JPH02278225A - 反転可能なレンズ保持バスケットを備えるコンタクトレンズ保持装置 - Google Patents

反転可能なレンズ保持バスケットを備えるコンタクトレンズ保持装置

Info

Publication number
JPH02278225A
JPH02278225A JP2062481A JP6248190A JPH02278225A JP H02278225 A JPH02278225 A JP H02278225A JP 2062481 A JP2062481 A JP 2062481A JP 6248190 A JP6248190 A JP 6248190A JP H02278225 A JPH02278225 A JP H02278225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
basket
contact lens
container
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2062481A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter J Gillespie
ピーター ジェー.ギレスピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH02278225A publication Critical patent/JPH02278225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/005Contact lens cases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L12/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor
    • A61L12/08Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L12/12Non-macromolecular oxygen-containing compounds, e.g. hydrogen peroxide or ozone
    • A61L12/124Hydrogen peroxide; Peroxy compounds
    • A61L12/128Hydrogen peroxide; Peroxy compounds neutralised with catalysts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンタクトレンズ上に消毒液を循環させてそ
れを消毒する時にコンタクトレンズを反転式バスケット
内に保管し、それから簡単に取り出すことができるよう
にしたコンタクトレンズ保持装置に関するものである。
(従来の技術) いわゆるソフトコンタクトレンズは、定期的に消毒しな
ければ、目に病菌を感染させやすいので、無菌状態に保
持することが特に重要である。そのようなレンズを消毒
する従来方法には、レンズを所定時間煮沸したり、ある
いはレンズを消毒液、特に過酸化水素液に浸せきした後
、それから取り出して、再び中和液またはすすぎ液内に
浸せきするなどの面倒な段階が含まれていた。これらの
消毒処理中のコンタクトレンズの取扱いを簡単にするた
め、レンズを特殊な形状にしたバスケットに入れてから
、それらを再び加熱アセンブリに入れるようにしていた
。米国特許明細書第4.228.136号(フランス特
許節2.437.214号)ではコンタクトレンズの内
側凹面の汚染を避けるため、バスケットの内側に凸状の
部材を設けて、レンズの凹面を保護し、レンズの取扱い
中に接触するのが外面凸面だけになるようにすることを
提案している。しかし、レンズをこれらのバスケットに
挿入することは簡単であるが、それから取り出すことが
非常に難しい。
(発明が解決しようとする課題) 消毒装置をさらに開発する際、これらの面倒な、通常は
加熱を含む消毒段階をなくすことが、常に課題であった
。新しく開発されたレンズ消毒装置は、使用者がすべて
同じ透明の液体である過酸化水素液および中和液または
すすぎ液のどちらを使用したのかを忘れてしまう、特に
レンズを消毒液に浸せきしてからしばらくそのまま放置
する場合、レンズの中和あるいはすすぎを行ったかどう
かを忘れてしまうというような問題点も解決している。
いうまでもな(、過酸化水素液は目に対して非常に刺激
が強いので、そのような消毒液から取出したままのコン
タクトレンズを目に装着することは極めて危険である。
そのような新しく開発されたコンタクトレンズ消毒装置
は、例えば米国特許明細書第4.637゜919号に記
載されている。これは、キャップを取り外し可能に取り
付けた容器と、キャップに取り付けられてそれから垂下
しており、キャップを容器に取り付けた時に容器内へ延
出するレンズ触媒ブロックホルダーとを有している。ホ
ルダーは、一対のコンタクトレンズを収容してそのコン
タクトレンズの表面がホルダーの周囲の空間に露出する
ようにして保持するレンズ収容バスケットを備えており
、また触媒ブロックをホルダー上の、消毒液がホルダー
の周囲の空間からバスケット内のレンズ上および触媒ブ
ロック上を循環できる位置に保持する手段が設けられて
いる。しかし、レンズは非常に小さく、バスケットに挿
入することは比較的簡単であるが、バスケットから取り
出すことが非常に難しいため、そのようなレンズ消毒装
置は使用が面倒になる。
本発明の目的は、レンズを簡単に挿入できると共に、レ
ンズの取り外しが簡単なコンタクトレンズホルダーを有
する、コンタクトレンズ消毒液とともに使用するコンタ
クトレンズ消毒装置を提供することである。
(課題を解決するための手段) 本発明によるコンタクトレンズ消毒装置は、容器と、こ
の容器に取り外し可能に取り付けられたキャップと、容
器内に取り付けられてその中へ延出しているレンズホル
ダーとを有している。レンズホルダーは、コンタクトレ
ンズを収容してそのコンタクトレンズの表面がホルダー
の周囲の空間に露出するようにして保持する少なくとも
1つのレンズバスケットを備えている。このレンズバス
ケットは、レンズの凸面側がレンズバスケットに当接し
た状態でレンズを保持する凹状位置から、レンズをバス
ケットから押し出す凸状位置へ反転可能である。レンズ
ホルダーにさらに触媒ブロックを容器内に配置して設け
ることによって、レンズホルダー内に保持されているレ
ンズを消毒する消毒液が分解されるようにすることがで
きる。
(実施例) 第1〜第6図に示した第1実施例によるコンタクトレン
ズ消毒装置は、容器lOおよびこの容器10に取り外し
可能に取り付けられたキャップ11を備えており、図示
の容器は円筒形のプラスチック容器であり、ねじ付きの
ネック部を有している。図示の実施例では、取り付けが
従来形の螺合によって行われるが、その他の従来形の係
合方法、例えばスナップ式嵌め込みにしてもよい、また
、図示の容器は円筒形であるが、それ以外の所望の適当
な形状にすることができる。
レンズおよび触媒ブロックホルダー12が設けられてお
り、その下部材13がらシステム14が延出している。
ステムはキャップ11の下側に取り付けられているので
、容器10を直立させた時、レンズおよび触媒ブロック
ホルダー12はキャップから垂下して容器内に延出する
。容器は、消毒液を保持する空間15がレンズおよび触
媒フロックホルダー12の周囲にできる大きさにされて
いる。下部材13には一対の穴16が貫設されており、
その中には以下に詳細に説明するレンズ収容バスケット
21になっている一対のレンズ係合手段が収容されてい
る。
レンズおよび触媒ブロックホルダーにはさらに上部材2
0が設けられており、下部材13と上部材20とは互い
にヒンジ手段で、本実施例では下部材13側のヒンジビ
ン13aおよび上部材2o側のヒンジ部材20aで回動
可能に連結されている。
このヒンジにより、上部材2oおよび下部材13は対向
表面が互いにほぼ当接するように、第1および第2図に
示した位置に折り重ねることができる。上部材20は互
いに直交するリブ24になっている一対のレンズ係合手
段を備えており、これらは、上部材20と下部材13と
を重ね合わせた時に下部材13の上表面と向き合う上部
材20の表面上の位置に配置されてレンズ収容バスケッ
ト21と向き合っているので、レンズ収容バスケット2
1に入れたコンタクトレンズをレンズおよび触媒ブロッ
クホルダー12内の所定位置に保持することができる。
下部材および上部材にはそれらを重ね合わせた状態で固
定する手段が設けられており、第1〜第6図の実施例で
は、この手段が上部材20の、ヒンジ部材20aを設け
た縁部の反対側の自由縁部から垂下させた蓋部材26で
あって、これは下部材13の対応縁部に形成された蓋部
材収容凹部27と係合可能である。第3図に示すように
、凹部27の外表面に急勾配の面取り部28が設けられ
ており、蓋部材26の内側表面に設けられた突起29が
急勾配の面取り部28の下側に嵌まって、上下部材20
.13を閉じた状態すなわち折り重ねた状態に保持する
ことができるようになっている。
コンタクトレンズ消毒装置は、消毒液が容器10内の空
間15から触媒ブロック34上を循環できるようにする
位置に触媒ブロック34を保持する手段を備えている。
第1〜第6図の実施例では、この手段は触媒ブロックカ
バー30がらなり、これは上部材2oの一方の縁部に沿
ってそれと一体化したヒンジ31で取り付けられてあり
、その反対側線部に設けられた蓋留め具32が上部材2
0に形成された凹部33に嵌合することによって、触媒
ブロックカバーを固定することができるようになってい
る。触媒ブロックカバーは、上部材20の外表面との間
に触媒ブロック空間33を形成できる形状になっている
。触媒ブロックカバー30には、消毒液が空間33を通
って触媒ブロック34の表面上を循環できるようにする
開口37が形成されている0本実施例では、これらの開
口はカバー30の端部壁に形成されている。
第1〜第3図に示した触媒ブロック34は、ブロックベ
ース35およびこのベース35から両方向に突出して上
部材20のほぼ長平方向に延在しているリブ36からな
る。これは、カバー30がリブ36の外端部と係合して
触媒ブロック34を上部材20の外表面に押し付けるこ
とにより、それを空間33内の所定位置に保持すること
ができる大きさになっている。触媒ブロックカバー30
の開口37は、消毒液が触媒ブロックのベース35およ
びリブ36に沿って循環できるようにするものであれば
、別の形状にしたり、カバーの別の場所に設けることも
できる。さらに、触媒ブロックは図示の通りの形状であ
る必要はなく、適当な形状にすることができ、触媒ブロ
ックカバーは触媒ブロックを上部材20の外表面に当接
状態で保持できる形状にする。図示の触媒ブロックカバ
ー30は上部材20の外表面上に設けられているが、バ
スケット21の邪魔にならない位置であれば、レンズお
よび触媒ブロックホルダーのその他の部分にすることが
できる。
レンズバスケット21の各々には、プラスチックなどの
弾性的な可撓性材料からなる下向きかつ内向きに湾曲し
た複数のリブ21aが円周方向に間隔をおいて設けられ
ており、穴16に取り付けられている。下部材13と一
体状かそれに取り付けられた環状のフレーム部材21b
から、好ましくは中央に長手方向21dを貫設した中央
ハブ部材21cまで延在している。好ましくは、リブ2
1a 、フレーム部21bおよびハブ部材21cはすべ
て、プラスチックなどの単一の素材で成形する。バスケ
ット21は、リブ21aが設けられ、また上記素材であ
ることから、第2および第3図に示した凹状のレンズ収
容位置から第4図に示した位置を通って第5および第6
図に示した凸状のレンズ解放位置へ反転することができ
る。
好ましくは、バスケットが第2および第3図に示した凹
状のレンズ収容位置にある時、中空のハブ部材21cが
容器lOの壁の内表面に係合するようにして、リブの端
部な結合する構造部材として機能するだけでなく、以下
に詳細に説明するように、本装置の使用中に使用者がバ
スケットをレンズ収容位置からレンズ解放位置へ移動さ
せるためのフィンガーグリップとしても機能するように
する。リブおよび中央孔21d間からハブ部材21cを
貫通している空間21eが、バスケット21内に保持さ
れているコンタクトレンズの凸面上に消毒液を循環させ
ることができるようにしている。
使用に際しては、触媒ブロック34を触媒ブロック空間
33内に設けて、それに塗布した触媒(図示せず)上を
消毒液が通過する時、触媒で消毒液が中和されるように
する。キャップ11を容器lOから取り外すことにより
、レンズおよび触媒ブロックホルダー12が容器lOか
ら引き出され、また蓋部材26を外すと、上部材20が
回動して下部材13から離れて、第4図に示した状態に
上部材が開(、レンズ収容バスケット21の凹状の位置
へ戻してから、コンタクトレンズの凸側を下にしてレン
ズ収容バスケット21に入れた後、上部材20を閉めて
、さらに蓋部材26を蓋部材収容凹部27と係合させる
次に、容器lOを消毒液でほぼ満たし、レンズおよび触
媒ブロックホルダー12を容器10内に挿入してから、
キャップ11を容器に嵌め付ける。
消毒液はバスケット21の空間21cを通過してコンタ
クトレンズの周囲を流れ、リブ24を通過してレンズを
消毒する。消毒液は触媒ブロック34上の触媒とも接触
して、中和が開始される。典型的な方法では、中和によ
ってガスが発生し、これが容器10を通常位置に置いた
時、すなわちキャップ11を上にして直立させた時に容
器lOの上方へ上昇しようとする。これにより、消毒液
が下部材13および上部材20の下部材13に向き合っ
た表面に沿って下向きに流れ、バスケット21の格子部
材22とリブ24との間に保持されているコンタクトレ
ンズの表面上を通る循環が誘発される。さらに循環開口
37を通る消毒液の流れによって、ブロックリブ36お
よびブロックベース35の表面上に沿った循環が誘発さ
れる。中和が完了すると、ガスが発生しなくなり、レン
ズは目に装着できる状態になる。
中和工程中にガスを逃がすためのガス抜き溝38を容器
lOの開放端部に設けることができる。
次に、キャップ11を容器lOから取り外して、上部材
20を第5図に示した位置へ回転させる6次に、ハブ部
材21cを使用者の指で摘むか、第4図に示すように指
で押さえて、第2および第3図に示した凹状のレンズ収
容位置から第4図に示した位置を通って第6図に示した
位置へ反転させる。第5図では、一方のバスケットだけ
が反転位置へ移動したように示されている。当然ながら
、これによって凹状態のバスケット21に入っていたコ
ンタクトレンズが上昇して、バスケットから持ち上げら
れるため、摘んで本装置から取り出し易くなる。バスケ
ットは、次に使用する時のために凹状の位置へ戻してお
くことができる。
第6図から明らかなように、バスケットを完全に反転さ
せた時、リブ21aのフレーム部材21bに連結した端
部が鋭角で屈曲する。材料の弾性により、この状態でバ
スケットは反転したままであるが、それを通常位置へ移
動させ始めるにはほんの僅かな力を必要とするだけであ
り、鋭角で屈曲したリブに蓄えられているエネルギが、
バスケットを第3図に示した通常状態へ移動させる。
第7図に示すように、下部材113および上部材120
の両方に設けられる一対のコンタクトレンズと係合する
手段をレンズ収容バスケットにしてもよい0図示のよう
に、下部材113に形成された2つの開口に、第1〜第
6図の実施例に示されているような可撓性リブ123a
を備えた反転可能なレンズ収容バスケット123が設け
られている。上部材120の対応位置には、上下部材を
折り重ねた時に下部材と向き合う上部材20の表面に対
して凸部になった格子部材122とを備えたレンズ収容
バスケット121が設けられている。上下部材113お
よび120を折り重ねた時。
格子部材122がリブ123aかられずかに離れて、そ
の間にコンタクトレンズを収容できるようになっている
。この隙間は、下部材113の上表面と向き合う上部材
120の表面状に複数のスペーサノブ125を設けるこ
とによって確保することができる。
もちろん、レンズバスケット123および121は交換
できる6すなわち凹状のレンズバスケット121を下部
材113に設けて、反転可能なバスケット123を上部
材120に設けることができる。同様に、スペーサノブ
125を設ける表面は、上下部材を折り重ねた時に相手
方の部材に向き合う表面であれば、下部材側でも上部材
側でもよい。
この実施例の使い方は第1〜第6図の実施例と同じであ
るが、消毒液は上部材のレンズ係合バスケット121を
通過して、触媒ブロックが配置されている空間33内へ
循環するようになっている点だけが異なっている。
いずれの実施例でも、触媒ブロックに塗布された触媒が
なくなれば、カバー30を開けて触媒ブロックを交換す
ることができる。
わずかに異なった形式の容器とともに使用できる別のレ
ンズホルダー212が第8図に示されている。これに設
けられた下部材213には一対の穴216が貫設されて
おり、その中には第8図において最上面である下部材2
13の表面から凹状に延出した、第1〜第6図のバスケ
ット123と同じレンズ収容バスケット223になって
いる一対のレンズ係合手段が収容されている。レンズ収
容バスケット223は、複数の可撓性リブ223aとハ
ブ部材223cとで構成されている。レンズホルダーに
はさらに上部材220が設けられており、下部材213
と上部材220とは互いにヒンジ手段で、本実施例では
下部材213側のヒンジピン213aおよび上部材22
0側のヒンジ部材220aで連結されている。このヒン
ジにより、第1〜第3図の実施例で第1および第2図に
示した位置のように、上部材220および下部材213
は対向表面が互いにほぼ当接するように折り重ねること
ができる。上部材220に設けられた一対の穴216a
には、上部材220の表面から凸状に延出したレンズ収
容バスケット221になっているレンズ係合手段がある
。レンズ収容バスケット221は、互いにほぼ直交する
複数の格子部材222で構成されている。バスケット2
21は、上下部材220および213を重ね合わせた時
に下部材213の上表面内のバスケット223と向き合
い、これらの向き合ったレンズ収容バスケット221お
よび223間にわずかに隙間ができて、コンタクトレン
ズをレンズ収容バスケット内に固定保持できるようにな
っている。
上下部材を重ね合わせた状態に保持するための手段を下
部材および上部材に設けることができ、好ましくはこれ
を第1〜第3図の実施例の手段26.27と同じにする
。さらに、ノブ225状の手段を一方の部材、例えば上
部材220に設けて、両部材213および220を重ね
合わせた時、バスケット221および、223間にレン
ズを収容できるようにその間をわずかに離れた状態に保
持することができる。同様に、コンタクトレンズホルダ
ーの上部材220上に、第1〜第3図の触媒ブロック3
4と同様な触媒ブロックを、消毒液が触媒ブロック上を
通ってからバスケット223を通過してレンズ上を循環
できる位置に保持する手段(図示せず)を設けることが
できる。あるいは、触媒ブロックを下部材213の裏面
に設けてもよい。
ホルダーに触媒ブロックを保持する手段が設けられてい
ない場合、触媒ブロックを内蔵する所望形状の容器に入
れて使用することができる。
第9〜第12図に示した実施例のコンタクトレンズ消毒
装置は、上記図面の実施例とはかなり異なっているが、
やはり反転式バスケットを使用できる0本実施例は、は
ぼ円筒のディスク形容器40を有しており、それの垂直
な側壁41の上縁部から延出したフランジ42に差込み
継手溝43が形成されている。隆起部44が容器の底部
の内側の周囲に延びており、隆起部44と垂直側壁41
との間に密封ガスケット45が配設されている。
カバー46が設けられており、その周縁部から内側に入
った位置から下向きフランジが下向きに延出しており、
このフランジから差込み継手突起48が延在して、カバ
ーを容器40に挿入して回転させた時、突起48が溝4
3と整合して、カバーを容器40に嵌め込むことができ
る。さらにカバーを回転させると、突起48がフランジ
12の下側へ移動して、カバーが脱落しなくなる。また
、これによって下向きフランジ47の下端部が密封ガス
ケット45に押し付けられるため、容器の内部を密封す
ることができる。
容器の底部に2つのソケット49が並設されており、そ
の各々が反転式バスケット51を上端部に取り付けた下
部材51cを保持できるようになっている。反転式バス
ケットは、上記実施例の反転式バスケットと同じ構造で
ある、すなわち環状のフレーム部材51bと、可撓性の
弾性材料からなる、下向きかつ内向きに湾曲してフレー
ム部材51bからハブ部材51cまで円周方向に間隔を
おいて延在している複数のリプ51aとが設けられてい
る。ハブ部材51cはソケット49内に摩擦係合して、
容器を逆さにしても通常状態では脱落しないが、反転式
バスケット51に適当な大きさの力を加えれば抜けるよ
うになっている。このようにして設けられた2つのバス
ケットは左右のレンズ用のものであり、通常はバスケッ
トの蓋をしてレンズをバスケット内に保持できるように
しているカバーが設けられている。このため、2対の支
柱60が容器40の底部から上向きに突設されており、
第1対の支柱の上部にカバー61がヒンジ留めされ、そ
れのアーム62がカバーから支柱60まで適当に延在し
て、シャフト63によって支柱にピボット連結されてい
る。第2カバー64が設けられており、これにも同様な
アーム65が設けられて、シャフト66によって他方対
の支柱にピボット連結されている。第1Oおよび第11
図かられかるように、好ましくはアーム62および65
は、容器の一方側では第1カバーのアームが第2カバー
のアームの外側に位置し、容器の他方側では第1カバー
のアームが第2カバーのアームの内側に位置するように
配置される。これによって支柱の位置をバスケットの位
置から離すことができることから、アームを長くできる
ので、その分だけカバーを高く上昇させ、またバスケッ
ト51から離すことができる。第9および第10図の下
降位置にある時、カバーはバスケット51を覆っている
。一方のカバー64を回動させると、そのカバーが第1
1図に示すように左側へ上昇するため、その下側にバス
ケット51が現れる。
触媒ブロック70は容器内に配置されるが、好ましくは
容器の底部に取り外し可能に取り付ける。
使用に際しては、容器カバー46を取り外し、カバー6
1を上昇させて、その下方にあるバスケット51に一対
のコンタクトレンズのうちの一方を凸側を下にして入れ
る0図示の実施例では、好ましくは左レンズを表す記号
66がカバー61の上側に記されているので、左レンズ
をそのバスケットに入れる0次に、カバーを閉めてから
、カバー64を上昇させて、右レンズをカバー64の下
方のバスケットに入れる0次に、カバー64を閉める。
まだ効力のある触媒ブロック70を所定位置に配置して
、容器を消毒液で満たしてから、容器カバーを容器に載
せて回すことにより、容器カバーを嵌め付けて差込み継
手で閉鎖状態に保持できるようにすると、フランジ47
の底部がガスケット45と係合することによって容器°
が密封される1次に、消毒液がバスケットの孔を通って
レンズ上に循環し、また触媒ブロック70上の触媒によ
って消毒液の中和が行われる。所定時間後、容器に入っ
ている消毒液の中和が完了してから、容器カバーを取り
外して、容器から消毒液を排出する。そこで、カバーの
一方、ここではカバー64を上昇させて、これによって
露出したバスケットの環状フレームに使用者の指を当て
て、バスケットを第12図に示した位置へ反転させる。
この時、レンズがバスケットのリブ51aおよび環状フ
レームから解放されて、使用者は指でそれを反転してい
るバスケットから簡単に摘み上げることができる。その
後、カバー64を閉じてから、カバー61を上昇させ、
他方のレンズに対して上記手順を繰り返す。
以上の全図面において、通常状態でのバスケットの形状
は、はぼ球状に凹んでいるように示されている。しかし
、その他の形状にすることもできる。例えば、第13図
に示すように、リブ321cをほぼ直線状にして、バス
ケットの横断面がほぼ台形になるようにしてもよい、こ
の場合、第14図のようにバスケットを反転させた時も
、リブはほぼ直線状のままである。
バスケットは、フレーム部材、リブおよびハブ部材以外
の構造体で形成することもできる。
第15および第16図に示すように、バスケットは、好
ましくはナイロン、プロピレンなどの可撓性の弾性材料
からなる可撓性の弾性的に織られたメツシュスクリーン
または布421の縁部を、例久ば第5、第7および第8
図に示したものと同じか同様なプレート413または同
様な構造体に形成された開口416の縁部に一体化する
か、その他の方法で結合させて形成してもよい、リブお
よびハブ部材で形成したバスケットと同様に、織り布製
のバスケットは、第16図に示すように、指で圧力を加
えることによって反転させて、レンズLをバスケットか
ら摘んで取り出しやすい位置に置くことができる。プレ
ート413が、第5、第7および第8図に示したように
上部材をヒンジ留めした構造体の一部分でなければ、レ
ンズLを保護してその中に保持するため、開口の上部を
覆うカバー422を設けることができる。
バスケットの材料は必ずしも弾性的でなくてもよい、バ
スケットを形成する非弾性的なメツシュスクリーンまた
は織り布の一例が第17および第18図に示されており
、織り地521の縁部が、例えば第5、第7および第8
図に示したものと同じか同様なプレート513または同
様な構造体に形成された開口516の縁部に一体化する
か、その他の方法で結合されている。バスケットは、第
16図に示すように指で押さえれば、簡単に反転する。
プレート513が、第5、第7および第8図に示したよ
うに上部材をヒンジ留めした構造体の一部分なければ、
開口の上部を覆うカバー522を設けることができる。
好ましくは、開口516に摩擦嵌合されるか、開口にス
ナップ式に嵌め込まれてカバー522を所定位置に保持
する、外向きに広がったリブ523をカバー522に設
ける。
(発明の効果) 、以上の説明から明らかなように、反転式バスケットを
、その中にレンズを保持する手段と共に使用することに
より、消毒液がレンズ上を通過してそれを消毒する間、
レンズはしつかり保持されているが、レンズをバスケッ
トから取り出す時がくれば、バスケットが簡単に反転す
るので、レンズの縁部を摘んで反転バスケットからそれ
を持ち上げ易くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示すコンタクトレンズ消
毒装置の一部破断斜視図、 第2図は第1図の2−2線に沿って見た断面図、 第3図は第2図の3−3線に沿って見た断面図、 第4図はレンズバスケットが部分的に反転位置にある場
合の第2図と同様な断面図、第5図は上部材が開放して
レンズバスケットの一方が反転位置にある場合のレンズ
および触媒ブロックホルダーの第2図と同様な断面図、
第6図は第5図の6−6線に沿って見た断面図、 第7図は本発明の第2実施例を示すコンタクトレンズ消
毒装置の第5図と同様な斜視図、第8図はコンタクトレ
ンズ消毒装置に使用されるコンタクトレンズホルダーの
斜視図、第9図は本発明の第3実施例を示すコンタクト
レンズ消毒装置の断面図、 第10図はカバーを取り外した容器部分の上面図、 第11図はカバーの一方を旋回させた状態を示す第9図
と同様の断面図、 第12図はカバーの一方を旋回させ、一方のレンズバス
ケットを反転させた状態を示す第9図と同様の断面図、 第13図は反転バスケットの変更例を示す断面図、 第14図は第13図のバスケットを反転した状態を示す
断面図、 第15図は反転バスケットの別の変更例を示す断面図、 第16図は第15図のバスケットを反転させた状態を示
す断面図、 第17図は反転バスケットのさらに別の変更例を示す断
面図、 第18図は第17図のバスケットを反転させた状態を示
す断面図である。 lO・・・容器       11・・・キャップ12
・・・レンズおよび触媒ブロックホルダー13・・・下
部材      20・・・上部材21・・・レンズ収
容バスケ ット

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)容器と、この容器に取り外し可能に取り付けられた
    キャップと、容器内に取り付けられてその中へ延出して
    いるレンズホルダーとを含み、該レンズホルダーが、コ
    ンタクトレンズをそのレンズ表面がホルダーの周囲の空
    間に露出するように保持するためコンタクトレンズを収
    容する少なくとも1つのレンズバスケットを備えており
    、レンズバスケットが、レンズの凸面側をレンズバスケ
    ットに対面させてレンズを保持する凹状位置から、レン
    ズをバスケットから押し出す凸状位置へ反転可能である
    ことを特徴とするコンタクトレンズ保持装置。 2)消毒液を分解するために容器内に配置された触媒ブ
    ロックを有していることを特徴とする請求項1に記載の
    コンタクトレンズ保持装置。 3)容器と、この容器に取り外し可能に取り付けられた
    キャップと、キャップにそれから垂下するように取り付
    けられて、キャップを容器に取り付けた時に容器内へ延
    出するレンズおよび触媒ブロックホルダーとを有してお
    り、該ホルダーが、コンタクトレンズをその表面がホル
    ダーの周囲の空間に露出するように保持するためコンタ
    クトレンズを収容する少なくとも1つのレンズバスケッ
    トを備えており、レンズバスケットが、レンズの凸面側
    をレンズバスケットに対面させてレンズを保持する凹状
    位置から、レンズをバスケットから押し出す凸状位置へ
    反転可能であり、また触媒ブロックを消毒液がホルダー
    の周囲の空間から触媒ブロック上を循環する位置のホル
    ダー上に保持する手段を備えていることを特徴としてい
    るコンタクトレンズ消毒装置。 4)レンズ収容バスケットが、バスケットの縁部からそ
    の中央まで下向きかつ内向きに延在する可撓性の弾性材
    料からなる複数のリブを備えている請求項3に記載のコ
    ンタクトレンズ消毒装置。 5)レンズ収容バスケットが、バスケットの縁部からそ
    の中央まで下向きかつ内向きに延在する可撓性の弾性材
    料からなるスクリーン メッシュである請求項3に記載のコンタクトレンズ消毒
    装置。 6)レンズ収容バスケットが、バスケットの縁部からそ
    の中央まで下向きかつ内向きに延在する可撓性の非弾性
    材料からなるスクリーンメッシュである請求項3に記載
    のコンタクトレンズ消毒装置。 7)レンズおよび触媒ブロックホルダーが、一対のレン
    ズ収容バスケットを有する下部材と、一対のコンタクト
    レンズと係合するための一対のレンズ係合手段を有する
    上部材とを備え、前記下部材と上部材とが互いにヒンジ
    連結されて、下部材と上部材とを互いに対面するように
    折り重ねた時に下部材および上部材のレンズ係合手段が
    互いに向き合ってその間に一対のコンタクトレンズを保
    持し、さらに下部材または上部材のいずれか一方に設け
    られて他方の部材と係合することによって下部材および
    上部材を折り重ねた状態で固定する手段を有しており、
    また触媒ブロック保持手段が下部材または上部材のいず
    れか一方に設けられていることを特徴とする請求項3な
    いし6のいずれかに記載のコンタクトレンズ消毒装置。 8)上部材側のレンズ係合手段が、上部材および下部材
    を互いに当接するように折り重ねた時に下部材の上表面
    と向き合う上部材の下表面から突出する一対のリブ組を
    備え、上部材および下部材を互いに当接するように折り
    重ねた時にリブがバスケットと向き合うようにしたこと
    を特徴とする請求項5に記載のコンタクトレンズ消毒装
    置。 9)上部材側のレンズ係合手段が、上部材および下部材
    を互いに当接するように折り重ねた時に下部材の上表面
    と向き合う上部材の下表面から凸状に延出する複数の格
    子部材を有する一対のレンズ収容バスケットを備え、上
    部材および下部材を互いに当接するように折り重ねた時
    にバスケットが互いに向き合うようにしたことを特徴と
    する請求項3ないし6のいずれかに記載のコンタクトレ
    ンズ消毒装置。 10)触媒ブロック保持手段が、上部材に取り外し可能
    に係合させた触媒ブロックカバーを備え、このカバーを
    上部材に係合させた時、触媒ブロックを保持する空間を
    カバー内に形成し、前記カバーは、その空間内を消毒液
    が循環できるようにする開口を有することを特徴とする
    請求項3ないし6のいずれかに記載のコンタクトレンズ
    消毒装置。 11)触媒ブロックカバーの一方側が上部材にヒンジ連
    結されており、触媒ブロックカバーの他方側を上部材に
    保持する蓋手段が設けられていることを特徴とする請求
    項10に記載のコンタクトレンズ消毒装置。 12)上部材の下表面上にスペーサノブを備え、これら
    が下部材の上表面と係合してバスケットのリブ間にコン
    タクトレンズを収容するように互いからわずかに隙間を
    形成することを特徴とする請求項5ないし11のいずれ
    かに記載のコンタクトレンズ消毒装置。 13)消毒装置内にコンタクトレンズを保持するための
    コンタクトレンズホルダーであって、互いにヒンジ連結
    されて折り重ねることができる第1部材および第2部材
    を有しており、第1部材は、通常は折り重ねた時に第2
    部材に向き合う表面から凹状に延在し、凸状位置に反転
    可能である少なくとも1つのレンズ収容バスケットを含
    み、第2部材は、折り重ねた時に第1部材に向き合う第
    2部材の表面から凸状に延在し、互いに間隔をおいた複
    数の格子部材を備えた少なくとも1つのレンズ係合バス
    ケットを含み、これらバスケットが、2つの部材を折り
    重ねた時互いに向き合っていることを特徴とするコンタ
    クトレンズホルダー。 14)第1部材側に一対のレンズ収容バスケットを有し
    、かつ第2部材側に一対のレンズ係合バスケットを有し
    ている請求項13に記載のコンタクトレンズホルダー。 15)部材の各々には、それぞれレンズ係合バスケット
    およびレンズ収容バスケットが位置決めされる一対の穴
    が貫設されていることを特徴とする請求項13または1
    4に記載のコンタクトレンズ消毒装置。 16)反転可能なレンズ収容バスケットが、バスケット
    の縁部からその中央まで下向きかつ内向きに延在する可
    撓性の弾性材料からなる複数のリブを備えている請求項
    13ないし15のいずれかに記載のコンタクトレンズ消
    毒装置。 17)レンズ収容バスケットが、バスケットの縁部から
    その中央まで下向きかつ内向きに延在する可撓性の弾性
    材料からなるスクリーン メッシュである請求項13ないし15のいずれかに記載
    のコンタクトレンズ消毒装置。 18)レンズ収容バスケットが、バスケットの縁部から
    その中央まで下向きかつ内向きに延在する可撓性の非弾
    性材料からなるスクリーンメッシュである請求項13な
    いし15のいずれかに記載のコンタクトレンズ消毒装置
    。 19)部材の一方の表面上にスペーサノブを備え、これ
    らが他方の部材の露出表面と係合してバスケットのリブ
    間にコンタクトレンズを収容するように互いからわずか
    に隙間を形成することを特徴とする請求項13ないし1
    8のいずれに記載のコンタクトレンズ消毒装置。 20)両部材を互いに折り重ねた時に他方の部材から離
    れて向き合う両部材の一方の側面に触媒ブロック保持手
    段を備えていることを特徴とする請求項13ないし19
    のわずれかに記載のコンタクトレンズ消毒装置。 21)容器と、この容器に取り外し可能に取り付けられ
    たキャップと、容器内に取り付けられてその中へ延出し
    ている少なくとも1つのレンズホルダーとを有して、該
    レンズホルダーが、容器の内側に取り付けられた取り付
    けハブと、ハブの自由端部側に設けられてコンタクトレ
    ンズを収容するレンズバスケットとを備えており、レン
    ズバスケットが、レンズの凸面側でレンズバスケットに
    当接してレンズを保持する凹状位置からレンズをバスケ
    ットから押し出す凸状位置へ反転可能であり、さらに触
    媒ブロックを容器内に有して、ホルダーおよび触媒ブロ
    ックの回りを循環するように容器内に入れられている消
    毒液を分解することを特徴とするコンタクトレンズ消毒
    装置。 22)ハブが容器の内側に取り外し可能に取り付けられ
    ていることを特徴とする請求項21に記載のコンタクト
    レンズ消毒装置。 23)カバー部材が容器に取り付けられて、レンズバス
    ケットを覆う位置からレンズバスケットを露出させる位
    置まで回動可能であることを特徴とする請求項21また
    は22に記載のコンタクトレンズ消毒装置。 24)レンズの凸面側がレンズバスケットに当接してレ
    ンズを保持する凹状位置から、レンズをバスケットから
    押し出す凸状位置へ反転可能であるレンズバスケットを
    備えている、保管または消毒のためコンタクトレンズを
    保持するレンズホルダー。 25)ホルダーがさらにハブ部材を有しており、バスケ
    ットが環状のフレーム部材と、フレーム部材からハブ部
    材まで延在する可撓性の弾性部材からなる環状に間隔を
    おいて延びる複数のリブとを備えていることを特徴とす
    る請求項24に記載のレンズホルダー。 26)レンズ収容バスケットが、バスケットの縁部から
    その中央まで下向きかつ内向きに延在する可撓性の弾性
    材料からなるスクリーンメッシュである請求項24また
    は25に記載のコンタクトレンズ消毒装置。 27)レンズ収容バスケットが、バスケットの縁部から
    その中央まで下向きかつ内向きに延在する可撓性の非弾
    性材料からなるスクリーンメッシュである請求項24ま
    たは25に記載のコンタクトレンズ消毒装置。
JP2062481A 1989-03-16 1990-03-13 反転可能なレンズ保持バスケットを備えるコンタクトレンズ保持装置 Pending JPH02278225A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/324,539 US5114686A (en) 1989-03-16 1989-03-16 Contact lens disinfection unit with invertible lens holding baskets
US324539 2002-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02278225A true JPH02278225A (ja) 1990-11-14

Family

ID=23264030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2062481A Pending JPH02278225A (ja) 1989-03-16 1990-03-13 反転可能なレンズ保持バスケットを備えるコンタクトレンズ保持装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5114686A (ja)
EP (1) EP0389418B1 (ja)
JP (1) JPH02278225A (ja)
AT (1) ATE84946T1 (ja)
AU (1) AU622760B2 (ja)
CA (1) CA2012122A1 (ja)
DE (1) DE69000809T2 (ja)
DK (1) DK0389418T3 (ja)
ES (1) ES2041168T3 (ja)
HK (1) HK100295A (ja)
SG (1) SG24895G (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011004439A1 (ja) * 2009-07-10 2011-01-13 株式会社メニコン コンタクトレンズ殺菌用ケース
JP2011028302A (ja) * 2010-11-10 2011-02-10 Menicon Co Ltd コンタクトレンズ殺菌用ケース

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5059402A (en) * 1988-08-12 1991-10-22 Seamons Kenneth R Contact lens disinfection unit
WO1990014848A1 (en) * 1989-06-09 1990-12-13 Ryder International Corporation Apparatus for sterilizing contact lenses
US5439572A (en) * 1991-12-02 1995-08-08 Isoclear, Inc. Lens protective encasement packet
US5368708A (en) * 1991-12-02 1994-11-29 Isoclear, Inc. Lens decontamination system
CA2153972C (en) * 1993-01-15 1999-01-26 Mark L. Pankow Contact lens treatment apparatus
GB9407955D0 (en) * 1994-04-21 1994-06-15 Kellway Pharma Controlling enzyme-catalyzed decompositions of enzyme substrates
US5407241A (en) * 1994-07-21 1995-04-18 Harrison; Kenneth Contact lens applicator
US5558374A (en) * 1994-07-21 1996-09-24 Harrison; Kenneth Contact lens applicator
US5695049A (en) * 1996-10-10 1997-12-09 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Contact lens package with insertion feature
FR2762407B1 (fr) * 1997-04-22 1999-05-28 Essilor Int Etui plat pour la desinfection de lentilles de contact
US5941583A (en) * 1997-10-07 1999-08-24 Raimondi; Kent Contact lens insertion and manipulation assembly and method
US6360883B1 (en) * 1999-03-09 2002-03-26 Opthalmic Innovations, Inc. Packaging for artificial lens
US6138312A (en) * 1999-03-26 2000-10-31 Cummings; Eugene M. Single-use contact lens treatment apparatus
US6280530B1 (en) 2000-01-28 2001-08-28 Isoclear, Inc. Contact lens treatment apparatus and method
CN1980582B (zh) 2001-08-17 2010-12-22 美你康株式会社 用于用后即弃式软隐形眼镜的包装
US7086526B2 (en) 2001-08-17 2006-08-08 Clearlab International Pte Ltd. Packaging for disposable soft contact lenses
US7832552B2 (en) 2002-08-17 2010-11-16 Menicon Co. Ltd. Duo packaging for disposable soft contact lenses using a substrate
US20050103649A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Emil Vulcu Contact lens handling and inserting device and storage container
CN101272708A (zh) * 2005-09-27 2008-09-24 庄臣及庄臣视力保护公司 具有可变形底部的镜片包装及其使用方法
CN101024225B (zh) * 2006-02-17 2011-06-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 清洗治具及清洗方法
US10109145B2 (en) 2008-12-31 2018-10-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Apparatus and method for distributing ophthalmic lenses
AU2012248119A1 (en) * 2011-04-27 2013-03-28 Jeremy Storer CHRISP A process for reducing microbial growth in contact lens storage cases
WO2013163376A2 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 On-X Life Technologies, Inc. Mass finishing component enclosure device and system
TWM446530U (zh) * 2012-06-28 2013-02-11 Yi-Fan Hsieh 隱形眼鏡包裝盒
US9668916B2 (en) 2013-11-04 2017-06-06 Vance M. Thompson Conjunctival cover and methods therefor
US9869883B2 (en) 2015-03-11 2018-01-16 Vance M. Thompson Tear shaping for refractive correction
US10353220B2 (en) 2016-10-17 2019-07-16 Vance M. Thompson Tear shaping for refractive correction
US10678067B2 (en) 2018-04-06 2020-06-09 Vance M. Thompson Tear shaping for refractive correction
US20200085564A1 (en) 2018-09-18 2020-03-19 Vance M. Thompson Structures and methods for tear shaping for refractive correction
CN109557673B (zh) * 2019-01-23 2020-11-13 重庆第二师范学院 一种具有消毒功能的vr眼镜盒
CN115590992A (zh) * 2022-11-16 2023-01-13 吉林大学(Cn) 一种眼眶骨修复材料的消毒装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2967607A (en) * 1960-03-16 1961-01-10 Richard G Hollinger Contact lens comfort case
US3640294A (en) * 1969-10-20 1972-02-08 Advance Metal Products Inc Electric sonic device for cleaning small articles
US4011941A (en) * 1975-04-28 1977-03-15 Warner-Lambert Company Contact lens capsule
US4158411A (en) * 1976-05-10 1979-06-19 Hall Douglas C Dispensing package
US4143116A (en) * 1976-08-18 1979-03-06 American Optical Corporation Contact lens sterilizing apparatus
US4126345A (en) * 1977-12-27 1978-11-21 List Frederick B Handling device for soft contact lenses
US4228136A (en) * 1978-02-14 1980-10-14 Ryder International Corporation Lens holder and sterilizer
IT1141235B (it) * 1980-02-25 1986-10-01 Ior Ind Ottiche Riunite Metodo per sterilizzazione lenti a contatto,ed apparecchiature atta alla sua effettuazione
US4396583A (en) * 1981-08-14 1983-08-02 American Optical Corporation Device for single solution contact lens sterilization
US4520923A (en) * 1982-07-08 1985-06-04 Fred Waldman Contact lens holder
FR2544879B1 (fr) * 1983-04-21 1987-06-12 Prat Jacques Dispositif pour le nettoyage et la sterilisation thermique de lentilles de contact souples hydrophiles
US4637919A (en) * 1984-11-05 1987-01-20 Ryder International Corporation Lens disinfecting appliance with improved venting feature
US4750610A (en) * 1986-12-29 1988-06-14 Ryder International Corporation Lens case with pressure sensitive venting system
US4838413A (en) * 1987-09-21 1989-06-13 Allergan, Inc. Contact lens disinfection case with locking mechanism
US4889693A (en) * 1988-01-22 1989-12-26 Ciba-Geigy Corporation Apparatus for venting of gases from contact lens cases
US4826001A (en) * 1988-04-11 1989-05-02 Barnes-Hind, Inc. Contact lens case
US5059402A (en) * 1988-08-12 1991-10-22 Seamons Kenneth R Contact lens disinfection unit
US4956156A (en) * 1988-11-07 1990-09-11 Ryder International Corporation Pressure venting system for lens cases
US4890729A (en) * 1989-04-25 1990-01-02 Ryder International Corporation Lens retaining apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011004439A1 (ja) * 2009-07-10 2011-01-13 株式会社メニコン コンタクトレンズ殺菌用ケース
JPWO2011004439A1 (ja) * 2009-07-10 2012-12-13 株式会社メニコン コンタクトレンズ殺菌用ケース
JP2011028302A (ja) * 2010-11-10 2011-02-10 Menicon Co Ltd コンタクトレンズ殺菌用ケース

Also Published As

Publication number Publication date
EP0389418A1 (en) 1990-09-26
DK0389418T3 (da) 1993-03-01
ES2041168T3 (es) 1993-11-01
CA2012122A1 (en) 1990-09-16
SG24895G (en) 1995-08-18
EP0389418B1 (en) 1993-01-27
AU4981490A (en) 1990-09-20
ATE84946T1 (de) 1993-02-15
HK100295A (en) 1995-06-30
AU622760B2 (en) 1992-04-16
DE69000809T2 (de) 1993-06-09
DE69000809D1 (de) 1993-03-11
US5114686A (en) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02278225A (ja) 反転可能なレンズ保持バスケットを備えるコンタクトレンズ保持装置
US5383550A (en) Contact lens case
JPH0288067A (ja) コンタクトレンズ消毒装置
US7871582B2 (en) Medical instrument container system
EP0368443A1 (en) Container appliance with vent means
EP2114191B1 (en) Improved contact lens case
CA1135661A (en) Lens case with oppositely hinged baskets
US5494528A (en) Apparatus and method for cleaning contact lenses
US5186317A (en) Lens case for contact lens disinfecting system
US4826001A (en) Contact lens case
CA2058759C (en) Apparatus for sterilizing contact lenses
CA2675744C (en) Method and apparatus for cleaning a mouthguard
US6086823A (en) Flat case for disinfecting contact lenses
IL105899A (en) Device for holding contact lenses
JP2730554B2 (ja) コンタクトレンズ消毒用ケース
CN219941353U (zh) 一种隐形眼镜消毒装置
WO1993025932A1 (en) Apparatus and method for cleaning contact lenses
JP2004248917A (ja) 消毒用容器
KR200166658Y1 (ko) 콘택트렌즈 세척기
JPH0223151Y2 (ja)
JP2003135566A (ja) 哺乳瓶消毒器
JP2004321256A (ja) コンタクトレンズケース
JPH10118099A (ja) 入れ歯洗浄用容器