒノロギース ゲーエムベーハーSiemens VAI Metals Technologies GmbH 冶金学的設備用ロール
CN105834218A (zh) * 2015-01-16 2016-08-10 宝山钢铁股份有限公司 一种温轧工作辊及其内外温度场控制方法
US20170144218A1 (en) * 2015-11-20 2017-05-25 Nucor Corporation Method for casting metal strip with crown control
CN108602099A (zh) * 2015-11-20 2018-09-28 纽科尔公司 利用凸度控制铸造金属带的方法
US10722940B2 (en) 2017-06-15 2020-07-28 Nucor Corporation Method for casting metal strip with edge control
CN110479771A (zh) * 2019-07-25 2019-11-22 燕山大学 电子控温的辊凸度柔性调控轧辊
CN110479771B (zh) * 2019-07-25 2020-05-22 燕山大学 电子控温的辊凸度柔性调控轧辊
CN113560350A (zh) * 2021-07-20 2021-10-29 燕山大学 一种轧辊磨损自愈装置及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3182587A (en) Apparatus for calendering or sheeting deformable material
EP0429161B2 (en) Bank quantity monitoring method and apparatus, sheet forming method and apparatus, and sheet temperature measuring method and apparatus
KR20180120226A (ko) 프로세스 파라미터들의 직접 측정으로 압연하는 동안 금속 스트립 프로파일을 제어하기 위한 방법 및 장치
KR102121677B1 (ko) 금속 롤링 공정에서 작업 롤의 예열 및 열적 제어 및 이의 제어 시스템
JPS6121729B2 (ja)
CN102784804A (zh) 差厚板的制造方法及轧制装置
KR100900631B1 (ko) 접촉식 압연소재 측정장치 및 이를 이용한 압연소재 캠버 제어방법
KR0183500B1 (ko) 쌍드럼식연속주조장치 및 연속주조방법
US5242010A (en) Method for controlling the taper of narrow faces of a liquid-cooled mold
JPH02280909A (ja) 圧延ロールおよびその圧延ロールを用いた圧延方法
JPS6230845B2 (ja)
JPH0130585B2 (ja)
JPH02307652A (ja) 薄物連続鋳造におけるクラウン制御方法
JPS61253112A (ja) 鋼板の冷却制御方法
JPS6043205B2 (ja) 圧延機の板幅制御方法及び制御装置
JPH0459048B2 (ja)
JP3696969B2 (ja) バンク成形におけるシートプロファイルの制御方法
JPH0671328A (ja) 熱延鋼板の冷却制御装置
JPH0557415A (ja) 連続鋳造装置の2次冷却状態を制御するセンサーと、このセンサーを備えたダミーバーと、連続鋳造装置の制御方法
JPS594201B2 (ja) コウハンノセイゾウホウホウ
JPH02255209A (ja) 板の温間または冷間圧延における形状制御方法
KR20030049945A (ko) 조압연 후면온도 예측에 의한 바 온도 제어방법
JP2978056B2 (ja) 圧延機のロール間接触摩耗予測方法
JPS6127122B2 (ja)
JPS61154710A (ja) 圧延材の板幅制御方法