JPH02272205A - ボイラ装置 - Google Patents
ボイラ装置Info
- Publication number
- JPH02272205A JPH02272205A JP33097589A JP33097589A JPH02272205A JP H02272205 A JPH02272205 A JP H02272205A JP 33097589 A JP33097589 A JP 33097589A JP 33097589 A JP33097589 A JP 33097589A JP H02272205 A JPH02272205 A JP H02272205A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feed water
- economizer
- line
- temperature
- control valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 109
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 8
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 14
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 14
- 239000000446 fuel Substances 0.000 abstract description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000005536 corrosion prevention Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
この発明はボイラ装置、特に節炭器の低温腐食を防止す
る手段を°設けたボイラ装置に関する。
る手段を°設けたボイラ装置に関する。
〈従来の技術及びその問題点〉
ボイラを牌成する部材については硫黄分を含有する燃料
を使用するときは排ガス中に亜硫酸ガス(Sos)を含
むこととなり、この排ガスが低温部材に接触するときそ
の含有する蒸気は露点に達し凝縮しこれにSOs が溶
は込み硫酸と729その部材を腐食し、事故に発展する
ものである。このような部材としては空気予熱器、節炭
器、ダクトを形成する鋼板等が該当するものであること
は知られている。このうち圧力をもつ給水を加熱する節
炭器の伝熱管に腐食によシ漏水を生ずるときは運転停止
をして体缶し節炭器の補修まだは交換させねばならぬと
いう問題がある。
を使用するときは排ガス中に亜硫酸ガス(Sos)を含
むこととなり、この排ガスが低温部材に接触するときそ
の含有する蒸気は露点に達し凝縮しこれにSOs が溶
は込み硫酸と729その部材を腐食し、事故に発展する
ものである。このような部材としては空気予熱器、節炭
器、ダクトを形成する鋼板等が該当するものであること
は知られている。このうち圧力をもつ給水を加熱する節
炭器の伝熱管に腐食によシ漏水を生ずるときは運転停止
をして体缶し節炭器の補修まだは交換させねばならぬと
いう問題がある。
第1図は炭素鋼チューブで内部に給水が流れている場合
において、重油燃料中の硫黄含有量(%)を横軸とし縦
軸に腐食防止最低チューブメタル温度をとったときの線
図である。チューブメタル温度は伝熱管内にスケールの
ない場合はほぼ管内流体の温度と考えてよい。曲線ピ)
は重油燃焼ボイラの場合で燃料中にバナジウムを含まぬ
場合の腐食防止最低チューブメタル温度を示し、曲線(
ロ)は燃焼残渣(灰分)中に含有するバナジウムが約3
.5%の場合の腐食防止最低チューブメタル温度を示す
。
において、重油燃料中の硫黄含有量(%)を横軸とし縦
軸に腐食防止最低チューブメタル温度をとったときの線
図である。チューブメタル温度は伝熱管内にスケールの
ない場合はほぼ管内流体の温度と考えてよい。曲線ピ)
は重油燃焼ボイラの場合で燃料中にバナジウムを含まぬ
場合の腐食防止最低チューブメタル温度を示し、曲線(
ロ)は燃焼残渣(灰分)中に含有するバナジウムが約3
.5%の場合の腐食防止最低チューブメタル温度を示す
。
この第1図よりも明かなごとく、流体(給水)の温度を
この曲線より高い処にする必要がある。
この曲線より高い処にする必要がある。
従来のボイラにおいてはこのような低温腐食を防止する
ため給水温度を上昇させる手段として給水加熱器又は加
熱形説気器を設けるなどしていたが設備費が大きいもの
となるという問題がある。
ため給水温度を上昇させる手段として給水加熱器又は加
熱形説気器を設けるなどしていたが設備費が大きいもの
となるという問題がある。
この発明は簡単な給水のバイパス管路と再循環管路を主
給水管路につき設けてこの問題を解決するものである。
給水管路につき設けてこの問題を解決するものである。
〈発明の目的〉
この発明はこのような低温腐食を生ずることなくかつ既
設のボイラにも適用でき、また管路等の増設により容易
にボイラ装置の改造ができ、しかも新設ボイラにおいて
は給水加熱器、加熱形鋭気器等を使用することなく節炭
器の低湿腐食を防止したボイラの構造を提案することを
目的とする。
設のボイラにも適用でき、また管路等の増設により容易
にボイラ装置の改造ができ、しかも新設ボイラにおいて
は給水加熱器、加熱形鋭気器等を使用することなく節炭
器の低湿腐食を防止したボイラの構造を提案することを
目的とする。
〈手段の概要〉
要するにこの発明は、ボイラ給水ポンプ、主給水流量制
御弁、節炭器入口の給水温度発信器、節炭器、を主給水
管路の上流側よυ順に設けたボイラ装置において、前記
節炭器入口の給水温度発信i’(16)の上流に再循環
ポンプ(11)を設は前記再循環ポンプと主給水流量制
御弁(5)との間の主給水管路と前記節炭器出口の主給
水管路とを接続し給水の一部を再循環する手動調節弁(
23)付き給水再循環管路(10)を設け、更に、前記
給水再循環管路が前記再循環ポンプ上流側の主給水管路
と接続する接続部(10a)の上流と、前記節炭器出口
側の主給水管路と接続する接続部(10b)の下流とに
それぞれ接続し、前記節炭器をバイパスする手動調節弁
(9)付き給水バイパス管路(8)を設け、前記給水再
循環管路(10)と前記給水バイパス管路(8)とが主
給水管路にそれぞれ接続する接続部(10a、8a)間
に、前記給水温度発信器(16)に接続する給水温度調
節1(17)が制御する給水温度調節弁(12)を設け
、節炭器入口給水温度を常に低温腐食防止可能な温度に
維持することを特徴とするボイラ装置を提案するもので
ある。
御弁、節炭器入口の給水温度発信器、節炭器、を主給水
管路の上流側よυ順に設けたボイラ装置において、前記
節炭器入口の給水温度発信i’(16)の上流に再循環
ポンプ(11)を設は前記再循環ポンプと主給水流量制
御弁(5)との間の主給水管路と前記節炭器出口の主給
水管路とを接続し給水の一部を再循環する手動調節弁(
23)付き給水再循環管路(10)を設け、更に、前記
給水再循環管路が前記再循環ポンプ上流側の主給水管路
と接続する接続部(10a)の上流と、前記節炭器出口
側の主給水管路と接続する接続部(10b)の下流とに
それぞれ接続し、前記節炭器をバイパスする手動調節弁
(9)付き給水バイパス管路(8)を設け、前記給水再
循環管路(10)と前記給水バイパス管路(8)とが主
給水管路にそれぞれ接続する接続部(10a、8a)間
に、前記給水温度発信器(16)に接続する給水温度調
節1(17)が制御する給水温度調節弁(12)を設け
、節炭器入口給水温度を常に低温腐食防止可能な温度に
維持することを特徴とするボイラ装置を提案するもので
ある。
〈実施例〉
第2図はこの発明の一実施例を示す管系統図である。ボ
イラ1への給水は給水タンク2よシ各部材を接続して主
給水系を形成する主給水管路3に順に設けたボイラ給水
ポンプ4、主給水流量制御弁5、主給水流量計6を経て
符号8aで示す箇所号8bに示す箇所で合流し、ボイラ
の上胴1aに供給される。
イラ1への給水は給水タンク2よシ各部材を接続して主
給水系を形成する主給水管路3に順に設けたボイラ給水
ポンプ4、主給水流量制御弁5、主給水流量計6を経て
符号8aで示す箇所号8bに示す箇所で合流し、ボイラ
の上胴1aに供給される。
この発明においては上記糸路の他管路3aの主給水流量
制御弁5、主給水流量計6の後流に温度検出センサ16
を伴う給水温度調節器17に制御される給水温度調節弁
12.再循環ポンプ11を順に設けるとともに、節炭器
出口管路36の符号10bの箇所より給水温度調節弁1
2と再循環ポンプ11を接続する管路の符号101Lに
示す箇所に接続される手動調節弁23を有する給水再循
環管路10を配し、運転中は節炭器7を出た給水をほぼ
定量再循環する。
制御弁5、主給水流量計6の後流に温度検出センサ16
を伴う給水温度調節器17に制御される給水温度調節弁
12.再循環ポンプ11を順に設けるとともに、節炭器
出口管路36の符号10bの箇所より給水温度調節弁1
2と再循環ポンプ11を接続する管路の符号101Lに
示す箇所に接続される手動調節弁23を有する給水再循
環管路10を配し、運転中は節炭器7を出た給水をほぼ
定量再循環する。
ボイラの負荷に応じ節炭器7の出口給水温度は変化する
が節炭器入口給水温度は給水温度調節器17の指令によ
り制御される給水温度調節弁12が作動し、あらかじめ
設定した低温腐食防止可能な温度を維持する。
が節炭器入口給水温度は給水温度調節器17の指令によ
り制御される給水温度調節弁12が作動し、あらかじめ
設定した低温腐食防止可能な温度を維持する。
節炭器7人口給水温度を制御のため給水温度調節弁12
から供給された給水は節炭器7を経由して管路36の符
号86の箇所で節炭器7をバイパスする管路8からの給
水と合流してボイラの上胴1aに供給される。
から供給された給水は節炭器7を経由して管路36の符
号86の箇所で節炭器7をバイパスする管路8からの給
水と合流してボイラの上胴1aに供給される。
〈発明の効果〉
この発明を実施した結果の一例を数値により以下に述べ
る。ボイラ給水ポンプ入口温度80℃、給水量(蒸発M
)を37t/hとするとき、給水再循環潰を手動調節弁
23により約25 t /hに調節設定しボイラの負荷
状態から節炭器出口給水温度が143℃になる場合、給
水温度調節計の設定を低温腐食防止の130℃にすると
給水温度調節弁12より15.4t/hの給水が供給さ
れることになり、この15.4t/hは節炭器を経由後
節突器バイパス系から供給される2t、6t/hの給水
と合流し106℃の給水としてボイラ1の上胴1aに供
給される。ボイラ負荷状態によυ節炭器出口の給水(再
循環水)温度は変化するが節炭器入口温度は給水温度調
節弁12により常に一定に保たれる。またボイラへ必要
な給水の総遣は主給水流量制御弁5により規制されてい
るため給水温度調節弁からの給水量に応じ節炭器バイパ
ス系の給水量は手動調節弁9の抵抗により自然に増減す
る。
る。ボイラ給水ポンプ入口温度80℃、給水量(蒸発M
)を37t/hとするとき、給水再循環潰を手動調節弁
23により約25 t /hに調節設定しボイラの負荷
状態から節炭器出口給水温度が143℃になる場合、給
水温度調節計の設定を低温腐食防止の130℃にすると
給水温度調節弁12より15.4t/hの給水が供給さ
れることになり、この15.4t/hは節炭器を経由後
節突器バイパス系から供給される2t、6t/hの給水
と合流し106℃の給水としてボイラ1の上胴1aに供
給される。ボイラ負荷状態によυ節炭器出口の給水(再
循環水)温度は変化するが節炭器入口温度は給水温度調
節弁12により常に一定に保たれる。またボイラへ必要
な給水の総遣は主給水流量制御弁5により規制されてい
るため給水温度調節弁からの給水量に応じ節炭器バイパ
ス系の給水量は手動調節弁9の抵抗により自然に増減す
る。
この発明を実施することにより低温の給水しか得られぬ
場合でも低温腐食を防止可能となり、節炭器を設定する
ことができボイラを高効率で使用することができる。
場合でも低温腐食を防止可能となり、節炭器を設定する
ことができボイラを高効率で使用することができる。
第1図は低温腐食を起さないだめの鋼管のメタル温度と
燃料中の硫黄含有量との関係を示すM図、第2図は本発
明の一実施例にががるボイラ装置の管系読図である。 1・・・・・・ボイラ 3・・・・・・主給水管路 3a、3b・・・・・・管路 8・・・・・・給水バイパス管路 9・・・・・・手動調節弁 10・・・・・・給水再循環管路 11・・・・・・再循環ポンプ 12・・・・・・給水温度調節弁 16・・・・・・給水温度発信器 17・・・・・・給水温度調節計器 23・・・・・・手動調節弁
燃料中の硫黄含有量との関係を示すM図、第2図は本発
明の一実施例にががるボイラ装置の管系読図である。 1・・・・・・ボイラ 3・・・・・・主給水管路 3a、3b・・・・・・管路 8・・・・・・給水バイパス管路 9・・・・・・手動調節弁 10・・・・・・給水再循環管路 11・・・・・・再循環ポンプ 12・・・・・・給水温度調節弁 16・・・・・・給水温度発信器 17・・・・・・給水温度調節計器 23・・・・・・手動調節弁
Claims (1)
- 1、ボイラ給水ポンプ、主給水流量制御弁、節炭器入口
の給水温度発信器、節炭器、を主給水管路の上流側より
順に設けたボイラ装置において、前記節炭器入口の給水
温度発信器(16)の上流に再循環ポンプ(11)を設
け、前記再循環ポンプと主給水流量制御弁(5)との間
の主給水管路と前記節炭器出口の主給水管路とを接続し
給水の一部を再循環する手動調節弁(23)付き給水再
循環管路(10)を設け、更に、前記給水再循環管路が
前記再循環ポンプ上流側の主給水管路と接続する接続部
(10a)の上流と、前記節炭器出口側の主給水管路と
接続する接続部(10b)の下流とにそれぞれ接続し、
前記節炭器をバイパスする手動調節弁(9)付き給水バ
イパス管路(8)を設け、前記給水再循環管路(10)
と前記給水バイパス管路(8)とが主給水管路にそれぞ
れ接続する接続部(10a、8a)間に、前記給水温度
発信器(16)に接続する給水温度調節器(17)が制
御する給水温度調節弁(12)を設けたことを特徴とす
るボイラ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33097589A JPH02272205A (ja) | 1989-12-19 | 1989-12-19 | ボイラ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33097589A JPH02272205A (ja) | 1989-12-19 | 1989-12-19 | ボイラ装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4461082A Division JPS58164907A (ja) | 1982-03-23 | 1982-03-23 | ボイラ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02272205A true JPH02272205A (ja) | 1990-11-07 |
JPH0551801B2 JPH0551801B2 (ja) | 1993-08-03 |
Family
ID=18238441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33097589A Granted JPH02272205A (ja) | 1989-12-19 | 1989-12-19 | ボイラ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02272205A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012013251A (ja) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Sakurai Gijutsu Kenkyusho:Kk | 煙突構造、及び廃熱回収システム |
JP2017514097A (ja) * | 2014-04-28 | 2017-06-01 | ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGeneral Electric Technology GmbH | 流体媒体予熱システム |
-
1989
- 1989-12-19 JP JP33097589A patent/JPH02272205A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012013251A (ja) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Sakurai Gijutsu Kenkyusho:Kk | 煙突構造、及び廃熱回収システム |
JP2017514097A (ja) * | 2014-04-28 | 2017-06-01 | ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGeneral Electric Technology GmbH | 流体媒体予熱システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0551801B2 (ja) | 1993-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6053839B2 (ja) | ボイラ給水システム及びそれを備えたボイラ、並びにボイラ給水システムの制御方法 | |
KR830010337A (ko) | 열회수용 증기 발생기 | |
CN206361703U (zh) | 一种满足全负荷脱硝的scr入口烟气提温系统 | |
CN106765039B (zh) | 一种scr入口烟气水侧提温系统及方法 | |
JPH02272205A (ja) | ボイラ装置 | |
CN207584804U (zh) | 一种基于闭式循环热量回收的烟气余热回收系统 | |
CN215411832U (zh) | 超临界电站锅炉全负荷脱硝的复合热水再循环系统 | |
CN206669840U (zh) | 一种节能型缓减锅炉腐蚀的供热系统 | |
JPH0232525B2 (ja) | ||
US5361827A (en) | Economizer system for vapor generation apparatus | |
CN207849346U (zh) | 利用中温烟气加热凝结水的汽轮机回热系统 | |
JPS5928838B2 (ja) | 硫黄酸化物による腐蝕を防止する廃熱回収方法 | |
CN215259851U (zh) | 为垃圾焚烧余热锅炉配套使用的给水管路系统 | |
JP3176435B2 (ja) | 蒸気発生装置 | |
CN208720186U (zh) | 一种自动检测及调节余热锅炉烟气的控制系统 | |
RU32867U1 (ru) | Газоводяной теплообменник с защитой от низкотемпературной коррозии с газовой стороны и глубоким регулированием мощности | |
JP3659659B2 (ja) | 排ガスボイラ | |
JPH02223701A (ja) | 排熱回収ボイラ装置 | |
JPS6212364B2 (ja) | ||
JPH10311504A (ja) | エンタルピを使用した貫流ボイラの制御装置 | |
CN113154403A (zh) | 一种为垃圾焚烧余热锅炉配套使用的给水管路系统 | |
JPH03160210A (ja) | 燃焼装置 | |
JPH07248101A (ja) | ボイラ系統 | |
SU1746148A1 (ru) | Котельна установка | |
JPS6380104A (ja) | 排ガスエコノマイザ |