JPH02270578A - フォトビデオ装置 - Google Patents

フォトビデオ装置

Info

Publication number
JPH02270578A
JPH02270578A JP1009627A JP962789A JPH02270578A JP H02270578 A JPH02270578 A JP H02270578A JP 1009627 A JP1009627 A JP 1009627A JP 962789 A JP962789 A JP 962789A JP H02270578 A JPH02270578 A JP H02270578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
video
composite image
text
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1009627A
Other languages
English (en)
Inventor
Wahl Francis
フランシス・ワール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ALPORT HOLDING Inc
Original Assignee
ALPORT HOLDING Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ALPORT HOLDING Inc filed Critical ALPORT HOLDING Inc
Priority to JP1009627A priority Critical patent/JPH02270578A/ja
Publication of JPH02270578A publication Critical patent/JPH02270578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、フォト・ビデオ装置に関する。
このフォト番ビデオ装置は、構図に溶け込んでおり、か
つ/又は文章を伴う主題などの複合画像すなわちイメー
ジを空白カード、フィルム、スライドなどの従来の担持
体にプリントもしくは転写するものであり、部分的ある
いは全体的に自動化されている。
本発明によれば、構図に溶け込みかつ/又は文章を伴う
主題などの複合イメージすなわち画像を空白カード、フ
ィルム、スライドなどの従来の担持体にプリントもしく
は転写するフォトビデオ装置において、ビデオカメラす
なわちスキャナ(V)と、TVスクリーン(E)と、ビ
デオメモリ (M)と、情報バンク(B)と、コンピュ
ータ(O)と、高分解能ビデオ複写機(I)と、従来型
媒体(C)の記憶部(N)と、多機能制御・命令装置と
から成り、前記の各素子が主題イメージを可視画像化し
、このイメージの撮影画像を記憶し、所定数の構図およ
び文章から一定の構図および/又は文章を送択し、記憶
された撮影画像および送択された構図および/又は文章
の複合イメージを作成し、この複写イメージを可視画像
に変換してこれをプリントし又は従来の担持体に転写で
きるよう配列されているフォトビデオ装置が提供された
好ましくは、前記コンピュータは、複合イメージの処理
が可能となるようプログラマブル・コンピュータとされ
ている。
また、本発明の装置は、既存のイメージ、例えばすでに
製作された写真、図面、複写物を記憶できるように構成
されている。
本発明による装置は、さらに、構図および/又は文章に
写真、図面、複写物などを加えた複合イメージを製作で
きるよう構成されている。
本発明の1つの実施例として、写真入りの年賀状、あい
さつ状、名刺などのパーソナル・カードを数分で作成す
る装置を添付図面を参照して説明する。
ここに紹介する装置は、ビデオ・カメラ(V)と、TV
スクリーン(E)と、ビデオ・メモリ(M)と、データ
・バンク(B)と、コンピュータ(O)と、高分解能カ
ラービデオ複写機(I)と、空白カード記憶部すなわち
バージン・カード・マガジン(N)と、制御・命令装置
(S)とで構成されている。
使用者がバージン・カード上に生成したいと願う主題す
なわちパターン(図示の場合は本人の顔)をビデオカメ
ラ(V)で撮影し、ビデオ像から生成したビデオ写真を
ビデオ・メモリ(M)に格納する。
データ・バンク(B)によって一連の構図および/又は
文章(たとえば年賀状の文句)を記憶のビデオ写真に添
える。
コンピュータ(O)によって構図および/又は文章を選
択し、メモリに格納されているビデオ写真と、選択した
構図および/又は文章との複合像を生成する。スクリー
ン(E)によってビデオ・カメラの像をデイスプレィし
、またこの複合像(この場合は使用者の顔と年賀の文句
)をデイスプレィする。
複写機(I)によって複合像をマガジン(N)のカード
(C)に転写する。
多機能装置(S)により下記のプロセスに従ってシステ
ムを操作する。
(a)使用者がカメラVのレンズの前に座り、自分の顔
をスクリーン(E)で見る。
(b)自分の顔の像が良いと判断すれば、ビデオ写真を
メモリ(M)に記録する装置(S)のボタンを押す。
(C)装置(S)の別のボタンで文章および/又は構図
を選択する(この場合は年賀の文句)。
(d)コンピュータが自動的にメモリに格納されている
像と年賀の文句との複合像をスクリーン(E)上に生成
する。
(e)この複合像に手を加えたい場合(たとえば顔の拡
大、縮小、写真と文句の位置の変更などなど)は装置(
S)の1つまたは複数のボタンを用いて複合像を処理す
る。
(f)満足のいく像が得られれば、装置(S)の所定の
ボタンを押し、複合像を複写機(I)でカード(C)に
転写する。次いで使用者は、1枚だけカードに印刷する
こともできるし、また望むならばソータ付の装置を用い
ることによって極めて短時間で複数枚のカードに印刷す
ることもできる。
本発明の装置は、コイン投入式ブース(料金前払い式無
人公共ボックス)に一体化することもできるし、私的な
場所や商業地区に設置することができる。
本発明は、添附図を参照しつつ上に紹介したとおりの実
施態様だけに限られることはないことは言うまでもない
たとえばもっと簡素化したり、改良を加えた実施態様が
可能である。
一例として、パターンの像を、使用者の希望に応じてビ
デオ・カメラで撮影するビデオ写真とすることもできる
し、既製の像(たとえば写真、図面、複写物など)とす
ることもできる。
同様に、構図および/又は文章の選択を使用者に委ねる
ことができる。
また、ビデオ中カメラをスキャナで置換することもでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、装置のブロック図、そして 第2図は、バージン・カードと使用者の希望通りに作成
したカードの概略図である。 (V):ビデオ・カメラ、 (M):ビデオ・メモリ、 (E):TVスクリーン、 (B):データ・バンク、 (O);コンピュータ、(■):複写機、(N):マガ
ジン、 (S):制御・命令装置、 (C)二カード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕構図に溶け込みかつ/又は文章を伴う主題などの
    複合イメージすなわち画像を空白カード、フィルム、ス
    ライドなどの従来の担持体にプリントもしくは転写する
    フォトビデオ装置において、ビデオカメラすなわちスキ
    ャナ(V)と、TVスクリーン(E)と、ビデオメモリ
    (M)と、情報バンク(B)と、コンピュータ(O)と
    、高分解能ビデオ複写機(I)と、従来型媒体(C)の
    記憶部(N)と、多機能制御、命令装置とから成り、前
    記の各素子が主題イメージを可視画像化し、このイメー
    ジの撮影画像を記憶し、所定数の構図および文章から一
    定の構図および/又は文章を送択し、記憶された撮影画
    像および送択された構図および/又は文章の複合イメー
    ジを作成し、この複写イメージを可視画像に変換してこ
    れをプリントし又は従来の担持体に転写できるよう配列
    されているフォトビデオ装置。 〔2〕前記コンピュータ(O)が前記複合イメージを処
    理できるようプログラマブル・コンピュータで成ってい
    る請求項1に記載の装置。 〔3〕既存イメージ、例えば撮影画像、図面、複写物の
    記憶が可能となるよう構成された請求項1に記載の装置
    。 〔4〕前記構図および/又は文章に写真、図面、複写物
    などを追加して複合イメージを作れるよう構成された請
    求項1に記載の装置。
JP1009627A 1989-01-18 1989-01-18 フォトビデオ装置 Pending JPH02270578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009627A JPH02270578A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 フォトビデオ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009627A JPH02270578A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 フォトビデオ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02270578A true JPH02270578A (ja) 1990-11-05

Family

ID=11725495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1009627A Pending JPH02270578A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 フォトビデオ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02270578A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5588167A (en) * 1991-11-13 1996-12-31 Ssi Medical Services, Inc. Apparatus and method for managing waste from patient care maintenance and treatment

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293886A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Dainippon Printing Co Ltd 絵葉書作成装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293886A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Dainippon Printing Co Ltd 絵葉書作成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5588167A (en) * 1991-11-13 1996-12-31 Ssi Medical Services, Inc. Apparatus and method for managing waste from patient care maintenance and treatment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6123362A (en) System and method of constructing a photo collage
CA2430753C (en) Photography system
US6288719B1 (en) System and method of constructing a photo album
EP1087607B1 (en) Print order receiving apparatus
CN102045479A (zh) 图像形成装置、方法以及功能单元的动作条件的设定装置
JPH10214295A (ja) 写真プリント注文方法およびシステム並びにそれに使用されるプログラムを記憶した記憶媒体
JP2000043363A (ja) 写真コラ―ジュの作成システム及び方法
Reaves Digital retouching: Is there a place for it in newspaper photography?
JP3650538B2 (ja) 写真撮影方法および写真撮影システム
JPH02270578A (ja) フォトビデオ装置
US20070171460A1 (en) Photo duplexing method
WO1991015082A1 (en) Payment activated image reproduction machine
JP2001298607A (ja) 画像合成方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及び注文受付器
JP2007206659A (ja) 複合画像プリント、その形成方法及びその表示方法
EP0924574A2 (en) Apparatus for displaying and printing composite images
Toth Color copier market explodes; the color revolution has reached the copying step, and printers realize they've found a new tool
US20030081816A1 (en) System and service for providing three-dimensional images of prenatal mammals
JPS6265576A (ja) Crt合成画像焼付け方法
JP4449390B2 (ja) 写真自動販売機
JP2000078503A (ja) プリント作成システム
RU7754U1 (ru) Система обработки и получения комбинированного графического или фотоизображения
JPH01281441A (ja) 写真システム
Clapp The pre-press revolution
JPH06289584A (ja) フルカラー写真入り名刺の作成方法
JP2001218136A (ja) フォトサービスの提供方法及びシステム