JPH02268271A - 溶液中遊離酸および第2鉄イオンの同時定量分析方法および装置 - Google Patents

溶液中遊離酸および第2鉄イオンの同時定量分析方法および装置

Info

Publication number
JPH02268271A
JPH02268271A JP9025089A JP9025089A JPH02268271A JP H02268271 A JPH02268271 A JP H02268271A JP 9025089 A JP9025089 A JP 9025089A JP 9025089 A JP9025089 A JP 9025089A JP H02268271 A JPH02268271 A JP H02268271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
metal ion
titration
acid
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9025089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2530711B2 (ja
Inventor
Hisao Yasuhara
久雄 安原
Teruo Okano
輝雄 岡野
Taiji Matsumura
泰治 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP1090250A priority Critical patent/JP2530711B2/ja
Publication of JPH02268271A publication Critical patent/JPH02268271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530711B2 publication Critical patent/JP2530711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、酸の当量点と滴定終点が重複する金属イオン
を含有する溶液中の遊離酸および金属イオンを連続的に
定量する方法および装置に関する。
〈従来の技術〉 溶液中の遊離酸および金属イオンを定量することは、生
産管理上重要である。
特に、鋼板上のスケールを効率良く除去するため、酸洗
液中の遊111酸および金属イオン濃度を把握すること
が要求されている。  これは、酸洗処理量の増加に伴
い、酸洗液中の酸は消費され、酸洗能力が低下すること
、酸の補充が過多となると、酸量増加によるコストの増
加、鋼板表面の浸食による製品の品質低下を招くことに
よる。 また、酸洗に伴う酸洗液中の金属イオン量の増
加により、酸洗能力が低下するため、酸洗液中の金属イ
オン濃度も管理する必要がある。
酸も金属イオンもアルカリ滴定により、分析することが
可能であることを利用し、塩酸あるいは硫酸酸洗液中の
遊離酸および鉄イオン同時分析法が報告されている(特
公昭56−39714)。 この場合、酸洗液中の鉄イ
オンは大部分が2価で存在するため、酸の滴定終点との
分離は容易である。 しかし、硝酸酸洗液等の酸化性の
溶液では、鉄イオンは3価で存在する場合が多く、アル
カリ土類金属イオン加水分解時のP)(が酸の滴定終点
pHと接近しており、酸の終点と重複する。  したが
って、中和滴定による酸分析では、Fe’+等の金属イ
オンの影響を除くため、あらかじめこれらの金属イオン
を除去するか、あるいは、適当なキレート剤を用いて金
属イオンをマスクする必要があった。
そこで、酸の滴定終点と重複するFe”をチオ硫酸ナト
リウムを用いて下式に示すように、Fe2ゝに還元し、
終点pHを変更して遊離酸と鉄イオンをアルカリ滴定で
同時に分析する方法が報告されている(片桐ら 計装 
vol。
29  No2  p、13 1986)。
2 F e”+ 23. O,” −42F e ”+
 340 、’− しかし、この方法では、第1表に示すように、還元剤の
添加量が酸および金属イオン定量値に影響を与える。
第 表 (m o  l / j! ) すなわち、チオ硫酸ナトリウム量が不足するとFe3+
の還元が不十分となり、残留Fe”が酸の当量点と重複
するため、酸濃度定量値が高くなる。  また、チオ硫
酸ナトリウムを過剰に添加すると、下式の反応により、
チオ硫酸ナトリウムと酸が反応し、酸の定量値が低値を
示す。
5203’−+2’H”→So2+S+H20〈発明が
解決しようとする課題〉 前記の片桐らの方法では、滴定終点が酸の当量点と重複
する金属イオンの還元剤添加量が不足すると還元が不十
分となり、また、過剰に添加すると酸との反応により、
遊離酸および金属イオンの測定値に誤差が生じるため、
金属イオン濃度に対応して適正な還元剤量を添加する必
要があり、溶液中に含まれる金属イオン濃度をあらかじ
め測定しておかなければならないという問題があった。
本発明は、以上の問題点を解決し、溶液中の遊離酸およ
び金属イオンを正確に連続分析する方法およびその装置
を提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 本発明の第1の態様によれば、滴定終点が酸の当量点と
重複する金属イオンを含む溶液において、吸光度検出法
または電位差測定法により、金属イオンの還元反応の完
了を検知し、還元剤の添加量から金属イオン濃度を求め
た後、中和滴定によりtlIIIlt酸濃度を求めるこ
とを特徴とする溶液中の遊離酸および金属イオンの連続
定量分析法が提供される。
本発明の第2の態様によれば、吸光光度計または電位差
計および酸濃度測定装置が付設された試料溶液の希釈装
置と、吸光光度計または電位差計により測定される吸光
度または電位の変動から金属イオンの還元剤の添加量を
制御する還元剤添加装置と、酸濃度測定装置により測定
される酸濃度の変動からアルカリ滴定量を制御する滴定
製蓋と、滴定曲線から試料溶液中の各成分の定量値計算
、補正計算を行うデータ処理装置とを具えることを特徴
とする溶液中遊離酸および金属イオンの定量分析装置が
提供される。
以下に本発明をさらに詳細に説明する。
本発明は、前記問題点を解決するために、Fe”などの
ような滴定終点が酸の当量点と重複する金属イオンを含
む溶液において、金属イオンの還元時、吸光度検出法ま
たは電位差測定法により、還元反応の完了を検知し、還
元剤の添加量から、金属イオン濃度を求めた後、中和滴
定で遊at酸を定量する方法、さらに上記分析法を達成
するための溶液中遊離酸および金属イオン分析装置を開
発したことにある。
還元剤としては、イソアスコルビン酸ナトリウム、チオ
硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウムなどが挙げられ
る。 特にF e ”の還元剤には、反応速度、副生成
物の妨害、ブランク値などの点から、イソアスコルビン
酸ナトリウムが好ましい。
■吸光光度法による還元反応完了の検出イソアスコルビ
ン酸ナトリウム添加によるFe’ゝ還元時の吸光度の変
化を、吸収波長を変えて測定した結果を第1図に示す。
 このように還元の前後で溶液の吸光度が大きく変化し
、測定波長は340〜380nmとするのが好ましいこ
とがわかる。
■酸化還元電位による還元反応完了の検出イソアスコル
ビン酸ナトリウム添加によるFe”還元時の酸化還元電
位の変化を第2図の■に、その微分曲線を同図の■に示
す。 変曲点Aが電位変化の最大点を示しており、ここ
でFe”の還元が完了している。 このように、溶液の
酸化還元電位の変化が大きく、このことを利用してFe
’+の還元反応の完了を検知でき、そのときの還元剤の
添加量により、Fe”濃度を求めることができる。
また、鉄イオンを2価に還元することにより、鉄イオン
の滴定終点と遊離酸のそれを分離することができ、鉄イ
オン分析後、連続して中和滴定で遊離酸濃度を求めるこ
とが可能となる。 遊離酸の中和滴定には、水酸化ナト
リウム、水酸化カリウムなどのアルカリを用いればよい
本発明はまた、金属イオン含有液を純水で希釈し、酸の
当量点と滴定終点が重複する金属イオンを、溶液の吸光
度または酸化還元電位によって制御しながら還元し、還
元剤の滴定量から、金属イオン濃度を求めた後、中和滴
定により、遊離酸濃度を測定する装置を提供するもので
ある。
本発明による分析装置の概略を第3図に示す。 試料溶
液槽1からバルブ2を通して、定量の試料溶液を希釈槽
3に導き、純水槽J hlらポンプ5により純水で希釈
した後、金属イオンの還元剤6を添加する。 このとき
、吸光光度計または電位差計7からの信号により、制御
部8で制御されるパルスモータ−を使用した自動滴定装
置9により、還元剤を添加する。
続いて、アルカリ溶液槽10から送られるアルカリ溶液
で中和滴定を行う。  このとき、酸濃度測定装置11
からの信号により、制御部12で制御されるパルスモー
タ−を使用した自動滴定装置13でアルカリ溶液を添加
する。 なお、酸濃度測定装置としては、pH電極、吸
光光度計が適している。 得られたデータは、データ処
理装置14で計算され、定量結果がプリンター15に出
力される。  また、上記動作中は、溶液の混合を迅速
に行うため、攪拌装置16を用いて溶液を攪拌する。 
また、ガス吹込管17で不活性ガス(窒素等)を希釈槽
に送り、攪拌中に金属イオンが酸化されるのを防ぐ。
酸洗液中の鉄イオンの滴定曲線は第2図のとおりである
。 また、pH電極による酸洗液中の遊離酸の滴定曲線
を第4図の■に、この微分曲線を同図の■に示す。
第2図の変曲点Aは、イソアスコルビン酸ナトリウムに
よるFe”の滴定終点である。 第4図の変曲点Bは、
遊離酸およびFe’”還元時に生成する酸化型アスコル
ビン酸の中和点である。
Fe”″の還元剤にイソアスコルビン酸ナトリウムを用
いた場合、変曲点A、Bでの滴定量をそれぞれa、bと
すると、各成分濃度は、■式、■式により算出される。
また、吸光光度計による中和滴定は、pHによって変色
する有色指示薬を添加し、溶液の吸光度の変化を検知す
ることにより、滴定終点を求めることができ、各成分濃
度は■式、■式により算出される。
鉄イオン濃度(mol/u)=イソアスコルビン酸ナト
リウム水溶液の濃度(N)xa (mu)x2/試料分
取量〔mIL〕 ・・・■′fll!llt酸濃度〔N
〕=アルカリ液の濃度(N)xb(mu)/試料分取量
(mj2)−鉄イオン濃度(m o 1 / fL )
 / 2        ・・・■〈実施例〉 硝酸酸洗液中遊離酸および鉄イオンの定量について、具
体的な手順を以下に示す。
遊離酸および鉄イオンの含有量が既知の合成液を用い、
本発明方法および従来の方法(片桐らの方法)を比較し
た。
(実施例1) 全酸量5mmol、金属イオン量0.5mmo 1程度
となるように、試料溶液(Nol)を1nI1分取し、
純水で50mfLに希釈した。
次に鉄イオンの還元剤であるイソアスコルビン酸ナトリ
ウム2%溶液を、350nmにおける吸光度が0.02
になるまで添加した。
インアスコルビン酸ナトリウムの添加は、吸光度によっ
てその添加速度を制御しつつ行い、添加量は、2.16
ml2であフた。
鉄イオン還元終了後、直ちに0.2Nの水酸化ナトリウ
ム水溶液を用い、溶液pHにより、添加速度を制御しつ
つ中和滴定を行った。 このときの水酸化ナトリウム水
溶液の添加量は7.10ml2であった。
(実施例2) 全酸ff15 m m o l 、金属イオン量0.5
mmo1程度となるように、試料溶液(Nol)を1m
JZ分取し、純水で50mILに希釈した。
次に鉄イオンの還元剤であるイソアスコルビン酸ナトリ
ウム2%溶液で、酸化還元滴定を行った。 インアスコ
ルビン酸ナトリウムの添加は、溶液の酸化還元電位によ
ってその添加速度を制御しつつ行い、添加量は、2.j
6mAであった。
鉄イオン還元終了後、直ちに0.2Nの水酸化ナトリウ
ム水溶液を用い、メチルレッドを指示薬として溶液の吸
光度により、添加速度を制御しつつ中和滴定を行った。
 このときの水酸化ナトリウム水溶液の添加量は7.1
0ml1であった。
(実施例3) 全酸量5mmol、金属イオン量0.5mmo 1程度
となるように、試料溶液(No 2 )を1mJZ分取
し、純水で50m℃に希釈した。
次に鉄イオンの還元剤であるイソアスコルビン酸ナトリ
ウム2%溶液を、350nmにおける吸光度が0.02
になるまで添加した。
イソアスコルビン酸ナトリウムの添加は、吸光度によっ
てその添加速度を制御しつつ行い、添加量は、t、08
muであった。
鉄イオン還元終了後、直ちに0.2Nの水酸化ナトリウ
ム水溶液を用い、溶液pHにより、添加速度を制御しつ
つ中和滴定を行った。 このときの水酸化ナトリウム水
溶液の添加量は11.35m!であった。
(実施例4) 全酸量5mmol、金属イオン量0.5mmol程度と
なるように、試料溶液(No 2 )を1m℃分取し、
純水で50mf1.に希釈した。
次に鉄イオンの還元剤であるイソアスコルビン酸ナトリ
ウム2%溶液で、酸化還元1^定を行った。 イソアス
コルビン酸ナトリウムの添加は、溶液の酸化還元電位に
よってその添加速度を制御しつつ行い、添加量は、1.
08mILであった。
鉄イオン還元終了後、直ちに0.2Nの水酸化ナトリウ
ム水溶液を用い、メチルレッドを指示薬として溶液の吸
光度より、添加速度を制御しつつ中和滴定を行った。 
このときの水酸化ナトリウム水溶液の添加量は11.3
5 m j2であった。
(比較例1) 従来の方法を用い、前記実施例1.2と同じ試料溶液(
Nol)の定量分析を行った。
すなわち、試料溶液(No、1)1mJ2を純水で50
mJ:Lに希釈し、これに1 m o 1 / fl、
のチオ硫酸ナトリウム0.1m℃を加え、Fe”の還元
を行った。 その後、0.2N水酸化ナトリウム水溶液
で溶液PHにより添加速度を制御しつつ滴定し、遊離酸
および鉄イオンを分析した。
このとき、遊離酸の変曲点における水酸化ナトリウム水
溶液の添加量は 10.35m Itであり、鉄イオン
の変曲点における水酸化ナトリウム水溶液の添加量は、
目、25mj2であった。
(比較例2) 従来の方法を用い、前記実施例3.4と同じ試料溶液(
No2)の定量分析を行った。
すなわち、試料溶液(No、2)1m℃を純水で50m
JZに希釈し、これに1 m o 1 / itのチオ
硫酸ナトリウム1.0m1tを加え、Fe”の還元を行
った。 その後、0.2N水酸化ナトリウム水溶液で溶
液pHにより添加速度を制御しつつ滴定し、遊離酸およ
び鉄イオンを分析した。
このとき、遊離酸の変曲点における水酸化ナトリウム水
溶液の添加量は 10.05m 11であり、鉄イオン
の変曲点における水酸化ナトリウム水溶液の添加量は、
12.05mJ1であった。
実施例および比較例において、滴定時の終点付近での急
激な電位、吸光度またはpHの変化を正確にとらえるた
め、終点直前では、滴定液の添加速度を遅くした。
本発明および従来の方法による合成液の分析結果を第2
表に示す。 従来法では、Fe”の還元剤添加量が不足
すると、残留F e ”により、No 1のように鉄が
低値を示し、その減少分の3倍量分、遊離酸濃度が高値
となる。 また、還元剤添加量が過剰の場合、No2の
ように遊I11酸濃度が低値を示す。 しかし、本発明
によれば、従来法に比べ、遊離酸、鉄イオンともに、 定量値は添加量と良い一致を示してい る。
第 表 (mol/42) 〈発明の効果〉 本発明によれば、溶液中の遊離酸および金属イオンを正
確に分析することが可能となる。 また、測定の自動化
、あるいは現場での管理分析への対応が容易である。 
例えば、酸洗液中の遊離酸および金属イオン濃度を細か
く設定することが可能となり、製品の安定生産、コスト
の低減を図ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、Fe”還元時の吸光度の変化を吸収波長を変
えて測定したグラフである。 第2図は、Fe’″″還元時の溶液の酸化還元電位の変
化を測定したもの■、およびその微分曲線■を示すグラ
フである。 第3図は、本発明による分析装置の概略図である。 第4図は、酸洗液中の遊離酸の滴定曲線■およびその微
分曲線■を示すグラフである。 符号の説明 1・・・試料溶液槽、 2・・・バルブ、 3・・・希釈槽、 4・・・純水槽、 5・・・ポンプ、 6・・・還元溶液槽、 7・・・吸光光度計または電位差計、 8・・・制御部、 9・・・自動滴定装置、 10・・・アルカリ溶液槽、 11・・・酸濃度測定装置、 12・・・制御部、 13・・・自動滴定装置、 14・・・データ処理装置、 15・・・プリンター 16・・・攪拌装置、 17・・・ガス吹込管 G、 1 波 長 (nm) G、2 酸 化 還 冗 位 X G、3 ■ 0.4 H

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)滴定終点が酸の当量点と重複する金属イオンを含
    む溶液において、吸光度検出法または電位差測定法によ
    り、金属イオンの還元反応の完了を検知し、還元剤の添
    加量から金属イオン濃度を求めた後、中和滴定により遊
    離酸濃度を求めることを特徴とする溶液中遊離酸および
    金属イオンの連続定量分析法。
  2. (2)吸光光度計または電位差計およびpH電極が付設
    された試料溶液の希釈装置と、吸光光度計または電位差
    計により測定される吸光度または電位の変動から金属イ
    オン還元剤の添加量を制御する還元剤添加装置と、酸濃
    度測定装置により測定される酸濃度の変動からアルカリ
    滴定量を制御する滴定装置と、滴定曲線から試料溶液中
    の各成分の定量値計算、補正計算を行うデータ処理装置
    とを具えることを特徴とす る溶液中遊離酸および金属イオンの定量分析装置。
JP1090250A 1989-04-10 1989-04-10 溶液中遊離酸および第2鉄イオンの同時定量分析方法および装置 Expired - Lifetime JP2530711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090250A JP2530711B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 溶液中遊離酸および第2鉄イオンの同時定量分析方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090250A JP2530711B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 溶液中遊離酸および第2鉄イオンの同時定量分析方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02268271A true JPH02268271A (ja) 1990-11-01
JP2530711B2 JP2530711B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=13993252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1090250A Expired - Lifetime JP2530711B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 溶液中遊離酸および第2鉄イオンの同時定量分析方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2530711B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990052840A (ko) * 1997-12-23 1999-07-15 이구택 전위차법을 이용한 전기아연도금용액중의 미량금속이온 온라인분석시스템
CN103616471A (zh) * 2013-11-22 2014-03-05 安徽华业香料股份有限公司 水杨酸己酯生产过程中酯化反应的检测方法
CN105944785A (zh) * 2016-04-28 2016-09-21 安庆市峰邦工业产品设计有限公司 一种酸碱滴定专用净化装置
CN113252660A (zh) * 2021-05-13 2021-08-13 中航金属材料理化检测科技有限公司 一种高温合金腐蚀液化学成分含量分析方法
CN113759073A (zh) * 2021-09-26 2021-12-07 山西沁新能源集团股份有限公司 一种混合酸的废液或回收液中多组分的分析检测方法
JP2022510518A (ja) * 2019-07-15 2022-01-27 王飛 スペクトル電位温度多次元滴定分析装置およびその使用方法
CN114544882A (zh) * 2022-03-07 2022-05-27 新疆西部合盛硅业有限公司 一种新型在线监测物料酸碱浓度的方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102680555A (zh) * 2012-03-31 2012-09-19 武汉钢铁(集团)公司 一种测定酸液中游离酸浓度的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50110389A (ja) * 1974-02-07 1975-08-30
JPS5729946A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Denki Kagaku Keiki Co Ltd Method for quantitative analysis of acid, total iron ion

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50110389A (ja) * 1974-02-07 1975-08-30
JPS5729946A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Denki Kagaku Keiki Co Ltd Method for quantitative analysis of acid, total iron ion

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990052840A (ko) * 1997-12-23 1999-07-15 이구택 전위차법을 이용한 전기아연도금용액중의 미량금속이온 온라인분석시스템
CN103616471A (zh) * 2013-11-22 2014-03-05 安徽华业香料股份有限公司 水杨酸己酯生产过程中酯化反应的检测方法
CN105944785A (zh) * 2016-04-28 2016-09-21 安庆市峰邦工业产品设计有限公司 一种酸碱滴定专用净化装置
JP2022510518A (ja) * 2019-07-15 2022-01-27 王飛 スペクトル電位温度多次元滴定分析装置およびその使用方法
CN113252660A (zh) * 2021-05-13 2021-08-13 中航金属材料理化检测科技有限公司 一种高温合金腐蚀液化学成分含量分析方法
CN113759073A (zh) * 2021-09-26 2021-12-07 山西沁新能源集团股份有限公司 一种混合酸的废液或回收液中多组分的分析检测方法
CN114544882A (zh) * 2022-03-07 2022-05-27 新疆西部合盛硅业有限公司 一种新型在线监测物料酸碱浓度的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2530711B2 (ja) 1996-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8557594B2 (en) Method for determining chromium content in a tungsten matrix with added chromium or simultaneously added chromium and vanadium
US4379848A (en) Method of analyzing an aqueous liquid for hexacyanoferrates
US6537822B1 (en) Method for analyzing free fluorine in solutions containing hydrofluoric acid solution, and apparatus for practicing the method
JPH02268271A (ja) 溶液中遊離酸および第2鉄イオンの同時定量分析方法および装置
CN109633079A (zh) 一种检测偏钒酸盐溶液中钒和铵含量的方法
Karlberg et al. The determination of penicillins by titrations with mercury (II) solution
JP3321289B2 (ja) 混合酸の分析方法および酸洗液の管理方法
JP2522536B2 (ja) 溶液中の遊離酸および鉄イオンの同時定量分析方法および装置
US5286358A (en) Method of analyzing the complexing power of a pickling liquor
Hara et al. High frequency titrations involving chelation with ethylenediaminetetra-acetic acid. II. quantitative determination of some divalent metals
Radić et al. Kinetic-potentiometric determination of aluminium in acidic solution using a fluoride ion-selective electrode
Hutchins et al. The preparation or regeneration of a silver bleach solution by oxidizing ferrocyanide with persulfate
KR100549865B1 (ko) 산세용액중의 산농도 측정방법
JPH0666783A (ja) ステンレス鋼酸洗浄液中の硝酸、弗酸の濃度測定方法および濃度測定装置
Xuezhi et al. Determination of manganese in grain by potential titration with catalytic end-point indication
JP3395804B2 (ja) 多硫化ナトリウムを組成する多硫化硫黄の分析方法
SU1578644A1 (ru) Способ определени пероксикарбоновых кислот
Belcher et al. The determination of small amounts of hydroquinone
CN114509529A (zh) 一种无汞测定铁含量的方法
Calokerinos et al. Indirect potentiometric determination of sulphide with a cadmium ion-selective electrode
SU1742705A1 (ru) Способ определени концентрации общих и сахарных редуцирующих веществ в технологических растворах производств химической переработки растительного сырь
CN113740485A (zh) 一种电位滴定法测定高锰粗制氢氧化钴中钴含量的方法
CN117030641A (zh) 一种连续测量萃余水相中硝酸浓度和铀浓度的分析方法
JPS5944657A (ja) 酸又は全鉄イオンの定量分析方法
Reijnders et al. Titrimetry in continuous flow systems