JPH02275642A - 電界効果トランジスタ - Google Patents
電界効果トランジスタInfo
- Publication number
- JPH02275642A JPH02275642A JP9722989A JP9722989A JPH02275642A JP H02275642 A JPH02275642 A JP H02275642A JP 9722989 A JP9722989 A JP 9722989A JP 9722989 A JP9722989 A JP 9722989A JP H02275642 A JPH02275642 A JP H02275642A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buffer layer
- substrate
- compound semiconductor
- semiconductor substrate
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005669 field effect Effects 0.000 title claims description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 58
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 26
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 claims description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 abstract description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010893 electron trap Methods 0.000 abstract description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 8
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、化合物半導体基板上にバッファ層と活性層と
をエピタキシャル成長で形成した層構造を持つ電界効果
トランジスタに係り、特に、有機金属気相成長方法によ
りバッファ層と活性層とをエピタキシャル成長で形成し
たショットキバリア型電界効果トランジスタのバッファ
層を改善したものに関する。
をエピタキシャル成長で形成した層構造を持つ電界効果
トランジスタに係り、特に、有機金属気相成長方法によ
りバッファ層と活性層とをエピタキシャル成長で形成し
たショットキバリア型電界効果トランジスタのバッファ
層を改善したものに関する。
[従来の技術]
一般に、ショットキバリア型電界効果トランジスタ(電
界効果トランジスタを以下、単にFETという)用のエ
ビタ牛シャル結晶を基板に形成する場合、有機金属気相
成長法により半絶縁性基板上にエピタキシャル成長を行
う。このとき、半絶縁性基板に活性層(能動層あるいは
動作層とも呼ばれている)を直接エピタキシャル成長さ
せると、基板の表面欠陥2表面幅位9表面モホロジー及
び基板に存在する深い準位の影響により、高品質な活性
層が得られない。
界効果トランジスタを以下、単にFETという)用のエ
ビタ牛シャル結晶を基板に形成する場合、有機金属気相
成長法により半絶縁性基板上にエピタキシャル成長を行
う。このとき、半絶縁性基板に活性層(能動層あるいは
動作層とも呼ばれている)を直接エピタキシャル成長さ
せると、基板の表面欠陥2表面幅位9表面モホロジー及
び基板に存在する深い準位の影響により、高品質な活性
層が得られない。
このため、従来は上述した影響をなくすため、第3図に
示すように、基板4と活性層1との界面に高抵抗のバッ
ファ層2をエビタ牛/ヤル成長させることが行われてい
る。このバッファ層2により基板の影響のない高品質な
活性層1が得られることは既に周知のことである。
示すように、基板4と活性層1との界面に高抵抗のバッ
ファ層2をエビタ牛/ヤル成長させることが行われてい
る。このバッファ層2により基板の影響のない高品質な
活性層1が得られることは既に周知のことである。
しかし、このようにバッファ層2を基板4と活性層1と
の間に介在させることにより高品質な活性層1が得られ
るようになったが、今度は基板4の影響がバッファ層2
に現れて基板4とバッファ層2との界面が新たに問題と
なってきた。
の間に介在させることにより高品質な活性層1が得られ
るようになったが、今度は基板4の影響がバッファ層2
に現れて基板4とバッファ層2との界面が新たに問題と
なってきた。
この基板とバッファ層との界面の問題とは、主に、基板
とバッファ層との界面における次の2つの現象である。
とバッファ層との界面における次の2つの現象である。
(1)キャリアの蓄積
(ii)電子トラップの発生
実際にFET素子を作製した場合、上記(i)(ii)
による素子への悪影響は次の通りである。
による素子への悪影響は次の通りである。
(1)によりFETはゲートに逆バイアスを印加して活
性層が空乏化しても、基板とバッファ層界面に電流が流
れるためピンチオフしなくなり、常にソース・ドレイン
間に電流が流れてしまう。
性層が空乏化しても、基板とバッファ層界面に電流が流
れるためピンチオフしなくなり、常にソース・ドレイン
間に電流が流れてしまう。
(ii)によりFETのしきい値電圧が大きく変化して
しまう。
しまう。
このように基板とバッファ層との界面は大きな問題とな
っており、これを解決しなければ高品質なショットキバ
リア型FETを作製することが困難となっていた。
っており、これを解決しなければ高品質なショットキバ
リア型FETを作製することが困難となっていた。
これを解決する方法として、特にGaAs系の場合、半
絶縁性基板としてCrドープ基板を用いることも考えら
れる。GaAs基板にCrをドープすることにより、浅
い準位のドナーやアクセプタ不純物を補償するように深
い準位を形成して、キャリアをこの深い準位に捕獲させ
ることができるからである。
絶縁性基板としてCrドープ基板を用いることも考えら
れる。GaAs基板にCrをドープすることにより、浅
い準位のドナーやアクセプタ不純物を補償するように深
い準位を形成して、キャリアをこの深い準位に捕獲させ
ることができるからである。
しかし、この場合、例えばバッファ層を1μmの厚さに
しても、Crはバッファ層ばかりでなく、活性層にまで
拡散して活性層のキャリアを補償してしまうという欠点
があった。
しても、Crはバッファ層ばかりでなく、活性層にまで
拡散して活性層のキャリアを補償してしまうという欠点
があった。
[発明が解決しようとする課題]
上述したように従来のFET構造では、化合物半導体基
板とバッファ層との界面に、基板の浅い準位に形成され
た不純物の影響による、キャリアの蓄積や電子トラップ
の発生があるため、ピンチオフやしきい値電圧に問題が
あり、高品質なFETを作製することができなかった。
板とバッファ層との界面に、基板の浅い準位に形成され
た不純物の影響による、キャリアの蓄積や電子トラップ
の発生があるため、ピンチオフやしきい値電圧に問題が
あり、高品質なFETを作製することができなかった。
また、特にQaAs系に限って、深い準位の不純物をド
ープした基板を用いることによって、上記界面への基板
の影響をなくすこともできるが、ドープ不純物が活性層
のキャリアをも補償してしまうという欠点があった。
ープした基板を用いることによって、上記界面への基板
の影響をなくすこともできるが、ドープ不純物が活性層
のキャリアをも補償してしまうという欠点があった。
本発明の目的は、基板とバッファ層との間に、もう一つ
のバッファ層を設けることによって、上述した従来技術
の欠点を解消して、化合物半導体の系(種類)にかかわ
らず、また化合物半導体に不純物をドープしな(でも、
バッファ層が化合物半導体基板による影響を受けること
なく、基板とバ、ファ層との間に安定した界面が得られ
る高品質なFETを提供することにある。
のバッファ層を設けることによって、上述した従来技術
の欠点を解消して、化合物半導体の系(種類)にかかわ
らず、また化合物半導体に不純物をドープしな(でも、
バッファ層が化合物半導体基板による影響を受けること
なく、基板とバ、ファ層との間に安定した界面が得られ
る高品質なFETを提供することにある。
[課題を解決するための手段]
本発明のFETは、化合物半導体基板上にバ、。
ファ層と活性層とをエピタキシャル成長で形成した層構
造を持つ電界効果トランジスタにおいて、上記化合物半
導体基板とバッファ層との間に、600℃より低い温度
の気相成長法で形成した第2のバッファ層を備えて構成
したものである。
造を持つ電界効果トランジスタにおいて、上記化合物半
導体基板とバッファ層との間に、600℃より低い温度
の気相成長法で形成した第2のバッファ層を備えて構成
したものである。
そして、上記化合物半導体基板がアンドープ半絶縁性基
板であり、これを構成する化合物半導体はGaAs、I
nPまたはZnSeのいずれであってもよい。
板であり、これを構成する化合物半導体はGaAs、I
nPまたはZnSeのいずれであってもよい。
また、上記F、ET構造はM E S (Metal
Sem1conduductor)、 HE M T
(Iligh Electron Mobility
Transistor)またはM r S (Met
al In5ulator Sem1conducto
r)構造のいずれであってもよい。
Sem1conduductor)、 HE M T
(Iligh Electron Mobility
Transistor)またはM r S (Met
al In5ulator Sem1conducto
r)構造のいずれであってもよい。
[作用]
化合物半導体基板とバッファ層との間に、600℃より
低い温度の低温気相成長法による第2のバッファ層を形
成すると、この第2のバッファ層はキャリア′a度には
関係なく、次のように機能する。
低い温度の低温気相成長法による第2のバッファ層を形
成すると、この第2のバッファ層はキャリア′a度には
関係なく、次のように機能する。
(a)昇温時に受ける熱的ダメージによる表面熱変成層
の発生を抑°えることができ、良好な基板−エビタキシ
ャル層界面か得られる。
の発生を抑°えることができ、良好な基板−エビタキシ
ャル層界面か得られる。
(b)低温で結晶成長を行うことにより、結晶に残留す
る不純物が低下し、低いキャリア濃度でのpn補償が可
能となり、さらに高抵抗のバッファが得られる。
る不純物が低下し、低いキャリア濃度でのpn補償が可
能となり、さらに高抵抗のバッファが得られる。
ここで、特に第2のバッファ層のキャリアタイプはp型
であることが望ましい。バッファはn型であれp型であ
れ、キャリアが空乏化していれば、ある程度高抵抗化す
る。バッファの抵抗率が最も高くなるのはpとnとが補
償する領域であるが、ホールと電子との移動度の相違(
ホールは電子の約10/1の移動度)により、pとnの
キャリアか同数となる所よりも少しp型のキャリアが多
い所で抵抗率か最大値をとる。
であることが望ましい。バッファはn型であれp型であ
れ、キャリアが空乏化していれば、ある程度高抵抗化す
る。バッファの抵抗率が最も高くなるのはpとnとが補
償する領域であるが、ホールと電子との移動度の相違(
ホールは電子の約10/1の移動度)により、pとnの
キャリアか同数となる所よりも少しp型のキャリアが多
い所で抵抗率か最大値をとる。
また、ショットキバリア型FETにおける電界計算ンミ
ュレーンヨンによると、第4図に示すように、バッファ
層11がp型(当然、空乏化している)のとき、FET
内部で発生する電界は、n型活性層12−バッファ層1
1間のバンドベンディングによるバリア13により、バ
ッファ層11に進入できなくなり、この結果、バッファ
層11をリークする電流、即ち電子14を抑えることが
可能となり、相互コンダクタンス特性およびソース・ド
レインのピンチオフ特性を向上させる。
ュレーンヨンによると、第4図に示すように、バッファ
層11がp型(当然、空乏化している)のとき、FET
内部で発生する電界は、n型活性層12−バッファ層1
1間のバンドベンディングによるバリア13により、バ
ッファ層11に進入できなくなり、この結果、バッファ
層11をリークする電流、即ち電子14を抑えることが
可能となり、相互コンダクタンス特性およびソース・ド
レインのピンチオフ特性を向上させる。
なお、キャリアが空乏化していれば、第2のバッファ層
の膜厚は問わない。このキャリアの空乏化は高抵抗バッ
ファを形成するために必要な一般的条件である。バッフ
ァが空乏化していなければ、そこに電流が流れてしまい
、バッファは高抵抗化せず、相互フンダクタンスやソー
ス・ドレインのピンチオフ等素子の特性を著しく悪化さ
せるため、バッファ層本来の役目を果せなくなってしま
うからである。
の膜厚は問わない。このキャリアの空乏化は高抵抗バッ
ファを形成するために必要な一般的条件である。バッフ
ァが空乏化していなければ、そこに電流が流れてしまい
、バッファは高抵抗化せず、相互フンダクタンスやソー
ス・ドレインのピンチオフ等素子の特性を著しく悪化さ
せるため、バッファ層本来の役目を果せなくなってしま
うからである。
[実施例]
以下、本発明の一実施例を第1図〜第2図を用いて説明
する。
する。
第1図は本発明により作製したGaAs系ショットキバ
リア型FET構造の一例を示す。
リア型FET構造の一例を示す。
化合物半導体基板4には、液体封止引上げ法(LEC法
)により作った、不純物をドープしていなイアンドーブ
半絶縁性基板を用いる。FETは、この化合物半導体基
板4上に既存のバッファ層2と活性層Iとを持った層構
造をしている。既存のバッファ層2と活性層1とは有機
金属気相成長法によりエピタキシャル成長で形成される
。
)により作った、不純物をドープしていなイアンドーブ
半絶縁性基板を用いる。FETは、この化合物半導体基
板4上に既存のバッファ層2と活性層Iとを持った層構
造をしている。既存のバッファ層2と活性層1とは有機
金属気相成長法によりエピタキシャル成長で形成される
。
そして、さらに化合物半導体基板4とバッファ層2との
間に、6000Cより低い温度の有機金囲気を目成長法
で形成した第2のバッファ層3を備えている。
間に、6000Cより低い温度の有機金囲気を目成長法
で形成した第2のバッファ層3を備えている。
上記化合物半導体基板4を構成する化合物半導体は、可
能性のある組合せであれば何れの系でもよいか、具体的
にはGaAs、InPなどのmV族系またはZnSeな
どのII−VI族系が妥当である。
能性のある組合せであれば何れの系でもよいか、具体的
にはGaAs、InPなどのmV族系またはZnSeな
どのII−VI族系が妥当である。
またFETの構造はMES、HEMTまたはMIS構造
の何れであってもよい。
の何れであってもよい。
さて、次に上述した第2のバッファ層3、既存のバッフ
ァ層2、活性層1の各層の成長条件の具体例を示す。
ァ層2、活性層1の各層の成長条件の具体例を示す。
嵌■族原料のGaと■族原料のAsとのモル流量比
第2図に上記条件で作製したエピタキシャル結晶と、上
記条件において第2のバッファ層をなくし既存のバッフ
ァ層を0.5μmとして作製したエピタキシャル結晶に
ついて、CD法によりキャリアプロファイルを測定した
結果を示す。
記条件において第2のバッファ層をなくし既存のバッフ
ァ層を0.5μmとして作製したエピタキシャル結晶に
ついて、CD法によりキャリアプロファイルを測定した
結果を示す。
活性層のキャリア濃度に差異は見られないが、活性層と
バッファ層間におけるキャリア濃度の急峻性は、第2の
バッファ層の存在する方が、急峻性か良好となる結果を
得た。これは第2のバッファ層が基板とバッファ層間の
界面におけるキャリアの蓄積やトラップを補償している
ためであると考えられる。
バッファ層間におけるキャリア濃度の急峻性は、第2の
バッファ層の存在する方が、急峻性か良好となる結果を
得た。これは第2のバッファ層が基板とバッファ層間の
界面におけるキャリアの蓄積やトラップを補償している
ためであると考えられる。
以上述べたように本実施例によれば、600’Cより低
い温度の低温成長により形成した第2のバッファ層3を
、アンドープ半絶縁性の化合物半導体基板4とバッファ
層2との間に介在させるようにしたので、半絶縁性基板
の影響により基板とバッファ層との界面にキャリアの蓄
積や電子トラップの発生が起こり得ても、第2のバッフ
ァ層3が表面熱変成層の発生を抑えるとともに、低いキ
ャリア濃度でのp−n補償を行って上記キャリアの蓄積
やトラ・ンブを補償する。したがって、FETのゲート
に逆バイアスしてもピンチオフせず、常にソース・ドレ
イン間に電流が流れてしまったり、あるいはFETのし
きい値電圧が大きく変化してしまったりするということ
がない。
い温度の低温成長により形成した第2のバッファ層3を
、アンドープ半絶縁性の化合物半導体基板4とバッファ
層2との間に介在させるようにしたので、半絶縁性基板
の影響により基板とバッファ層との界面にキャリアの蓄
積や電子トラップの発生が起こり得ても、第2のバッフ
ァ層3が表面熱変成層の発生を抑えるとともに、低いキ
ャリア濃度でのp−n補償を行って上記キャリアの蓄積
やトラ・ンブを補償する。したがって、FETのゲート
に逆バイアスしてもピンチオフせず、常にソース・ドレ
イン間に電流が流れてしまったり、あるいはFETのし
きい値電圧が大きく変化してしまったりするということ
がない。
また、本実施例では不純物をドープした基板を用いるの
ではなく、アンドープ半絶縁性基板を用いることによっ
て、上記界面への基板の影響をなくすことができるので
、ドープ不純物が活性層のキャリアを補償してしまうと
いうこともない。
ではなく、アンドープ半絶縁性基板を用いることによっ
て、上記界面への基板の影響をなくすことができるので
、ドープ不純物が活性層のキャリアを補償してしまうと
いうこともない。
[発明の効果]
本発明によれば、化合物半導体基板とバッファ層との間
に600’Cより低い温度の気相成長法で形成した第2
のバッファ層を備えたので、基板とバッファ層との界面
が安定し、電気的特性の優れた高品質のFETを得るこ
とができる。
に600’Cより低い温度の気相成長法で形成した第2
のバッファ層を備えたので、基板とバッファ層との界面
が安定し、電気的特性の優れた高品質のFETを得るこ
とができる。
第1図は本発明によるFETのエピタキシャル構造の一
実施例を示す断面図、第2図はエピタキシャル層深さに
対するキャリア濃度を従来との比較で説明した特性図、
第3図は従来のFETのエピタキシャル構造例を示す断
面図、第4図は第2のバッファ層がp型である場合の利
点を示すバンドモデルの説明図である。 1は活性層、2は既存のバッファ層、3は第2のバッフ
ァ層、4は化合物半導体基板である。 A!リア濃度(cm−つ
実施例を示す断面図、第2図はエピタキシャル層深さに
対するキャリア濃度を従来との比較で説明した特性図、
第3図は従来のFETのエピタキシャル構造例を示す断
面図、第4図は第2のバッファ層がp型である場合の利
点を示すバンドモデルの説明図である。 1は活性層、2は既存のバッファ層、3は第2のバッフ
ァ層、4は化合物半導体基板である。 A!リア濃度(cm−つ
Claims (3)
- (1)化合物半導体基板上にバッファ層と活性層とをエ
ピタキシャル成長で形成した層構造を持つ電界効果トラ
ンジスタにおいて、 上記化合物半導体基板とバッファ層との間に、600℃
より低い温度の気相成長法で形成した第2のバッファ層
を備えていることを特徴とする電界効果トランジスタ。 - (2)上記化合物半導体基板がアンドープ半絶縁性基板
であり、これを構成する化合物半導体がGaAs、In
PまたはZnSeであることを特徴とする請求項1記載
の電界効果トランジスタ。 - (3)上記構造がMES、HEMTまたはMIS構造を
持っていることを特徴とする請求項1または2記載の電
界効果トランジスタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1097229A JP2650411B2 (ja) | 1989-04-17 | 1989-04-17 | 電界効果トランジスタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1097229A JP2650411B2 (ja) | 1989-04-17 | 1989-04-17 | 電界効果トランジスタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02275642A true JPH02275642A (ja) | 1990-11-09 |
JP2650411B2 JP2650411B2 (ja) | 1997-09-03 |
Family
ID=14186798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1097229A Expired - Lifetime JP2650411B2 (ja) | 1989-04-17 | 1989-04-17 | 電界効果トランジスタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2650411B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0574820A (ja) * | 1991-09-12 | 1993-03-26 | Sharp Corp | トランジスタ及び結晶成長方法 |
US5389802A (en) * | 1992-12-21 | 1995-02-14 | Nec Corporation | Heterojunction field effect transistor (HJFET) having an improved frequency characteristic |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6012773A (ja) * | 1983-07-02 | 1985-01-23 | Agency Of Ind Science & Technol | 半導体素子の製造方法 |
JPS62144365A (ja) * | 1985-12-18 | 1987-06-27 | Nec Corp | 積層構造 |
JPS6317293A (ja) * | 1986-07-04 | 1988-01-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 化合物半導体薄膜形成法 |
-
1989
- 1989-04-17 JP JP1097229A patent/JP2650411B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6012773A (ja) * | 1983-07-02 | 1985-01-23 | Agency Of Ind Science & Technol | 半導体素子の製造方法 |
JPS62144365A (ja) * | 1985-12-18 | 1987-06-27 | Nec Corp | 積層構造 |
JPS6317293A (ja) * | 1986-07-04 | 1988-01-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 化合物半導体薄膜形成法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0574820A (ja) * | 1991-09-12 | 1993-03-26 | Sharp Corp | トランジスタ及び結晶成長方法 |
US5389802A (en) * | 1992-12-21 | 1995-02-14 | Nec Corporation | Heterojunction field effect transistor (HJFET) having an improved frequency characteristic |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2650411B2 (ja) | 1997-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5759680B2 (ja) | 半導体基板、半導体基板の製造方法、および電子デバイス | |
US5831296A (en) | Semiconductor device | |
US5254863A (en) | Semiconductor device such as a high electron mobility transistor | |
US5952672A (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
EP0051271A1 (en) | Heterojunction semiconductor device | |
US20040169194A1 (en) | Semiconductor device | |
US4688062A (en) | Semiconductor structure and method of manufacture | |
KR950003946B1 (ko) | 전계효과트랜지스터 | |
JPH02275642A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
US6429103B1 (en) | MOCVD-grown emode HIGFET buffer | |
US6043143A (en) | Ohmic contact and method of manufacture | |
US5408111A (en) | Field-effect transistor having a double pulse-doped structure | |
JP2530496B2 (ja) | 半導体ヘテロ構造およびその製造方法 | |
JPH0260225B2 (ja) | ||
KR102382347B1 (ko) | 고전자 이동도 트랜지스터 및 이의 제조 방법 | |
JP2001111037A (ja) | 半導体ウェハ及び電界効果トランジスタ | |
JP3041926B2 (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JP4770130B2 (ja) | 電界効果トランジスタ用エピタキシャルウェハ及び高電子移動度トランジスタ用エピタキシャルウェハ | |
JP2708492B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02246344A (ja) | エピタキシヤルウエハ及びその製造方法 | |
JPH028450B2 (ja) | ||
JP3255973B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2800457B2 (ja) | 半導体装置 | |
Poirier et al. | Preliminary results for GaInAs channel MISFETs fabricated on LEC-grown ternary GaInAs substrates | |
JP2000277536A (ja) | 電界効果トランジスタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |