JPH02266829A - 電力系統事故判定装置 - Google Patents

電力系統事故判定装置

Info

Publication number
JPH02266829A
JPH02266829A JP1084660A JP8466089A JPH02266829A JP H02266829 A JPH02266829 A JP H02266829A JP 1084660 A JP1084660 A JP 1084660A JP 8466089 A JP8466089 A JP 8466089A JP H02266829 A JPH02266829 A JP H02266829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knowledge
inference
power system
accident
knowledge base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1084660A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Ishikawa
石川 啓子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1084660A priority Critical patent/JPH02266829A/ja
Publication of JPH02266829A publication Critical patent/JPH02266829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は電力系統監視制御システムにおいて、電力系統
から観測される情報に基づき、電力系統の事故状況を自
動的に判定する電力系統事故判定装置に関する。
(従来の技術) 従来、電力系統における事故を判定するために蓄積され
た知識は、その見直しをする場合、判定知識そのものを
見直すことが主であり、これら知識に対する推論の制御
のためのメタ知識を判定実績より自動生成するものはな
かった。
(発明が解決しようとする課題) 電力系統における事故判定を知識工学的手法で作成しよ
うとする時、電力系統に関する論理的な知識を核として
知識ベースを作り上げるのが一般的である。これらの知
識を用いた推論〈事故判定)を行なう場合、基本的には
、どんな入力(系統状変)に対しても論理的に構築され
た知識ベースの個々の知識に関し、順序だてて適用可否
のチエツクを行ない、結論(判定結果)を出力する。し
かし、系統状変の内容によってはすべてのチエツクを必
要とせず、知識ベースの一部分のチエツクのみで判定結
果出力可能なものも有ることは充分考えられる、こうし
た知識ベースに対する推論の制御は発見的要素が強く、
この種のルールは推察ではなく推論実績より導出される
ことが望ましい。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、電力系
統に発生した事故を自動的に判定するために、知識ベー
スと推論エンジンを備え、事故判定を行なうとともに、
判定時の系統状変及び推論実績を蓄積、解析して、既存
の知識に対するメタ知識を作成し、より高速な事故判定
が可能な電力系統事故判定装置を提供することを目的と
している。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明の構成を実施例に対応する第1図を用いて説明す
る。
第1図の全体機能構成図において、系統状変1は電力系
統での状態変化情報であり、電力系統事故判定装置2は
系統状変1をトリガーとして動作する装置であり、判定
結果3は電力系統事故判定装置2の出力である。電力系
統事故判定装置2は事故判定用知識が定義された知識ベ
ース21と、知識ベース21の知識を用いて推論する推
論エンジン。
22と、系統状変の内容と推論の実績を蓄える推論実績
23と、推論実績23の内容をを解析し、メタ知識を作
成する解析機能24とから構成される。
(作 用) 第1図で示した電力系統事故判定装置2により事故判定
を行なう場合、系統状変1には動作した保護リレー・し
ゃ断したしゃ断器情報が設定されており、これに基づき
推論エンジン22を用いて知識ベース21の知識を選択
・組合わせて推論を行ない、判定結果3を出力するが、
ここで判定結果3を出力するのと同時に、系統状変1の
内容と推論内容とを推論実a23に蓄える。解析機能2
4で゛は推論実績23の内容を解析し、知識ベース21
の知識に対するメタ知識を作成する。
(実施例) 以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図は本発明による電力系統事故判定装置の一実施例
の機能ブロック図であり、電力系統における系統状変1
と、系統状変1の入力によって動作する電力系統事故判
定装置2と、判定結果3とからなる。
また、電力系統事故判定装置2は事故判定用知識が定義
された知識ベース21と、系統状変内容に知識ベース2
1の知識を適用して事故内容を推論する推論エンジン2
2と、系統状変の内容と推論の実績を蓄える推論実績2
3と、推論実績の内容を解析し、メタ知識を作成する解
析機能24を備えている。
第2図は知識ベース21の構成例であり、この知識ベー
ス21は事故判定の過程における何らかの判断をルール
化した知識により構成されるが、本実施例では判定項目
毎に、゛°動作原理II 、  I+単純事故II 、
  I+多重事故、゛誤不動作′°とグループ分けして
おり、各グループ単位で知識を管理しているものとする
。第2図での’k +” (+=1 、40)は、個々
の知識を表す。
第3図は推論実績23の構成例である。各判定における
系統状変1の内容と作用した知識名を、推論実績として
格納している0本実施例での格納形式は、 推論X=((動作リレー名、しゃ断CB名)、(採用し
た知識)) としており、例えば、第3図の推論1について、推論1
=(((rl 、 r4)、 (cbl 、 cb2)
)、 (kl 、 kl 、 k22))となっている
が、これは、rrl、r4という2つの保護リレーが動
作し、cblとcb2がしゃ断された時、kl、に2.
に22の順で知識を採用した結果、事故判定ができな」
ということを意味している。
第4図は電力系統例である。cb1〜cb4には、各々
図のように保護リレーが設置されている。これらのリレ
ーは、次に示すような属性のものである。
(以下余白) 第3図の推論実績23に格納されている推論i〜推論i
+4は、第4図の系統上での事故判定実績である。
次に作用説明をする。
第1図〜第4図で示した構成内容で事故判定を行なう。
第4図の系統に事故が発生し、系統状変1に 動作リレー: r8. rll しゃ断cB : cb3 、 cb4 が設定されたとする。この系統状変1について、第2図
の知識ベース21の知識を適用した時、(1) k2 (2) k2 (3) k22 の順で、順次適用し、次のような結果を判定結果3に出
力したとする。
「α線2Lにおける地絡事故」 この時、同時に 「推論i+5=(((r8.rll)、 (cb3.c
b4))、 (k2.に2.に22))を推論実績23
に格納する。
解析機能24では、推論実績23に蓄えられている過去
の推論内容を解析する。推論実1II23の内容を見る
と、系統状変1において、送電線の両端が主保護リレー
でしゃ断している場合、知識ベース21の゛°動作原理
゛°及びパ単純事故′°のグループのみしか採用してい
ないことがわかる。(推論l、推論1÷4.推論i+5
より) また、主保護リレーのみが動作している場合には、゛誤
不動作°゛グループの知識は、採用しないことがわかる
。(推論1.推論i+2.推論i+4 。
推論1+5より) これらのことより、 0系統状変:送電線の両端での主保護 リレー動作      ・・・・・・(1)−′°動作
原理“、゛単純事故゛°のチエツク 0系統状変:主保護リレーのみ動作 ・・・・・・(2
)→゛動作原理IZ11単純事故゛ ゛°多重事故°°のチエツク という2つのメタ知識が作成される。
電力系統事故判定装置2における判定では、知識ベース
21の知識グループすべてをチエツクする必要が有るが
、(1) 、 +2)のようなメタ知識が、解析機能2
4により作成された後は、(1) 、 (2)にあては
まる系統状変に関する判定は、メタ知識に指定されてい
る知識グループのチエツクのみ行なつ。
上記実施例によれば、解析機能24を用いて知識ベース
21に対するメタ知識を作成することにより、既存の知
識を変更することなく、判定の高速化が得られる。
例えば、推論lについて注目すると、採用する可能性の
有る知識グループは゛動作原理゛′と °°単純事故゛
°であるのに、メタ知識+1) 、 [2)がない場合
、゛多重事故II 、  I+誤不動作゛°グループの
知識もチエツクの対象となる。1つの知識のチエツクに
平均を秒必要であるとすると、第2図の知識ベースの場
合、(15*t)秒分全く余分な時間を使っていること
になる。本実施例のように、実際の推論からメタ知識を
見出し、それを推論に反映することは高速化に関し有意
義である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、電力系統事故判定
装置による事故判定実績を自動的に解析し、メタ知識と
して推論系に反映させるようにしたので、事故判定がよ
り高速に行なえるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電力系統事故判定装置の一実施例
の構成図、第2図は実施例の知識ベースの構成開国、第
3図は実施例の推論実績の構成開国、第4図は電力系統
例である。 1・・・系統状変 2・・・電力系統事故判定装置 3・・・判定結果     21・・・知識ベース22
・・・推論エンジン   23・・・推論実績24・・
・解析機能 代理人 弁理士  側近  憲佑 同   第子丸 健 弔 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電力系統での事故点を判定するために用いる知識をルー
    ルの形で蓄積した知識ベースと、前記知識ベースの知識
    を選択し組合わせ系統状変に適用して推論処理を行なう
    推論エンジンを備えた電力系統事故判定装置において、
    推論処理時の系統状変とこのとき適用した知識採用情報
    を一旦蓄積するとともに、解析して事故判定における系
    統状変のパターンとその知識採用との間の特徴を把握し
    、その解析結果を知識ベース上の知識に対するメタ知識
    として反映することを特徴とする電力系統事故判定装置
JP1084660A 1989-04-05 1989-04-05 電力系統事故判定装置 Pending JPH02266829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084660A JPH02266829A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 電力系統事故判定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084660A JPH02266829A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 電力系統事故判定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02266829A true JPH02266829A (ja) 1990-10-31

Family

ID=13836881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1084660A Pending JPH02266829A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 電力系統事故判定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02266829A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5768703U (ja) * 1980-10-07 1982-04-24
JPS62172505U (ja) * 1986-04-21 1987-11-02

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5768703U (ja) * 1980-10-07 1982-04-24
JPS62172505U (ja) * 1986-04-21 1987-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463552A (en) Rules-based interlocking engine using virtual gates
US4839823A (en) Automatic trouble analysis apparatus and method thereof
Leplat et al. Analysis of human errors in industrial incidents and accidents for improvement of work safety
CN110825801A (zh) 基于分布式架构的列车信号系统车载日志分析系统和方法
CN112446511A (zh) 一种故障处置方法、装置、介质及设备
CN110044624A (zh) 一种齿轮箱轴承故障检测方法及系统
Lee et al. An expert system for protective relay setting of transmission systems
Yang et al. Fault section estimation of power system using colored and timed petri nets
Min et al. Adaptive fault section estimation using matrix representation with fuzzy relations
CN110674192A (zh) 一种Redis高可用VIP漂移方法、终端及存储介质
JPH02266829A (ja) 電力系統事故判定装置
Chen et al. Dynamic decision-event trees for rapid response to unfolding events in bulk transmission systems
Csenki On the interval reliability of systems modelled by finite semi-Markov processes
Shinohara et al. Knowledge-based behavior interface: its application to power network restoration support system
US5737242A (en) Method for automatically determining probabilities associated with a Boolean function
CN106651626A (zh) 一种判定电网可靠性水平的动态可靠性概率指标确定方法
JP2693433B2 (ja) 電力系統事故復旧システム
JPH02266828A (ja) 電力系統事故判定装置
McCalley et al. Dynamic decision-event trees for rapid response to unfolding events in bulk transmission systems
JP2637245B2 (ja) 発変電所の開閉器操作手順決定方法
JPH01160319A (ja) 電力系統事故判定装置
JPS63268420A (ja) 電力系統事故判定装置
JPS63268424A (ja) 電力系統事故判定装置
JPS63268421A (ja) 電力系統事故判定装置
Bhabuta et al. Detecting reversibility in Markovian process algebra