JPH022776A - デジタル加入者線伝送方式 - Google Patents

デジタル加入者線伝送方式

Info

Publication number
JPH022776A
JPH022776A JP63149693A JP14969388A JPH022776A JP H022776 A JPH022776 A JP H022776A JP 63149693 A JP63149693 A JP 63149693A JP 14969388 A JP14969388 A JP 14969388A JP H022776 A JPH022776 A JP H022776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protocol
subscriber line
digital subscriber
terminal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63149693A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Ishii
石井 昭裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63149693A priority Critical patent/JPH022776A/ja
Publication of JPH022776A publication Critical patent/JPH022776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ネットワークと端末間を接続するデジタル加
入者線のデジタル加入者線伝送方式に関し、特に、デー
タ伝送の複数プロトコル処理に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のデータ伝送方式においては、般に端末は
、データ伝送のプロトコル対応に入出力ポート(加入者
線)を備えており、ある入出力ボートに割りつけられた
プロトコルと異なるプロトコルでデータ送受信を行う場
合は、ネットワーク側にプロトコル変換装置(ゲートウ
ェイ)を設けていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のデータ伝送方式では、端末側においては
、プロトコル対応に、入出力ボートを設けなければなら
い事、またネットワーク側ではネットワークに接続され
る全端末の送受信プロトコル変換を行うプロトコル変換
装置(ゲートウェイ)が必要であり、且つ、該プロトコ
ル変換装置はネットワークが処理すべきトラヒックに応
じて、高機能、高能力な処理が要求される事などの欠点
があった。
本発明では、デジタル加入者線のチャネルを各種プロト
コルごとに割りつけ、端末側では自端末が送受信するプ
ロトコルのチャネルのみでデータの送受信を行い、ネッ
トワーク側ではデータは各チャネルすべて、トランスペ
アレントに伝送しプロトコル変換を行なうようにし、デ
ータ伝送の筒素化を計るものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、デジタル加入者線に接続される高機能端末に
おいて、送信先アドレス情報分析装置。
プロトコル処理装置および多重化処理装置を設けたデー
タ送信側端末と、非多重化処理装置およびプロトコル処
理装置を設けたデータ受信側端末とを有し、データ送信
時は前記高機能端末へ入力される相手先アドレスを分析
することにより、送信プロトコルをiH択し、デジタル
加入者線上で各プロトコルごとにチャネをル割りつけ、
該チャネルを介して送信先端末との間で選択されたプロ
トコル処理を行い且つまた、前記高機能端末がデータ受
信時は、デジタル加入者線上で、プロトコルごとに割り
つけられたチャネルごとに送信端末と、該高機能端末間
で所定のプロトコル処理を行うようにし、同一デジタル
加入者線上で複数のプロトコルによるデータ送受信を可
能にしている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例のデータ送信機能をもつ高機
能端末を示す。第1図において、本実施例の高機能端末
(以下HWSと称す)10にはアドレス情報受信装置(
ADRV)11.アドレス情報分析装置(ADAN)1
2.プロトコル処理装置(PCN (A/B))13,
14.送信データベース(TDB)15.多重化処理装
置(MUX>16.伝送処理装置(TBNS)17が設
けられている。第2図は同じく受信機能を持つ高機能端
末を示す。第2図において、本実施例の高機能端末20
には伝送処理装置(TRNS)21゜非多重化処理装置
(DMUX)22.プロトコル処理装置(PCN (A
/B))23,24.受信データベース(RDB)25
が設けられている。
HWSl 0からネットワーク側にデータ送信する場合
を、第1図を参照して説明すると、操作者がHWS 1
0に送信作アドレスを入力するとアドレス情報はADR
VIIで受信され、ADANl2に転送される。ADA
Nl 2はアドレス情報を解析し、相手先のプロトコル
を識別し、相手先プロトコルに合ったPCN (A/B
)”)13.14を起動する。一方、送信データはTD
B15より取り出され、PCN (A/B)13.14
にてプロトコル処理される。そして、MUX16では、
デジタル伝送路上、プロトコル対応に一義的に決められ
たチャネルに多重化され、TRN517の処理によりネ
ットワーク側に送信される。データ送信の手続き(プロ
トコル処理)は、ネットワーク側の相手端末20とPC
N (A/B)13.14間で割りつけられたチャネル
を経由して行なわれる。
次に、ネットワーク側からHWS20にデータを受信す
る場合を第2図を参照して説明すると、受信データはH
WS20内のTRN521で受信され、DMUX22に
転送される。DMUX22ではデジタル加入者線上の伝
送チャネルに対応するプロトコル処理装置すなわちPC
N (A/B)23.24を識別し、該当するPCN 
(A/B)23.24に受信データを転送する。PCN
 (A/B)23.24では、ネットワーク側の送信端
末とプロトコル手続きを行い、受信データを判断してR
DB25に格納していく。
第3図はHWSIo、20とネットワーク30間を結ぶ
デジタル加入者線上のチャネル構成とプロトコルを対応
させたモデルを示す。
また、第4図ではそれぞれ異なるプロトコル処理機能を
もつ4種類の端末(イ11ロ、ハ二)がネットワークに
接続されており、ネットワークではトランスペアレント
な通信を行い、各端末間でエンド・ツー・エンドのプロ
トコル処理を行うことにより、任意の端末間でデータ伝
送が行える事を示している。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、デジタル加入者線上のチ
ャネルごとにプロトコルを割り当て、ネットワークに接
続される端末ごとに、チャネル対応のプロトコル処理機
能を備え、ネットワーク側はトランスペアレントな通信
を行うことにより、ネットワーク側でのプロトコル変換
(ゲートウェイ機能)を行うことなく且つ、端末ではプ
ロトコル対応の入出力ボートを備える事なく、任意の端
末間でデータ送受信できる効果がある。
機能ブロックを示す図、第2図は、高機能端末のデータ
受信機能ブロックを示す図、第3図は、デジタル加入者
線のチャネル構成を示す図、第4図は、データ伝送モデ
ルを示す図である。
11・・・アドレス情報受信装置(ADRV)、12・
・・アドレス情報分析装置(ADAN)、1314・・
・プロトコル処理装置(PCN (A/B))、15・
・・送信データベース(TDBl、16・・・多重化処
理装置(MUX)、17.21・・・伝送処理装置(T
RNS)、22・・・非多重化処理装置(DMUX)、
25・・・受信データベース(RDB)、3
【図面の簡単な説明】
第1図は、本実施例の高機能端末のデータ送信/フレー
ム 男 、3  面 第 4 反

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デジタル加入者線に接続される高機能端末において、送
    信先アドレス情報分析装置、プロトコル処理装置および
    多重化処理装置を設けたデータ送信側端末と、非多重化
    処理装置およびプロトコル処理装置を設けたデータ受信
    側端末とを有し、データ送信時は前記高機能端末へ入力
    される相手先アドレスを分析することにより、送信プロ
    トコルを選択し、デジタル加入者線上で各プロトコルご
    とにチャネをル割りつけ、該チャネルを介して送信先端
    末との間で選択されたプロトコル処理を行い且つまた、
    前記高機能端末がデータ受信時は、デジタル加入者線上
    で、プロトコルごとに割りつけられたチャネルごとに送
    信端末と、該高機能端末間で所定のプロトコル処理を行
    うようにし、同一デジタル加入者線上で複数のプロトコ
    ルによるデータ送受信を可能ならしめるデジタル加入者
    線伝送方式。
JP63149693A 1988-06-17 1988-06-17 デジタル加入者線伝送方式 Pending JPH022776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149693A JPH022776A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 デジタル加入者線伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149693A JPH022776A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 デジタル加入者線伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH022776A true JPH022776A (ja) 1990-01-08

Family

ID=15480747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63149693A Pending JPH022776A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 デジタル加入者線伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH022776A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515034A (en) * 1993-06-24 1996-05-07 Nec Corporation Simple communication system capable of message broadcasting
JP2007048224A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Sharp Corp 歩数計

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876938A (ja) * 1981-10-15 1983-05-10 コンバ−ジエント・テクノロジ−ズ・インコ−ポレ−テツド 異なる入出力プロトコル間の入出力デイジタル回路を構成するための装置と方法
JPS61157042A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Fujitsu Ltd Lan上における異種プロトコル端末接続方式
JPS63250243A (ja) * 1987-04-06 1988-10-18 Hitachi Ltd デ−タ通信処理方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876938A (ja) * 1981-10-15 1983-05-10 コンバ−ジエント・テクノロジ−ズ・インコ−ポレ−テツド 異なる入出力プロトコル間の入出力デイジタル回路を構成するための装置と方法
JPS61157042A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Fujitsu Ltd Lan上における異種プロトコル端末接続方式
JPS63250243A (ja) * 1987-04-06 1988-10-18 Hitachi Ltd デ−タ通信処理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515034A (en) * 1993-06-24 1996-05-07 Nec Corporation Simple communication system capable of message broadcasting
JP2007048224A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Sharp Corp 歩数計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5329527A (en) Inter-local area network connecting system
US5881061A (en) Method and system for data communication
US4392222A (en) Combined circuit and packet switched system
JPH022776A (ja) デジタル加入者線伝送方式
US5748625A (en) Inter-LAN connection method using ISDN
JP2656755B2 (ja) Isdnターミナルアダプタ
JPH0624378B2 (ja) ネットワーク間のデータ送受信方式
JPS5974749A (ja) リングバスのプロトコル変換方式
JP2000261519A (ja) 交換機の多重プロトコール機能装置(Apparatusforcapabilityofmultiprotocolinexchange)
KR100385221B1 (ko) 미디어 장치에서 티디엠 간의 아이피씨 통신 구조 및 방법
JP2803546B2 (ja) 同報サービスのスイッチ方式
JPH1051499A (ja) 衛星回線接続装置
JP2973275B2 (ja) Isdn同報方式
JP2737854B2 (ja) 同報通信制御方式
JPH05227180A (ja) ネットワークの中継装置
JPH0234062A (ja) パケットプロトコル通信装置
WO2004071124A1 (en) A mobile equipment for providing a few of services at a same traffic channel
CN101227395A (zh) 一种多会话端口镜像的方法及分布式系统
JPS63250243A (ja) デ−タ通信処理方式
JPH0435438A (ja) パケツト交換方式
JPH11215191A (ja) 構内交換機および音声変換方法
JPH07312607A (ja) 回線収容装置のatm網通信路設定方式
JPH06188914A (ja) 通信処理方式
KR20050089389A (ko) 이동통신 시스템에서 시그널과 트래픽 전송 장치
JPH02211726A (ja) 衛星ネットワークのマルチキャスト同報方式