JPH02279735A - 高分子表面の気相含フッ素機能化法 - Google Patents

高分子表面の気相含フッ素機能化法

Info

Publication number
JPH02279735A
JPH02279735A JP9948389A JP9948389A JPH02279735A JP H02279735 A JPH02279735 A JP H02279735A JP 9948389 A JP9948389 A JP 9948389A JP 9948389 A JP9948389 A JP 9948389A JP H02279735 A JPH02279735 A JP H02279735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tables
formulas
chemical formulas
mathematical
mathematical formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9948389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2733487B2 (ja
Inventor
Kojiro Ito
伊藤 孝治郎
Hideyuki Tomota
英幸 友田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neos Co Ltd
Original Assignee
Neos Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neos Co Ltd filed Critical Neos Co Ltd
Priority to JP1099483A priority Critical patent/JP2733487B2/ja
Publication of JPH02279735A publication Critical patent/JPH02279735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2733487B2 publication Critical patent/JP2733487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高分子表面にフッ素化合物を結合させる含フッ
素機能化方法に関する。
従来の技術および課題 フッ素化合物、特に、脂肪族、脂環族、芳香族等の炭化
水素の水素を凡てフッ素に置換したパーフルオロ基を有
する含フッ素高分子は撥水、撥油、防汚、非付着、高潤
滑(低摩擦・耐摩耗)、耐水・耐薬品、低電気絶縁、低
誘電、低絶縁破壊、低屈折率等の数々の特異な特性(以
下「含フッ素機能」と称する)を有する。
含フッ素機能を有する含フッ素高分子はその特性を活か
して高潤滑(摺動性)成形体、撥水・撥油塗料、電気絶
縁被覆剤、光フアイバー材料等数々の製品に利用されて
いる。
一方、含フッ素高分子は極めて高価である上に、強度、
剛性率、硬度等の力学特性が優れず、また成形性も良好
ではない。しt;がって商品展開においても限界がある
そこで繊維、フィルム、プラスチック成型品等の成形体
においては上記したような含フッ素高分子を用いずに、
通常の高分子材料を用い、その表面にパーフルオロ基を
有する含フッ素高分子を含む樹脂をコーティングして、
前記機能を有する製品としている。
しかるに、このような製品はコーテイング品なるが故に
、長期使用時における樹脂の剥離、摩耗、変質等の性能
劣化が生じやすい。まt;、繊維フィルム製品の場合に
は、風合、感触、ドレープ性等の実用特性が低化する傾
向がある。
発明が解決しようとする課題 本発明は製品のベースとなる高分子材料の表面上に含フ
ッ素機能を有する含フッ素化合物を吸着または化学的に
結合することにより、長期使用しても上記したような機
能低下を惹起せず、繊維。
フィルム製品においても表面加工に伴う性能低下がほと
んどない新規な表面処理方法を提供するものである。特
に化学結合させたものについては経時的劣化が少なく好
ましいものである。
課題を解決するための手段 本発明は高分子を少なくともその表面において、パーフ
ルオロ基と、該高分子に対して吸着または反応性を示す
基とを含有する含フッ素機能剤で気相処理し、該高分子
表面に該含フッ素機能剤を結合させることを特徴とする
高分子表面の含フッ素機能化法に関する。
本発明が対象とする高分子は限定的ではないが、好まし
くは外部からの反応性試薬にて反応する基を持ったもの
、あるいは加熱により、他の成分を吸着する性質を有す
る、例えばポリエステルのごときものであってよいが、
特に有効なものとしては、羊毛、綱、皮革、毛皮等の贋
白質製品: 木綿、麻、レーヨン、アセテート、紙、バ
ルブ、木材等のセルロース製品; ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルブチラール、フェノール樹脂、二°ボキ
シ凋脂、フェノキシ樹脂、メラミン樹脂、アルキッド樹
脂、変性アクリル系樹脂、変性メタクリル系樹脂、変性
ポリウレタ樹脂等の合成樹脂が挙げられる。また通常の
高分子に共重合等の方法で活性基(反応基)を導入しt
;共重合改質高分子、表面に反応性のグラフトを結合し
たグラフト高分子、コロナ放電、オゾン化、プラズマ処
理、化学反応等の物理・化学的方法で活性基を誘導した
活性基誘導高分子等も本願方法の対象として使用できる
含フッ素機能剤としては上記高分子に対して反応性を有
する基を含むものが特に有用であるが、下記の構造式に
て表わされるパーフルオロアルキル基R目\パーフルオ
ロアルケニル基RfI[、あるいはパフルオロアリルR
fmのいずれかのパーフルオロ基Rfとカルボン酸ハラ
イド(−COX:ここでX菖F、CQ、Br、1等のハ
ロゲン原子)、カルボン酸無水物 スルホン酸ハライド(−SO2−X)、ホスホン酸ジハ
ライド(−F’OX、)、ホスホラスジハライド(−P
X2)、アルデヒド(−COH)、メチロール(−〇 
Hx −OH)、チオール(−S H)、アミノ(−N
H2)、ニトリル(−CミN)、イソシアネート(−N
−C−0)、イソチオシアネート(−N−C−3)、ビ
ニール(−CH=CHs)、アクリル(−O,C−CH
= CHt)、メタクリル(−0tCC(CHs)−c
H2)nビニールエーテル(−0CH−CH*)、ハロ
シラン(Si(R)s−mXm、ここでR−−H,−C
H3又は−C2H1%  m= L * 2又は3)、
アルコキシシラン(−5t(R)3−m(OR’)、こ
こでRは前記と同義R′目−CH3又は−CDHi)、
イソシアネートシラン(−Si(R)s−m(N=C−
0)+aここでR,yaは前記と同義)等の高活性反応
基Yとを有する含フッ素機能剤を挙げることができる;
Rf I :  −(CF、)−−CFs     (
n=2〜18の整数)−(CFtCFt)−−H(n−
2〜9の整数)CF。
/ −[(CFzQ)−−(CFx−CF(CFs)0)−
1−CFa(m+n−1〜8の整数) RfI[: \ R+”Cp+F*e+++  (pi−0”6の整数)
(i=1,2.3) RfIff: R+−Cp+F*p+++  (pj−0〜6の整数)
0≦Σpj≦6 を満たす。
さらに本発明においては、上記含フッ素機能材は85℃
における500c+w”の空間中での蒸発量が0 、 
f 1119/ CDI”以上、拡散散失量が100u
/g以下の気化特性を有するものが有効に使用できる。
蒸発量が上記値に満t;ない場合には結合が少なすぎて
有効な特性が発現せず、また拡散散失量が上記値を越え
る場合には人体に対して有害な含フッ素機能剤が外界に
流出して労動衛生上悪影響を及ぼすことになる。
なお、上記再気化特性の測定は次の方法にて行う。
(i)  蒸発量; 内径120 !1m、内容積50
0cm”の30セパラブルフラスコに内径5 、4 m
o+の秤量ビンを入れ、フラスコのふたに、温度計と秤
量ビンふI;昇降機構と冷却管を取付ける。なお冷却管
の上端にはシリカゲルを充填した乾燥管を取付けている
蒸発量の測定に際しては、秤量ビンに試料の含フッ素機
能剤を約1〜2g入れて該秤量ビンを秤量し、この秤量
ビンを、約80℃に予熱したセパラブルフラスコに入れ
る。該セパラブルフラスコを85℃に温調した検温水槽
に浸し、秤量ビンのふたを上方に上げて、30分間静置
する。その後ふたを降し、秤量ビンを閉じてフラスコの
外に出し再秤量する。本発明においてはこの2回秤量値
の差を蒸発量とする。
(i> 拡散散失量: 底面内径5 cm、内容積5Q
cm3の三角フラスコに、試料含フッ素機能剤を約1〜
2g入れて秤量した秤量ビンを入れる。三角フラスコに
内径5 mm、長さ20c+nの冷却管(冷水20℃)
を取付け、冷却管の上端にシリカゲル入乾燥管を取付け
る。このフラスコを85℃に温調した恒温槽に浸して1
2時間靜装し、三角フラスコを系外に取出し、秤量ビン
にふたをして該秤量ビンを秤量する。本発明においては
この2回の秤量値の差を拡散散失量とする。
上記規定を満足する含フッ素機能剤のうち、機能発現性
、コスト、生産性等を総合的に評価すると下記−殺伐(
り、(II)、(I I I)、(IV)i:よって表
わされる化合物が実用上特に有効である。
(RfI−E−A升イ    (I) Q E式中RfIおよびYは前記と同意義;Eは−(CO,
)、−1−0−(CH,)、−1または−(OCH*C
To)−(nは0、lまたは2を示す)を表す;Aは−
1−(CHI)、−1−0−(CH,)、−1−3−(
CHり、−となる。
[式中RfI、Y、EおよびQは前記と同意義;(nは
1.2または3を示す)を表す:αは1または2の整数
を表す1 によって表される化合物。
なお、上記−殺伐(1)中、Yが例えば酸無水物の基 −NHCNH−1−CH=CH−1−N=CH−1−C
H=N−1−N=N−1−0−CI、−履 Rjは−H又は −C,iF2.i÷1 (pi□0.
1又は2)(jはL 2.3、又は4を表し、 で表される化合物; [式中、RfI[、A、Y、i2 、R,−R4は前記
と同意義]で表される化合物; (RfI[I−E−AY  (IV) [式中、RfIll、E、A、α、Y%は前記と同意義
1で表される化合物。
含フッ素機能剤を用いて気相含フッ素機能化処理を行う
には該含フッ素機能剤を融点以上の温度に加熱し、50
〜150℃の蒸気をつくり、この雰囲気中に被処理高分
子材料を澤す。
含フッ素機能剤の蒸気は上記温度域における飽和蒸気あ
るいは昇華蒸気でもよいし、また窒素。
ヘリウム等の不活性気体で60%まで稀釈した混合気体
でもよい。
含フッ素機能剤の加熱温度は50°C以下であると吸着
や反応性が乏しく、また150℃以上となると被処理物
が着色、力学性能劣化等の変質を起すので好ましくない
処理時間は被処理高分子、含フッ素機能剤の種類、含フ
ッ素機能化の程度によって異るが、数分から30分位の
間である。
高分子材料の含フッ素機能剤による気相処理の終了後、
該被処理物を空気、不活性気体によるパージング、減圧
揮発化、溶媒による洗浄等の方法によって高分子表面よ
り未結合の含フッ素機能剤を除去する。
以下に本発明を実施例を用いて説明する。
実施例1 温度計(5)および冷却管(6)を装備した内径120
朋、内容積500cI113のセパラブルフラスコ(第
1図)の底面に含フッ素機能剤として下記構造式;で表
ワされるパーフルオロアルケニロキシ安息香酸クロライ
ド(rP F B Clと略す)(蒸発量3.81+1
9/c+1ffi、揮発散失量0.7mg/9)l 5
.7500gをシリカ製濾紙(東洋アトバンチツクXI
)0.7892gに均一に浸み込ませたものを敷き、そ
の上に高さ約4mmの防食アルミ製スペーサー(2)/
多孔板(3)セットを置く。その多孔板(3)上に被処
理試料として定量濾紙(天然紙:東洋アトバンチツク5
AX4)0.9335gを置いた。
以上のようにして調製したフラスコを85℃に調節した
恒温槽中にセットし5分間静置した。
その後、被処理試料を系外に取出し、すばやく112の
アセトンで数回に分けて洗浄し、風乾した。
その後、被処理試料を50°0の温度下で乾燥基中で乾
燥した。
得られた試料の処理前後の重量増加は検出し得なかった
さらに得られた試料をゴニオメータ−式接触角測定器(
エルマ社製、  G−1を常温用)を用いて滴下水滴の
接触角を測定した。結果を表1に示した。
実施例2 含フッ素機能剤として下記の構造式; %式%(1 にて表わされるパーフルオロオクタン酸クロライド(r
PFOcJと略す)(蒸気量7 、4 rag/ cm
”、揮発量 1.6u/g )I O,2101gをシ
リカ製濾紙0.8076gに均一に染み込ませたものを
使用し、被処理物として定量用濾紙(天然紙:東洋アト
バンチツク5 A)0.9545gを使用した以外は実
施例1と同一条件にて気相含フッ素機能化処理を行ない
、同様に評価を行った。
本実施例においても被処理物の処理前後の重量増加は検
出し得なかった。
結果は表1に示した。
実施例3 撹はん装置(7)を装備する以外第1図に示した装置と
同様の装置(第2図)を用いて、被処理高分子試料;ポ
リビニルアルコールフィルム(非架橋品、厚さlOμl
11)を多孔板(3)上に立てた多孔体(8)にかけ、
含フッ素機能剤として実施例1と同じパーフルオロアル
コキシ安息香酸クロライドおよび実施例2と同じパーフ
ルオロオクタン酸クロライドを使用した以外、実施例1
および実施例2と同じ条件で含フッ素機能化旭理を行な
い、同様に評価を行った。
本実施例においても処理の前後にて重量の増加は検出さ
れなかった。
結果を表1に示した。
比較例 実施例1〜3において含フッ素機能剤の気相処理を行な
わずに、評価した結果をあわせて表1に示した。
表1(被処理物の接触角) 発明の効果 本発明に従い処理された処理物は、重量測定にても検出
し得ない程の極微量の処理層にて顕著な含フッ素機能化
を行うことができる。
本発明は風合等の実用特性に影響を与えることなく、し
かも長期間、含フッ素機能による効果を享受できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、 の気相接触装置例を示す。 本発明を実施するため 特許出覇人 株式会社ネ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高分子を少なくともその表面において、パーフルオ
    ロ基と該高分子に対して吸着もしくは反応性を示す基を
    含有する含フッ素機能剤で気相処理し、該高分子表面に
    該含フッ素機能剤を結合させることを特徴とする高分子
    表面の気相含フッ素機能化法。 2、含フッ素機能剤が高分子表面に対し反応性である基
    を有する請求項1に記載の方法。 3、高分子表面を、85℃における500cm^3の空
    間中での蒸発量が0.1mg/cm^2以上、拡散散失
    量が100mg/g以下の気化特性を有し、かつ下記構
    造式であらわされるパーフルオロアルキル基(Rf I
    )、パーフルオロアルケニル基(RfII)およびパーフ
    ルオロアリル(RfIII)からなるグループから選択さ
    れるパーフルオロ基(Rf)とカルボン酸ハライド、カ
    ルボン酸無水物、スルホン酸ハライド、ホスホン酸ジハ
    ライド、ホスホラスジハライド、アルデヒド、メチロー
    ル、チオール、アミノ、ニトリル、イソシアネート、イ
    ソチオシアネート、ビニール、アクリル、メタクリル、
    ビニルエーテル、エポキシド、ハロシラン、アルコキシ
    シランおよびイソシアネートシランからなるグループか
    ら選択される高活性反応基(Y)とを有する含フッ素機
    能剤に温度50℃〜150℃の蒸気雰囲気中接触させる
    ことを特徴とする請求項1記載の方法; Rf I :−(CF_2)_n−CF_3(n=2〜1
    8の整数)−(CF_2CF_2)_n−H(n=2〜
    9の整数)▲数式、化学式、表等があります▼(n=1
    〜16の整数) ▲数式、化学式、表等があります▼(n=1〜16の整
    数) ▲数式、化学式、表等があります▼(n=1〜16の整
    数) ▲数式、化学式、表等があります▼(n=1〜13の整
    数) −[(CF_2O)_m−(CF_2−CF(CF_3
    )O)_n]−CF_3(m+n=1〜8の整数) RfII: ▲数式、化学式、表等があります▼ R_i=C_p_iF_2_p_i_+_1(p_i=
    0〜6の整数)(i=1、2、3) RfIII: ▲数式、化学式、表等があります▼ R_j=C_p_jF_2_p_j_+_1(p_j=
    0〜6の整数)(j=1、2、3、4又は5を示す) 0≦Σ^5_j_=_1pj≦6を満たす。 4、含フッ素機能剤が下記一般式; (Rf I −E−A)_l−Y [式中Rf I およびYは請求項3と同意義;Eは−(
    CH_2)_n−、−O−(CH_2)_n−、または
    −(OCH_2CH_2)_n−(nは0、1または2
    を示す)を表す; Aは−、−(CH_2)_n−、−O−(CH_2)_
    n−、−S−(CH_2)_n−▲数式、化学式、表等
    があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲
    数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、−NH−(CH_
    2)_n−、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、
    表等があります▼ (nは1、2または3を示す)を表す; lは1または2の整数を表す] によって表わされる化合物のいずれかであることを特徴
    とする請求項3記載の方法。 5、含フッ素機能剤が下記一般式; ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中Rf I およびYは請求項3に記載と同意義;E
    およびlは請求項4記載と同意義; Dは−、−O−、−S−、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、
    化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式
    、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等が
    あります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等
    があります▼、−CH=CH−、−N=CH−、−CH
    =N−、−N=N−、−O−CH_2−Rjは−H又は
    −C_p_iF_2_p_i_+_1(pi=0、1又
    は2)(jは1、2、3、又は4を表し、 0≦Σ^4_j_=_1pj≦3なる関係を満たす)]
    によって表わされる化合物のいずれかであることを特徴
    とする請求項3記載の方法。 6、含フッ素機能剤が下記一般式; ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中RfIIおよびYは請求項3に記載と同意義;Aお
    よびlは請求項4に記載と同意義; Rjは請求項5に記載と同意義を表す。] によって表わされる化合物のいずれかであることを特徴
    とする請求項3記載の方法。 7、含フッ素機能剤が下記一般式; (RfIII−E−A)_l−Y [式中RfIIIおよびYは請求項3記載と同意義;E、
    Aおよびlは請求項4記載と同意義を表す。]によって
    表わされる化合物のいずれかであることを特徴とする請
    求項3記載の方法。
JP1099483A 1989-04-19 1989-04-19 高分子表面の気相含フッ素機能化法 Expired - Fee Related JP2733487B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099483A JP2733487B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 高分子表面の気相含フッ素機能化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099483A JP2733487B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 高分子表面の気相含フッ素機能化法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02279735A true JPH02279735A (ja) 1990-11-15
JP2733487B2 JP2733487B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=14248558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1099483A Expired - Fee Related JP2733487B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 高分子表面の気相含フッ素機能化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2733487B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05179055A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ポリマーの表面改質剤および表面改質されたポリマー
EP0896019A3 (en) * 1997-08-05 2000-01-05 Nitto Denko Corporation Treatment method for surface energy reduction
US7057057B2 (en) 2002-05-22 2006-06-06 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors based on alpha-ketoepoxide compounds
JP2019065065A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 株式会社ネオス ポリロタキサン化合物
JP2019065066A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 株式会社ネオス 硬化性組成物および硬化被膜の製造方法ならびに樹脂成形物品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603334A (ja) * 1983-06-22 1985-01-09 日本ゼニスパイプ株式会社 コンクリ−ト製管路形成用のア−チ形カルバ−ト
JPS6031535A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 Kuraray Co Ltd 表面の改質された合成樹脂成形物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603334A (ja) * 1983-06-22 1985-01-09 日本ゼニスパイプ株式会社 コンクリ−ト製管路形成用のア−チ形カルバ−ト
JPS6031535A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 Kuraray Co Ltd 表面の改質された合成樹脂成形物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05179055A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ポリマーの表面改質剤および表面改質されたポリマー
EP0896019A3 (en) * 1997-08-05 2000-01-05 Nitto Denko Corporation Treatment method for surface energy reduction
US7057057B2 (en) 2002-05-22 2006-06-06 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors based on alpha-ketoepoxide compounds
US7579372B2 (en) 2002-05-22 2009-08-25 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors based on alpha-ketoepoxide compounds
JP2019065065A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 株式会社ネオス ポリロタキサン化合物
JP2019065066A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 株式会社ネオス 硬化性組成物および硬化被膜の製造方法ならびに樹脂成形物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2733487B2 (ja) 1998-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101544627B1 (ko) 발수 발유제 조성물 및 물품
England et al. Surface roughness rather than surface chemistry essentially affects insect adhesion
EP0332141B1 (en) Water and oil repellant
Hochart et al. Graft-polymerization of a hydrophobic monomer onto PAN textile by low-pressure plasma treatments
EP0648887B1 (en) High performance oil and water repellent compositions
FR2683535A1 (fr) Nouveaux copolymeres fluores et leur utilisation pour le revetement et l'impregnation de substrats divers.
IE870162L (en) Oil and water repellant copolymers
EP0756033A2 (en) Water and oil repellent composition, treating method therewith and copolymer
EP0135705B1 (en) Shaped article of synthetic resin having improved surface
JPS6399285A (ja) 撥水撥油剤
CN110894267A (zh) 一种氟硅接枝共聚物、表面处理剂及应用
JPH02279735A (ja) 高分子表面の気相含フッ素機能化法
US6518380B2 (en) Fluorocopolymers for the hydrophobic and oleophobic treatment of various substrates
WO2002081532A1 (fr) Monomeres, polymeres, lentilles ophtalmiques et lentilles de contact fabriquees a l'aide de ces derniers
Chekurov et al. Synthesis and surface properties of amphiphilic fluorine‐containing diblock copolymers
WO2024074098A1 (zh) 一种有机硅聚合物及其应用
Ghoreishi et al. Hydrophilicity improvement of silicone rubber by interpenetrating polymer network formation in the proximal layer of polymer surface
TW201938752A (zh) 撥水撥油劑組成物之製造方法及撥水撥油性物品之製造方法
KR20030031966A (ko) 신규 불소화 공중합체, 지지체의 코팅 및 함침을 위한그의 용도, 및 가공 지지체
Kabanov Radiation induced graft polymerization in the USSR
WO2014133117A1 (ja) 温度応答性ポリマー
FR2816622A1 (fr) Copolymeres fluores pour le traitement hydrophobe et oleophobe des materiaux de construction
EP1124647B1 (en) In situ fluoropolymer polymerization into porous substrates
US20230183919A1 (en) Hydrophobic and omniphobic periodic mesoporous organosilica-based coatings and coating methods
WO2009065664A1 (en) Novel compounds for fabric treatment

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees