JPH0227319A - 液晶表示装置における薄膜ダイオードの製造方法 - Google Patents

液晶表示装置における薄膜ダイオードの製造方法

Info

Publication number
JPH0227319A
JPH0227319A JP63176800A JP17680088A JPH0227319A JP H0227319 A JPH0227319 A JP H0227319A JP 63176800 A JP63176800 A JP 63176800A JP 17680088 A JP17680088 A JP 17680088A JP H0227319 A JPH0227319 A JP H0227319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive film
etching
photosensitive resin
film
transparent conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63176800A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Sugiyama
修 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP63176800A priority Critical patent/JPH0227319A/ja
Publication of JPH0227319A publication Critical patent/JPH0227319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマ) IJクス状に配置した各画素に設けた薄
膜ダイオードからなるスイッチング素子を制御すること
により液晶を駆動して、画像表示な行なう液晶表示装置
におげろ薄膜ダイオードの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
アモルファスシリコンルミn薄膜ダイオードを液晶駆動
のスイッチング素子として使用したものが、例えば特開
昭63−14128.号公報に記載されている。これは
第5図に示すように、一方の基板に行電極22と画素電
極とを設け、行電極22と画素電極との間に複数のダイ
オード28をリング状に接続し、他方の基板には列電極
26を設け、この2枚の基板間に液晶60を封入する。
このダイオード28は電流のスイッチング素子であり、
電流のほとんど流れないOFF状態と、電流の流れるO
N状態とを制御することKより画隊表示を行なう。
このダイオードの構造および製造方法を第3図の断面図
、第4図の平面図を用いて説明する。なお第3図に第4
図におけるB−B断面を示し、第3図と第4図とは一つ
のダイオードを図示しである。
まず第3図(aJに示すよ5に、基板12上に透明導電
膜14を全面に形成し、感光性樹脂(図示せず)を全面
に形成し、画素電極24と行電極22形状に露光現像し
てパターニングする。このパターニングした感光性樹脂
をエツチングマスクとして、透明導電膜14からなる画
素電極24と行電極22とを形成する。この行電極22
と画素電極24との平面パターン形状は、第4図の実線
で示す。
次に第3図(b)に示すように、アモルファスシリコン
からなる半導体@16を全面に形成し、さらに感光性樹
脂をこの半導体膜16上の全面に形成して、ダイオード
素子形状に露光現像しパターニングする。このパターニ
ングした感光性樹脂をエツチングマスクとして半導体膜
16をエツチングする。ダイオード素子形状にエツチン
グした半導体膜16の平面パターン形状は、第4図の破
線で示す。
次に第3図(C)に示すように、導電膜18を全面に形
成し、さらに感光性樹脂をこの導電膜18上の全面に形
成し、配線20形状に露光現像してパターニングする。
このパターニングした感光性樹脂をエツチングマスクと
して、導電膜18をエツチングして配線20を形成する
。この配線20の平面パターン形状は第4図の一点鎖線
で示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の説明のように従来の薄膜ダイオード製造方法にお
いては、透明導電膜14をエツチング後、半導体膜16
を形成している。このため透明導電膜14上に、感光性
樹脂の形成およびその除去に起因する反応層が形成され
るため、透明導電膜14と半導体膜16との接触抵抗が
高(なり、薄膜ダイオード素子特性が劣化して、表示画
像品位が低下する。
上記課題を解決して、透明導電膜と半導体膜との接触抵
抗を低(するための製造方法を提供することが、本発明
の目的である。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本発明における薄膜ダイオード
は、下記記載の製造工程により製造する。
基板上の全面に透明導電膜と半導体膜とを順次形成し感
光性樹脂をエツチングマスクとして半導体膜をダイオー
ド素子形状にエツチングする工程と、感光性樹脂をエツ
チングマスクとして透明導電膜を行電極形状と画素電極
形状とにエツチングする工程と、全面に導電膜を形成し
感光性樹脂をエツチングマスクとして導電膜を配線形状
にエツチングする工程とを有する。
〔実捲例〕
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図(a)〜[C)は本発明における薄膜ダイオード
の製造方法を工程順に示す断面図、第2図は本発明の薄
膜ダイオードを示す平面図である。なお第1図は第2図
におけるA−A断面を示し、第1図と第2図とは一つの
ダイオードを図示しである。
以下第1図と第2図とを交互に参照して説明する。
まず第1図fa)に示すように、透明ガラスからなる基
板12上の全面に、透明導電膜14として例えばインジ
ウム拳ティン・オキサイド(ITO)を50nm〜20
0nmの厚さで形成する。この透明導電膜14はITO
のほかに5n02、ZnOでも良く、形成方法は蒸着法
、スパッタリング法による。その後この透明導電膜14
上の全面に、半導体膜16として例えば水素化アモルフ
ァスシリコン(a−8i:H)を200nm〜l100
Onの厚さで形成する。この半導体膜16は透明導電膜
14側からp型、i型すなわち真性半導体、n型のダイ
オード構造を有する。半導体膜16はpin構造のほか
に、nip構造、pn構造、np槽構造いずれかのダイ
オード構造であれば良く、さらに材質もa−8i:Hに
限らずa−8iC:Hla−8iGe:H等のアモルフ
ァスシリコン系合金膜、あるいは多結晶シリコン膜、お
よびその合金膜が使用可能である。この半導体膜16の
形成方法は、化学気相成長法例えばプラズマ化学気相成
長法、電子サイクロトン共鳴気相成長法、熱化学気相成
長法、あるいはスパッタリング法、蒸着法等による。そ
の後感光性樹脂(図示せず)を全面に形成後、ダイオー
ド素子形状に露光現像してパターニングする。このパタ
ーニングした感光性樹脂をエツチングマスクとして、ド
ライエツチング装置として例えば反応性イオンエツチン
グ装置で。
エツチングガスとして四フッ化炭素と酸素との混合ガス
を用いて半導体膜16をエツチングする。
この半導体@16のエツチングは、ドライエツチングの
ほかK例えばフッ酸系のエツチング液を用いたウェット
エツチングでも良い。その後エツチングマスクとして用
いた感光性樹脂を除去する。
このダイオード素子形状にエツチングした半導体膜16
の平面パターン形状は、第2図の破線で示す。
次に第1図(blに示すように、感光性樹脂を全面に形
成後、行電極22形状と画素電極24形状とに露光現像
してパターニングする。このパターニングした感光性樹
脂をエツチングマスクとして、透明導電膜14を塩化第
二鉄と塩酸との混合溶液でエツチングして1画素電極2
4と行電極22とを形成する。この透明導電膜14をエ
ツチングした行電極22と画素電極24との平面パター
ン形状は、第2図の実線で示す。第1図(b)と第2図
から明らかなように、半導体膜16下の透明導電膜14
平面パターン形状は、半導体膜16下面パターン形状よ
り小さ(なる。これは透明導電@14をオーバーエツチ
ングすることによって、半導体膜16をオーバーハング
形状にする。その後感光性樹脂を除去する。
次に第1図(C)に示すように、導電11i!18とし
て例えばアルミニウムを1100n〜2000 n m
 (7)厚さで形成する。導電膜18としてはアルミニ
ウムのほかに、モリブデン、タングステン、タンタル。
クローム、チタニウム、ニッケル、銅、パラジウム、金
あるいはこれらの材料を主成分とする複合合金、もしく
は積層膜でも良い。さらにこの導電膜18の形成方法は
、蒸着法、スパッタリング法。
メツキ法による。その後感光性樹脂を全面に形成し、配
線20形状に露光現像してパターニングする。このパタ
ーニングした感光性樹脂を、エツチングマスクとして反
応性イオンエツチング装置で、四塩化炭素ガスを用いて
、導電膜18をエツチングして、配線20を形成する。
この配線20のエツチングは、上記のドライエツチング
のほかに、リン酸と硝酸との混合溶液を用いたウェット
エツチングでも行なうことができる。その後感光性樹脂
を除去する。この配線20の平面パターン形状は、第2
図の一点鎖線に示す。
液晶表示体は上述の素子基板と対向基板との両基板に、
一般的な方法により液晶配向処理を行ない、貼り合わせ
た後液晶を注入して完成する。
本発明における他の実捲例を第6図(a)、(blを用
いて説明する。第6図(a)は断面図、第6図tb)は
平面図を示す。なお第6図(a)は、第6図fb)にお
けるC−C断面を示し、第6図(a) (b)は一つの
ダイオードを図示しである。
第1図(C)を用いて説明したように感光性樹脂をエツ
チングマスクとして導電膜18をエツチングして配線2
0形成後、この感光性樹脂をエツチングマスクとしてさ
らに半導体膜16をエツチングして、第6図に示す形状
を得る。この半導体膜16のエツチングは、四フッ化炭
素と酸素との混合ガスを用いたドライエツチング、ある
いはフッ酸系のエツチング液を用いたウェットエツチン
グで行なう。また配線20上の感光性樹脂を配線20形
成後に除去して、配線2oをエツチングマスクとして半
導体膜16をエツチングしても良い。
この第6図を用いて説明した実捲例においては。
第6図から明らかなように配線20と画素電極24とが
重なった領域にのみ薄膜ダイオードが形成される。した
がって微細な大きさの薄膜ダイオードが形成でき、その
うえ液晶容量とダイオード素子容量との比が太き(なり
1表示画像品品位が向上する。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、基板上に透明導電膜と半
導体膜とを連続して形成して、その後半導体膜と透明導
電膜を順次エツチングしているため、従来例に比較して
透明導電膜上に感光性樹脂の形成およびその除去に起因
する反応層が形成されない。したがって透明導電膜と半
導体膜との接触抵抗が低(なり、薄膜ダイオード素子特
性が向上して表示画像品位が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜(C)は本発明における薄膜ダイオード
の製造方法を工程順に示す断面図、第2図は本発明にお
ける薄膜ダイオードを示す平面図、第3図(a)〜(c
) +ま従来例における薄膜ダイオードの製造方法を工
程順に示す断面図、第4図は従来例における薄膜ダイオ
ードを示す平面図、第5図は薄膜ダイオードをリング接
続した状態を示す回路図、第6図は本発明における薄膜
ダイオードを示し、第6図[a)は断面図、第6図(b
)は平面図である。 14・・・・・・透明導電膜、 16・・・・・・半導体膜。 18・・・・・・導電膜、 20・・・・・・配線、 22・・・・・・行電極。 24・・・・・・画素電極。 第2図 16、キ4媚 20、配線 22、打1!翰 24 白系電極 第1図 第4図 第5図 22、行電極 26、列電極 289゛イ万一に 30、 ン′L^ 第6図 16、半導4H県 画家電豫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上の全面に透明導電膜と半導体膜とを順次形成し感
    光性樹脂をエッチングマスクとして前記半導体膜をダイ
    オード素子形状にエッチングする工程と、感光性樹脂を
    エッチングマスクとして前記透明導電膜を行電極形状と
    画素電極形状とにエッチングする工程と、全面に導電膜
    を形成し感光性樹脂をエッチングマスクとして前記導電
    膜を配線形状にエッチングする工程とを有することを特
    徴とする液晶表示装置における薄膜ダイオードの製造方
    法。
JP63176800A 1988-07-15 1988-07-15 液晶表示装置における薄膜ダイオードの製造方法 Pending JPH0227319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176800A JPH0227319A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 液晶表示装置における薄膜ダイオードの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176800A JPH0227319A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 液晶表示装置における薄膜ダイオードの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0227319A true JPH0227319A (ja) 1990-01-30

Family

ID=16020063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63176800A Pending JPH0227319A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 液晶表示装置における薄膜ダイオードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227319A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100251096B1 (ko) * 1996-11-23 2000-05-01 구본준 액정표시장치의 제조방법 및 그 제조방법으로 제조되는 액정표시장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100251096B1 (ko) * 1996-11-23 2000-05-01 구본준 액정표시장치의 제조방법 및 그 제조방법으로 제조되는 액정표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0211401A2 (en) N+ Amorphous silicon thin film transistors for matrix addressed liquid crystal displays
JP2002098995A (ja) 液晶用マトリクス基板の製造方法
TW474023B (en) Thin film transistor process of liquid crystal display
JPH0580650B2 (ja)
JP2002250934A (ja) 液晶用マトリクス基板の製造方法
KR20110079434A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH0227319A (ja) 液晶表示装置における薄膜ダイオードの製造方法
JPH02310932A (ja) 逆スタガー型薄膜トランジスタの製造方法
KR20130025269A (ko) 산화물 박막 트랜지스터 및 그 제조방법
JPH06230425A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH07134312A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2911347B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH02146527A (ja) 薄膜ダイオードの製造方法
JPH01252937A (ja) アクティブマトリックス素子の製造方法
JPH028819A (ja) アクティブマトリックス素子の製造方法
JP2704212B2 (ja) 電気光学装置の製造方法
JPH04320217A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH0327022A (ja) 薄膜ダイオードの製造方法
JPH0345928A (ja) 薄膜ダイオードの製造方法
JPS6329977A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH06308539A (ja) マトリクスアレイ基板の製造方法
JPS62262890A (ja) アクテイブマトリクス素子の製造方法
JPH01293319A (ja) アクティブマトリクス素子の製造方法
JPH0229632A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH0346630A (ja) 薄膜ダイオードの製造方法