JPH02280777A - ラケット用ガット - Google Patents

ラケット用ガット

Info

Publication number
JPH02280777A
JPH02280777A JP1102927A JP10292789A JPH02280777A JP H02280777 A JPH02280777 A JP H02280777A JP 1102927 A JP1102927 A JP 1102927A JP 10292789 A JP10292789 A JP 10292789A JP H02280777 A JPH02280777 A JP H02280777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
flat
yarn
knot
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1102927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0634841B2 (ja
Inventor
Yutaka Takashima
高島 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gosen Co Ltd
Original Assignee
Gosen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gosen Co Ltd filed Critical Gosen Co Ltd
Priority to JP1102927A priority Critical patent/JPH0634841B2/ja
Publication of JPH02280777A publication Critical patent/JPH02280777A/ja
Publication of JPH0634841B2 publication Critical patent/JPH0634841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B51/00Stringing tennis, badminton or like rackets; Strings therefor; Maintenance of racket strings
    • A63B51/02Strings; String substitutes; Products applied on strings, e.g. for protection against humidity or wear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B51/00Stringing tennis, badminton or like rackets; Strings therefor; Maintenance of racket strings
    • A63B51/02Strings; String substitutes; Products applied on strings, e.g. for protection against humidity or wear
    • A63B51/026Strings having non-circular cross-section

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ラケット用ガツトに関し、詳しくは、テニ
スやバドミントン等の打球具であるラケットに張って使
用されるガツトに関するものである。
〔従来の技術〕
ラケット用ガツト(ストリングとも呼ばれる)に要求さ
れる特性には、打球を思い通りにコントロールできる打
球性と、打球の衝撃荷重等に耐え得る耐久性が重要であ
る。
このうち、ガツトの耐久性についてみると、ガツトの材
料となる一般的な繊維や糸等の素材自体の耐久性は、直
線的に引っ張ったときに破断するまでの荷重、すなわち
直線破断強力で表されるが、この直線破断強力が大きく
ても、ラケット用ガツトとして使用したときの耐久性に
劣る場合があり、ガツトの使用状態における耐久性を向
上させるためには、単に直線破断強力を向上させただけ
では充分でないことが判っている。
通常、ラケットに張ったガツトが破断するのは、ガツト
の結節部分、もしくは、ラフケトフレームのグロメット
等の部分でガツトが屈曲されている個所である。したが
って、ガツトの耐久性を高めるには、上記のような、結
節部分もしくは屈曲部分におけるガツトの強度を向上さ
せなければならない。一般に、ガツト等の繊維や糸の結
節部分での強度は、結節破断強力によって評価する。こ
の結節破断強力は、ガツト等の途中に結節すなわち結び
目を作った状態で、ガツトの両端を引っ張ったときに破
断するまでの荷重で表される。
従来の代表的なガツトについて、天然ガツトと、天然ガ
ツトよりも耐久性に優れるとされている合成繊維からな
る合成ガツトに分けて、直線破断強力と結節破断強力の
値を調べた結果によると、下表の通りである。
1987年発行による) 上記表からも、ガツトの耐久性は、直線破断強力よりも
結節破断強力に大きく影響されることが判る。
結節破断強力に優れているガツトは、屈曲部分での耐久
性にも優れている。
一方、打球時のコントロール性を向上させること等を目
的として、比較的太い芯糸の外周に、比較的細い多数の
巻糸を螺旋状に巻き付けたガ−/ )が開発されている
。この巻き付は構造のガツトは、表面のキズやクラック
が芯糸に伝播し難いという利点や、外周面に巻糸による
凹凸が形成されるので、ボール等に対する摩擦抵抗が大
きくなり、打球にスピンやスライス等をかけ易く、打球
のコントロール性が向上する等の利点がある。
他方、ラケットフレームの構造として、ラケット面に垂
直な方向の厚みが分厚い「厚うケ」や「中厚ラケ」等と
称するものが採用されるようになってきた。この厚うケ
は、ラケットフレームの剛性を高めることによって、反
発性の向上を図れることや、打球時のラケット面のブレ
を防ぎ、打球の安定性を向上させることができる等の利
点を有するとされている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記のような芯糸と巻糸からなるガツトや厚
うケを採用すると、ガツトの耐久性が低下するという問
題があった。
芯糸と巻糸からなるガツトの場合、ラケットに張って使
用したときに、荷重が加わると、結節部分や屈曲部分で
は、中心の芯糸よりも外周側の巻糸のほうが大きく伸ば
されることになって巻糸に大きな応力が加わるために、
芯糸は破断までに充分な余裕があっても、巻糸のみが先
に破断してしまうことになる。そのために、ガツト全体
の結節破断強力が弱(なって、ガツトの耐久性が低下し
ていたのである。
また、厚うケの場合は、ラケットフレームの剛性が高い
ために、打球時の衝撃をラケットフレームの撓みで吸収
することが少なく、ガツト面の撓みによって大部分の衝
撃を吸収する必要があり、そのために、ガツトに対する
負担が太き(なって、耐久性を低下させているのである
したがって、厚うケを採用する場合には、通常のラケッ
トよりも結節破断強力の大きなガツトを使用しなければ
ならず、ガツトの結節破断強力を向上させることが要望
されている↓また、厚うケでない通常のラケットフレー
ムを採用した場合でも、ガツトの耐久性をより高めるた
めには、結節破断強力の向上が望まれる。
そこで、この発明の課題は、芯糸に巻糸を巻き付けた構
造のガツトにおいて、結節破断強力を向上させて、使用
時の耐久性を高めることのできるものを提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決する、この発明にかかるラケット用ガツ
トは、芯糸の外周に複数本の巻糸を巻き付けてなるガツ
トにおいて、巻糸の少なくとも一部に、長径が短径の1
.5倍以上ある偏平糸を用いるようにしている。
芯糸の材質や外径あるいは強度特性等は、通常のラケッ
ト用ガツトと同様のもので実施される。
巻糸には、偏平糸のみを用いてもよいし、偏平糸と、従
来のラケット用ガツトに使用されている断面円形の円形
糸を併用してもよい。偏平糸と円形糸を併用する場合、
偏平糸と円形糸の構成本数の組み合わせや配置は任意に
設定できるが、偏平糸による結節破断強力の向上作用を
良好に発揮できるように組み合わせる。
偏平糸の長径と短径の比が1.5未満であると、ガツト
全体の結節破断強力を向上させる効果が充分挙げられな
い。この比が1.5〜3.0程度のものが、上記効果を
有効に発揮できると同時に、偏平糸の製造や取り扱いも
容易で、好ましい範囲となる。
偏平糸を巻糸の少なくとも一部に用いること以外のラケ
ット用ガツトの構成や製造方法については、通常の、芯
糸に巻糸を巻き付けたラケット用ガツトと同様のもので
実施できる。
〔作  用〕
芯糸と巻糸は、接着剤で一体接合されるが、この芯糸と
巻糸の接着強度が高い程、芯糸と巻糸が一体となって荷
重を負担することができ、その結果、結節破断強力も太
き(なる。芯糸と巻糸の接着強度を高めるには、芯糸と
巻糸の接着面積を大きくすればよいことになる。
第8図に、従来の円形糸22と、この発明で使用する偏
平糸21を使用した場合の、芯糸と巻糸の接着部分の断
面構造を示している。第8図(alに示すように、円形
糸22の場合は、芯糸lOと一点Cのみで接触する点接
触となっているため、この接触点Cのみで芯糸1′0と
円形糸22が接着される。これに対し、第8図山)に示
すように、偏平糸21の場合は、芯糸10と一定長さの
線Pで接触する線接触となり、前記円形糸22よりもは
るかに広い接触面積で、芯糸lOと偏平糸21が接着さ
れることになる。したがって、円形糸22よりも偏平糸
21のほうが、”芯糸10との接着面積が広(なって、
芯糸10と巻糸の接着一体性が向上し、その結果、結節
破断強力が大きくなる。
また、前記したように、ガツトの結節破断強力は、巻糸
の強度に大きく影響される。同じ芯糸10を用い、ガツ
ト全体の外径も同じであるとすれば、巻糸の間に隙間が
少なく、巻糸が占める面積が広いほど、荷重の負担面積
が増え、巻糸の単位面積に加わる荷重が少なくなり、全
体としての巻糸の強度が高くなる。
第8図(a)で、2本の円形糸22が占める面積S、は
、円形糸220半径をRとして、下式で表される。
st”’2xπR”=6R” ・・・・・・■これに対
し、芯糸10の外周の同じ角度範囲を、第8図(b)に
示す長円形状の偏平糸21で覆うとすれば、偏平糸21
の短径B = 2 R,長径A=4Rとなり、偏平糸2
1の占める面積s8は、下式1式% 0式および0式を比べれば明らかなように、偏平糸21
を使用することによって、同じ芯糸1゜および同じ外径
であっても、巻糸の占める面積が増えていることになる
。これは、第8図(a)では、円形糸22同士の間に隙
間が空いているのに対し、第8図(blでは、このよう
な隙間部分がないことをみれば、一目瞭然である。以上
の結果、前記したように、巻糸の強度が高くなって、ガ
ツト全体の結節破断強力も向上することになる。
〔実 施 例〕
この発明にかかるラケット用ガツトの実施例を、第1図
〜第7図を参照しながら説明する。
芯糸10および巻糸20の材質は、通常のラケット用ガ
ツトに使用されているのと同様の、各種合成樹脂モノフ
ィラメント等の合成繊維が使用でき、芯糸10はマルチ
フィラメントであってもよい。芯糸lOおよび巻糸20
を構成する合成樹脂の具体例としては、ナイロン6.6
6.11.12等やこれらの共重合体を含むナイロン、
ポリエステル、ポリエチレン、ポリビニルフルオライド
、PP5SPEEK等が挙げられる。芯糸10の外径は
、通常、約0.40 m〜約1.2On+で実施するの
が好ましい。
巻糸20の少なくとも一部に、第2図に示すような、断
面形状の長径Aと短径Bの比が1.5以上ある偏平糸2
1が使用されている。すなわち、第1図または第3図に
示すように、上記偏平糸21のみを使用してもよいし、
第4図〜第7図に示すように、偏平糸21とともに、通
常のラケット用ガツトに使用されている断面円形の円形
糸22を併用することもできるのである。
偏平糸21の断面形状は、真円を押し潰したような形の
楕円形や長円形のほか、第2図に示すように、長方形の
4隅にアールを付けた形等を有している。長径Aと短径
目の比は、1.5〜3.0程度の範囲にあるものが、ガ
ツトの結節破断強力の向上やガツトの製造および取り扱
い等の点で好ましい。1.5以下では、結節破断強力の
向上作用が充分発揮できない。偏平糸21の寸法として
は、長径Aが約0.2 m〜約0.6鶴程度、短径Bが
約0.11〜約0.3鶴程度のものが好ましい。偏平糸
21の引張伸度が芯糸10の引張伸度よりも大きいほう
が、結節部分において、巻糸20が充分に伸びることが
でき、巻糸20のみが先に破断するのを防いで、結節破
断強力を向上できる。偏平糸21の引張伸度としては、
25〜45%程度のものが好ましい、偏平糸21と円形
糸22を併用する場合、円形糸22の寸法は、外径が約
0. l■〜約0゜3鶴の範囲のものが好適に使用され
る。
偏平糸21と円形糸22の組み合わせ本数や配置は、任
!に設定することができるが、偏平糸21によるガツト
全体の結節破断強力向上作用を充分に発揮できるように
、偏平糸21の使用本数および配置を設定する必要があ
る。具体的には、第1図に示すように、芯糸lOの外周
に偏平糸21のみを配置したもの、第3図に示すように
、芯糸10の外周に偏平糸21を複数層に巻き付けたも
の、第4図に示すように、芯糸10の外周において、対
向する2個所に偏平糸21を配置し、その間を、偏平糸
21の短径Bと同じ外径の円形糸22で埋めるようにし
たもの、第5図に示すように、芯糸10の外周に、90
°間隔で4本の偏平糸21を配置し、その間を、偏平糸
21の短径Bよりも外径の小さな円形糸22で埋めるよ
うにしたもの、第6図に示すように、偏平糸21と、こ
れより外径の大きな円形糸22を交互に配置したもの、
第7図に示すように、2本の円形糸22を並べて、芯糸
10の直径方向の対向位置に配置するとともに、その間
を偏平糸21で埋めたもの等が挙げられる。さらに、上
記した各実施例の構造を組み合わせたり、偏平糸21も
しくは円形糸22に、寸法や材質の異なるものを混在さ
せて使用することもできる。
巻糸20を芯糸10に巻き付けてガツトを製造するには
、芯糸10の外周に、ポリアミド、ウレタン、エポキシ
等からなる接着剤を用いて、巻糸20を接着させながら
、多数の巻糸20を引揃えた状態で螺旋状に巻き付けて
、芯糸10と巻糸20を一体接合する。この状態のまま
でもガツトとして使用できるが、必要に応じて、外周に
ナイロンやウレタン等の、通常のコーティング樹脂がコ
ーティングされたものでも実施できる。このコーティン
グ樹脂には、T iOtその他の顔料や着色剤を含有さ
せておけば、ガツトの美観を向上させることができる。
さらに、その上に、通常のラケット用ガツトに使用され
ている平滑剤を塗布して仕上げることができる。
一実施例− つぎに、この発明にかかるラケット用ガツトを実際に製
造した具体的実施例と1.その物性を測定した結果につ
いて説明する。
芯糸として、外径0.96 龍φ、直線破断強力66、
6 kg、破断伸度21.0%、結節破断強力38.5
kgのナイロン6からなるものを使用し、巻糸としては
、つぎの偏平糸を使用した。
偏平糸は、第2図に示すような断面形状をなし、長径が
0.36m、短径が0.18mで長径と短径の比が2.
0′のナイロン6からなり、直線破断強力3、03 k
g、破断伸度37.9%、結節破断強力2.49 kg
を有するものを使用した。
前記芯糸の外周に、前記偏平糸を9本、ナイロン系接着
剤を用いて、螺旋状に巻き付けながら接着してガツトを
製造した。
このようにして得られたガツトの物性は、直線破断強力
83.7 kg、破断伸度24.8%、結節破断強力5
8.3 kg、外径1.306鶴であり、結節破断強力
が非常に高く、ラケット用ガツトとして充分な性能を有
していることが実証できた。
この実施例のガツトに対して、下記のような比較例のガ
ツトを製造して比較してみた。
芯糸は実施例と同じものを用いたが、巻糸としてつぎの
円形糸を用いた。すなわち、直線破断強力1.7’1k
g、破断伸度39.0%、結節破断強力1゜39kg、
外径0.18(lnの円形糸を18本、芯糸の外周に巻
き付けた。
このような芯糸および巻糸から製造されたラケット用ガ
ツトの物性は、直線破断強力10kg、破断伸度25.
0%、結節破断強力40〜45kgであった。
上記のような従来技術からなる比較例と、この発明にか
かる前記実施例とを比較すれば、実施例のほうが、結節
破断強力がはるかに大きく、ラケットガツトとしての耐
久性に優れていることが判る。
〔発明の効果〕
以上に述べた、この発明にかかるラケット用ガツトによ
れば、巻糸の少なくとも一部に偏平糸を用いたことによ
って、結節部分や屈曲部分における破断現象において、
最も重要な要素である外周側の巻糸が破断し難くなり、
ガツト全体の結節破断強力を大幅に向上させることがで
きる。それによって、ラケット用ガツトの使用時におけ
る耐久性を格段に高めることができ、例えば、ラケット
フレームに厚うケを採用した場合でも、充分に対応する
ことが可能になり、ラケットの使用性能をより良好なも
のにできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる実施例の断面図、第2図は偏
平糸の拡大断面図、第3図〜第7図はそれぞれ別の実施
例を示す断面図、第8図は偏平糸と円形糸の作用の違い
を説明する概略構造図である。 10・・・芯糸 20・・・巻糸 21・・・偏平糸 
22・・・円形糸 代理人 弁理士  松 本 武 彦 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 芯糸の外周に複数本の巻糸を巻き付けてなるガット
    において、巻糸の少なくとも一部に、長径が短径の1.
    5倍以上ある偏平糸を用いることを特徴とするラケット
    用ガット。
JP1102927A 1989-04-21 1989-04-21 ラケット用ガット Expired - Lifetime JPH0634841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102927A JPH0634841B2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 ラケット用ガット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102927A JPH0634841B2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 ラケット用ガット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02280777A true JPH02280777A (ja) 1990-11-16
JPH0634841B2 JPH0634841B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=14340482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1102927A Expired - Lifetime JPH0634841B2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 ラケット用ガット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634841B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143966U (ja) * 1989-05-09 1990-12-06

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135150U (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 ユニチカ株式会社 ガツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135150U (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 ユニチカ株式会社 ガツト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143966U (ja) * 1989-05-09 1990-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0634841B2 (ja) 1994-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4333648A (en) Inflatable game ball
US6460321B1 (en) Racquet string
US5145172A (en) String for racket
US4660364A (en) Racket string construction
JPH02280777A (ja) ラケット用ガット
JP3117768B2 (ja) ガット
WO2020213599A1 (ja) ラケット用ストリング
JPH11128406A (ja) テニスラケット用混合合成ストリング
JPS5917325Y2 (ja) ガツト
JPS6077776A (ja) ガツト
US10556156B1 (en) High strength racquet string
JPH0433866Y2 (ja)
JP4462670B2 (ja) 中空フィラメントを用いたストリング
JP2548877B2 (ja) ラケット用ストリング
JPH02198Y2 (ja)
JPS61146832A (ja) ポリオキシメチレン撚糸体
JP2000210396A (ja) ストリングス
JP3318247B2 (ja) ラケット用ストリング
JPH0938245A (ja) 合成ストリング及びその製造方法
JPH02126872A (ja) ラケット用ガットおよびこれを用いたラケット
JPS594680Y2 (ja) ガツト
JPS59946Y2 (ja) ガツト
US20140329623A1 (en) String for sports racquet and sports racquet with improved string
JP2548848B2 (ja) ラケット用ガット
JPS6336365Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term