JPH0227915B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0227915B2 JPH0227915B2 JP56069160A JP6916081A JPH0227915B2 JP H0227915 B2 JPH0227915 B2 JP H0227915B2 JP 56069160 A JP56069160 A JP 56069160A JP 6916081 A JP6916081 A JP 6916081A JP H0227915 B2 JPH0227915 B2 JP H0227915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- rectifier
- control power
- voltage
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 19
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
- H02M1/084—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters using a control circuit common to several phases of a multi-phase system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Rectifiers (AREA)
- Control Of Voltage And Current In General (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、多相整流装置の制御電源装置に係
り、特にその構成と、異常時の検出方式を改良し
た多相整流装置の制御電源装置に関するものであ
る。
り、特にその構成と、異常時の検出方式を改良し
た多相整流装置の制御電源装置に関するものであ
る。
近年整流装置の大容量化に伴ない、単位整流器
を複数台並列にして構成された多相整流装置が多
数使用されている。第1図に単位整流器を4台並
列に接続して構成した多相整流装置の一例を示
す。第1図において、1は交流母線、2−1〜2
−4はしや断器である。3−1〜3−4は整流器
用変圧器で、2次側位相をそれぞれ15゜ずつずら
し、24相を構成している。4−1〜4−4は単位
整流器、5−1〜5−4は単位整流器4−1〜4
−4の間を流れる電流を抑制する直流リアクト
ル、6は整流装置により電力を供給される負荷で
ある。7は直流電流検出器、8は電流基準設定
器、9は電流制御回路、10は電流制御回路9の
出力値により、各単位整流器の点弧タイミングを
決定する位相制御回路であり、10−1〜10−
4は各単位整流器4−1〜4−4に対応する部分
の位相制御回路である。
を複数台並列にして構成された多相整流装置が多
数使用されている。第1図に単位整流器を4台並
列に接続して構成した多相整流装置の一例を示
す。第1図において、1は交流母線、2−1〜2
−4はしや断器である。3−1〜3−4は整流器
用変圧器で、2次側位相をそれぞれ15゜ずつずら
し、24相を構成している。4−1〜4−4は単位
整流器、5−1〜5−4は単位整流器4−1〜4
−4の間を流れる電流を抑制する直流リアクト
ル、6は整流装置により電力を供給される負荷で
ある。7は直流電流検出器、8は電流基準設定
器、9は電流制御回路、10は電流制御回路9の
出力値により、各単位整流器の点弧タイミングを
決定する位相制御回路であり、10−1〜10−
4は各単位整流器4−1〜4−4に対応する部分
の位相制御回路である。
第2図に、第1図に示した多相整流装置におい
て、従来より使用されて来た制御電源装置の構成
図を示す。図中11は制御電源用交流母線、12
は交流電圧を直流に変換する制御電源回路、13
は直流電圧低下検出回路、14は制御電源回路1
2、または制御電源回路への交流入力電圧に、何
らかの異常が発生し、直流電圧が低下した場合、
一定時間電圧を保持するためのコンデンサ、14
−5は、電圧低下検出回路の制御電源を負荷に電
力を供給する一般制御電源より強化するためのコ
ンデンサ、15は、ストツピングダイオード、1
6は、交流電圧低下を検出する交流電圧低下検出
回路である。10は、第1図で示した位相制御回
路である。以下第1図、第2図により、従来の制
御電源異常時の異常検出方式と、異常時の保護方
式について説明する。
て、従来より使用されて来た制御電源装置の構成
図を示す。図中11は制御電源用交流母線、12
は交流電圧を直流に変換する制御電源回路、13
は直流電圧低下検出回路、14は制御電源回路1
2、または制御電源回路への交流入力電圧に、何
らかの異常が発生し、直流電圧が低下した場合、
一定時間電圧を保持するためのコンデンサ、14
−5は、電圧低下検出回路の制御電源を負荷に電
力を供給する一般制御電源より強化するためのコ
ンデンサ、15は、ストツピングダイオード、1
6は、交流電圧低下を検出する交流電圧低下検出
回路である。10は、第1図で示した位相制御回
路である。以下第1図、第2図により、従来の制
御電源異常時の異常検出方式と、異常時の保護方
式について説明する。
第2図において、交流電圧が低下した場合は、
交流電圧低下検出回路16により異常を検出し、
異常信号を位相制御回路10に送り、位相制御回
路10により、単位整流器4−1〜4−4を、バ
イパスペアに投入するよう制御する。バイパスペ
アとは整流器の運転モードの1つで、交流側の同
一相に接続された2つの制御整流素子を同時に点
弧させるモードであり、整流器がバイパスペアと
なると、交流系統からの電力の流入はなくなり、
負荷をバイパスペアとなつた制御整流素子により
短絡した状態となる。バイパスペアモードは整流
器の保護方式として一般的に使用されるモードで
あり、通常の運転状態より半サイクル程度でバイ
パスペアに移行できる。このための交流電圧低下
時は、コンデンサ14により、10ms程度直流電
圧を保持すれば、バイパスペアに投入することが
できる。
交流電圧低下検出回路16により異常を検出し、
異常信号を位相制御回路10に送り、位相制御回
路10により、単位整流器4−1〜4−4を、バ
イパスペアに投入するよう制御する。バイパスペ
アとは整流器の運転モードの1つで、交流側の同
一相に接続された2つの制御整流素子を同時に点
弧させるモードであり、整流器がバイパスペアと
なると、交流系統からの電力の流入はなくなり、
負荷をバイパスペアとなつた制御整流素子により
短絡した状態となる。バイパスペアモードは整流
器の保護方式として一般的に使用されるモードで
あり、通常の運転状態より半サイクル程度でバイ
パスペアに移行できる。このための交流電圧低下
時は、コンデンサ14により、10ms程度直流電
圧を保持すれば、バイパスペアに投入することが
できる。
次に何らかの不具合で、直流側電圧が低下した
場合、直流電圧低下検出回路13により異常信号
を検出し、位相制御回路10に信号を送出する。
しかし位相制御回路10への制御電源電圧が低下
しはじめているのであり、位相制御回路10が正
常に動作する保証がない。。このため単位整流器
4−1〜4−4を瞬時にゲートブロツクし、不要
パルスが整流器に出力されることを防止し、しや
断器をトリツプする。
場合、直流電圧低下検出回路13により異常信号
を検出し、位相制御回路10に信号を送出する。
しかし位相制御回路10への制御電源電圧が低下
しはじめているのであり、位相制御回路10が正
常に動作する保証がない。。このため単位整流器
4−1〜4−4を瞬時にゲートブロツクし、不要
パルスが整流器に出力されることを防止し、しや
断器をトリツプする。
第3図に瞬時ゲートブロツク時の整流器の動作
状態のブロツク図を示した。第3図において、1
7−1〜17−6が整流器を構成する制御整流素
子、18−1〜18−3は変圧器の2次側に誘起
される交流電圧、19−1〜19−3は変圧器内
のインピーダンスを示す。瞬時ゲートブロツクし
た場合、負荷6が大きなインダクタンスであると
図に示したような経路により、直流電流が長時間
流れる。このため、制御整流素子の過負荷、変圧
器の偏磁等の不具合が発生していた。また第1図
に示したような多相整流装置においては、単位整
流器4−1〜4−4の間で電流のアンバランスが
発生し、特定の単位整流器がより過負荷になると
いう不具合があつた。
状態のブロツク図を示した。第3図において、1
7−1〜17−6が整流器を構成する制御整流素
子、18−1〜18−3は変圧器の2次側に誘起
される交流電圧、19−1〜19−3は変圧器内
のインピーダンスを示す。瞬時ゲートブロツクし
た場合、負荷6が大きなインダクタンスであると
図に示したような経路により、直流電流が長時間
流れる。このため、制御整流素子の過負荷、変圧
器の偏磁等の不具合が発生していた。また第1図
に示したような多相整流装置においては、単位整
流器4−1〜4−4の間で電流のアンバランスが
発生し、特定の単位整流器がより過負荷になると
いう不具合があつた。
また第2図に示したような、従来の電流電圧低
下の検出方式では、何らかの不具合で直流電圧が
ゆつくり低下した場合、直流電圧の低下を検出で
きないという不具合があつた。
下の検出方式では、何らかの不具合で直流電圧が
ゆつくり低下した場合、直流電圧の低下を検出で
きないという不具合があつた。
本発明の目的は、前述した不具合を解決し、制
御電源電圧低下時にも、スムーズに保護できる多
相整流装置の制御電源装置を提供することであ
る。
御電源電圧低下時にも、スムーズに保護できる多
相整流装置の制御電源装置を提供することであ
る。
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明す
る。
る。
第4図において、第2図と同一機能のものは同
一符号を付してその説明を省略する。第4図にお
いて、12−1〜12−4は、それぞれ、単位整
流器4−1〜4−4を制御している位相制御回路
10−1〜10−4に制御回路用電力を供給して
いる制御電源回路である。13−1〜13−4
は、直流電圧低下検出回路であり、直流電圧低下
検出回路13−1は、回路が動作するのに必要な
電力は、制御電源回路12−1より供給され、制
御電源回路12−2の直流電圧の低下を検出して
いる。同様に直流電圧低下検出回路13−2は、
制御電源回路12−1の直流電圧の低下を検出し
ている。20−1〜20−4はオア素子であり、
他の単位整流器の位相制御回路に供給している制
御電源の直流電圧低下信号の論理和を取つて、位
相制御回路10−1〜10−4に出力している。
一符号を付してその説明を省略する。第4図にお
いて、12−1〜12−4は、それぞれ、単位整
流器4−1〜4−4を制御している位相制御回路
10−1〜10−4に制御回路用電力を供給して
いる制御電源回路である。13−1〜13−4
は、直流電圧低下検出回路であり、直流電圧低下
検出回路13−1は、回路が動作するのに必要な
電力は、制御電源回路12−1より供給され、制
御電源回路12−2の直流電圧の低下を検出して
いる。同様に直流電圧低下検出回路13−2は、
制御電源回路12−1の直流電圧の低下を検出し
ている。20−1〜20−4はオア素子であり、
他の単位整流器の位相制御回路に供給している制
御電源の直流電圧低下信号の論理和を取つて、位
相制御回路10−1〜10−4に出力している。
次に本発明の作用について説明する。第4図に
おいて、何らかの不具合により制御電源回路12
−1の出力電圧が低下すると、直流電圧低下検出
回路13−2により、直流電圧低下が検出され、
直流電圧低下検出回路13−2より位相制御回路
10−1に出力されると共に、オア素子20−
2,20−3,20−4を通して位相制御回路1
0−2,10−3,10−4に入力される。制御
電源回路12−1系の異常であり、位相制御回路
10−1は、正常に動作する保証はないため、単
位整流器4−1は、瞬時ゲートブロツクされる
が、残りの単位整流器4−2〜4−4を制御して
いる位相制御回路10−2〜10−4用の制御電
源回路12−2〜12−3は正常であるので、オ
ア素子20−2〜20−4を通して他の単位整流
器系の制御電源回路異常を検知し、位相制御回路
内に具備している故障時の点弧角パターンによ
り、単位整流器4−2〜4−4を運転する。故障
時の運転方式としては特公昭55−37861号公報
「制御整流装置」に示した方式を用いればよい。
すなわち一定期間、単位整流器4−2〜4−4を
順変換領域にて運転し、単位整流器4−1に流れ
る電流を零にした後、単位整流器4−2〜4−4
をゲートシフトし整流装置を停止する。制御電源
回路12−2〜12−4の直流電圧が低下した場
合も同様であり説明を省略する。
おいて、何らかの不具合により制御電源回路12
−1の出力電圧が低下すると、直流電圧低下検出
回路13−2により、直流電圧低下が検出され、
直流電圧低下検出回路13−2より位相制御回路
10−1に出力されると共に、オア素子20−
2,20−3,20−4を通して位相制御回路1
0−2,10−3,10−4に入力される。制御
電源回路12−1系の異常であり、位相制御回路
10−1は、正常に動作する保証はないため、単
位整流器4−1は、瞬時ゲートブロツクされる
が、残りの単位整流器4−2〜4−4を制御して
いる位相制御回路10−2〜10−4用の制御電
源回路12−2〜12−3は正常であるので、オ
ア素子20−2〜20−4を通して他の単位整流
器系の制御電源回路異常を検知し、位相制御回路
内に具備している故障時の点弧角パターンによ
り、単位整流器4−2〜4−4を運転する。故障
時の運転方式としては特公昭55−37861号公報
「制御整流装置」に示した方式を用いればよい。
すなわち一定期間、単位整流器4−2〜4−4を
順変換領域にて運転し、単位整流器4−1に流れ
る電流を零にした後、単位整流器4−2〜4−4
をゲートシフトし整流装置を停止する。制御電源
回路12−2〜12−4の直流電圧が低下した場
合も同様であり説明を省略する。
第5図に直流電圧低下検出回路13−1〜13
−4の一実施例を示す。第5図中21−1〜21
−5は抵抗、22−1〜22−3は定電圧ダイオ
ード、23は演算増幅器、24は可変抵抗器であ
る。信号51が、検出対象となる制御電源の電圧
である。第5図は公知のレベル検出回路であり、
制御電源の電圧51が正常な場合は出力信号52
は“0”、電圧が低下すると、出力信号52は
“1”に変化するよう構成されている。本発明の
制御電源装置においては、直流電圧低下検出回路
13−1〜13−4が動作するための制御電圧
は、低下しないため、確実に制御電源電圧の低下
を検出することができる。
−4の一実施例を示す。第5図中21−1〜21
−5は抵抗、22−1〜22−3は定電圧ダイオ
ード、23は演算増幅器、24は可変抵抗器であ
る。信号51が、検出対象となる制御電源の電圧
である。第5図は公知のレベル検出回路であり、
制御電源の電圧51が正常な場合は出力信号52
は“0”、電圧が低下すると、出力信号52は
“1”に変化するよう構成されている。本発明の
制御電源装置においては、直流電圧低下検出回路
13−1〜13−4が動作するための制御電圧
は、低下しないため、確実に制御電源電圧の低下
を検出することができる。
以上説明したように、本発明によれば、多相整
流装置において、2つ以上の単位整流器が同時に
瞬時ゲートブロツクとなることは希有であり、負
荷が大きなインダクタンスであつても、スムーズ
に多相整流装置を停止できると共に制御電源の直
流電圧の低下を確実に検出することができる多相
整流装置の制御電源装置を提供することができ
る。
流装置において、2つ以上の単位整流器が同時に
瞬時ゲートブロツクとなることは希有であり、負
荷が大きなインダクタンスであつても、スムーズ
に多相整流装置を停止できると共に制御電源の直
流電圧の低下を確実に検出することができる多相
整流装置の制御電源装置を提供することができ
る。
第1図は多相整流装置の構成図、第2図は従来
の多相整流装置の制御電源装置のブロツク図、第
3図は瞬時ゲートブロツク時の整流器の動作状態
を説明するための接続図、第4図は本発明の多相
整流装置の制御電源装置のブロツク図、第5図は
直流電圧低下検出回路の一例の回路図である。 1……交流母線、2−1〜2−4……しや断
器、3−1〜3−4……整流器用変圧器、4−1
〜4−4……単位整流器、5−1〜5−4……直
流リアクトル、6……負荷、7……直流電流検出
器、8……電流基準設定器、9……電流制御回
路、10,10−1〜10−4……位相制御回
路、11……制御電源用交流母線、12,12−
1〜12−4……制御電源回路、13,13−1
〜13−4……直流電圧低下検出回路、14,1
4−1〜14−5……コンデンサ、15……スト
ツピングダイオード、16……交流電圧低下検出
回路、17−1〜17−6……制御整流素子、1
8−1〜18−3……整流器用変圧器2次電圧、
19−1〜19−3……整流器用変圧器のインピ
ーダンス、20−1〜20−4……オア素子、2
1−1〜21−5……抵抗、22−1〜22−3
……定電圧ダイオード、23……オペアンプ、2
4……可変抵抗器。
の多相整流装置の制御電源装置のブロツク図、第
3図は瞬時ゲートブロツク時の整流器の動作状態
を説明するための接続図、第4図は本発明の多相
整流装置の制御電源装置のブロツク図、第5図は
直流電圧低下検出回路の一例の回路図である。 1……交流母線、2−1〜2−4……しや断
器、3−1〜3−4……整流器用変圧器、4−1
〜4−4……単位整流器、5−1〜5−4……直
流リアクトル、6……負荷、7……直流電流検出
器、8……電流基準設定器、9……電流制御回
路、10,10−1〜10−4……位相制御回
路、11……制御電源用交流母線、12,12−
1〜12−4……制御電源回路、13,13−1
〜13−4……直流電圧低下検出回路、14,1
4−1〜14−5……コンデンサ、15……スト
ツピングダイオード、16……交流電圧低下検出
回路、17−1〜17−6……制御整流素子、1
8−1〜18−3……整流器用変圧器2次電圧、
19−1〜19−3……整流器用変圧器のインピ
ーダンス、20−1〜20−4……オア素子、2
1−1〜21−5……抵抗、22−1〜22−3
……定電圧ダイオード、23……オペアンプ、2
4……可変抵抗器。
Claims (1)
- 1 N個の単位整流器を並列に接続して構成した
多相整流装置において、各単位整流器の位相制御
装置毎に制御電源回路を個別に設け、各制御電源
回路の直流電圧低下の検出をN個内の他の制御電
源回路により行なうことを特徴とした多相整流装
置の制御電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56069160A JPS57186985A (en) | 1981-05-08 | 1981-05-08 | Control power source of multiphase rectifier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56069160A JPS57186985A (en) | 1981-05-08 | 1981-05-08 | Control power source of multiphase rectifier |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57186985A JPS57186985A (en) | 1982-11-17 |
JPH0227915B2 true JPH0227915B2 (ja) | 1990-06-20 |
Family
ID=13394658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56069160A Granted JPS57186985A (en) | 1981-05-08 | 1981-05-08 | Control power source of multiphase rectifier |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57186985A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010010722A1 (de) * | 2010-02-25 | 2011-08-25 | EDAG GmbH & Co. KGaA, 36039 | Ladegerät für ein Elektrofahrzeug |
-
1981
- 1981-05-08 JP JP56069160A patent/JPS57186985A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57186985A (en) | 1982-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4879624A (en) | Power controller | |
US7737580B2 (en) | Method and apparatus for providing uninterruptible power | |
EP1706931B1 (en) | Methods and apparatus for providing uninterruptible power | |
US4623949A (en) | Bus differential relay | |
JP2695941B2 (ja) | 無停電電源装置 | |
US20120086277A1 (en) | Method and apparatus for providing uninterruptible power | |
US4811136A (en) | Phase controller for processing current and voltage faults | |
JPH0227915B2 (ja) | ||
JP7408820B2 (ja) | モジュール型無停電電源装置および無停電電源システム | |
JPH01222635A (ja) | 無停電電源装置 | |
EP0900469A1 (en) | Switched-mode power supply arrangement | |
JPH0520973B2 (ja) | ||
JPH10304554A (ja) | 交直変換器の異常検出装置および保護装置 | |
JPH07106068B2 (ja) | 電力変換装置の欠相検出装置 | |
JP3836314B2 (ja) | 直流電源システム | |
JPH07184316A (ja) | 欠相検出回路 | |
KR200363258Y1 (ko) | 전원 회생형 컨버터에서 전원위상 검출장치 | |
JP3216463B2 (ja) | 並列運転電源システム | |
JPS627333A (ja) | 静止電力変換装置の欠相検出回路 | |
JPS59127579A (ja) | 並列冗長方式の電源装置 | |
JPS6310650B2 (ja) | ||
JP2788323B2 (ja) | 直流変成器の監視装置 | |
JP2601860B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JPH09331624A (ja) | デジタル出力回路 | |
JPS6238931B2 (ja) |