JPH02275302A - 走査型トンネル顕微鏡 - Google Patents

走査型トンネル顕微鏡

Info

Publication number
JPH02275302A
JPH02275302A JP9640189A JP9640189A JPH02275302A JP H02275302 A JPH02275302 A JP H02275302A JP 9640189 A JP9640189 A JP 9640189A JP 9640189 A JP9640189 A JP 9640189A JP H02275302 A JPH02275302 A JP H02275302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
sample
movement mechanism
distance
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9640189A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Oguchi
小口 高弘
Akihiko Yamano
明彦 山野
Hiroyasu Nose
博康 能瀬
Toshimitsu Kawase
俊光 川瀬
Toshihiko Miyazaki
俊彦 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9640189A priority Critical patent/JPH02275302A/ja
Publication of JPH02275302A publication Critical patent/JPH02275302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は走査型トンネル顕微鏡に関し、特に、探針の位
置決めに際し探針が試料に接触するのを防止した走査型
トンネル顕微鏡に関する。
[従来の技術] 最近、物質表面及び表面近傍の電子構造を直接観察でき
る走査型トンネル顕微鏡(以後STMと略す)が開発さ
れ(G、B1nn1g  etal、、He1veti
ca  PhysicaActa、55,726 (1
982))、単結晶、非晶買を問わず実空間像の高い分
解能の測定ができるようになり、しかも媒体に電流によ
る損傷を与えずに低電力で観測できる利点をも有し、さ
らには超高真空中のみならず大気中や溶液中でも動作し
種々の材料に対して用いることができるため広範囲な応
用が期待されている。
STMは金属の探針(プローブ電極)と導電性物質の間
に電圧を加えてinn程度の距離まで近づけると両者の
間に電流が流れることを利用している。この電流は両者
の距離変化に非常に敏感であり、電流もしくは両者の平
均的な距離を一定に保つように探針を走査することによ
り実空間の表面情報を得ることができる。また、これを
応用した記録再生装置も発明されている(特開昭63−
161552号公報および特開昭63−161553号
公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記のようなSTMに於いては、探針の
X−Y走査及びトンネル電流を一定に保つためのZ方向
移動を行う微動機構と、試料又は探針をずっと大きなマ
クロな距離で動かす粗動機構とが存在し、この粗動機構
を用いて、微動機構の制御範囲内まで探針と試料とを近
づけることが必要となる。この際、探針と試料との間に
トンネル電流が流れるまでは、両者間の距離を特定でき
ないため、近づける際に両者が衝突する危険性がある。
本発明の目的は、このような従来技術の問題点に鑑み、
走査型トンネル電子顕微鏡において、粗動機構による探
針と試料との近接動作における探針と試料との衝突の危
険性を排除することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明では、試料面を走査する
探針と、走査に先立ち探針を試料面に対し位置決めする
粗動機構とを備え、粗動機構による位置決めの後、探針
で試料面を走査し、この間に探針と試料面間に流れるト
ンネル電流に基づき試料面の情報を得る走査型トンネル
顕微鏡において、探針と試料間の距離を光学的手法によ
り非接触で計測する距離検出手段を具備するようにして
いる。
またさらに、前記トンネル電流に応じて探針を微動する
微動機構を備え、前記粗動機構は、前記距離検出手段に
よる計測結果に基づき、微動機構によって微動する探針
によってトンネル電流が検出される程度まで試料表面に
探針を近接させて位置決めするようにしている。
[作用] この構成において、粗動機構により探針を試料表面に近
接させて位置決めしてから探針で試料表面を走査しつつ
探針と試料間にトンネル電流を流して試料表面状態を観
察するが、探針の位置決めに際しては、距離検出手段に
より探針と試料間の距離を計測し、その計測結果に基づ
いて粗動機構を駆動することにより、探針が試料に接触
することなく探針が位置決めされる。
[実施例] 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る走査型トンネル顕微
鏡の構成を示す概略図である。同図において、1は探針
、2は試料、3は探針1と試料2間の距離を変化させる
粗動機構、4は探針1の先端部と試料間の画像情報をモ
ニタするカメラ、5はこの画像情報を画像信号に変換す
る画像処理部、6はこの画像信号に基づき試料2と探針
1間の距離を求めて探針1と試料2間の距離が設定値に
なるように、粗動機構3を制御する制御部、7は探針1
と試料2間にバイアス電圧を印加するバイアス印加回路
、8は探針1と試料2間に流れるトンネル電流を検知す
るトンネル電流検出回路、9は設定位置までの粗動機構
3による探針1の引込み終了後に予め設定したトンネル
電流値とトンネル電流検出回路の出力とを比較してその
差に応じた信号を出力するコンパレータ、10はコンパ
レータ9の出力に基づいて常にその出力値が一定となる
ように探針1を微動する微動機構である。
第2図(a)はカメラ4によって得られる画像情報の1
例を示す模式図、同図(b)はこの画像情報から輝度信
号を取り出して2値化することにより得られる画像信号
の波形図である。また、第3図は、制御部6内において
この画像信号に基づき探針1と試料2間の最短距離を求
める回路を示す回路図である。
次に、これらの図を用いて探針1と試料2間の距離を計
測する動作を説明する。
まず、探針1の先端部と試料2間をカメラ4でモニタす
ることにより、探針1の実像11と試料1面で反射した
探針1の反射像12を含んだ、第2図(a)に示すよう
な画像情報を得る。ただし、その走査線の方向は線Sに
よって示されるように探針1の軸方向と同じである0次
に、画像処理部5において、この画像情報から輝度信号
を抽出して2値化することにより同図(b)に示すよう
な、画像信号を得る。そして、この画像信号に基づき、
HJ御部6では、次のようにして探針1と試料2間の距
離を得る。
すなわち、第3図に示すように、画像信号v2が制御部
6に入力されると、そのパルス幅をより周波数の高いオ
シレータ出力O5Cを用いてカウンタ14によってカウ
ントすることにより、ある走査線上の探針1と試料2間
の距離に対応したカウンタ値に変換する。次に、レジス
タ15.16およびコンパレータ17を用いてこのカウ
ンタ値の最小値すなわち探針1と試料2間の最短距離を
得る。そして、得られた最短距離の情報は粗動機構3に
出力され、粗動機構3はその情報に基づき探針1を試料
2に接触させることなく近接させて位置決めする。
試料表面の観察は、このようにして粗動機構3により探
針1を設定位置に位置決めしてから、不図示の微動走査
機構によって探針1により試料面方向の走査を行ない、
その際のコンパレータ9の出力を計測することによって
行なう。この間、微動機構10によってコンパレータ9
の出力値が一定となるように、すなわち探針1と試料2
間のトンネル電流値が一定となるように探針1の位置が
制御される。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、探針と試料との間
隔を非接触で測定する手段を設けたため、両者の距離が
離れていてもその測定値に基づき探針を試料に対して衝
突させることなく容易に接近させることができ、探針の
位置決めの自動化が容易となる。
:探針、2:試料、3:!fl動機構、:カメラ、5:
画像処理部、6:制御部、:バイアス印加回路、 二トンネル電流検知回路、 :コンパレータ、10:微動機構。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る走査型トンネル顕微
鏡の構成を示す概略図、 第2図(a)および(b)は、第1図の装置において得
られる画像情報の一例を示す模式図、およびその画像情
報から得られる画像信号の波形図、 第3図は、第1図の装置において画像信号に基づき探針
と試料間の最短距離を求める回路の回路図、そして 第4図は、第3図の回路の各部における信号のタイミン
グチャートである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)試料面を走査する探針と、走査に先立ち探針を試
    料面に対し位置決めする粗動機構とを備え、粗動機構に
    よる位置決めの後、探針で試料面を走査し、この間に探
    針と試料面間に流れるトンネル電流に基づき試料面の情
    報を得る走査型トンネル顕微鏡において、探針と試料間
    の距離を光学的手法により非接触で計測する距離検出手
    段を具備することを特徴とする走査型トンネル電子顕微
    鏡。
  2. (2)前記トンネル電流に応じて探針を微動する微動機
    構を備え、前記粗動機構は、前記距離検出手段による計
    測結果に基づき、微動機構によって微動する探針によっ
    てトンネル電流が検出される程度まで試料表面に探針を
    近接させて位置決めするものである請求項1記載の走査
    型トンネル顕微鏡。
JP9640189A 1989-04-18 1989-04-18 走査型トンネル顕微鏡 Pending JPH02275302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9640189A JPH02275302A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 走査型トンネル顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9640189A JPH02275302A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 走査型トンネル顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02275302A true JPH02275302A (ja) 1990-11-09

Family

ID=14163941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9640189A Pending JPH02275302A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 走査型トンネル顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02275302A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0497288A2 (en) * 1991-01-29 1992-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Probe scanning system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0497288A2 (en) * 1991-01-29 1992-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Probe scanning system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5414260A (en) Scanning probe microscope and method of observing samples by using the same
EP0383323B1 (en) Tunneling acoustic microscope
JP2945090B2 (ja) エンコーダ
JP3402512B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JPS59163506A (ja) 電子ビ−ム測長装置
DE69213562D1 (de) Rastertastmikroskop
JPS6255616A (ja) 走査型顕微鏡の作動方法および装置
JPH0343944A (ja) 走査型分光顕微鏡及び走査型分光情報検出方法
JPH02275302A (ja) 走査型トンネル顕微鏡
JP2007189113A (ja) プローブ触針検知法及び装置
KR100721586B1 (ko) 주사 정전용량 현미경, 그 구동방법 및 이를 수행하기 위한프로그램이 기록된 기록매체
JPH0823014A (ja) 信号波形測定装置及び信号波形測定方法
US4922205A (en) Apparatus for detecting contamination on probe surface
JPH04359104A (ja) 走査型トンネル顕微鏡
JP3766261B2 (ja) 走査型静電容量顕微鏡による測定方法および測定装置
JP3664261B2 (ja) トンネルスペクトロスコピー
JPH03180702A (ja) 走査制御方法
JPH04242061A (ja) 表面原子の加工方法及び装置及びこれを用いた原子メモリ装置
JP2004108979A (ja) 走査電子顕微鏡を用いた検査方法および装置
CA2503953C (en) Probe device
JPH05347338A (ja) 微細回路の動作状態検査装置
JPH02126108A (ja) 電子ビーム測長装置
JPH06180225A (ja) 探針走査型顕微鏡
JPH07253434A (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JP3671591B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡