JPH02223701A - 排熱回収ボイラ装置 - Google Patents
排熱回収ボイラ装置Info
- Publication number
- JPH02223701A JPH02223701A JP4293689A JP4293689A JPH02223701A JP H02223701 A JPH02223701 A JP H02223701A JP 4293689 A JP4293689 A JP 4293689A JP 4293689 A JP4293689 A JP 4293689A JP H02223701 A JPH02223701 A JP H02223701A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- low
- pressure drum
- drum
- evaporator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 72
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 38
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 21
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 21
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 abstract description 19
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 abstract description 9
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 abstract description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 15
- 230000005514 two-phase flow Effects 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010999 medical injection Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F22—STEAM GENERATION
- F22D—PREHEATING, OR ACCUMULATING PREHEATED, FEED-WATER FOR STEAM GENERATION; FEED-WATER SUPPLY FOR STEAM GENERATION; CONTROLLING WATER LEVEL FOR STEAM GENERATION; AUXILIARY DEVICES FOR PROMOTING WATER CIRCULATION WITHIN STEAM BOILERS
- F22D11/00—Feed-water supply not provided for in other main groups
- F22D11/006—Arrangements of feedwater cleaning with a boiler
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
この発明は、排熱回収ボイラ装置、とりわけボイラ内に
送られる給水の水質を好ましく管理する排熱回収ボイラ
装置に関する。
送られる給水の水質を好ましく管理する排熱回収ボイラ
装置に関する。
(従来の技術)
近時、発電プラントは省資源の関係から一段と高い熱効
率が求められるようになっており、この高熱効率を満す
ものとしてガスタービン設備と蒸気タービン設備とを組
合せたコンバインドサイクル発電の出現をみており、実
機稼動に入っている。
率が求められるようになっており、この高熱効率を満す
ものとしてガスタービン設備と蒸気タービン設備とを組
合せたコンバインドサイクル発電の出現をみており、実
機稼動に入っている。
この種発電の熱効率が高いのは、ガスタービンの排ガス
を蒸気発生の熱源として使用し、新たに蒸気発生用の燃
料を使用しないからであり、そのためにガスタービン設
備、蒸気タービン設備のほかに排熱回収ボイラ装置が加
えられている。
を蒸気発生の熱源として使用し、新たに蒸気発生用の燃
料を使用しないからであり、そのためにガスタービン設
備、蒸気タービン設備のほかに排熱回収ボイラ装置が加
えられている。
排熱回収ボイラ装置は、従来、第2図に示すような構成
のものが使用さハている。符号Bはボイラ部で、このボ
イラ部Bの内部には、排ガス1の流れに沿って上流側か
ら過熱器2、高圧蒸発器3゜高圧節炭器4、低圧節炭器
5および低圧節炭器6が次順に配されている。ボイラ部
Bの部外には低圧ドラム8と高圧ドラム11とが備えら
れている。
のものが使用さハている。符号Bはボイラ部で、このボ
イラ部Bの内部には、排ガス1の流れに沿って上流側か
ら過熱器2、高圧蒸発器3゜高圧節炭器4、低圧節炭器
5および低圧節炭器6が次順に配されている。ボイラ部
Bの部外には低圧ドラム8と高圧ドラム11とが備えら
れている。
低圧ドラム8は、その入口の一方を低圧節炭器6に、そ
の他方を低圧蒸発器5にそれぞれ結ばれ。
の他方を低圧蒸発器5にそれぞれ結ばれ。
またその出口の一方を低圧循環ポンプ9を経て低圧蒸発
器5に、さらにその出口の他方を高圧給水ポンプ10を
経て高圧節炭器5にそれぞれ結ばれている。
器5に、さらにその出口の他方を高圧給水ポンプ10を
経て高圧節炭器5にそれぞれ結ばれている。
高圧ドラム11は、その入口の一方を高圧節炭器4に、
その他方を高圧循環ポンプ12を介装する高圧蒸発器3
にそれぞれ結ばれ、またその出口は過熱器2を経て図示
しない高圧タービンに接続されている。高圧ドラム11
は、また上記構成機器に接続されるほかに、薬注ポンプ
16を備えており、この薬注ポンプ16はリン酸ナトリ
ウムを有する薬注タンク15に結ばれている。
その他方を高圧循環ポンプ12を介装する高圧蒸発器3
にそれぞれ結ばれ、またその出口は過熱器2を経て図示
しない高圧タービンに接続されている。高圧ドラム11
は、また上記構成機器に接続されるほかに、薬注ポンプ
16を備えており、この薬注ポンプ16はリン酸ナトリ
ウムを有する薬注タンク15に結ばれている。
ボイラ部Bの給水入[)は、アンモニアを充填するタン
ク13を備えており、このタンク13からのアンモニア
はポンプ14で圧送されて給水に加わり、低圧給水ポン
プ7を経て低圧節炭器6に送り出されている。
ク13を備えており、このタンク13からのアンモニア
はポンプ14で圧送されて給水に加わり、低圧給水ポン
プ7を経て低圧節炭器6に送り出されている。
上記の構成において、低圧給水ポンプで圧送されて低圧
節炭器6に送り出される給水は、ここで排ガス1の熱が
加えられて昇温し、低圧ドラム8に入る。低圧ドラム8
に流入した給水の一部は、さらに低圧循環ポンプ9の圧
送力によって低圧蒸発器に導かれる。低圧蒸発器5内で
の給水は、排ガス1により加熱され、蒸気と水の二相流
となって低圧ドラム8に環流し、そのうち蒸気だけが取
り出されて5図示しない低圧タービンへと導かれる。
節炭器6に送り出される給水は、ここで排ガス1の熱が
加えられて昇温し、低圧ドラム8に入る。低圧ドラム8
に流入した給水の一部は、さらに低圧循環ポンプ9の圧
送力によって低圧蒸発器に導かれる。低圧蒸発器5内で
の給水は、排ガス1により加熱され、蒸気と水の二相流
となって低圧ドラム8に環流し、そのうち蒸気だけが取
り出されて5図示しない低圧タービンへと導かれる。
給水の大部分は高圧給水ポンプlOにより高圧節炭器4
に供給され、ここで排ガス1により更に加熱されて昇温
し、高圧ドラム11に流入する。この高圧ドラム11に
流入した給水は、更に高圧循環ポンプ12によって高圧
蒸発器:3へ導かれる。高圧蒸発器3で給水は排ガス1
により加熱され、蒸気と水の二相流となって高圧ドラム
11に環流し、そのうち蒸気だけが取り出されて、過熱
器2を経て、図示しない高圧タービンへと導かれる。
に供給され、ここで排ガス1により更に加熱されて昇温
し、高圧ドラム11に流入する。この高圧ドラム11に
流入した給水は、更に高圧循環ポンプ12によって高圧
蒸発器:3へ導かれる。高圧蒸発器3で給水は排ガス1
により加熱され、蒸気と水の二相流となって高圧ドラム
11に環流し、そのうち蒸気だけが取り出されて、過熱
器2を経て、図示しない高圧タービンへと導かれる。
一方、各機器、配管の腐食を防止するために、給水には
アンモニアがタンク13からポンプ14によって低圧給
水ポンプ7の入口側注入される。また高圧ドラム11に
は、リン酸ナトリウムが薬注タンク15から薬注ポンプ
16によって、直接注入される。
アンモニアがタンク13からポンプ14によって低圧給
水ポンプ7の入口側注入される。また高圧ドラム11に
は、リン酸ナトリウムが薬注タンク15から薬注ポンプ
16によって、直接注入される。
しかして、前述の如くプラント運転中は、低圧ドラムの
ρ11は気液分配率の高いアンモニアによって水処理さ
れているものであるから、アンモニアは蒸気側に移行し
低圧トラム水のpH低下が避けられなかった。
ρ11は気液分配率の高いアンモニアによって水処理さ
れているものであるから、アンモニアは蒸気側に移行し
低圧トラム水のpH低下が避けられなかった。
そこで、低圧ドラムに付設した低圧蒸発器伝熱管の腐食
を防止するため、極力給水pHを高くして運転していた
。
を防止するため、極力給水pHを高くして運転していた
。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、給水pHの上昇には限度があった。
すなわち蒸気を凝縮させる復水器伝熱管が調合金製であ
り、蒸気中アンモニア濃度が高いと激しい腐食を生じる
。そのため、給水pHは一般的な火力プラントと同じ9
.3〜9.5([1標pH9.4)に管理されていた。
り、蒸気中アンモニア濃度が高いと激しい腐食を生じる
。そのため、給水pHは一般的な火力プラントと同じ9
.3〜9.5([1標pH9.4)に管理されていた。
そのため、低圧ドラムにおいては腐食防止上十分なpH
にはならなかった。
にはならなかった。
更に、低圧蒸発器の温度は160〜170°Cで腐食が
最大となる温度域であり、伝熱管内は蒸気と水の二相流
で乱流状態となり、また伝熱管は機械的強度は十分にあ
るが耐食性の低い炭素鋼製なので2伝熱管は二相流によ
る侵食・腐食を受ける可能性が高かった。
最大となる温度域であり、伝熱管内は蒸気と水の二相流
で乱流状態となり、また伝熱管は機械的強度は十分にあ
るが耐食性の低い炭素鋼製なので2伝熱管は二相流によ
る侵食・腐食を受ける可能性が高かった。
この発明は、上記事情を考慮してなされたものであり、
排熱回収ボイラ運転中に、低圧ドラムにおいてアンモニ
アの気液分配率により、ドラム水のアンモニア濃度が低
下し、更に低圧蒸発器において給水が蒸気と水の二相流
となっても、伝熱管の腐食を防止できる排熱回収ボイラ
装置を提供することを目的とする。
排熱回収ボイラ運転中に、低圧ドラムにおいてアンモニ
アの気液分配率により、ドラム水のアンモニア濃度が低
下し、更に低圧蒸発器において給水が蒸気と水の二相流
となっても、伝熱管の腐食を防止できる排熱回収ボイラ
装置を提供することを目的とする。
(発明を解決するための手段)
この発明では、低圧ドラムにおいてアンモニア濃度の低
下、していはpHの低下があっても、低圧ドラムに接続
された低圧蒸発器の伝熱管の侵食・腐食を防止するため
に高圧ドラムのリン酸ナトリウムにより高pHに維持さ
れたドラム水を低圧ドラム水に環流させ、アンモニアの
蒸気側への移行によるpH低下を防止するようにしたも
のであり1次の様に構成される。
下、していはpHの低下があっても、低圧ドラムに接続
された低圧蒸発器の伝熱管の侵食・腐食を防止するため
に高圧ドラムのリン酸ナトリウムにより高pHに維持さ
れたドラム水を低圧ドラム水に環流させ、アンモニアの
蒸気側への移行によるpH低下を防止するようにしたも
のであり1次の様に構成される。
第1の構成は、ボイラ部内の排ガスの流れに沿って、過
熱器、高圧蒸発器、高圧節炭器、低圧蒸発器および低圧
節炭器が次順に配置され、ボイラ部外の低圧ドラムは、
その入口を低圧節炭器に、その出口の一方を高圧節炭器
に、その他方を低圧蒸発器にそれぞれ接続するとともに
、ボイラ部外の高圧ドラムは、その入口を高圧節炭器に
、その出口を高圧蒸発器にそれぞれ接続し、高圧ドラム
の蒸気は過熱器に送り出す排熱回収ボイラ装置において
、上記低圧ドラムと高圧ドラムとは、調節弁を介装する
連結管で互に結ぶものである。
熱器、高圧蒸発器、高圧節炭器、低圧蒸発器および低圧
節炭器が次順に配置され、ボイラ部外の低圧ドラムは、
その入口を低圧節炭器に、その出口の一方を高圧節炭器
に、その他方を低圧蒸発器にそれぞれ接続するとともに
、ボイラ部外の高圧ドラムは、その入口を高圧節炭器に
、その出口を高圧蒸発器にそれぞれ接続し、高圧ドラム
の蒸気は過熱器に送り出す排熱回収ボイラ装置において
、上記低圧ドラムと高圧ドラムとは、調節弁を介装する
連結管で互に結ぶものである。
第2の構成は、低圧ドラムと高圧ドラムとを互いに結ぶ
連結管に介装する調節弁は、低圧ドラム水のPHを検出
し、そのPHが予じめ定められた設定値を越えたとき、
その弁開信号を作り出す制御装置を備えたものである。
連結管に介装する調節弁は、低圧ドラム水のPHを検出
し、そのPHが予じめ定められた設定値を越えたとき、
その弁開信号を作り出す制御装置を備えたものである。
(作用)
排熱回収ボイラ運転時には、低圧ドラム水のρ11が測
定され、この値が低圧蒸発器の伝熱管の腐食防止上必要
なpH9,4〜9.6(目標pH9.5) になるよ
うに、高圧ドラムと低圧ドラムの連結管に設けられた調
節弁の開度を調節する。
定され、この値が低圧蒸発器の伝熱管の腐食防止上必要
なpH9,4〜9.6(目標pH9.5) になるよ
うに、高圧ドラムと低圧ドラムの連結管に設けられた調
節弁の開度を調節する。
このため、高PRの高圧ドラム水が低圧ドラムに環流し
、低圧ドラム水のpHを上昇させることが出来る。しか
も、高圧ドラム水は不揮発性のリン酸ナトリウムにより
処理されているため、蒸気側への移行もなくp)Iを維
持することができる。
、低圧ドラム水のpHを上昇させることが出来る。しか
も、高圧ドラム水は不揮発性のリン酸ナトリウムにより
処理されているため、蒸気側への移行もなくp)Iを維
持することができる。
(実施例)
以下、第1図を参照にしてこの発明の好適な一実施例を
説明する。
説明する。
第1図はこの発明の一実施例の構成を示しており、排熱
回収ボイラ装置はボイラ部Bを有する。
回収ボイラ装置はボイラ部Bを有する。
ボイラ部内は、図示しないガスタービンからの排ガス1
の流れに沿って上流側から過熱器2、高圧蒸発器3、高
圧節炭器4、低圧蒸発器5および低圧節炭器6を次順に
配置している。ボイラ部Bの部外には(l(圧ドラム8
および高圧ドラム11が設置されており、それぞれ上記
節炭器4,6、蒸発器3.5が連結されている。また低
圧ドラム8と高圧トラム11は高圧節炭器4を介して連
結されている。
の流れに沿って上流側から過熱器2、高圧蒸発器3、高
圧節炭器4、低圧蒸発器5および低圧節炭器6を次順に
配置している。ボイラ部Bの部外には(l(圧ドラム8
および高圧ドラム11が設置されており、それぞれ上記
節炭器4,6、蒸発器3.5が連結されている。また低
圧ドラム8と高圧トラム11は高圧節炭器4を介して連
結されている。
しかして、給水は、低圧給水ポンプ7によりまず低圧節
炭器6へ供給されて1.ここで排ガス1により昇温し、
低圧ドラム8に流入する。この低圧ドラム8に流入した
給水の一部は、更に低圧循環ポンプ9によって低圧蒸発
器5へ導かれる。低圧蒸発器5内での給水は排ガスによ
り加熱され、蒸気と水の二相流となって低圧ドラム8に
還流し、そのうち蒸気だけが取り出されて、図示しない
低圧タービンへと導かれる。
炭器6へ供給されて1.ここで排ガス1により昇温し、
低圧ドラム8に流入する。この低圧ドラム8に流入した
給水の一部は、更に低圧循環ポンプ9によって低圧蒸発
器5へ導かれる。低圧蒸発器5内での給水は排ガスによ
り加熱され、蒸気と水の二相流となって低圧ドラム8に
還流し、そのうち蒸気だけが取り出されて、図示しない
低圧タービンへと導かれる。
給水の大部分は高圧給水ポンプ10により高圧節炭器4
へ供給され、ここで排ガス1により更に加熱されて昇温
し、高圧ドラム11に流入する。この高圧ドラム11に
流入した給水は、更に高圧循環ポンプ12によって高圧
蒸発器3へ導かれる。高圧蒸発器3で給水は徘ガス1に
より加熱され、蒸気と水の二相流となって高圧ドラム1
1に還流し、そのうち蒸気だけが取り出されて、過熱器
2を経て、図示しない高圧タービン1と導かれる。
へ供給され、ここで排ガス1により更に加熱されて昇温
し、高圧ドラム11に流入する。この高圧ドラム11に
流入した給水は、更に高圧循環ポンプ12によって高圧
蒸発器3へ導かれる。高圧蒸発器3で給水は徘ガス1に
より加熱され、蒸気と水の二相流となって高圧ドラム1
1に還流し、そのうち蒸気だけが取り出されて、過熱器
2を経て、図示しない高圧タービン1と導かれる。
一方、各機器、配管の腐食を防止するため、給水にはア
ンモニアがタンク13からポンプ14によって、低圧給
水ポンプ7の入口側に注入される。また高圧ドラム11
には、リン酸ナトリウムが入った薬注タンク15から薬
注ポンプ16によって、直接注入される。
ンモニアがタンク13からポンプ14によって、低圧給
水ポンプ7の入口側に注入される。また高圧ドラム11
には、リン酸ナトリウムが入った薬注タンク15から薬
注ポンプ16によって、直接注入される。
しかして、プラント運転中、給水は気液分配率の高いア
ンモニアによって処理されているものであるから、低圧
ドラム8に流入するとアンモニアは蒸気側に移行し、低
圧ドラム水のアンモニア濃度しいてはpHが低下する。
ンモニアによって処理されているものであるから、低圧
ドラム8に流入するとアンモニアは蒸気側に移行し、低
圧ドラム水のアンモニア濃度しいてはpHが低下する。
そこで、低圧ドラム8には、ドラム水のpHが9.4〜
9.6の一定の範囲になるように、pH制御装置21を
設けている。このpl!制御装置21は比較回路22お
よび演算部23からなる。また、低圧ドラム8には高圧
ドラム11と連通ずる連結管17を設け、この連結管1
7に調節弁18を配設する。さらに低圧ドラム8の降水
管19にpH計20を付設する。
9.6の一定の範囲になるように、pH制御装置21を
設けている。このpl!制御装置21は比較回路22お
よび演算部23からなる。また、低圧ドラム8には高圧
ドラム11と連通ずる連結管17を設け、この連結管1
7に調節弁18を配設する。さらに低圧ドラム8の降水
管19にpH計20を付設する。
しかして、排熱回収ボイラ運転中は、低圧ドラム水のp
Hが降水管19に付設されたP)I計20で測定される
。ρ11計20で測定されたpH記号は比較回路22に
送信され、比較回路22で予め定められた設定値(低圧
ドラム水pH管理値9.4〜9.6)と比較される。
Hが降水管19に付設されたP)I計20で測定される
。ρ11計20で測定されたpH記号は比較回路22に
送信され、比較回路22で予め定められた設定値(低圧
ドラム水pH管理値9.4〜9.6)と比較される。
低圧ドラム水のpHが、上記範囲より低い場合、比較回
路22からその比較偏差値に応じた出力信号が演算部2
3に送られ、その信号に応じて更に演算部23から調節
弁18へ開度増の信号が送られ、調節弁18の開度が増
大する。調節弁18の開度が増大すれば、低圧ドラム8
と高圧ドラム11は連結管17により連通しているので
、リン酸ナトリウムで処理された高圧ドラム水の低圧ド
ラム8への流入量が増大し、低圧ドラム水のpHが高く
なる。また、低圧ドラム水のpHが予め定められた設定
値より高くなった場合は、調節弁18が上記と逆の動作
により。
路22からその比較偏差値に応じた出力信号が演算部2
3に送られ、その信号に応じて更に演算部23から調節
弁18へ開度増の信号が送られ、調節弁18の開度が増
大する。調節弁18の開度が増大すれば、低圧ドラム8
と高圧ドラム11は連結管17により連通しているので
、リン酸ナトリウムで処理された高圧ドラム水の低圧ド
ラム8への流入量が増大し、低圧ドラム水のpHが高く
なる。また、低圧ドラム水のpHが予め定められた設定
値より高くなった場合は、調節弁18が上記と逆の動作
により。
低圧ドラム水中のpHは低くなる。
この様に、低圧ドラム水のpHを、予め定められた設定
値になるように、調節弁18の開度をコントロールし、
連結管17を介して高圧ドラム水を低圧ドラム8に送入
することにより、低圧ドラム水のpHが予め定められた
設定値からはずれることなく、常に一定に保つことが出
来る。これにより、予め定められた設定値を下回る場合
の低圧ドラム8に接続された低圧蒸発器5の伝熱管の二
相流による侵食・腐食問題を防止出来る。また、予め定
められた設定値を上回る場合は、腐食上の問題はないが
、高温の高圧ドラム水を多量に使用するため。
値になるように、調節弁18の開度をコントロールし、
連結管17を介して高圧ドラム水を低圧ドラム8に送入
することにより、低圧ドラム水のpHが予め定められた
設定値からはずれることなく、常に一定に保つことが出
来る。これにより、予め定められた設定値を下回る場合
の低圧ドラム8に接続された低圧蒸発器5の伝熱管の二
相流による侵食・腐食問題を防止出来る。また、予め定
められた設定値を上回る場合は、腐食上の問題はないが
、高温の高圧ドラム水を多量に使用するため。
高圧蒸気量が減少し、効率が低下するのを防止出来る。
更に低圧蒸発器の伝熱器の侵食・腐食防止により、低圧
ドラム水中の鉄を主体とした腐食生成物量が減少し、し
いては高圧ドラム水中の腐食生成物量の増加によるドラ
ム水ブロー量を減少させることが出来る。
ドラム水中の鉄を主体とした腐食生成物量が減少し、し
いては高圧ドラム水中の腐食生成物量の増加によるドラ
ム水ブロー量を減少させることが出来る。
以上説明したようにこの発明は、低圧ドラムと高圧ドラ
ムとを連結管で結び、低圧ドラム水の濃度に応じて高圧
ドラムからの缶水を低圧ドラムに送る際、連結管に介装
する調節弁で流量コントロールするものであるから、ア
ンモニアで処理された給水が低圧ドラムに入り、アンモ
ニアが蒸気側に移行し、ドラ11水のアンモニア濃度が
低下しても、リン酸ナトリウムとによってpHは維持さ
れるため、低圧蒸発器伝熱管の二相流による侵食・腐食
を防止出来る。また低圧ドラム水しいては高圧ドラム水
の腐食生成物の増加を抑制出来るので、高い熱エネルギ
ーを有した高圧ドラム水の系外ブロー量が減少し、プラ
ントの効率が向上する等の効果を奏する。
ムとを連結管で結び、低圧ドラム水の濃度に応じて高圧
ドラムからの缶水を低圧ドラムに送る際、連結管に介装
する調節弁で流量コントロールするものであるから、ア
ンモニアで処理された給水が低圧ドラムに入り、アンモ
ニアが蒸気側に移行し、ドラ11水のアンモニア濃度が
低下しても、リン酸ナトリウムとによってpHは維持さ
れるため、低圧蒸発器伝熱管の二相流による侵食・腐食
を防止出来る。また低圧ドラム水しいては高圧ドラム水
の腐食生成物の増加を抑制出来るので、高い熱エネルギ
ーを有した高圧ドラム水の系外ブロー量が減少し、プラ
ントの効率が向上する等の効果を奏する。
4、図面l単な説明
第1図はこの発明に係る排熱回収ボイラ装置の一実施例
を示す概略系統図、第2図は従来の排熱回収ボイラ装置
の実施例を示す概略系統図である。
を示す概略系統図、第2図は従来の排熱回収ボイラ装置
の実施例を示す概略系統図である。
1・・・徘ガス 2・・・過熱器3・・−高
圧蒸発o 4・・・高圧節炭器5・・・低圧蒸発
器 7・・・低圧給水ポンプ 9・・・低圧循環ポンプ 11・・・高圧ドラム 13・・・タンク 15・・・薬注タンク 17・・・連結管 19・・・降水管 21・・・制御装置 23・・・演算部 6・・・低圧節炭器 8・・・低圧ドラム 10・・・高圧給水ポンプ 12・・・高圧循環ポンプ 14・・・薬注ポンプ 16・・・ポンプ 18・・・調節弁 20・・・pH計 22・・・比較回路 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同 第子丸 健
圧蒸発o 4・・・高圧節炭器5・・・低圧蒸発
器 7・・・低圧給水ポンプ 9・・・低圧循環ポンプ 11・・・高圧ドラム 13・・・タンク 15・・・薬注タンク 17・・・連結管 19・・・降水管 21・・・制御装置 23・・・演算部 6・・・低圧節炭器 8・・・低圧ドラム 10・・・高圧給水ポンプ 12・・・高圧循環ポンプ 14・・・薬注ポンプ 16・・・ポンプ 18・・・調節弁 20・・・pH計 22・・・比較回路 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同 第子丸 健
Claims (2)
- (1)ボイラ部内の排ガスの流れに沿って、過熱器、高
圧蒸発器、高圧節炭器、低圧蒸発器および低圧節炭器が
次順に配置され、ボイラ部外の低圧ドラムは、その入口
を低圧節炭器に、その出口の一方を高圧節炭器に、その
他方を低圧蒸発器にそれぞれ接続するとともに、ボイラ
部外の高圧ドラムは、その入口を高圧節炭器に、その出
口を高圧蒸発器にそれぞれ接続し、高圧ドラムの蒸気は
過熱器に送り出す排熱回収ボイラ装置において、上記低
圧ドラムと高圧ドラムとは、調節弁を介装する連結管で
互いに結ぶことを特徴とする排熱回収ボイラ装置。 - (2)低圧ドラムと高圧ドラムとを互いに結ぶ連結管に
介装する調節弁は、低圧ドラム水のpHを検出し、その
pHが予め定められた設定値を越えたときその弁開度信
号を作り出す制御装置を備えていることを特徴とする請
求項1記載の排熱回収ボイラ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4293689A JPH02223701A (ja) | 1989-02-27 | 1989-02-27 | 排熱回収ボイラ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4293689A JPH02223701A (ja) | 1989-02-27 | 1989-02-27 | 排熱回収ボイラ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02223701A true JPH02223701A (ja) | 1990-09-06 |
Family
ID=12649902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4293689A Pending JPH02223701A (ja) | 1989-02-27 | 1989-02-27 | 排熱回収ボイラ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02223701A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999010628A1 (de) * | 1997-08-25 | 1999-03-04 | Siemens Aktiengesellschaft | Dampferzeuger, insbesondere abhitzedampferzeuger, und verfahren zum betrieb dieses dampferzeugers |
CN105371262A (zh) * | 2015-12-14 | 2016-03-02 | 田景宇 | 喷淋式蒸汽发生器 |
CN105371263A (zh) * | 2015-12-14 | 2016-03-02 | 田景宇 | 应用喷淋式蒸汽发生器的水循环系统 |
-
1989
- 1989-02-27 JP JP4293689A patent/JPH02223701A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999010628A1 (de) * | 1997-08-25 | 1999-03-04 | Siemens Aktiengesellschaft | Dampferzeuger, insbesondere abhitzedampferzeuger, und verfahren zum betrieb dieses dampferzeugers |
CN105371262A (zh) * | 2015-12-14 | 2016-03-02 | 田景宇 | 喷淋式蒸汽发生器 |
CN105371263A (zh) * | 2015-12-14 | 2016-03-02 | 田景宇 | 应用喷淋式蒸汽发生器的水循环系统 |
CN105371262B (zh) * | 2015-12-14 | 2017-11-24 | 田景宇 | 喷淋式蒸汽发生器 |
CN105371263B (zh) * | 2015-12-14 | 2017-12-05 | 田景宇 | 应用喷淋式蒸汽发生器的水循环系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4751054A (en) | Apparatus for removing NOx from a gas | |
US10167743B2 (en) | Method for controlling a steam generator and control circuit for a steam generator | |
JPS6249443B2 (ja) | ||
CA2419656C (en) | System for controlling flue gas exit temperature for optimal scr operations | |
US4745757A (en) | Combined heat recovery and make-up water heating system | |
GB2099558A (en) | Heat recovery steam generator | |
JPH01127894A (ja) | 原動所の水・蒸気回路における復水器 | |
JPS6214047B2 (ja) | ||
CN106765039B (zh) | 一种scr入口烟气水侧提温系统及方法 | |
JPH02223701A (ja) | 排熱回収ボイラ装置 | |
JPH03221702A (ja) | 複圧式排熱回収熱交換器 | |
US6413361B1 (en) | Heavy oil emulsified fuel evaporator system and operation method thereof | |
CN216790156U (zh) | 应用于亚临界电站锅炉全负荷脱硝的热水循环系统 | |
CN104990065B (zh) | 汽轮机发电机组中的锅炉给水循环除氧系统 | |
CN208269113U (zh) | 一种提升省煤器出口烟温的系统 | |
JPS61108814A (ja) | ガス‐蒸気タービン複合設備 | |
WO1994015147A1 (en) | Economizer system for vapor generation apparatus | |
JPH03117801A (ja) | 排熱回収ボイラ | |
CN211822315U (zh) | 一种垃圾电厂的疏水回收利用节能系统 | |
CN216113994U (zh) | 一种锅炉上水系统 | |
CN219160325U (zh) | 一种热媒炉热力除氧器供水升温系统 | |
CN210485686U (zh) | 锅炉给水加热装置和锅炉 | |
CN219546716U (zh) | 一种氧化铝生产中的热水槽乏汽利用系统 | |
CN214501188U (zh) | 锅炉排污冷却回收装置 | |
JPS6029501A (ja) | 排熱回収用蒸気発生装置 |