JPH0227144A - 内燃機関用速度制御装置 - Google Patents

内燃機関用速度制御装置

Info

Publication number
JPH0227144A
JPH0227144A JP17643188A JP17643188A JPH0227144A JP H0227144 A JPH0227144 A JP H0227144A JP 17643188 A JP17643188 A JP 17643188A JP 17643188 A JP17643188 A JP 17643188A JP H0227144 A JPH0227144 A JP H0227144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
output shaft
engine
signal
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17643188A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukazu Hatano
靖一 波多野
Hidetoshi Suzuki
秀利 鈴木
Satoshi Hitomi
人見 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Electric Drive Systems Co Ltd
Original Assignee
Kokusan Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusan Denki Co Ltd filed Critical Kokusan Denki Co Ltd
Priority to JP17643188A priority Critical patent/JPH0227144A/ja
Publication of JPH0227144A publication Critical patent/JPH0227144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、負荷に変速機を介して結合される内燃機関の
回転速度を制御する内燃機関用速度制御装置に関するも
のである。
[従来の技術] 内燃機関と負荷との間に変速機が設けられる場合には、
変速機の出力軸の回転速度を設定回転速度に一致させる
ように内燃機関を制御することが必要になる。
第8図は従来用いられているこの種の速度制御装置の構
成を示したもので、同図において1は内燃機関、2は内
燃機関の回転軸1aに取付けられた変速機、3は変速機
の出力軸2aに取付けられた負荷である。ここで負荷3
は発電機や農作業機械等である。
4は内燃機関1の燃料供給量調節部(燃料噴射ポンプの
噴射量調節用ラックやスロットルバルブ)に連結されて
該調節部を操作するアクチュエータである。アクチュエ
ータ4は電磁石や電動機を駆動源として調節部を操作す
るもので、バッテリや内燃機関により駆動される発電機
を電源として動作する。
5は内燃機関の回転速度Ne [rDm]を検出してm
開速度検出信号■neを出力する機関速度検出回路、6
は変速機2の変速比を検出して変速比検出信号Vcを出
力する変速比検出器、7は変速機の出力軸の設定回転速
度NtSを示す出力軸速度設定信号VtSを出力する出
力軸速度設定回路である。
8はin+’+速度設定回路で、この回路は変速圧検吊
器6が検出した変速比と出力軸速度設定回路により設定
された設定回転速度Ntsとから、変速機2の出力軸の
設定回転速度に相応する内燃機関の回転速度Nesを演
算して機関指示速度信号Vesを出力する。
9は機関速度偏差演算器で、この演算器は機関速度検出
信号Vneと機関指示速度信号Vesとの偏差を演算し
て機関速度偏差信号Vdを出力する。
10は操作量演算部で、この演算部は機関速度偏差信号
Vdに比例(P)、積分(1)及び微分(D)演算を施
して、機関速度検出信号■neと機関指示速度信号Ve
Sとの偏差を零にするために必要な機関の燃料供給量調
節部の操作量を演算する。
11はアクチュエータ駆動回路で、この駆動回路は操作
量演算部10が演算した操作量だけ燃料供給量調節部を
操作すべくアクチュエータ4に駆動信号を与える。これ
によりアクチュエータは燃料供給量調節部を所定量操作
して内燃機関の回転速度を調整し、変速機の出力軸の回
転速度を設定回転速度に一致させる。
第8図は変速機を備えた内燃機関を制御する従来の速度
制御装置の他の構成例を示したもので、この速度制御装
置では、変速機2の出力軸の回転速度N1を検出する出
力軸速度検出器12が設りられ、この検出器12の出力
が出力軸速度設定信号7の出力とともに偏差演算器13
に入力されている。偏差演算器134ま出力軸速度設定
信号Vtsと出力軸速度検出信号Vntとの偏差を演算
して出力軸速11g1差信号Vd’を操作量演算部10
に与える。
操作量演算部10は、変速機の出力軸の回転速度と設定
回転速度との偏差を零にするために必要な燃料供給量調
節部の操作量を演算し、アクヂュ工−タ駆動回路は、操
作量演算部10が演算した操作量だ(プ焼判供給量調節
部を操作するようにアクチュエータ4に駆動信号を与え
る。これによりアクチュエータは燃料供給量調節部段を
所定量操作して内燃機関の回転速度を調整し、変速機の
出力軸の回転速度を設定回転速度に一致させる。
[発明が解決しにうと覆る課題] 第8図に示した装置では、変速機2の出力軸の設定回転
速度を変速比に応じて機関の回転速度に変換する必要が
ある。そのため変速比検出器6が必要になって構成が複
雑になり、価格が高くなるという問題があった。更に変
速比検出器は変速機の構成に応じて異なるものを用いる
必要があるため、多種類の検出器を用意しておく必要が
あって不経済であった。特に変速機が無段変速機(ベル
ト」ンバータ等)である場合には、変速比検出器がはな
はだしく複雑になり、高価であった。
また変速機が自動変速機である場合には、変速機内です
べりが生じ、変速機の出力軸の回転速度と機関の回転速
度との比が一定でないため、上記のfri制御装置を適
用することができなかった。
第9図に示した装置では、変速機の出力軸の回転速度を
検出してその設定回転速度との偏差を零にするように機
関を制御するため、変速機の変速比を検出しなくても、
変速機の出力軸を指示回転速度に一致させるように機関
を制御することができる。しかしながらこのように機関
の回転速度を検出ゼずに、変速機の出力軸の回転速度の
みを検出して制御を行った場合には、機関の負荷が急に
変動して(例えば変速機が切換えられて)機関の回転速
度が変動した場合に、その変動が変速機の出力軸の回転
速度の変動として現れるまでは制御が行われず、出力軸
の回転速度が指示回転速度に落着くまでの時間が長くか
かるという問題があっIこ 。
また第9図の制御装置においては、変速比がいがなる場
合でも安定な制御を行うことができるように、制御ゲイ
ンを低くして応答を遅くする必要があったため、各変速
比に対して最適の制御ゲインで動作させることができな
かった。そのため変速機の出力軸の回転速度を検出して
制御を行うだけでは急激な負他変動に対する応答性が悪
くなり、出力軸の回転速度が指示回転速度に落着くまで
に時間がかかるという問題があった。この問題を解決す
るため、第9図に破線で示したように変速比検出器6を
設けて、変速比に応じて制御ゲインを調整することが行
われているが、この場合変速比検出器6が必要になるた
め、第8図の装置と同様の問題が生じる。
本発明の目的は、内燃機関と負荷との間に設けられた変
速機の出力軸の回転速度を設定回転速度に保つように内
燃機関を制御する内燃機関用速度制御装置において、変
速比検出器を設けることなく応答性が高い制御を行わせ
ることにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、内燃機関の燃料供給量調節部を操作するアク
チュエータと、内燃機関の回転速度を検出して機関速度
検出信号を出力する機関速度検出回路と、内燃機関の指
示回転速度を示す機関指示速度信号と機関速度検出信号
とを入力として内燃機関の回転速度と指示回転速度との
偏差を示す機関速度偏差信号を出力するI!!関速度偏
差演算器と、機関速度偏差信号を入力として内燃機関の
回転速度と指示回転速度との偏差を無くすために必要な
燃料供給11節部の操作量を演算する操作量演算部と、
操作量演算部が演算した操作量だけ燃料供給量調節部を
操作すべくアクチュエータに駆動信号をうえるアクヂコ
エーク駆動回路とを備えて、内燃機関と負荷との間に設
けられた変速機の出力軸の回転速度を設定回転速度に保
つように内燃機関を制御する内燃機関用速度制御装置を
対象とする。
本発明においては、前記の目的を達成するため、変速機
の出力軸の回転速度を検出して出力軸速度検出信号を出
力する出力軸速度検出信号と、変速機の出力軸の設定回
転速度を示す出力軸速度設定信号を出力する出力軸速度
設定回路と、出力軸速度設定信号と出力軸速度検出信号
とを入力として出力軸の回転速度と設定回転速度との偏
差を示す出力軸速度偏差信号を出力する出力軸速度偏差
演算器と、出力軸速度偏差信号を入力として出力軸の回
転速度と設定回転速度との偏差を零にするように大ぎさ
が増減する信号を前記機関指示速度信号として機関速度
偏差演算器に与える機関指示速度信号演算部とを設けた
上記機関指示速度演算部は出力軸速度偏差信号とともに
更に機関速度検出信号を入力として、機1コ 開速度検出信号に出力軸の設定回転速度から実際の回転
速度を差し引いたものに相当づ−る出力軸の速度偏差分
を加えた信号を前記機関指示速度信号として出力するよ
うにしてもよい。
また出力軸速度偏差演算部を設りずに、機関指示速度演
算部に出力軸速度設定信号と出力軸速度検出信号と機関
速度検出信号とを入力して、該機関指示速度演算部にお
いて出力軸の設定回転速度に前記内燃機関の回転速度と
出力軸の回転速度との比を乗じる演算を行い、その演算
結果を示す信号を前記機関指示速度信号として出力する
1;うにしてもよい。
し作 用] 上記の構成において、変速機の出力軸の回転速度と設定
回転速度との偏差が生じると、機関指示速度演算部から
得られる機関指示速度信号は変速機の出力軸の回転速度
を設定回転速度に近イ」りる方向に変化する。これによ
り内燃機関の実回転速度と指示回転速度との間に偏差が
生U1操作量演算部はこの偏差を無くすために必要な燃
料供給量調節部の操作量を演算して操作信号を出力する
この操作信号はアクチュエータ駆動回路に与えられるた
め、該駆動回路がアクチュエータに所定の駆動信号を与
える。これによりアクチュエータは燃料供給量調節部を
操作し、内燃機関の回転速度を調整する。これにより変
速機の出力軸の回転速度が設定回転速度に一致すると、
出力軸の回転速度と設定回転速度との偏差が零になるた
め、機関指示速度信号の変化が止まり、内燃機関の実回
転速度と指示回転速度との間の偏差が零になる。そのた
めアクチュエータの動作が停止し、内燃機関の回転速度
を維持する。
このにうに本発明においては、変速比を検出することな
く制御を行うことが可能になり、変速機の種類の如何に
係わりなく変速機の出力軸の制御を行うことができる。
また高価な変速比検出器が不要になるため、コストの低
減を図ることができる。
更に本発明においては、内燃機関側と変速機の出力軸側
との双方に演算部を設けるので、内燃機開側の制御ゲイ
ンと、出力軸側の制御ゲインとをそれぞれ別個に調整す
ることができ、制御ゲインの調整を従来よりも簡単にす
ることができる。
第9図に示した従来の装置では、出力軸側と内燃m開側
との双方を含む制御系全体のゲインを設定する必要があ
ったため、いかなる変速比でも安定な制御を行わせるた
めには制御ゲインを低く設定する必要があり、機関の速
度変化に対する応答性が低くなるのを避()られなかっ
たが、本発明のにうに、内燃機関側と変速機の出力軸側
との双方に演算部を設(プると、内燃機関側の制御ゲイ
ンを変速機の変速比に関係なく最適値に調整することが
でき、機関の速度変化に対する出力軸回転速度制御の応
答性を高めることができる。
[実施例コ 以下添附図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例を示したもので、同図において
1は内燃機関、2は変速機、3は負荷である。本発明の
速度制御装置は、変速機20回転速度を指示回転速度に
保つように内燃機関1を制御するもので、この実施例で
はアクチュエータ4、機関速度検出回路5、機関速度偏
差演算器9、操作量演算部10、アクチュエータ駆動回
路11、出力軸速度検出回路20.出力軸速度設定回路
21、出力軸速度偏差演算器22及び機関指示速度演算
部23からなっている。
アクチュエータ4は与えられた駆動信号に応じて燃料供
給量調節部(燃料噴射ポンプのコントロルラックやスロ
ワ1〜ルバルブ)を所定量操作して内燃機関への燃料の
供給量を増減させるもので、このアクチュエータとして
は、電磁石を駆動源としたものや、モータを駆動源とし
たもの等を用いることができる。
機関速度検出回路5は、内燃機関の出力軸に結合された
タコジェネレータの出力または内燃機関の回転速度に比
例した周波数の電気信号(例えば内燃機関の点火時期に
点火コイルの1次コイルに誘起する電圧)等を入力とし
て内燃機関の回転速度に比例した速度検出信号■neを
出力づ−る。木実施例においてこの速度検出信号Vne
と内燃機関の回転速度Neとの関係は第2図に示す通り
である。
出力軸速度検出回路20は、変速機2の出力軸2aに結
合されたタコジェネレータの出力または出力軸2aの回
転速度に比例した周波数の電気信号(例えば出力軸2a
に取付けられたエンコーダや交流発電機の出力)等を人
力として出力軸2aの回転速度に比例した出力軸速度検
出信号yntを出力する。本実施例においてこの出力軸
速度検出信号Vntと出力軸2aの回転速度Ntとの間
の関係は第3図に示す通りである。
出力軸速度設定回路21は、3端子ポテンシヨメータか
らなる速度設定器21Δと、設定信号出力回路21Bと
からなっている。速度設定器21Δは図示しない直流定
電圧電源の電圧VCCを分圧してその可動端子と接地間
に出力軸2aの設定回転速度に相応する大きさの設定信
号■tS′を出力する。設定信号出力回路21Bはこの
設定信号Vt5−を演算器22に加えるのに適した形の
出力軸速度設定信号VtSとして出力する。設定信号出
力回路21Bの構成は演算器22の構成により適宜に変
更されるが、この例では設定信号出力回路21Bが演算
増幅器からなるボルテージホロワ回路により構成されて
いる。
出力軸速度偏差演算器22は加算器または減算器からな
り、出力軸速度設定信号Vtsと出力軸速度検出信号y
ntとを入力として出力軸の設定回転速度Ntsと実回
転速度Ntとの偏差を示す出力軸速度偏差信号VD =
P1(Vnt−Vts)  (Piは比例定数)を出力
する。
機関指示速度演算部23は、出力軸速度偏差信号VDに
少なくとも積分制御演算(I制御演算)を施すことによ
り、出力軸2aの回転連関と設定回転速度との偏差を零
にするように大きさが増減する信号を機関指示速度信号
yesとして機関速度偏差演算器9に与える。本実施例
においてはこの演算部23が偏差信号VDを時間積分す
る積分器からなっている。機関指示速度信号veSと内
燃機関の指示回転速度との関係は第4図に示す通りであ
る。
機関指示速度信号VeSは機関速度検出信号Vneとと
もに機関速度偏差演算器9に入力される。機関速度偏差
演算器9は、機関速度検出信号Vneと機関指示速度信
号vesとの差を演算して機関速度偏差信号Vd =に
1(Vne−Ves)  (K1は比例定数)を出力す
る回路で、加算器または減算器から構成される。
操作量演算部10は機関速度偏差信号Vdに比例(P)
、積分(I)及び微分(D)制御演算を施して、内燃機
関の速度偏差を無くずために必要な燃料供給量調節部の
操作量を演算し、演算した操作量を示す操作信号vbを
出力する。
アクチュエータ駆動回路11は操作量演算部10が演算
しIC操作量だけ燃料供給量調節部を操作するようにア
クチュエータ4に駆動信号を与える。
内燃機関に燃料を供給する手段として燃料噴射ポンプが
用いられる場合には、燃料噴射ポンプのコントロールラ
ックがアクチュエータ4により操作される燃料供給量調
節部となる。この場合燃料供給量調節部の位置と操作信
号vbとの関係は例えば第5図に示J−ようになる。
次に上記実施例の動作を説明する。変速機の出力軸の回
転速度が設定回転速度に一致しているときには、機関指
示速度信号■esIJ′X機関速度検出信号vneに等
しくなっており、このとぎ偏差信号Vdは零であるため
、アクチュエータはその位置を保持して機関の回転速度
を維持している。
変速機の出力軸2aの回転速度Ntと設定回転速度Nt
Sとの間に偏差が生じると、この偏差を時間積分する積
分器の出ノjである機関指示速度信号Vesは、変速機
の出力軸の回転速度を設定回転速度に一致させるべく内
燃機関の回転速度を変化させる方向に現在値よりも偏差
分だけ変化する。即ち変速機の出力軸の回転速度が設定
回転速度よりも低くなった場合には機関指示速度信号V
eSは現在値より高くなり、逆に変速機の出力軸の回転
速痘が指示回転速度よりも高くなった場合には機関指示
速度信号Vesは現在値より低くなる。機関指示速度信
号VeSが変化すると内燃機関の実回転速度に相当する
機関速度検出信号Vneと機関指示速度信号vesとの
間に差が生じ1機関法度偏差演算器9は偏差信号Vdを
出力する。操作量演算部10はこの偏差信号Vdを実質
的に零にするために必要な燃料供給量調節部の操作量を
演算して操作信号vbを出力する。この操作信号vbは
アクチュエータ駆動回路11に与えられ、アクチュエー
タ駆動回路11は偏差信号Vdを実質的に零に近付ける
ようにアクチュ■−夕4に駆動信号を与える。これによ
り燃料供給量調節部が操作されて機関の回転速度が調整
され、出力軸の回転速度が設定回転速度に一致させられ
る。出力軸の回転速度が設定回転速度に一致すると、出
力軸速度検出信号と出力軸速度設定信号との差がなくな
るため、機関指示速度信号VeSは機関速度検出信号V
neと大きさが等しくなった状態でその変化を停止する
−例として内燃機関が2000rl)mで運転されてお
り、変速機の変速比が2:1の状態にセットされて、出
力軸28が設定回転速度1000rpHlで回転してい
るものどする。この状態で変速比が4:1に切換えられ
ると、出力軸2aの回転速度は500rpmに変化する
ため、出力軸2aの実回転速度(500ppm)と設定
回転速度(1000rpnlとの間に50Orpmの偏
差が生じる。このとき機関指示速度信号VeSは現在の
回転速度指示値(2000rpm)よりも大きな値に変
化する。これにより機関速度検出信号VOeと機関指示
速度信号VeSとの間に差が生じるため、機関速度偏差
演算器9から偏差信号Vdが出力され、操作量演算部1
0が偏差信号Vdを零にする方向に燃料供給量調節部を
操作するように操作量を演算して操作信号vbを出力す
る。これ(こよりアクチュエータ4が駆動されて燃料供
給量調節部が操作されるため、内燃機関の回転速度が上
昇していく。内燃機関の回転速度が400Orpmに達
すると変速機の出力軸2aの回転速度Ntが指示回転速
度N ts (= 101000rpに等しくなるため
、回転速度N1と指示回転速度Ntsとの偏差がなくな
り、VDが零になる。このとき機関指示速度信号Ves
は4000rpmに相当する大きさになっており、偏差
信号Vdは零になっているため、操作量演算部10は操
作信号vbを出力せず、アクチュエータ4はその位置を
保持して内燃機関の回転速度を維持する。
上記の実施例では、機関指示速度演算部23を積分器に
より構成して、偏差信号V0に積分制御演算を施すよう
にしたが、偏差の変化に対する応答性を高めるために比
例積分制御演算(PI制御演算)または積分微分制御演
算(ID制御演算)を行わせてもよく、また比例積分微
分制御演算(PID制御演算)を行わせるようにしても
よい。
上記の実施例では各部をアナログ回路により構成してい
るが、デジタル回路により構成してもよい。
上記の実施例では、出力軸速度偏差演算器22の出力V
Dを、VD =P1(Vnt−Vts)とした(Poは
比例定数)が、VD =P1(Vts−Vnt)として
、機関指示速度演算部23で符号を反転して第4図のよ
うな特性の機関指示速度信号■eSを得るにうにしても
よい。
第6図は本発明の他の実施例を示したもので、この実施
例では機関指示速度演算部23に出力軸速度偏差信号V
Dとともに機関速度検出信号Vneを入力し、該機関指
示速度演算部23により、機関速度検出信号Vneに出
力軸の設定回転速度から実際の回転速度を差し引いたも
のに相当する出力軸の速度偏差分VD =P1(Vts
−Vnt)を加えた信号(Vne十KI VD)を機関
指示速度信号Vncと1ノで出力する。尚に1は比例定
数である。
この第6図の実施例では、出力軸の回転速度N1と設定
回転速度NtSとの偏差が零のとぎに機関指示速度信号
■eSが機関速度検出信号Vneに等しくなる。このと
き内燃機関の回転速度と設定回転速度との偏差は零(V
d=0)であるため、アクチュエータは現在位置を保持
して機関の回転速度を維持する。
これに対し出力軸の回転速度と設定回転速度との偏差が
生じた場合には、その偏差に相当する分だけ機関指示速
度信号が増減して、内燃機関の制御系に機関の回転速度
を修正する動作を行わせる。
その他の点は第1図の実施例と同様である。
第7図は本発明の更に他の実施例を示したもので、この
実施例では、出力軸速度偏差演算部が省略され、機関指
示速度演算部23に機関速度検出信号Vneと出力軸速
度検出信号yntと出力軸速度設定信号VtSとが入力
されている。機関指示速度演算部23は、機関速度検出
信号Vneと出力軸速度検出信号Vntとから内燃機関
の回転速度Neと変速機の出力軸の速度Ntとの比Ne
 /Ntを演算し、出力軸の設定速度Ntsにこの比を
乗じて、内燃機関の指示回転速度を示す機関指示速度信
号V es [−V ts (V ne/ V nt)
]を出力する。その伯の点は第1図の実施例と同様であ
る。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、変速比を検出すること
なく、変速機の出力軸を設定回転速度に保つように内燃
機関を制御することができるため、変速機の種類の如何
に係わりなくその出力軸の速度制御を行うことができる
また高価な変速比検出器が不要になるため、コストの低
減を図ることができる。
更に本発明においては、内燃機関側と変速機の出力軸側
との双方に演算部を設けたので、内燃機関側の制御ゲイ
ンと、出力軸側の制御ゲインとをそれぞれ別個に調整す
ることができ、制御ゲインの調整を従来よりも簡単にす
ることができる利点がある。
また本発明によれば、内燃機関側の制御ゲインを変速機
の変速比に関係なく最適値に調整することができるので
、機関の速度変化に対する出力軸回転速度制御の応答性
を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示したブロック図、第
2図ないし第5図はそれぞれ機関速度検出信号と内燃機
関回転速度との関係、出力軸回転速度信号と出力軸回転
速度との関係、内燃機関の回転速度指示と機関指示速度
信号との関係及び燃料供給量調節部の位置と操作信号と
の関係を示す線図、第6図及び第7図はそれぞれ本発明
の他の異なる実施例を示したブロック図、第8図及び第
9図はそれぞれ異なる従来例を示したブロック図である
。 1・・・内燃機関、2・・・変速機、2a・・・変速機
の出力軸、3・・・負荷、4・・・アクチュエータ、5
・・・機関速度検出回路、9・・・機関速度偏差演算器
、10・・・操作量演算部、11・・・アクチュエータ
駆動回路、20・・・出力軸速度検出回路、21・・・
出力軸速度設定回路、22・・・出力軸速度偏差演算器
、23・・・機関指示速度演算部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関の燃料供給量調節部を操作するアクチュ
    エータと、前記内燃機関の回転速度を検出して機関速度
    検出信号を出力する機関速度検出回路と、前記内燃機関
    の指示回転速度を示す機関指示速度信号と前記機関速度
    検出信号とを入力として内燃機関の回転速度と指示回転
    速度との偏差を示す機関速度偏差信号を出力する機関速
    度偏差演算器と、前記機関速度偏差信号を入力として前
    記内燃機関の回転速度と指示回転速度との偏差を無くす
    ために必要な前記燃料供給量調節部の操作量を演算する
    操作量演算部と、前記操作量演算部が演算した操作量だ
    け前記燃料供給量調節部を操作すべく前記アクチュエー
    タに駆動信号を与えるアクチュエータ駆動回路とを備え
    て、内燃機関と負荷との間に設けられた変速機の出力軸
    の回転速度を設定回転速度に保つように内燃機関を制御
    する内燃機関用速度制御装置において、 前記変速機の出力軸の回転速度を検出して出力軸速度検
    出信号を出力する出力軸速度検出回路と、前記変速機の
    出力軸の設定回転速度を示す出力軸速度設定信号を出力
    する出力軸速度設定回路と、前記出力軸速度設定信号と
    出力軸速度検出信号とを入力として出力軸の回転速度と
    設定回転速度との偏差を示す出力軸速度偏差信号を出力
    する出力軸速度偏差演算器と、 前記出力軸速度偏差信号を入力として前記出力軸の回転
    速度と設定回転速度との偏差を零にするように大きさが
    増減する信号を前記機関指示速度信号として前記機関速
    度偏差演算器に与える機関指示速度演算部とを具備した
    ことを特徴とする内燃機関用速度制御装置。
  2. (2)前記機関指示速度演算部は前記出力軸速度偏差信
    号とともに更に前記機関速度検出信号を入力として、前
    記機関速度検出信号に前記出力軸の設定回転速度から実
    際の回転速度を減算したものに相当する出力軸の速度偏
    差分を加えた信号を前記機関指示速度信号として出力す
    る請求項1に記載の内燃機関用速度制御装置。
  3. (3)内燃機関の燃料供給量調節部を操作するアクチュ
    エータと、前記内燃機関の回転速度を検出して機関速度
    検出信号を出力する機関速度検出回路と、前記内燃機関
    の指示回転速度を示す機関指示速度信号と前記機関速度
    検出信号とを入力として内燃機関の回転速度と指示回転
    速度との偏差を示す機関速度偏差信号を出力する機関速
    度偏差演算器と、前記機関速度偏差信号を入力として前
    記内燃機関の回転速度と指示回転速度との偏差を無くす
    ために必要な前記燃料供給量調節部の操作量を演算する
    操作量演算部と、前記操作量演算部が演算した操作量だ
    け前記燃料供給量調節部を操作すべく前記アクチュエー
    タに駆動信号を与えるアクチュエータ駆動回路とを備え
    て、内燃機関と負荷との間に設けられた変速機の出力軸
    の回転速度を設定回転速度に保つように内燃機関を制御
    する内燃機関用速度制御装置において、 前記変速機の出力軸の回転速度を検出して出力軸速度検
    出信号を出力する出力軸速度検出回路と、前記変速機の
    出力軸の設定回転速度を示す出力軸速度設定信号を出力
    する出力軸速度設定回路と、前記出力軸速度設定信号と
    出力軸速度検出信号と前記機関速度検出信号とを入力と
    し、前記出力軸の設定回転速度に前記内燃機関の回転速
    度と出力軸の回転速度との比を乗じる演算を行ってその
    演算結果を示す信号を前記機関指示速度信号として出力
    する機関指示速度演算部とを具備したことを特徴とする
    内燃機関用速度制御装置。
JP17643188A 1988-07-15 1988-07-15 内燃機関用速度制御装置 Pending JPH0227144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17643188A JPH0227144A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 内燃機関用速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17643188A JPH0227144A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 内燃機関用速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0227144A true JPH0227144A (ja) 1990-01-29

Family

ID=16013585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17643188A Pending JPH0227144A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 内燃機関用速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227144A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7827942B2 (en) 2005-11-29 2010-11-09 Hino Motors, Ltd. Lubrication structure for engine
US8868889B2 (en) 2010-03-12 2014-10-21 Lsi Corporation Instruction breakpoints in a multi-core, multi-thread network communications processor architecture

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511835A (ja) * 1974-06-21 1976-01-09 Diesel Kiki Co Kaitensuseigyokairo
JPS60148723A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Nippon Denso Co Ltd 自動定速走行制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511835A (ja) * 1974-06-21 1976-01-09 Diesel Kiki Co Kaitensuseigyokairo
JPS60148723A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Nippon Denso Co Ltd 自動定速走行制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7827942B2 (en) 2005-11-29 2010-11-09 Hino Motors, Ltd. Lubrication structure for engine
US8868889B2 (en) 2010-03-12 2014-10-21 Lsi Corporation Instruction breakpoints in a multi-core, multi-thread network communications processor architecture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4307690A (en) Electronic, variable speed engine governor
US4219000A (en) Control device for selectable speeds in internal combustion engines
US5265826A (en) Helicopter engine control having lateral cyclic pitch anticipation
KR100721984B1 (ko) 헬리콥터 로터 구동 전력팩의 전력 조정 장치 및 방법
US4206597A (en) Fan R.P.M. control loop stabilization using high rotor speed
GB2313454A (en) Regulating pressure in the intake duct of an internal combustion engine
JPS6141631A (ja) エンジン・無段変速機の制御装置
JPH0227144A (ja) 内燃機関用速度制御装置
US4380894A (en) Fuel supply control system for a turbine engine
JPH0525023B2 (ja)
JPH02277943A (ja) 内燃機関の回転速度制御装置
KR20010024397A (ko) 동력전달장치제어
US5083037A (en) Device for controlling the operation of at least two thermal engines coupled to the same drive shaft of an alternator
JPH0634625B2 (ja) 可変速水車発電装置
SU1078110A1 (ru) Система регулировани мощности энергоблока
JPH0523807Y2 (ja)
SU1132031A1 (ru) Способ регулировани паровой турбины
SU928300A1 (ru) Самонастраивающа с система управлени
JPS621396Y2 (ja)
SU1110920A1 (ru) Автоматический регул тор частоты вращени двигател внутреннего сгорани
SU585583A1 (ru) Устройство дл управлени редукторным электроприводом
CA1139831A (en) Drive equipment
JPH04255538A (ja) 発電機駆動用内燃機関の運転制御装置
JPH1023777A (ja) 非線形要素を持つアクチュエータの制御装置
JP2579971B2 (ja) 回転制御装置