JPH0226706A - タイルブロックの連続自動製造方法 - Google Patents

タイルブロックの連続自動製造方法

Info

Publication number
JPH0226706A
JPH0226706A JP17786288A JP17786288A JPH0226706A JP H0226706 A JPH0226706 A JP H0226706A JP 17786288 A JP17786288 A JP 17786288A JP 17786288 A JP17786288 A JP 17786288A JP H0226706 A JPH0226706 A JP H0226706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
tiles
tile
tile block
semi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17786288A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsaku Kido
城戸 振作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAGASE KAGAKU KOGYOSHO KK
Original Assignee
NAGASE KAGAKU KOGYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAGASE KAGAKU KOGYOSHO KK filed Critical NAGASE KAGAKU KOGYOSHO KK
Priority to JP17786288A priority Critical patent/JPH0226706A/ja
Publication of JPH0226706A publication Critical patent/JPH0226706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、基盤上に複数のタイルを固定してなるタイ
ルブロックの連続製造方法に関するものである。
(従来の技術および課題) 従来のタイルブロックは、枠内にコンクリートを流し込
んでその上に複数のタイルを載置してタイルを接着し、
乾燥させて、枠から取り出して完成させるか、または、
紙やベニヤ板等のシートか、またはタイルのいずれかに
接着材を塗付し、シートに複数のタイルを順次接着させ
てブロックを形成している。
この従来の方法では、タイルブロック製造に非常に手数
と時間がかかる問題がある。
この発明は、手数と時間のかからない、タイルブロック
の連続製造方法に係るものである。
(課題を解決するための手段) 押出機で合成樹脂や発泡コンクリート等半流動体をシー
ト状に押し出し、シートが乾燥しないうちにその上にタ
イルを自動搬送整列機で順次1列または複数列に目地部
相当の間隔を置いて載置し、加圧してタイルとシートの
接着を強固にし、シートを所望の長さに切断し、乾燥さ
せてタイルブロックを完成させる。
未乾燥のシートとタイルとの加圧接着はシートにタイル
を載置したものをロール間をくぐらせることにより加圧
してもよく、また、他の公知の加正方法を採用してもよ
い。
加圧接着後の乾燥は、乾燥機を用いてもよく、また自然
乾燥の方法を採用してもよい。
シートの切断は、乾燥の前後のいづれでもよい。
タイルブロックの下方へ雨水等を流下させる透水性タイ
ルブロックを製造する場合には、未乾燥のシートにタイ
ルを載置した後に、目地部のシートに、連続プレス等の
方法で複数の孔をあければよい。
(作用効果) 押出機で押し出された半流動体よりなる未乾燥のシート
は、その上に載置したタイルを接着させ、自動タイル搬
送整列機はシート等に自動的に整然とタイルを載置し、
加圧機はタイルとシートとの接着を強固にし、切断機が
自動的にシートを所望の長さに切断する。乾燥後のシー
トはタイルブロックの基盤を形成する。
これらの工程が自動的に連続的になされるので、タイル
ブロックが自動的に連続的に形成され、製造に手数、時
間がかからない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 押出機で合成樹脂や発泡コンクリート等半流動体を
    シート状に押し出し、シートが乾燥しないうちにその上
    にタイルを自動搬送整列機で順次1列または複数列に目
    地部相当の間隔を置いて載置し、加圧してタイルとシー
    トの接着を強固にし、シートを所望の長さに切断し、乾
    燥させてタイルブロックを形成することを特徴とするタ
    イルブロックの連続自動製造方法。
JP17786288A 1988-07-15 1988-07-15 タイルブロックの連続自動製造方法 Pending JPH0226706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17786288A JPH0226706A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 タイルブロックの連続自動製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17786288A JPH0226706A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 タイルブロックの連続自動製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0226706A true JPH0226706A (ja) 1990-01-29

Family

ID=16038376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17786288A Pending JPH0226706A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 タイルブロックの連続自動製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0226706A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177304A (ja) * 1982-04-12 1983-10-18 株式会社ノザワ タイル付押出し成形板の製造方法
JPS612506A (ja) * 1984-06-15 1986-01-08 株式会社クボタ タイル付建材の製造方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177304A (ja) * 1982-04-12 1983-10-18 株式会社ノザワ タイル付押出し成形板の製造方法
JPS612506A (ja) * 1984-06-15 1986-01-08 株式会社クボタ タイル付建材の製造方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040200546A1 (en) Wood-gluing and clamping system
CN101112804A (zh) 机械化生产蜂窝芯及利用该蜂窝芯生产蜂窝板的方法
CN103786408B (zh) 一种人造板连续生产线的生产工艺
US4194946A (en) Process for continuously preparing fiber reinforced cement
FI20021078A (fi) Menetelmä ja laitteisto levymäisten kuitulujitteisten tuotteiden valmistamiseksi
CN1136085C (zh) 径向竹篾帘复合板的制造方法
JPH0226706A (ja) タイルブロックの連続自動製造方法
US3878020A (en) Method of making plywood cores
CN1149901A (zh) 连续模压件及其制造方法
CN108393975B (zh) 大规格实木复合板材的制备方法及制备的实木复合板材
EP0253628A2 (en) Method for manufacturing plywood sheets
JPH0234289B2 (ja) Goseikenzainoseizosochi
JPH01139208A (ja) 建材の製造方法
GB665673A (en) Method of and apparatus for making improved wood products
JP2509118Y2 (ja) フィルムの貼着装置
JPS56106853A (en) Pannel for building and manufacture thereof
CN105818227A (zh) 连续生产再生指接实木多层复合条的设备
CN113580283A (zh) 一种装饰板的生产方法
SU903216A1 (ru) Способ изготовлени конструкционного чеистого материала
JPH02269001A (ja) 広幅単板の製造方法
JPH0347190B2 (ja)
JPS6343043Y2 (ja)
JP2811103B2 (ja) 不良合板の再生方法
KR200171747Y1 (ko) 합성 수지 판넬과 알루미늄 박의 적층체
JPH03219908A (ja) 単板積層材の製造工程における縦はぎ横はぎ装置