JPH02265847A - テープ式物品搬送装置 - Google Patents

テープ式物品搬送装置

Info

Publication number
JPH02265847A
JPH02265847A JP8488189A JP8488189A JPH02265847A JP H02265847 A JPH02265847 A JP H02265847A JP 8488189 A JP8488189 A JP 8488189A JP 8488189 A JP8488189 A JP 8488189A JP H02265847 A JPH02265847 A JP H02265847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
parts
type article
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8488189A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Umetsu
梅津 幸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8488189A priority Critical patent/JPH02265847A/ja
Priority to US07/503,745 priority patent/US5090113A/en
Publication of JPH02265847A publication Critical patent/JPH02265847A/ja
Priority to US08/062,039 priority patent/US5289625A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、連続帯状のテープを利用して物品を間欠的に
搬送するテープ式物品搬送装置に関するものである。
[従来の技術] 近年、工場自動化に伴い自動組立装置が種々提案されて
いるが、これらの自動組立装置においては、組立等され
る物品(部品)等を早くかつ確実に、さらには安く供給
する点をその技術課題としている。
すなわち、一般的で最も普及している従来の自動組立装
置への部品供給方法は、供給される部品の外形形状、重
量、材質等を考慮した部品載置用のパレットを用意し、
予めそのパレット上に部品を整列状態で載置させておき
、その後、パレットを所定の位置まで搬送し、パレット
上から自動組立装置により順次に部品を取り出して組み
立てるパレット方式が用いられていた。このようなパレ
ット方式は比較的に大型の部品には適用可能であり一応
の効果があったが、ネジ等の小物部品をパレット方式で
取り扱うには、形状が小さく過ぎ、しかも使用数量も多
いためこのパレット方式を実施することには無理があっ
た。
また、仮にパレットをネジ等の小物部品に適用しようと
しても方向性を揃えてパレットに載置させることは工数
がかかり非常に困難であった。
この不具合点に鑑みて、ネジ等の小物部品に関してはバ
ラバラに容器内に収納しておき、容器を振動させること
により部品の方向性を揃えるとともに、整列状態にして
1個ずつ供給することのできる振動式パーツフィーダ方
式を採用している例もあった。
しかしながら、上記のパレット方式並びに振動パーツフ
ィーダ方式のいづれにおいても、複数種類の物品を供給
する場合には、夫々の外形形状に即したパレットもしく
は振動式パーツフィーダ等を準備しなければならない不
具合があった。
そこで、上記の不具合点を解消するようにしたカセット
方式が、特開昭60−48855になる「部品供給装置
jで提案されている0本願は第9図の外観斜視図(但し
、本願では第4図)に示されているようにカセット内に
部品を連続収容するようにしたものである。
すなわち、第9図において、二点鎖線図示のカセットケ
ース100内には3個のスタッドSが内面から垂設され
ており、これらのスタッド8周りにはリール103,1
05,104とが夫々回動自在かつ駆動力を得るように
して設けられており、複数回数接着又は接離自在のベル
ト101とベルト102とを捲き取るようにしてリール
1゜3内に巻き取る状態で保持するように構成している
そして、このカセット100においては、搬送される物
品109は予めベルト101,102間に挟まれて連続
供給されてリール103に送り取られるようにしている
次に、巻き取り用のリール104,105を回動するこ
とによって、ベルトLot、102は各々ローラ106
,1.107,108に沿って巻き取られるが、その途
中でベルト101,102の接着状態が剥されて、挟み
込まれていた部品109が外部に現われることから、ロ
ボットハンド等によって部品109を取り出して組み付
等をするようにしていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来例のカセット形式においては、
部品を単にテープ間で挟持するだけなので部品をテープ
上において正確に位置決めすることができない結果、部
品の組立装置に備えられたロボットハンド等による取り
出し動作ができない問題点があった。
また、繰り返し接離可能なテープは接離限界回数があり
、その回数を越えるとテープを交換しなければならない
問題点があった。
さらにまた、テープをリールに巻き取る際にテープにタ
ワミが生じてしまい確実に部品を送ることができない問
題点があった。
したがって、本発明のテープ式物品搬送装置は上述の問
題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、テープ
上において正確に物品の位置決めができて物品をロボッ
ト装置等によって取り扱うことができ、テープ交換が不
要で、そして、テープを巻き取る際にテープにタワミが
生じることが無いので確実に物品を搬送することができ
るテープ式物品搬送装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上述の課題を解決し目的を達成するために、本発明のテ
ープ式物品搬送装置は、物品を収容並びに搬送する複数
の連続した凹部を形成した搬送テープと、該搬送テープ
の前記凹部の開口部を覆うカバーテープと、前記搬送テ
ープと前記カバーテープの夫々の端部を固定して前記搬
送テープと前記カバーテープとを同時に巻き取る第1リ
ールと、前記搬送テープの端部を固定して前記搬送テー
プのみを巻き取る第2リールと、前記カバーテープの端
部を固定して前記カバーテープのみを巻き取る第3リー
ルと、前記第1リール、第2リール、第3リールを夫々
所定回動駆動する駆動手段とを備える。
[作用] 上記構成において、物品を凹部内に収容して搬送するた
めに、搬送テープの凹部に物品を収容するとともに、前
記第1リール、第2リール、第3リールを駆動手段によ
り夫々所定回動駆動してカバーテープにより凹部の開口
部を覆うようにして搬送テープとカバーテープとを同時
に第1リールにより巻き取る一方、第2リール、第3リ
ールを夫々所定回動駆動してクルミを防止するように働
く。
一方、物品が凹部内に収容されると、物品を取り出せる
ように物品を露呈するように駆動手段を働かせる。
[実施例コ 以下に、本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は、テープに部品Pを収納並びに取り出す様子を
表した基本原理図である。第1図において、テープによ
り部品Pが搬送並びに取り出し可能にされる基本原理に
ついて説明すると、搬送テープ3には図示のように部品
Pの外形寸法(奥行、幅、高さ)より若干分大きな内寸
を有した凹部3aが同一間隔で連続に設けられている。
また、搬送テープ3の両縁部の近傍にはピッチ穴3bが
図示のように連続的に穿設されており、後述のスプロケ
ット12とピッチ穴3bが係合して搬送テープ3に駆動
力を伝えるようにしている。さらにまた、カバーテープ
5は凹部3a内部にセットされた部品Pを図示のように
覆うことで、凹部3a内部にセットされた部品Pをセッ
ト位置に保持しておくとともに、取り出し可能にするた
めに設けられるものである。
即ち、図中の破線図示の矢印方向に搬送テープ3とカバ
ーテープ5とが移動される状態では、部品Pは破線図示
の矢印方向に移動されてきて搬送テープ3の凹部3a内
部にセットされた後に、カバーテープ5により部品Pの
上面部を覆うようにする一方、図中の実線図示の矢印方
向に搬送テープ3が移動されるとともに、スタッド8回
りに回動自在にされているガイドローラ17により方向
転換されたカバーテープ5も実線図示の矢印方向に移動
される状態では、部品Pはその上面が露呈することから
実線図示の矢印方向に取り出し可能となる。このように
して、部品Pを収容した後に、テープはリール内部に巻
き取られて連続収容並びに連続供給をするようにしてい
る。
次に、第2図は実施例のテープ式物品搬送装置5oの概
略構成を示した側面図であり、上述の搬送テープ3とカ
バーテープ5とが各リール内部に巻き取られる様子を表
している。
第2図において、板材料を図示の外形にして加工される
基板1には不図示の補強部材が一体的に設けられており
、以下に述べる構成部品の全てを基本的には片支持でき
るだけの強度が備わっている。この基板1には図中の記
号Sで示されているスタッドSが基板lと一体構成され
る不図示の骨組み上から垂設されており、リール並びに
ホイール他を回転、回動自在にして軸支するようにして
いる。
次に、前述のようにして、部品Pを凹部3aにセット状
態にした搬送テープ3とカバーテープ5は図示のように
凹部3aの開口部をカバーテープ5により覆うようにさ
れて部品装着リール6により巻き取られるようにしてい
るが、このために部品装着リール6とカバーテープ5の
巻き取り並びに供給を行なうカバーテープ巻き取り用リ
ール8と、搬送テープ3の巻き取り並びに供給を行なう
テープ巻き取り用リール7の夫々はスタッドSの回りに
回動自在にされる一方、これらのリールの回転中心部6
c、7c、8cは夫々のテープ端が固定部6d、7d、
8dにおいて固定されるようにしており、各リールの回
転中心部6c、7c。
8Cの外周面により夫々のテープを巻き取るようにして
いる。これらの各リールには夫々回動手段が設けられる
が、この回動手段はリールの外周縁部に対して当接状態
で回動駆動力を伝達するようにしている。
したがって、部品装着用リール6、テープ巻き取り用リ
ール7、カバーテープ巻き取り用リール8には駆動力を
与える回動手段が夫々設けられている。
第3図は回動手段の内、部品装着用リール6の駆動組立
体13を示した外観図である。第3図において、テープ
巻き取り用リール7、カバーテープ巻き取り用リール8
にも同様な構成の駆動組立体14.15が夫々設けられ
ており、駆動組立体13で代表して説明を行ない駆動組
立体14.15の説明を割愛する。
第3図において、上述の種々のテープを駆動する一方、
テープに張力を発生させる為のモータ1、3 aの出力
軸の両端にはウレタンゴム製のゴムローラ13bが1対
画着されている。これらのゴムローラ13bの外周面は
部品装着用リール6のハブ6a、6bの外周縁部と夫々
付勢力をもって当接されるようにするために、モータ1
3aは基板lから垂設されているスタッドS回りに回動
自在に軸支されるアーム部材13cの先端部に図示のよ
うに設けられており、図示の当接位置になるようにして
いる。
さらに、このアーム部材13cの他端部13dとスタッ
ドSとの間には引っ張りバネ13eが張設されており、
アーム部材13cを時計回転方向に回動させる付勢力を
与えるようにしており、ゴムローラ13bの外周面が部
品装着用リール6のハブ6a、8bの外周縁部に対して
付勢力をもって当接され摩擦駆動するようにしている。
再度、第2図において、第3図に基づいて説明したよう
に構成されているモータ13a、14a、15aからは
図中の二点鎖線で図示された配線が制御装置10との間
に夫々なされており、後述の駆動をモiり13a、14
a、15aが行うようにしている。
この制御装置10にはカウンターが内蔵されるとともに
、切換スイッチ10aとカウンタ10bとが外部から操
作できる位置に設けられており、切換スイッチ10aを
後述の動作モード切換をする際に使用する一方、カウン
タ10bは部品Pの収容個数を計数表示するために設け
られている。
この制御部10は、図示のようにテープ式物品搬送装置
50に組み込まれており、後述の組立装置M並びに部品
製造装置Nに対してセットされると信号、電源線が組立
装置M並びに部品製造装置Nとの間で自動連結されるよ
うにしている。
また、テープ式物品搬送装置50を部品製造装置Nまた
は組立装置Mにセットすると、自動的に電源が投入よう
にするとともに、上述の切換スイッチ10aの行なう動
作モード切換を自動的に行なう事も可能である。
次に、破線で図示されているステッピングモータ9は図
中の二点鎖線で図示された配線が制御装置10との間に
なされており、制御装置部10からの制御により駆動さ
れるようにしているが、このステッピングモータ9の回
動駆動力は破線図示のベルト11を介してスタッドS廻
りに回動自在にされているスプロケット12のスプロケ
ットギア12bに回動駆動力を伝達するようにしている
このスプロケット12の外周面には搬送テープ3のピッ
チ穴3bと係合するビン12aが搬送テープ3のピッチ
穴3bと等間隔にされて植設されており、搬送テープ3
をステッピングモータ9の回動駆動により搬送できるよ
うにしている。このスプロケット12は2個がスプロケ
ットギア12bと一体的に構成されており、搬送テープ
3の2列のピッチ穴3bに係合するようにしている。
この2個のスプロケット120間には搬送テープ3の凹
部3aの隣合う位置にされた2個の部品有無センサー2
0が凹部3aと同ピツチにされて基板lに対して固定さ
れており、凹部3a内の部品Pの有無検出と計数とを行
なうようにしている。
次に、基板1上のスタッドS廻り回動自在に軸支されて
いるガイドローラ16は、搬送テープ3の搬送移動方向
を図示のように垂直方向からスプロケット12に向かう
ように変更させるために設けられている。
またガイドローラ16と同様に軸支されているガイドロ
ーラー17は、カバーテープ5の搬送移動方向を図示の
ようにスプロケット12に向かう方向から、部品装着用
リール6に向かう方向に変更させる為に設けられている
さらにまた、図示のように基板1上に設けられており板
材料に円弧を形成するように加工形成されているガイド
レール18は、搬送テープ3の上を覆うカバーテープ5
を円弧の外周に沿って案内するために設けられるもので
ある。
さらに、基台lの左右端近傍のスタッドS廻りに回動自
在に軸支されている1対のカムフォロアー19は、テー
プ式物品搬送装置50全体を後述する組立装置Mもしく
は部品製造装置Nにセットする際に相対位置決めをする
案内ガイドとして用いられるものである。
次に、第4図はロボットハンドHな備えた組立装置Mま
たは部品製造装置Nにテープ式物品搬送装置50をセッ
トする様子を表した外観斜視図であり、組立装置Mまた
は部品製造装置Nと一体的にされて設けられている装着
部22に挿入された後に、相対位置決めをする案内ガイ
ドとして1対のカムフォロアー19が装着部22の掛止
溝22aに落ち込むように作用して所定位置にセットさ
れる様子を示している。
これらの組立装置Mまたは部品製造装置Nにはロボット
ハンドHが夫々設けられているが、ロボットハンドHの
動きはテープ式物品搬送装置50のステッピングモータ
9と完全に同期しており部品製造装置Nで製造された部
品Pを、搬送テープ3の四部3a内に部品Pが収納され
ていない状態では部品製造装置Nにテープ式物品搬送装
置50をセットする一方、搬送テープ3の凹部3a内に
部品Pが収納されている状態では組立装置Mに対して部
品Pを供給するようにしている。
次に、テープ式物品搬送装置50の動作説明を第5図の
テープ式物品搬送装置50の動作説明図に基づいて説明
する。
本図において、テープ式物品搬送装置50の搬送テープ
3の凹部3a内に部品Pが空になっており、部品製造装
置Nで製造される部品Pを搬送テープ3の凹部3a内に
収納させる動作モードを破線図示の矢印で、搬送テープ
3の凹部3a内に部品Pが満杯になっており、部品Pを
組立装置Mに供給される動作モードを実線図示の矢印で
夫々側けて説明する。
(部品製造装置Nで製造される部品Pを搬送テープ3に
収容する動作モード) 部品製造装置Nにカムフォロアー19を案内ガイドさせ
てセットして、搬送テープ3の凹部3a内に部品Pを収
納する作業を行なうに際は、搬送テープ3はテープ巻き
取り用リール7によりフル状態にされて捲かれる状態に
される一方、カバーテープ5もカバーテープ巻き取り用
リール8にフルに巻き取られている。
したがって、部品装着用リール6は空の状態にされてお
り部品装着用リール6の回転中心部6cに搬送テープ3
とカバーテープ5が重ね合わされた端部が固定されてい
るだけの状態になっている。
次に、制御部10のスイッチ10aが自動的に収容側に
セットされる。または手動セットする。
すると、搬送テープ3の凹部3a内に部品Pを収容する
ために駆動組立体13.14.15とステッピングモー
タ9の夫々が回動されるが、部品装着用リール6とカバ
ーテープ巻き取り用リール8とテープ巻き取り用リール
7とスプロケットホイール12を破線図示の矢印方向に
夫々回動させて、第1図における破線矢印方向にテープ
を夫々移動させてゆき、搬送テープ3の凹部3a内に部
品Pを収容してゆき、部品装着用リール6をフル状態の
巻き取り状態にさせる一方、テープ巻き取り用リール7
及びカバーテープ巻き取り用リール8を空の状態にする
この際に、チッピングモータ9が間欠的に回動される一
方、駆動′組立体13,14.15も所定の駆動力で回
動されるが、特にステッピングモータ9の駆動力により
搬送される搬送テープ3はスプロケットホイール12に
より移動搬送させられる。この移動搬送力により巻き取
り用リール7には破線矢印方向の回転力を与えることに
なるが、この動作状態では回動組立体14の駆動力はテ
ープ巻き取り用リール7に対しては実線矢印方向の回動
駆動力を与えており、この回動駆動力は搬送テープ3に
加わっている張力より十分に小さく設定してあり、搬送
テープ3のクルミを防止できるようにしている。
一方、回動組立体13による回動駆動力は部品装着リー
ル6を破線矢印方向に回動させるが、この破線矢印方向
の回動により搬送テープ3及びカバーテープ5を部品装
着用リール6に巻き取るとともに、カバーテープ5に加
わる張力によりカバーテープ巻き取り用リール8も破線
矢印方向に回転させることになるが、部品装着用リール
6の回動駆動力を搬送テープ3の張力よりも小さく設定
しており、搬送テープ3のクルミが発生しないようにし
ている。
次に、カバーテープ巻き取り用リール8に対して回動駆
動力を与えている回動組立体15の回転力はカバーテー
プ5に加わるでいる張力より小さく設定してありカバー
テープ5のクルミを防止するためのものである。
また、ステッピングモータ9は部品Pの収容と取り出し
時に取り出し部2に搬送テープ3の凹部3aが正確に間
欠駆動される様に予め設定されている。
したがって、部品製造機NのロボットハンドHの動きは
ステッピングモータつと完全に同期しており部品製造機
で製造された部品Pを、取り出し部2にスプロケット1
2により送られてきた搬送テープ3の凹部3a内に正確
に収容できるようにしている。
このようにして、部品装着用リール6がフル状態の巻き
取り状態にされる。
(部品Pを搬送テープ3から組立装置Mに供給する動作
モード)。
部品装着用リール6がフル状態の巻き取り状態にされる
と、今度はテープ式物品搬送装置50を部品製造機にセ
ットした状態から外して、第4図に図示したロボットハ
ンドHを備えた組立装置Mに対してテープ式物品搬送装
置50のカムフォロアー19を案内してセットする。
次に、制御部10のスイッチ10aを供給側に自動また
は手動セットする。
この後に、駆動組立体13,14.15とステッピング
モータ9の夫々が回動される結果、部品装着用リール6
とカバーテープ巻き取り用リール8とテープ巻き取り用
リール7とスプロケットホイール12の夫々が実線図示
の矢印方向に夫々回動されて、第1図における実線矢印
方向に夫々のテープを移動させてゆき、搬送テープ3の
凹部3a内に収容されている部品Pを取り出し部2にお
いてロボットハンドHにより取り出せるようにしている
次に、ステッピングモータ9の駆動力により搬送テープ
3が実線図示の矢印方向に搬送され、それにより部品装
着用リール6に実線図示の矢印方向の回転力を与える。
一方、回動組立体15の駆動力によりカバーテープ巻き
取りリール8は実線図示の矢印方向に回動され、カバー
テープ5を実線図示の矢印方向に搬送させる。また、回
動組立体13の駆動力は部品装着用リール6に破線図示
の矢印方向の回転力を与えているが、この回転力は搬送
テープ3及びカバーテープ5の張力よりも小さく設定し
てあり、搬送テープ3及びカバーテープ5のクルミを防
止するようにしている。
一方、回動組立体14の駆動力はテープ巻き取り用リー
ル7を実線図示の矢印方向に回転させ搬送テープ3を巻
き取るとともに、その回転力を搬送テープ3の張力より
小さく設定されており、搬送テープ3のクルミを防止す
るようにしている。
このようにして搬送テープ3に収納されていた部品Pが
取り出し部2において全て取り出されるとテープ式物品
搬送装置50が組立装置Mから取り外され、再び部品製
造機に取り付けられて部品Pを収容する。
以下、上記の動作を繰り返す事によって、部品製造装置
Nで製造される部品Pを組立装置Mに供給する。ここで
、テープ式物品搬送装置50を多数準備しておけば、組
立装置M並びに部品製造装置Nの可動率を高めることが
出来ることから、第4図に図示のようにテープ式物品搬
送装置50は複数個(図では2個)セットできるように
している。
次に、テープ式物品搬送装置50の動作説明の内、制御
装置10の行なう制御の説明をフローチャート図に基づ
いて行なう。
第6図はテープ式物品搬送装置50の概略構成ブロック
図であり、本図におけるテープ式物品搬送装置50の構
成は、第2図に基づいて説明した構成の制御装置1oに
接続される構成部品、要素を示したものであり、第2図
で説明済みの構成部品、要素には第2図と同様の番号、
符合を付して説明を割愛する。
さて、第6図において駆動組立体13.14.15とス
テッピングモータ9の夫々を構成するモータ、とステッ
ピングモータには制御装置10に接続されて駆動電圧電
流を発生するモータドライバーが接続されている。この
制御装置10には、更に警報装置Aが接続されており、
異常発生を作業者に知らせるようにしている。また、部
品製造装置Nまたは組立装置Mの中央制御装置に光信号
結合等されて、信号のやり取りと電源供給をする光コネ
クタC8と電源コネクタC1とは夫々が制御装置に接続
されている。
以上の構成のテープ式物品搬送装置50の動作説明を第
7図と第8図のフローチャート図に基づいて行なう。
先ず、第7図のフローチャート図は部品製造装置Nで製
造される部品Pを搬送テープ3に収容する動作モードを
示しており、部品製造装置Nにカムフォロアー19を案
内ガイドさせてセットするとステップSIOで電源が自
動投入されてステップSllに進み、部品有無センサー
20により部品Pのr有無jが判断されてオフ状態すな
わち部品「無」が判断されると中央制御装置に部品供給
可能を指示する。一方、ステップSllで部品有無セン
サー20により部品Pの「有」が判断されてオン状態に
されるとステップS13に進み、残数(N)の増算が行
なわれる0次にステップS14では残数(N)が設定残
数よりも多いか等いかの判断がなされ、多いか等しい場
合にはステップS15において、警報装置Aを動作させ
て満杯が間近であることを知らせる。
一方、次にステップS14で残数(N)が設定残数より
も少ない場合にはステップ316に進み残数(N)が満
杯数と等しいかどうかの判断がなされ等しい場合には、
ステップS18に進み装置が停止されて後に、ステップ
S19において異常状態の警報が成される。
一方、ステップS16において、残数(N)が満杯数と
等しくない場合にはステップS17に進み、ロボットハ
ンドHとの同期動作に基づいてステップモータSM9が
逆転(第5図の破線矢印方向)する一方、駆動組立体1
3.14.15の夫々を構成するモータ13a、14a
、15aに夫々15V(ボルト)、5V、5Vの駆動電
圧電源を供給して、前述の各リールを駆動するようにし
て各テープに適度な張力を発生させてクルミを除去する
ようにする。この動作を繰り返し行ない、Nが満杯にな
るまで継続させる。
次に、部品Pを搬送テープ3から組立装置Mに供給する
動作モードの説明を第8図のフローチャート図に基づい
て行なう。
部品装着用リール6がフル状態の巻き取り状態にされる
と、今度はテープ式物品搬送装置50を部品製造装置N
にセットした状態から外して、第4図に図示したロボッ
トハンドHを備えた組立装置Mに対してテープ式物品搬
送装置50のカムフォロアー19を案内してセットする
が、この時に、制御部1oのスイッチtOaは供給側に
手動または自動的にセットされるとともに、続くステッ
プS30で電源が自動投入されてから、ステップ531
に進み、部品有無センサー20により部品Pのr有無」
が判断されてオン状態すなわち部品Pのr有1が判断さ
れると組立装置Mの中央制御装置に部品取り出し可能を
指示する。
一方、ステップS31で部品有無センサー20により部
品Pの「無jが判断されてオフ状態にされるとステップ
S33に進み、残数(N)の減算が行なわれる。
次にステップS34では残数(N)が設定残数よりも多
いか等いかの判断がなされ、少ない場合にはステップS
35において警報装置Aを動作させて残数が少ないこと
を知らせる。
一方、ステップS34において残数(N)が設定残数よ
り多いか等しい判断がなされるとステップS36に進み
残数(N)がrOJか否かの判断が行なわれrOJの場
合には、ステップS39に進み、装置が停止され次のス
テップS40において警報装置Aを動作させて終了する
。また、ステップS36において残数(N)がfOJで
はないと判断されるとステップS37に進み、部品有無
センサー20の連続オフ状態検出回数nが(Q)よりも
多いか否かの判断がなされ、多い場合にはステップS3
9に進み、装置が停止され次のステップS40において
警報装置Aを動作させて終了する。
一方、連続オフ状態検出回数nが(Q)よりも少ない場
合にはステップS38に進み、ステップモータ9が正転
(第5図の実線矢印方向)させる一方、駆動組立体13
.14.15の夫々を構成するモータ13a、14a、
15aに夫々5■(ポル))、15V、5Vの駆動電圧
電源を供給して、前述の各リールを駆動するようにして
各テープに適度な張力を発生させてクルミを除去するよ
うにする。この動作を繰り返し行ない、Nが101にな
るまで継続させる。
以下、上記の動作を繰り返す事によって、部品製造装置
Nで製造される部品Pを組立装置Mに供給する。
尚、上記実施例において制御部10はテープ式物品搬送
装置50に組み込まれており、組立装置M並びに部品製
造装置にセットされると信号線が自動連結されるように
しているが単独で機能するものでも良い。
以上説明したように組立部品をその形状に合った凹部の
設けられたテープで搬送することによって、組立部品の
取り付は及び取り出し際の正確な位置決めが可能となっ
た。また従来はかなり困難であった小物物品の搬送供給
の自動化がロボット等により容易にできるようになった
また搬送テープとカバーテープは接着等を行う事なく巻
き取られるため、半永久的に繰り返し使用する事が可能
となり、テープを交換する必要が全くなくなった結果、
大幅にランニングコストを下げる事ができた。
さらにまた、駆動用のステッピングモータ9と回動組立
体13,14.15を使用しているためにテープのタワ
ミ等によるテープの巻き取りミスや部品Pの落下等のト
ラブルが殆ど発生しなくなった。
更に、テープ駆動部をテープ式物品搬送装置50の外部
に設は共通に使用する事もできる。
尚、上記実施例において部品Pは直方体であるが、これ
以外に部品Pの正確な位置決めができるように搬送テー
プ3の凹部3aを形成すえば複雑な形状な部品にも使用
可能であることは言うまでもない。
[発明の効果] 以上説明したように、テープ上において正確に物品の位
置決めができて物品をロボット装置等によって取り扱う
ことができ、テープ交換が不要で、そして、テープを巻
き取る際にテープにタワミが生じることが無いので確実
に物品を搬送することができるテープ式物品搬送装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はテープに部品Pを収納並びに取り出す様子を表
した基本原理図、 第2図は実施例のテープ式物品搬送装置50の概略構成
を示した側面図、 第3図は回動手段の内、部品装着用リール6の駆動組立
体13を示した外観図、 第4図(a)はロボットハンドHを備えた組立装置Mに
テープ式物品搬送装置50をセットする様子を表した外
観斜視図、 第4図(b)はロボットハンドHを備えた部品製造装置
Nにテープ式物品搬送装置50をセットする様子を表し
た外観斜視図、 第5図はテープ式物品搬送装置50の動作説明図、 第6図はテープ式物品搬送装置50の概略構成ブロック
図、 第7図と第8図はフローチャート図、 第9図は特開昭60−48855になるr部品供給装置
jで提案されている第4図である。 図中、1・・・基板、2・・・取り出し部、3・・・搬
送テープ、3 a =凹部、3b・・・ピッチ穴、5・
・・カバーテープ、6・・・部品装置用リール、7・・
・テープ巻き取り用リール、8・・・カバーテープ巻き
取り用リール、9・・・ステッピングモータ、10・・
・制御装置、11・・・ベルト、12・・・スプロケッ
ト、13゜14.15・・・回動組立体、16.17・
・・ガイドローラ、18・・・ガイドレール、19・・
・カムフオロアー 50・・・テープ式物品搬送装置、
P・・・部品、H・・・ロボットハンド、M・・・組立
装置、N・・・部品製造装置、S・・・スタッド、A・
・・警報装置、C,・・・光コネクタ、C1・・・電源
コネクタである。 特 許 出 願 人 キャノン株式会社弔 図(b) 第 図 第 図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 物品を収容並びに搬送する複数の連続した凹部を形成し
    た搬送テープと、該搬送テープの前記凹部の開口部を覆
    うカバーテープと、前記搬送テープと前記カバーテープ
    の夫々の端部を固定して前記搬送テープと前記カバーテ
    ープとを同時に巻き取る第1リールと、前記搬送テープ
    の端部を固定して前記搬送テープのみを巻き取る第2リ
    ールと、前記カバーテープの端部を固定して前記カバー
    テープのみを巻き取る第3リールと、前記第1リール、
    第2リール、第3リールを夫々所定回動駆動する駆動手
    段とを備えることを特徴とするテープ式物品搬送装置。
JP8488189A 1989-04-05 1989-04-05 テープ式物品搬送装置 Pending JPH02265847A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8488189A JPH02265847A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 テープ式物品搬送装置
US07/503,745 US5090113A (en) 1989-04-05 1990-04-03 Apparatus for supplying articles
US08/062,039 US5289625A (en) 1989-04-05 1993-05-17 Method for supplying articles and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8488189A JPH02265847A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 テープ式物品搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02265847A true JPH02265847A (ja) 1990-10-30

Family

ID=13843116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8488189A Pending JPH02265847A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 テープ式物品搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02265847A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016043984A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 信越ポリマー株式会社 賦形樹脂フィルム連続体およびこれを用いた包装方法
JP2018111544A (ja) * 2018-04-24 2018-07-19 信越ポリマー株式会社 包装体の製造方法
JP2018111543A (ja) * 2018-04-24 2018-07-19 信越ポリマー株式会社 包装方法
JP2018111542A (ja) * 2018-04-24 2018-07-19 信越ポリマー株式会社 包装方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016043984A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 信越ポリマー株式会社 賦形樹脂フィルム連続体およびこれを用いた包装方法
JP2018111544A (ja) * 2018-04-24 2018-07-19 信越ポリマー株式会社 包装体の製造方法
JP2018111543A (ja) * 2018-04-24 2018-07-19 信越ポリマー株式会社 包装方法
JP2018111542A (ja) * 2018-04-24 2018-07-19 信越ポリマー株式会社 包装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3742878B1 (en) Storage device and reel storage method
US5289625A (en) Method for supplying articles and apparatus therefor
US6652706B1 (en) Tape feeder with improved cover tape disposition path and drive
EP4061755B1 (en) A winding apparatus and a method of winding a product strip onto a reel
JPH02265847A (ja) テープ式物品搬送装置
WO2015162762A1 (ja) キャリアテープ検出装置および検知方法
JPH02265850A (ja) テープ式物品搬送装置
JPH03256622A (ja) テープ搬送による物品供給装置
US5090113A (en) Apparatus for supplying articles
JPH0623390Y2 (ja) テープ式物品搬送装置
JPH02269528A (ja) テープ式物品搬送装置
JPH02269527A (ja) テープ式物品搬送装置
JPH02269526A (ja) テープ式物品搬送装置
JPH03212312A (ja) テープ式物品搬送装置
JPH03205252A (ja) テープ式物品搬送装置
JP3329304B2 (ja) チップ部品供給装置
JP4562526B2 (ja) 一続きのバッグをローディングするための装置および方法
JPH03256630A (ja) 物品供給方法
JP4350708B2 (ja) タブ端子のテーピング方法および装置
JPH03256629A (ja) 物品供給部材の搬送による物品供給方法
WO2020234747A1 (en) Labelling apparatus
JP3554781B2 (ja) 電子部品の剥離装置及び剥離方法
WO2024028933A1 (ja) テープガイド着脱装置およびテープガイド着脱方法
JP3395082B2 (ja) テーピング装置
JPH0151080B2 (ja)