JPH02267333A - エンジンのコントロール装置における安全装置 - Google Patents

エンジンのコントロール装置における安全装置

Info

Publication number
JPH02267333A
JPH02267333A JP8938189A JP8938189A JPH02267333A JP H02267333 A JPH02267333 A JP H02267333A JP 8938189 A JP8938189 A JP 8938189A JP 8938189 A JP8938189 A JP 8938189A JP H02267333 A JPH02267333 A JP H02267333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
pulley
cable
fixed
governor shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8938189A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Tatara
多々良 道雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kato Works Co Ltd
Kato Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Kato Works Co Ltd
Kato Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kato Works Co Ltd, Kato Seisakusho Co Ltd filed Critical Kato Works Co Ltd
Priority to JP8938189A priority Critical patent/JPH02267333A/ja
Publication of JPH02267333A publication Critical patent/JPH02267333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、車両用エンジンのコントロール装置におけ
る安全装置、殊に、パワーショベル等の特殊車両用エン
ジンのコントロール装置における安全装置に関するもの
である。
(従来の技術) 従来のパワーショベル等の特殊車両用エンジンのコント
ロール装置としては、スロットルモータとしての電動モ
ータによりガバナ軸を回動させて、エンジンへの燃料供
給量を調整する各種構成のものが提案されている。
(発明が解決しようとする!l!題) しかしながら、このような従来の電動モータの回転によ
り、ガバナ軸を回動させてエンジンへの燃料供給量を調
整するものにあっては、電動モータ側の第1プーリの回
動により、可撓性ケーブルを介してガバナ軸側の第2プ
ーリを相応量回動させ得るものの、前記エンジン側第1
プーリとガバナ軸側第2プーリ間に巻付は張架した可撓
性ケーブルの緊張状態の変化対策が必らずしも充分にな
されいたとはいえず、殊に、その経年変化に適切に対応
させる微調整にはかなりの熟練技術を必要とし、また、
運転者が操作するスロットル手段の最高、最低回転数位
置とガバナの回動を規制するストッパの位置(エンジン
の最高、最低回転数に相当する位置)との間に、例えば
、スロットル手段が最高回転位置まで達していないよう
なずれがある時、既にガバナの回動がストッパにより規
制されていれば、スロットル手段をさらに最高回転数位
置にまで設定させようとすると、可撓性ケーブルのみに
より構成された従来構造のものにあっては、当該ケーブ
ルに過度の引張力が作用することになり、また、前記可
撓性ケーブルの延びによってガバナの上記ストッパ位置
まで達しないことがある等、その応答性に相応の差の生
ずることがあった。
この発明は、前記のような従来例における課題に着目し
てなされたもので、電動モータにより電動される第1プ
ーリとガバナ軸側第2プーリ間に、互いに逆向に巻付け
た一対の可撓性ケーブルの両端部をそれぞれ固定すると
共に、前記両可撓ケーブルのケブル力バ一端部近傍に設
けたフランジと、前記電動モータの枠体間にルーズスプ
リングを配設することにより、前記ケーブルカバーに発
生する加圧力をルーズスプリングにより吸収できる車両
用エンジンのコントロール装置における安全装置を提供
しようとするものでる。
(課題を解決するための手段) この発明は、前記のような課題を解決するため、電動モ
ータにより即動される第1プーリとガバナ軸側の第2プ
ーリとに、互いに逆向に巻付けた一対の可撓性ケーブル
端部をそれぞれ固定すると共に、前記両可撓性ケーブル
のケブル力バ一端部近傍にフランジを設け、該フランジ
と前記電動モータ枠体上の取付体間にルーズスプリング
を配設したものである。
(作用) この発明は、前記のような構成を有するから、電動モー
タの回動を第1、第2プーリ及び一対の可撓性ケーブル
を介しガバナ軸へ、また、ガバナ軸側の回動を前記一対
の可撓性ケーブルを介して電動モータ側へ伝達できる外
、前記可撓性ケーブルに引張力を作用させた際、そのケ
ーブルカバーに圧縮力が発生しようとすると、同ケーブ
ルカバー端部のフランジと電動モータ側枠体上の取付体
間に配設されたルーズスプリングにより吸収され、前記
可撓性ケーブルに過度のテンションを発生させることが
なく、電動モータ側及びガバナ軸側の回動を相手側へ常
時均一に伝達し、特殊車両用エンジンへの燃料供給量を
均一に調整し、ひいては、エンジンの速度調整を安全か
つスムーズにする。
(実施例) 以下、この発明に係る特殊車両用エンジンのコントロー
ル装置における安全装置の一実施例を、添付図面を参照
して説明する。
第2図において、1はスロットルモータとじての電動モ
ータ2の枠体、3は電動モータ2の軸で、該軸3の端部
外周は第1太陽歯車3Aとして構成される。4は第1太
陽歯車3Aと歯合する遊星歯車、5は遊星歯車4と歯合
する環歯車で、この環歯車5と第1太陽歯車3及び遊星
歯車4により第1減速器6が構成される。
7は環歯車5の中央部から側方(第2図では右側)へ突
出し、その外周に歯を設けて構成した第2太陽歯車、8
は枠体lの側方(第2図では右側)に設けた減速器側の
枠体、9は枠体8の内側で前記環歯車5を支承する環状
支承体、10は環状支承体9の中央部から側方(第2図
では右側)へ突出し、遊星歯車11を支承する軸、12
は遊星歯車11と歯合する環状歯車12Aを内側に有す
る第1プーリで、該第1プーリ12の内側環歯車12A
、遊星歯車11及び第2太陽歯車7により第2減速器1
3が構成される。
14.16は固定ピンで、固定ピン14は第1プーリ1
2まわに巻付けた第1の可撓性ケーブル25の端部を第
1プーリ12に固定し、固定ピン16は第1プーリ12
まわりに前記第1可撓性ケーブル25とは逆向きに巻付
けた第2可撓性ケーブル29の端部を、同第1プーリ1
2に固定する。
17は第1プーリ12から側方(第2図では右側)へ突
出し、枠体8まわりに設けられたりミットスイチ18.
19に対向する制限ピン、2oは電動モータ軸3の回転
角を検出し、その検出角相応の検出信号を発信するポテ
ンショメータ、21.23は枠体8の端部から側方(第
1図では右側)へ突出する取付具で、該取付具21.2
3には長孔22.24が設けられ、この長孔22.24
には第1、第2可撓性ケーブル25.29及びそれらの
ケーブルカバー26.30端部が摺動可能に挿入される
。27.31はケーブルカバー26.30の端部近傍に
設けたフランジ、28.32はケーブルカバー26.3
0の端部外周に配設された第1、第2ルーズスプリング
で、該第1、第2ルーズスプリング28.32はケーブ
ルカバー26.30の端部近傍に設けられたフランジ2
7.31と前記取付具21.23間に位置し、僅かに撓
む(初期圧縮応力の発生により、ルーズスプリングのが
だ付きが防止される)ように装着され、電動モータ2の
回動で第1、第2可撓性ケーブル25゜29が引張られ
、そのケーブルカバー26.30が圧縮力を受ける際、
この第1.第2ルーズスプリング28.32の、さらな
る収縮により吸収する。
33はエンジンボディ(図示省略)の適所に固定された
L状ブラケットで、該り状ブラケット33にはケーブル
カバー26.30の他端部がナツト34.35止めされ
る。なお、このナツト34.35によるケーブルカバー
26.30端部の締付位置を調整することにより、同ケ
ーブルカバー26.30の有効長さ、すなわち、取付具
21.23の右端とL状ブラケット33の立上り部属側
(第3図)の間隔を変え、前記ルーズスプリング28.
32とケーブルカバー26.30のフランジ27.31
との接触状態を調節する。
36はガバナ軸37にボルト38.39止めした第2プ
ーリ、4oは第2プーリ36まわりに互いに逆向きに巻
付けた第1、第2可撓性ケーブル25.29端部の固定
ピンである。
次に、この実施例の作用を説明する。
まず、電動モータ2を時計方向(第1図)又は反時計方
向に回転させ、第1、第2減速器6.13を介して第1
プーリ12を減速駆動し、該第1プーリ12に固定ピン
14.16で端部を固定した第1、第2可撓性ケーブル
25.29を第1図の左側(同図上側)へ引張り、ガバ
ナ軸37にボルト38.39止めされた第2プーリ36
を反時計又は時計方向に回動させ、同時にスロットルレ
バー(図示省略)を同方向に相応量回動させ1図示しな
いエンジンへの燃料供給量を調整し、そのスピードを従
来の同種装置と略々同様にコントロールする外、この実
施例は次のような特有の作用をする。すなわち、 第1、第2可撓性ケーブル25.29及びそのケーブル
カバー26.30端部が、電動モータ2の枠体8に取付
けられた取付具21.23の長孔22.24に摺動可能
に挿入されると共に、このケーブルカバー26.30端
部近傍外周に形成されたフランジ27.31と、前記取
付具21.23との間に第1、第2ルーズスプリング2
8.32が配設されている。また、エンジンの最高及び
最低回転数を規制するため、ガバナ軸の回転数範囲は図
示しないストッパにより規制される。このため、電動モ
ータ2を時計又は反時計方向へ回動させ、第1又は第2
可撓性ケーブル25.29を同方向に引張った際、仮に
、ガバナ軸37の回動がこのストッパまで達し、さらに
電動モータ2によりケーブルを引張ると、第1又は第2
可撓性ケーブル25.29が、例えば、略々S字状をな
すように配設されているので、前記両可撓性ケーブル2
5のケーブルカバー26が、その長平方向に可成り強く
圧縮されようとするが、その際、ケーブルカバー26に
発生しようとする圧縮力が、その端部に配設されたルー
ズスプリング28の縮小により吸収される。
その結果、前記両ケブルカバー26に内挿される可撓性
ケーブル25には過度の引張力の作用する恐れがなく、
ひいては、電動モータ2の回転力を、第1プーリ、可撓
性ケーブル25、第2プーリ36等を介して、ガバナ軸
37へ常時均一に伝達する。
また、この実施例では、第1、第2可撓性ケーブル25
.29の両端部を、第1プーリ12、第2プーリ36ま
わりに逆方向に巻付け、その端部を第1、第2プーリ1
2.39に固定ピン14.16.40により固定したか
ら、電動モータ2を時計又は反時計方向の何れの方向へ
回動させた場合にも、第1又は第2可撓性ケーブル25
.29の何れかが交互に引張られ、ケーブルカバー26
.30の何れかに圧縮力が発生しようとするが、何れの
場合にもケーブルカバー26.30端部のフランジ27
.31がルーズスプリング28.32に当接し、同スプ
リング28.32の収縮によりその圧縮力が吸収され、
ひいては、電動モータ2軸の回動が第1又は第2可撓性
ケーブル25,29を介してガバナ軸37へ常時均一に
伝達される。
また、第1.第2プーリ12.36に端部を逆向きに巻
付け、固定した第1、第2の可撓性ケーブル25.29
は、第1図に示すような第1及び第2可撓性ケーブル2
5.29の両端部を連結して1本のケーブルとし、その
ケーブルカバー26.30のない連結部を第1、第2プ
ーリ12.36に1周以上巻付けて、その中央部を第1
、第2プーリにそれぞれ固定し、かつ、前記電動モータ
2の枠体8に取付けた取付具21.23近傍に位置する
ケーブルカバー26.30の端部近傍にフランジ27.
31を設けると共に、同フランジ27.31と取付具2
1.23との間にルーズスプリング28.32を配設す
れば(図示省略)、第1゜第2プーリ12.36を時計
及び反時計方向の何れの方向へ回動させた場合にも、そ
の可撓性ケーブル25.29がそれぞれの方向へ所要長
以上張引され、前記と略々同様な作用及び効果を奏する
ものとなる。
(発明の効果) この発明は、前記のような構成を有し作用をするから、
次のような効果が得られる。
(1) 可撓性ケーブルのケールカバ一端部近傍のフラ
ンジと電動モータ枠体上の取付具間にルーズスプリング
を配設したから、可撓性ケーブルが引張られてそのケー
ブルカバーの長さ方向に発生する圧縮力が、ルーズスプ
リングの収縮により吸収され、ひいては、同可撓性ケー
ブルに過度のテンションが発生せず、電動モータの回動
をその回動角度如何にかかわりなく常時均一にガバナ軸
側へ伝達できる。
(2) ケーブルカバーの端部に配したルーズスプリン
グにより、同ケーブルカバーに発生する圧縮力を吸収す
る構成であるから、可撓性ケーブルが1例えば、S字状
に配設された場合にも、そのケーブルカバーに発生する
圧縮力を無理なく吸収でき、ひいては、電動モータとガ
バナ軸との配設自由度が向上する。
(3) ルーズスプリングを配設したケーブルカバー端
部が電動モータ側枠体上の取付具長孔に摺動可能に挿入
すれば、ケーブルカバーに圧縮力が発生する際、ケーブ
ルカバー端部が同長孔に沿ってスムーズに摺動し、可撓
性ケーブルに無理な曲げやテンションを発生させる恐れ
がない。
(4) 電動モータ側枠体に、第1プーリ上の制限ピン
に対向するリミットスイッチを設けたから1両者の係合
により、ルーズスプリングで吸収でき限度を越えて、ケ
ーブルが引張られた時、モータへの給電が直ちにOFF
され、電動モータから過大な動作命令信号を発信させる
恐れがなく、ひいては、電動モータの焼損発生を防止で
きる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る車両用エンジンのコントロール装
置における安全装置の一実施例を示すもので、第1図は
その一部を切除すると共に、その右半部を180°方向
転換して示す平面説明図、第2図はその電動モータ及び
第1プーリ部分の一部縦断側面図、第3図はその全体の
位置関係を示す説明図である。 2・・・・・・電動モータ、   6・・・・・・第1
減速器、8・・・・・・枠体、      12・・・
・・・第1プーリ、13・・・・・・第2減速器、 4.16.40・・・・・・固定ビン、1,23・・・
・・・取付体、 22.24・・・・・・長孔、5・・
・・・・第1ケーブル、 29・・・・・・第2ケーブ
ル、6.30・・・・・・ケーブルカバー 7.31・・・・・・フランジ、 8.32・・・・・・ルーズスプリング、6・・・・・
・第2プーリ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電動モータにより駆動される第1プーリとガバナ
    軸側の第2プーリとに、互いに逆向に巻付けた一対の可
    撓性ケーブル端部をそれぞれ固定すると共に、前記両可
    撓性ケーブルのケーブルカバー端部近傍にフランジを設
    け、該フランジと前記電動モータ枠体上の取付体間にル
    ーズスプリングを配設したことを特徴とするエンジンの
    コントロール装置における安全装置。
  2. (2)前記電動モータの枠体に設けたリミットスイッチ
    に対向する制限ピンを、前記第1プーリから側方へ突設
    させたことを特徴とする請求項(1)記載のエンジンの
    コントロール装置における安全装置。
  3. (3)前記ケブールカバーの前記ルーズスプリング配設
    側の端部を、前記電動モータ枠体上の取付具の長孔に、
    摺動可能に装入したことを特徴とする請求項(1)記載
    のエンジンのコントロール装置における安全装置。
JP8938189A 1989-04-07 1989-04-07 エンジンのコントロール装置における安全装置 Pending JPH02267333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8938189A JPH02267333A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 エンジンのコントロール装置における安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8938189A JPH02267333A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 エンジンのコントロール装置における安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02267333A true JPH02267333A (ja) 1990-11-01

Family

ID=13969097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8938189A Pending JPH02267333A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 エンジンのコントロール装置における安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02267333A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015168578A1 (en) * 2014-05-01 2015-11-05 Briggs & Stratton Corporation Electronic governor system and load sensing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015168578A1 (en) * 2014-05-01 2015-11-05 Briggs & Stratton Corporation Electronic governor system and load sensing system
US9909511B2 (en) 2014-05-01 2018-03-06 Briggs & Stratton Corporation Electronic governor system and load sensing system
US10871110B2 (en) 2014-05-01 2020-12-22 Briggs & Stratton, Llc Engine governor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4795002A (en) Electrically operated actuator for rear parking brake cables including driver and driven members rotatably mounted about same pivot pin
JPH02225849A (ja) 柔軟リンク装置による動力伝達のためのテンション装置
EP1512857A3 (en) A throttle valve control device for an internal combustion engine
JP2005075320A (ja) ペダル反力装置
JPH10249777A (ja) ロボットアーム駆動装置およびロボットハンド
JPH01145430A (ja) シフト補助装置
JPH02267333A (ja) エンジンのコントロール装置における安全装置
KR101715496B1 (ko) 와인딩머신
US5433181A (en) Actuating system for accelerator
US5364168A (en) Retractor shaft-rotating type seat belt pretensioner
US4360089A (en) Electric actuator provided with a brake
KR100473211B1 (ko) 부하조절장치
US4944268A (en) Apparatus for varying the position of a control device of an internal combustion engine
JPH062458B2 (ja) 乗物乗員拘束装置
JP2702638B2 (ja) スロットル弁駆動装置
JP2000135693A (ja) 垂直多関節型ロボットアームのバランス装置
US5522770A (en) Driving apparatus having a joint member around which is wound an urging member
KR102638094B1 (ko) 차량용 전동브레이크의 동력전달장치
JP2502709B2 (ja) 自動変速機のスロットルケ―ブル配線方法及びスロットルカム固定構造
JP3262252B2 (ja) 車両用座席の方向転換装置
JPH0649809U (ja) ケーブル固定回転クリップ
US4753120A (en) Friction impulse transmission mechanism
KR200212162Y1 (ko) 자동차용 모니터의 동력전달장치
JP2002266836A (ja) プル、プル形ワイヤ伝動装置
KR19990010245U (ko) 다관절 로봇용 회전축 구동장치