JPH02260276A - ディスクファイル装置 - Google Patents
ディスクファイル装置Info
- Publication number
- JPH02260276A JPH02260276A JP8334489A JP8334489A JPH02260276A JP H02260276 A JPH02260276 A JP H02260276A JP 8334489 A JP8334489 A JP 8334489A JP 8334489 A JP8334489 A JP 8334489A JP H02260276 A JPH02260276 A JP H02260276A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- holder
- changer
- disk cartridge
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 241000208422 Rhododendron Species 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Automatic Disk Changers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、光ディスクまたは磁気ディスクを収容したデ
ィスクカートリッジを、キャリヤーの往復移動に伴い、
チェンジャーがストッカーとディスク駆動手段とに交換
して装填するディスクファイル装置に関し、特に、前記
チェンジャーの構成に関するもので必る。
ィスクカートリッジを、キャリヤーの往復移動に伴い、
チェンジャーがストッカーとディスク駆動手段とに交換
して装填するディスクファイル装置に関し、特に、前記
チェンジャーの構成に関するもので必る。
[従来の技術]
従来のこの種のディスクファイル装置として、特開昭6
3−122048号公報に掲載の技術を挙げることがで
きる。
3−122048号公報に掲載の技術を挙げることがで
きる。
第6図は前掲公報に開示された従来のディスクファイル
装置の全体を示す概略図、第7図は第6図のディスクフ
ァイル装置においてチェンジャーの部分を示す正面図で
ある。
装置の全体を示す概略図、第7図は第6図のディスクフ
ァイル装置においてチェンジャーの部分を示す正面図で
ある。
第6図に示すように、ハウジング61の一側内部には、
複数のディスクカートリッジ62を積層状態で収納する
ストッカー63が配置され、そのストッカー63の下側
には記録及び再生用のディスク駆動手段64が設置され
ている。ストッカー63及びディスク駆動手段64の前
方には、キャリヤー65が支柱66に沿って昇降可能に
設けられ、ケーブル67、滑車68及びウィンチ6つを
介して電動機70に連結されている。そして、キャリヤ
ー65には、ディスクカートリッジ62をストッカー6
3及びディスク駆動手段64に出し入れするチェンジャ
ー71が固定されている。
複数のディスクカートリッジ62を積層状態で収納する
ストッカー63が配置され、そのストッカー63の下側
には記録及び再生用のディスク駆動手段64が設置され
ている。ストッカー63及びディスク駆動手段64の前
方には、キャリヤー65が支柱66に沿って昇降可能に
設けられ、ケーブル67、滑車68及びウィンチ6つを
介して電動機70に連結されている。そして、キャリヤ
ー65には、ディスクカートリッジ62をストッカー6
3及びディスク駆動手段64に出し入れするチェンジャ
ー71が固定されている。
第7図に示すように、前記チェンジャー71には、ディ
スクカートリッジ62を収容するケース72が、電動機
73により反転回動可能に支持されている。また、チェ
ンジャー71には、左右−対の可動ウィング74が共通
の電動機75により図示しないワイヤ機構を介して開閉
可能に設けられている。各可動ウィング74には、ディ
スクカートリッジ62の両側面を把持する複数のローラ
76が、左右別々の電動機77により回転可能に配設さ
れている。
スクカートリッジ62を収容するケース72が、電動機
73により反転回動可能に支持されている。また、チェ
ンジャー71には、左右−対の可動ウィング74が共通
の電動機75により図示しないワイヤ機構を介して開閉
可能に設けられている。各可動ウィング74には、ディ
スクカートリッジ62の両側面を把持する複数のローラ
76が、左右別々の電動機77により回転可能に配設さ
れている。
次に、上記のように構成された従来のディスクファイル
装置の動作を説明する。
装置の動作を説明する。
ディスクカートリッジ62をストッカー63から取り出
す際には、まず、電動機75が回転されて、チェンジャ
ー71の可動ウィング74が開放(第7図の実線位置)
され、次いで、電動機70が起動されて、キャリヤー6
5が取出位置に配置される。続いて、電動機75の逆回
転に伴い可動ウィング74が閉鎖(第7図の二点鎖線位
置)されて、ローラ76によりディスクカートリッジ6
2が把持される。そして、電動機77が起動されると、
口〜う76の回転に伴い、ディスクカートリッジ62が
ケース72内に取出される。なお、この状態で、電動機
73の起動によりケース7,2が180度回動されると
、ディスクカートリッジ62の表裏が反転される。
す際には、まず、電動機75が回転されて、チェンジャ
ー71の可動ウィング74が開放(第7図の実線位置)
され、次いで、電動機70が起動されて、キャリヤー6
5が取出位置に配置される。続いて、電動機75の逆回
転に伴い可動ウィング74が閉鎖(第7図の二点鎖線位
置)されて、ローラ76によりディスクカートリッジ6
2が把持される。そして、電動機77が起動されると、
口〜う76の回転に伴い、ディスクカートリッジ62が
ケース72内に取出される。なお、この状態で、電動機
73の起動によりケース7,2が180度回動されると
、ディスクカートリッジ62の表裏が反転される。
ディスクカー1〜リツジ62の取出完了後には、可動ウ
ィング74が開放され、その状態で、キャリヤー65と
共にチェンジャー71かディスク駆動手段64の前方ま
で下降される。ここで、再び可動ウィング74が閉鎖さ
れたのち、ディスクカートリッジ62を把持したローラ
76が取出時とは逆に回転される。これにより、ディス
クカートリッジ62がケース72から押し出されて、デ
ィスク駆動手段64内に装填される。そして、装填後、
チェンジャー71は、可動ウィング74を開放した状態
で、ディスク駆動手段64のイジェクトを待つか、或い
は、次のディスクカートリッジ62の装填動作を開始す
る。
ィング74が開放され、その状態で、キャリヤー65と
共にチェンジャー71かディスク駆動手段64の前方ま
で下降される。ここで、再び可動ウィング74が閉鎖さ
れたのち、ディスクカートリッジ62を把持したローラ
76が取出時とは逆に回転される。これにより、ディス
クカートリッジ62がケース72から押し出されて、デ
ィスク駆動手段64内に装填される。そして、装填後、
チェンジャー71は、可動ウィング74を開放した状態
で、ディスク駆動手段64のイジェクトを待つか、或い
は、次のディスクカートリッジ62の装填動作を開始す
る。
[発明が解決しようとする課題]
上記のように、従来のディスクファイル装置においては
、ディスクカートリッジ62を収納案内する案内機構が
ケース72で構成されるとともに、ディスクカートリッ
ジ62を出し入れする出し入れ機構が可動ウィング74
とローラ76とで構成されている。ところが、この従来
構成によると、チェンジャー71のフレーム部材に対し
案内機構と出し入れ機構とをそれぞれ回動可能な状態で
別々に支持する必要があり、チェンジャー71の全体の
構造が複雑化し、かつ、大型化する可能性がめった。
、ディスクカートリッジ62を収納案内する案内機構が
ケース72で構成されるとともに、ディスクカートリッ
ジ62を出し入れする出し入れ機構が可動ウィング74
とローラ76とで構成されている。ところが、この従来
構成によると、チェンジャー71のフレーム部材に対し
案内機構と出し入れ機構とをそれぞれ回動可能な状態で
別々に支持する必要があり、チェンジャー71の全体の
構造が複雑化し、かつ、大型化する可能性がめった。
また、出し入れ機構が可動ウィング74とローラ76と
で構成されているため、可動ウィング74を駆動する電
動機75と、ローラ76を駆動する電動機77とが必要
となり、これらの電動機を制郭するプログラムが複雑化
するばかりでなく、チェンジャー71の部品点数及び重
量も増加することになる。更に、一対の可動ウィング7
4はワイヤ駆動機構を介して共通の電動機75により開
閉駆動されるため、ワイヤ駆動機構中に可動ウィング7
4の開閉量を一定に保持する調整部材が必要になり、駆
動機構の構成が複雑化し、出し入れ動作の信頼性の点で
問題があった。
で構成されているため、可動ウィング74を駆動する電
動機75と、ローラ76を駆動する電動機77とが必要
となり、これらの電動機を制郭するプログラムが複雑化
するばかりでなく、チェンジャー71の部品点数及び重
量も増加することになる。更に、一対の可動ウィング7
4はワイヤ駆動機構を介して共通の電動機75により開
閉駆動されるため、ワイヤ駆動機構中に可動ウィング7
4の開閉量を一定に保持する調整部材が必要になり、駆
動機構の構成が複雑化し、出し入れ動作の信頼性の点で
問題があった。
そこで、本発明の課題は、チェンジャーを小形化及び軽
量化できるとともに、ディスクカートリッジの出し入れ
動作を確実に行なうことができるディスクファイル装置
を提供することにある。
量化できるとともに、ディスクカートリッジの出し入れ
動作を確実に行なうことができるディスクファイル装置
を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
上記の課題を解決するために、本発明のディスクファイ
ル装置は、複数のディスクカー1〜ツツジを収納するス
トッカーと記録及び再生を行なうディスク駆動手段との
間で往復移動するキャリヤーと・、そのキャリヤー上で
ディスクカートリッジをスlヘツカー及びディスク駆動
手段に出し入れするチェンジャーと、そのチェンジャー
を回動してディスクカー1〜リツジの表裏を反転する反
転手段とを具備し、前記チェンジャーを、ディスクカー
1〜ツツジを収納し得る間隔で相対向して配置され、内
側にディスクカートリッジを案内するカイト部が形成さ
れた一対のレール部材と、そのレール部材のガイド部に
沿って往復移動して、ディスクカートリッジの出し入れ
動作を行なうホルダーと、そのホルダーをストッカー及
びディスク駆動手段に近接する前進位置とそこから退避
する後退位置との間で駆動する駆動手段とから構成した
ものである。
ル装置は、複数のディスクカー1〜ツツジを収納するス
トッカーと記録及び再生を行なうディスク駆動手段との
間で往復移動するキャリヤーと・、そのキャリヤー上で
ディスクカートリッジをスlヘツカー及びディスク駆動
手段に出し入れするチェンジャーと、そのチェンジャー
を回動してディスクカー1〜リツジの表裏を反転する反
転手段とを具備し、前記チェンジャーを、ディスクカー
1〜ツツジを収納し得る間隔で相対向して配置され、内
側にディスクカートリッジを案内するカイト部が形成さ
れた一対のレール部材と、そのレール部材のガイド部に
沿って往復移動して、ディスクカートリッジの出し入れ
動作を行なうホルダーと、そのホルダーをストッカー及
びディスク駆動手段に近接する前進位置とそこから退避
する後退位置との間で駆動する駆動手段とから構成した
ものである。
[作用]
本発明のディスクファイル装置においては、−対のレー
ル部材の間でホルダーが往復移動して、ディスクカート
リッジの出し入れを行なう。このとき、ホルダー及びデ
ィスクカー1〜ツツジは共にレール部材のガイド部に沿
って移動される。このため、ホルダー用の案内部材とデ
ィスクカートリッジ用の案内部材とがレール部材によっ
て共通化される。また、ホルダーの移動のみによりディ
スクカー1〜ツツジを出し入れできるので、可動ウィン
グを開閉駆動していた従来と比較して、電動機及びそれ
に関連する部品数が削減され、駆動手段がより簡単とな
る。
ル部材の間でホルダーが往復移動して、ディスクカート
リッジの出し入れを行なう。このとき、ホルダー及びデ
ィスクカー1〜ツツジは共にレール部材のガイド部に沿
って移動される。このため、ホルダー用の案内部材とデ
ィスクカートリッジ用の案内部材とがレール部材によっ
て共通化される。また、ホルダーの移動のみによりディ
スクカー1〜ツツジを出し入れできるので、可動ウィン
グを開閉駆動していた従来と比較して、電動機及びそれ
に関連する部品数が削減され、駆動手段がより簡単とな
る。
したがって、チェンジャーを少ない部品点数で小形及び
軽量に構成できるとともに、それに伴い、ディスクカー
トリッジの出入動作を安定した状態で確実に行なうこと
ができる。なお、反転手段によりチェンジャーを回動す
れば、ス1〜ツカ−から取出したディスクカートリッジ
の表裏を反転して、ディスク駆動手段に装填することが
可能でおる。
軽量に構成できるとともに、それに伴い、ディスクカー
トリッジの出入動作を安定した状態で確実に行なうこと
ができる。なお、反転手段によりチェンジャーを回動す
れば、ス1〜ツカ−から取出したディスクカートリッジ
の表裏を反転して、ディスク駆動手段に装填することが
可能でおる。
[実施例]
以下、本発明を具体化した実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
第1図は本発明による一実施例のディスクファイル装置
の全体をハウジングを破断じて示す側面図、第2図は第
1図のディスクファイル装置の拡大平断面図、第3図は
第2図のA−A線拡大断面図、第4図は第3図のB−B
線拡大断面図、第5図は第1図の部分拡大側面図でおる
。
の全体をハウジングを破断じて示す側面図、第2図は第
1図のディスクファイル装置の拡大平断面図、第3図は
第2図のA−A線拡大断面図、第4図は第3図のB−B
線拡大断面図、第5図は第1図の部分拡大側面図でおる
。
第1図及び第2図に示すように、本実施例のディスクフ
ァイル装置のハウジング1の内部には、第1ストツカー
2と第2ストツカー3とが所定の間隔で前後に相対向し
て配置され、各ストッカー2及び3内には複数のディス
クカートリッジ4が上下に積層した状態で収納されてい
る。また、前方(第1図の左方)の第1スl〜ツカ−2
の下側に隣接する位置においてハウジング1内には、記
録及び再生を行なう第1ディスク駆動手段5及び第2デ
ィスク駆動手段6が上下二段に設置されている。
ァイル装置のハウジング1の内部には、第1ストツカー
2と第2ストツカー3とが所定の間隔で前後に相対向し
て配置され、各ストッカー2及び3内には複数のディス
クカートリッジ4が上下に積層した状態で収納されてい
る。また、前方(第1図の左方)の第1スl〜ツカ−2
の下側に隣接する位置においてハウジング1内には、記
録及び再生を行なう第1ディスク駆動手段5及び第2デ
ィスク駆動手段6が上下二段に設置されている。
前記第1ストツカー2と第2ストツカー3との間に立設
された前接一対の支柱7には、キャリヤー8がその前後
両端のスライド部9にて摺動可能に支持されている。ハ
ウジング1の天井に支持されたテンショナー付の被動プ
ーリ10とハウジング1の床部に設置された駆動プーリ
11との間には、前方の支柱7と平行に延びるように昇
降用ベル1〜12が張架されている。その昇降用ベルト
12にはキャリヤー8の前方のスライド部9が固定され
ている。駆動プーリ11はプーリ13及びベルト14を
介して昇降用電動機15に連結されている。そして、昇
降用電動機15の正逆回転による昇降用ベルト12の回
動に伴い、キャリヤー8が、第1ストツカー2及び第2
ストツカー3の上端に対向する最上昇位置と第2デイス
ク駆動装置6に対向する最下降位置との間で支柱7に沿
って上下に往復移動される。なお、キャリヤー8の往復
移動を円滑にするために、昇降用ベルト12の回動に伴
い、釣合おもり16が案内柱17に沿って昇降するよう
になっている。
された前接一対の支柱7には、キャリヤー8がその前後
両端のスライド部9にて摺動可能に支持されている。ハ
ウジング1の天井に支持されたテンショナー付の被動プ
ーリ10とハウジング1の床部に設置された駆動プーリ
11との間には、前方の支柱7と平行に延びるように昇
降用ベル1〜12が張架されている。その昇降用ベルト
12にはキャリヤー8の前方のスライド部9が固定され
ている。駆動プーリ11はプーリ13及びベルト14を
介して昇降用電動機15に連結されている。そして、昇
降用電動機15の正逆回転による昇降用ベルト12の回
動に伴い、キャリヤー8が、第1ストツカー2及び第2
ストツカー3の上端に対向する最上昇位置と第2デイス
ク駆動装置6に対向する最下降位置との間で支柱7に沿
って上下に往復移動される。なお、キャリヤー8の往復
移動を円滑にするために、昇降用ベルト12の回動に伴
い、釣合おもり16が案内柱17に沿って昇降するよう
になっている。
第2図及び第5図に示すように、前記キャリヤー8の略
中央部には、L字状の第1回動部材20がその基端の段
付円筒部21にてベアリング22を介して回動可能に支
持されている。その段付円筒部21の突出端には被動ギ
ヤ23が固定されている。前記第1回動部材20を駆動
する第1駆動機構は、キャリヤー8の外側面に設置され
た第1反転用電動機24、ベルト25及び駆動ギヤ26
からなり、第1反転用電動機24の正逆回転に伴い、駆
動ギヤ26と被動ギヤ23との係合を介して、第1回動
部材20を約180度の角度で反転回動するように構成
されている。なお、第1回動部材20は、第1ストツカ
ー2と第2ストツカー3との相対方向及びキャリヤー8
の移動方向に対しそれぞれ直交する第1軸線×(第2図
参照)の周りで回動される。
中央部には、L字状の第1回動部材20がその基端の段
付円筒部21にてベアリング22を介して回動可能に支
持されている。その段付円筒部21の突出端には被動ギ
ヤ23が固定されている。前記第1回動部材20を駆動
する第1駆動機構は、キャリヤー8の外側面に設置され
た第1反転用電動機24、ベルト25及び駆動ギヤ26
からなり、第1反転用電動機24の正逆回転に伴い、駆
動ギヤ26と被動ギヤ23との係合を介して、第1回動
部材20を約180度の角度で反転回動するように構成
されている。なお、第1回動部材20は、第1ストツカ
ー2と第2ストツカー3との相対方向及びキャリヤー8
の移動方向に対しそれぞれ直交する第1軸線×(第2図
参照)の周りで回動される。
第2図及び第3図に示すように、前記り字状の第1回動
部材20の自由端には、段付円筒状の第2回動部材28
がベアリング29を介して回動可能に支持され、その第
2回動部材28の突出端には被動ギヤ30が固定されて
いる。前記第2回動部材28を駆動する第2駆動は構は
、第1回動部材20の外側面に設置された第2反転用電
動機31、ベルト32及び駆動ギヤ33からなり、第2
反転用電動機31の正逆回転に伴い、駆動ギヤ33と被
動ギヤ30との係合を介して、第2回動部材28を約1
80度の角度で反転回動するように構成されている。な
お、第2回動部材28は、第1ストツカー2と第2スト
ツカー3との相対方向に延びる第2軸線Y(第2図参照
)の周りで回動される。
部材20の自由端には、段付円筒状の第2回動部材28
がベアリング29を介して回動可能に支持され、その第
2回動部材28の突出端には被動ギヤ30が固定されて
いる。前記第2回動部材28を駆動する第2駆動は構は
、第1回動部材20の外側面に設置された第2反転用電
動機31、ベルト32及び駆動ギヤ33からなり、第2
反転用電動機31の正逆回転に伴い、駆動ギヤ33と被
動ギヤ30との係合を介して、第2回動部材28を約1
80度の角度で反転回動するように構成されている。な
お、第2回動部材28は、第1ストツカー2と第2スト
ツカー3との相対方向に延びる第2軸線Y(第2図参照
)の周りで回動される。
前記第2回動部材28には、第1ストツカー2、第2ス
トツカー3、第1ディスク駆動手段5及び第2ディスク
駆動手段6に対しディスクカートリッジ4を出し入れす
るチェンジV−35が装着されている。チェンジャー3
5は、第2回動部材28の内側面に固定された固定板3
6と、基端が固定板36に連結されて、そこからディス
クカートリッジ4を収納し得る間隔で相対向して平行状
に延びる一対のレール部材37と、両レール部材37の
先端に被冠された開口枠3Bと、両レール部材3・7の
内側に前後へ移動可能に収容された上下一対のホルダー
39とから構成されている。
トツカー3、第1ディスク駆動手段5及び第2ディスク
駆動手段6に対しディスクカートリッジ4を出し入れす
るチェンジV−35が装着されている。チェンジャー3
5は、第2回動部材28の内側面に固定された固定板3
6と、基端が固定板36に連結されて、そこからディス
クカートリッジ4を収納し得る間隔で相対向して平行状
に延びる一対のレール部材37と、両レール部材37の
先端に被冠された開口枠3Bと、両レール部材3・7の
内側に前後へ移動可能に収容された上下一対のホルダー
39とから構成されている。
第3図及び第4図に示すように、一対のレール部材37
はアルミ押出材により断面略口字状に成形され、その内
側にはガイド部としての水平ガイド面40と垂直ガイド
面41とが上下二段に形成されている。一対のホルダー
39はそれぞれ路間−に構成されていて、その外在両側
面には、レール部材37の水平ガイド面40に案内され
るローラ42、及び垂直ガイド面41に案内されるロー
ラ43が配設されている。また、ホルダー39における
開口枠38側の端面には、ディスクカートリッジ4の先
端部左右両側面の切欠44を弾性的に把持する一対のカ
ートリッジフック45が突設されている(第2図参照)
。第3図において、46はホルダー39に突設されたス
トッパーで必リ、開口枠38に係合してホルダー39の
前方移動位置を制限している。
はアルミ押出材により断面略口字状に成形され、その内
側にはガイド部としての水平ガイド面40と垂直ガイド
面41とが上下二段に形成されている。一対のホルダー
39はそれぞれ路間−に構成されていて、その外在両側
面には、レール部材37の水平ガイド面40に案内され
るローラ42、及び垂直ガイド面41に案内されるロー
ラ43が配設されている。また、ホルダー39における
開口枠38側の端面には、ディスクカートリッジ4の先
端部左右両側面の切欠44を弾性的に把持する一対のカ
ートリッジフック45が突設されている(第2図参照)
。第3図において、46はホルダー39に突設されたス
トッパーで必リ、開口枠38に係合してホルダー39の
前方移動位置を制限している。
第2図及び第3図に示すように、前記固定板36の内側
には、前記一対のホルダー39を別々に駆動する上下一
対の電動は48がブラケット49を介して設置されてい
る。各電動機48にはギヤ機構50を介して駆動プーリ
51が連結され、その駆動プーリ51と前記開口枠38
上のテンショナー付の被動プーリ52との間にはベルト
53が張架されている。ベルト53にはホルダー39に
突設した挟持部54が連結されている。そして、前記電
動機48及びベルト53等により本実施例の駆動手段が
構成され、これにより、電動機48の正逆回転に伴いベ
ルト53を介して、ホルダー39がストッカー2,3及
びディスク駆動手段5゜6に近接する前進位置(第2図
の実線位置)と、そこから退避した後退位置(第2図の
二点鎖線位置)との間で往復移動される。
には、前記一対のホルダー39を別々に駆動する上下一
対の電動は48がブラケット49を介して設置されてい
る。各電動機48にはギヤ機構50を介して駆動プーリ
51が連結され、その駆動プーリ51と前記開口枠38
上のテンショナー付の被動プーリ52との間にはベルト
53が張架されている。ベルト53にはホルダー39に
突設した挟持部54が連結されている。そして、前記電
動機48及びベルト53等により本実施例の駆動手段が
構成され、これにより、電動機48の正逆回転に伴いベ
ルト53を介して、ホルダー39がストッカー2,3及
びディスク駆動手段5゜6に近接する前進位置(第2図
の実線位置)と、そこから退避した後退位置(第2図の
二点鎖線位置)との間で往復移動される。
次に、上記のように構成された本実施例のディスクファ
イル装置の動作を説明する。
イル装置の動作を説明する。
ディスクファイル装置の休止状態では、第1図に示すよ
うに、キャリヤー8が最上昇位置に配置されるとともに
、チェンジャー35が第1ストツカー2に対向配置され
、かつ、一対のホルダー39が第2図に二点鎖線で示す
後退位置に配置されている。
うに、キャリヤー8が最上昇位置に配置されるとともに
、チェンジャー35が第1ストツカー2に対向配置され
、かつ、一対のホルダー39が第2図に二点鎖線で示す
後退位置に配置されている。
この休止状態で、図示しない制御装置から運転指令が発
生すると、ディスクファイル装置はディスクカートリッ
ジ4の取出動作を開始する。ここで、制御装置により指
定されたディスクカートリッジ4が第1ストツカー2に
収納されている場合には、チェンジャー35が第1スト
ツカー2に対向する状態(第5図に実線で示す状態)で
、昇降用電動機15が起動され、昇降用ベルト12の回
動に伴いキャリヤー8が所定量下降されて、チェンジャ
ー35が第1ストツカー2の指定ディスクカートリッジ
4の前で停止される。
生すると、ディスクファイル装置はディスクカートリッ
ジ4の取出動作を開始する。ここで、制御装置により指
定されたディスクカートリッジ4が第1ストツカー2に
収納されている場合には、チェンジャー35が第1スト
ツカー2に対向する状態(第5図に実線で示す状態)で
、昇降用電動機15が起動され、昇降用ベルト12の回
動に伴いキャリヤー8が所定量下降されて、チェンジャ
ー35が第1ストツカー2の指定ディスクカートリッジ
4の前で停止される。
また、指定ディスクカートリッジ4が第2ストツカー3
に収納されている場合には、まず、第1反転用電動機2
4が起動され、第1回動部材20の回動に伴い、チェン
ジv−35が180度反転されて第2ストツカー3に対
向配置される(第5図に二点鎖線で示す状態)。これに
次いで、昇降用電動機15が起動され、キャリヤー8の
下降に伴いチェンジャー35が第2ストツカー3の指定
ディスクカートリッジ4の前で停止される。
に収納されている場合には、まず、第1反転用電動機2
4が起動され、第1回動部材20の回動に伴い、チェン
ジv−35が180度反転されて第2ストツカー3に対
向配置される(第5図に二点鎖線で示す状態)。これに
次いで、昇降用電動機15が起動され、キャリヤー8の
下降に伴いチェンジャー35が第2ストツカー3の指定
ディスクカートリッジ4の前で停止される。
こうして、チェンジャー35が指定ディスクカドリッジ
4に到達すると、次に、一方または両方の電動FA48
が回転され、ベルト53の回動に伴い、−台または二部
のホルダー39が、ローラ42及びローラ43が水平ガ
イド面40及び垂直ガイド面41にそれぞれ案内された
状態で、第2図に実線で示す前進位置へ移動され、ここ
で、ホルダー39のカートリッジフック45がディスク
カートリッジ4の切欠44に掛止される。この掛止状態
で、電動機48が前とは逆方向に回転され、第3図に示
すように、ホルダー39の後退位置への移動に伴い、デ
ィスクカートリッジ4がホルダー39と共にレール部材
37の水平ガイド面40に沿って移動して、チェンジャ
ー35内に取出される。ここで、取出したディスクカー
トリッジ4の裏面が要求されている場合は、第2反転用
電動機31が起動され、第2回動部材28の回動に伴い
チェンジャー35が180度回動されて、ディスクカー
トリッジ4の表裏が反転される。
4に到達すると、次に、一方または両方の電動FA48
が回転され、ベルト53の回動に伴い、−台または二部
のホルダー39が、ローラ42及びローラ43が水平ガ
イド面40及び垂直ガイド面41にそれぞれ案内された
状態で、第2図に実線で示す前進位置へ移動され、ここ
で、ホルダー39のカートリッジフック45がディスク
カートリッジ4の切欠44に掛止される。この掛止状態
で、電動機48が前とは逆方向に回転され、第3図に示
すように、ホルダー39の後退位置への移動に伴い、デ
ィスクカートリッジ4がホルダー39と共にレール部材
37の水平ガイド面40に沿って移動して、チェンジャ
ー35内に取出される。ここで、取出したディスクカー
トリッジ4の裏面が要求されている場合は、第2反転用
電動機31が起動され、第2回動部材28の回動に伴い
チェンジャー35が180度回動されて、ディスクカー
トリッジ4の表裏が反転される。
ディスクカートリッジ4の取出しが完了すると、昇降用
電動機15の再起動によりキャリヤー8が下降されて、
チェンジャー35が第1ディスク駆動手段5または第2
ディスク駆動手段6の前で停止される。次いで、前記と
同様にして、ホルダー39が後退位置から前進位置へ移
動され、ディスクカートリッジ4がディスク駆動手段5
または6に装填される。そして、装填後、ホルダー39
は前進位置から後退位置へ復帰され、この状態で、ディ
スク駆動手段5または6からのディスクカートリッジ4
のイジェクトを待つか、或いは、次のディスクカートリ
ッジ4の装填動作を開始する。
電動機15の再起動によりキャリヤー8が下降されて、
チェンジャー35が第1ディスク駆動手段5または第2
ディスク駆動手段6の前で停止される。次いで、前記と
同様にして、ホルダー39が後退位置から前進位置へ移
動され、ディスクカートリッジ4がディスク駆動手段5
または6に装填される。そして、装填後、ホルダー39
は前進位置から後退位置へ復帰され、この状態で、ディ
スク駆動手段5または6からのディスクカートリッジ4
のイジェクトを待つか、或いは、次のディスクカートリ
ッジ4の装填動作を開始する。
なあ、ディスク駆動手段5または6で記録再生されたの
ちのディスクカートリッジ4は、装填時と逆順の動作で
第1ストツカー2または第2ス1〜ツカー3に収納され
る。
ちのディスクカートリッジ4は、装填時と逆順の動作で
第1ストツカー2または第2ス1〜ツカー3に収納され
る。
このように、本実施例のディスクファイル装置は、複数
のディスクカートリッジ4を収納するストッカー2,3
と、記録及び再生を行なうディスク駆動手段5.6と、
ストッカー2,3とディスク駆動手段5.6との間で往
復移動するキャリヤー8と、そのキャリヤー8上でディ
スクカートリッジ4をストッカー2,3及びディスク駆
動手段5.6に出し入れするチェンジャー35と、その
チェンジャー35を回動してディスクカートリッジ4の
表裏を反転する反転手段としての第2反転用電動は31
とを具備し、前記チェンジャー35を、ディスクカート
リッジ4を収納し得る間隔で相対向して平行状に配置さ
れ、内側にディスクカートリッジ4を案内するガイド部
としての水平ガイド面40が形成された一対のレール部
材37と、そのレール部材37の水平ガイド面40に沿
って往復移動してディスクカートリッジ4の出し入れ動
作を行なうホルダー39と、そのホルダー39をストッ
カー2,3及びディスク駆動手段5,6に近接する前進
位買とそこから)月避する後退位置との間で駆動する駆
動手段とから構成したものである。
のディスクカートリッジ4を収納するストッカー2,3
と、記録及び再生を行なうディスク駆動手段5.6と、
ストッカー2,3とディスク駆動手段5.6との間で往
復移動するキャリヤー8と、そのキャリヤー8上でディ
スクカートリッジ4をストッカー2,3及びディスク駆
動手段5.6に出し入れするチェンジャー35と、その
チェンジャー35を回動してディスクカートリッジ4の
表裏を反転する反転手段としての第2反転用電動は31
とを具備し、前記チェンジャー35を、ディスクカート
リッジ4を収納し得る間隔で相対向して平行状に配置さ
れ、内側にディスクカートリッジ4を案内するガイド部
としての水平ガイド面40が形成された一対のレール部
材37と、そのレール部材37の水平ガイド面40に沿
って往復移動してディスクカートリッジ4の出し入れ動
作を行なうホルダー39と、そのホルダー39をストッ
カー2,3及びディスク駆動手段5,6に近接する前進
位買とそこから)月避する後退位置との間で駆動する駆
動手段とから構成したものである。
したがって、本実施例のディスクファイル装置において
は、一対のレール部材37の間でホルダー39が往復移
動して、ディスクカートリッジ4の出し入れを行なう。
は、一対のレール部材37の間でホルダー39が往復移
動して、ディスクカートリッジ4の出し入れを行なう。
このとぎ、ホルダー39及びディスクカートリッジ4は
共にレール部材37の水平ガイド面40に沿って移動さ
れる。このため、ホルダー39用の案内部材とディスク
カートリッジ4用の案内部材とがレール部材37によっ
て共通化される。また、ホルダー39の移動のみにより
ディスクカートリッジ4を出し入れできるので、可動ウ
ィングを開閉駆動していた従来と比較して、電動機及び
それに関連する部品数が削減され、駆動機構がより簡単
に構成される。
共にレール部材37の水平ガイド面40に沿って移動さ
れる。このため、ホルダー39用の案内部材とディスク
カートリッジ4用の案内部材とがレール部材37によっ
て共通化される。また、ホルダー39の移動のみにより
ディスクカートリッジ4を出し入れできるので、可動ウ
ィングを開閉駆動していた従来と比較して、電動機及び
それに関連する部品数が削減され、駆動機構がより簡単
に構成される。
それ故、チェンジャー35を少ない部品点数で小形及び
軽量に構成できるとともに、それに伴い、ディスクカー
トリッジ4の出入動作を安定した状態で確実に行なうこ
とができる。なお、第2反転用電動機31によりチェン
ジャー35を180度回動すれば、ストッカー2,3か
ら取出したディスクカートリッジ4の表裏を反転して、
ディスク駆動手段5,6に装填することもできる。
軽量に構成できるとともに、それに伴い、ディスクカー
トリッジ4の出入動作を安定した状態で確実に行なうこ
とができる。なお、第2反転用電動機31によりチェン
ジャー35を180度回動すれば、ストッカー2,3か
ら取出したディスクカートリッジ4の表裏を反転して、
ディスク駆動手段5,6に装填することもできる。
また、本実施例のディスクファイル装置のレール部材3
7は、水平ガイド面40が上下二段に形成され、両水平
ガイド面40に沿って一対のホルダ39が往復移動する
ように構成されている。したがって、一対のレール部材
37の間に上下二段の収納空間を形成して、スペースの
有効利用を計ることができ、しかも、一対のホルダー3
9を別々に制御して、多数のディスクカーl−リッジ4
を効率よく処理することができる。
7は、水平ガイド面40が上下二段に形成され、両水平
ガイド面40に沿って一対のホルダ39が往復移動する
ように構成されている。したがって、一対のレール部材
37の間に上下二段の収納空間を形成して、スペースの
有効利用を計ることができ、しかも、一対のホルダー3
9を別々に制御して、多数のディスクカーl−リッジ4
を効率よく処理することができる。
更に、本実施例のディスクファイル装置のレール部材3
7は、アルミ押出材により断面略E字状に成形されてい
る。このため、チェンジャー35に上下二段の収納空間
を容易に形成できるとともに、チェンジャー35の重量
も軽減でき、しかも、ガイド部としての水平ガイド面4
0を高精度で平滑に形成でき、もって、ホルダー39の
直進性能を高めることができる。
7は、アルミ押出材により断面略E字状に成形されてい
る。このため、チェンジャー35に上下二段の収納空間
を容易に形成できるとともに、チェンジャー35の重量
も軽減でき、しかも、ガイド部としての水平ガイド面4
0を高精度で平滑に形成でき、もって、ホルダー39の
直進性能を高めることができる。
加えて、本実施例のディスクファイル装置のホルダーは
、レール部材37の水平ガイド部40に案内されるロー
ラ42と、レール部材37の垂直ガイド面41に案内さ
れるローラ43とを具備している。したがって、ホルダ
ー39の軽快で円滑な動きが得られるとともに、ホルダ
ー39の横1崩れを防止して、ディスクカートリッジ4
の出し入れ動作を確実に行なうことができる。
、レール部材37の水平ガイド部40に案内されるロー
ラ42と、レール部材37の垂直ガイド面41に案内さ
れるローラ43とを具備している。したがって、ホルダ
ー39の軽快で円滑な動きが得られるとともに、ホルダ
ー39の横1崩れを防止して、ディスクカートリッジ4
の出し入れ動作を確実に行なうことができる。
そして、本実施例のディスクファイル装置のボルダ−は
、ディスクカートリッジ4の先端部両側面の切欠44を
弾性的に把持する一対のカートリッジフック45を有し
ている。これによれば、簡単な構成でディスクカートリ
ッジ4を確実に把持及び解放でき、しかも、複数のロー
ラで把持していた従来と比較し、部品点数が削減される
ため、より一層の軽量化を計ることができる。
、ディスクカートリッジ4の先端部両側面の切欠44を
弾性的に把持する一対のカートリッジフック45を有し
ている。これによれば、簡単な構成でディスクカートリ
ッジ4を確実に把持及び解放でき、しかも、複数のロー
ラで把持していた従来と比較し、部品点数が削減される
ため、より一層の軽量化を計ることができる。
また、本実施例のディスクファイル装置においては、ホ
ルダー39を駆動する駆動手段が、レール部材37に沿
って張架されたベルト53、及びそのベルト53を駆動
する電動は48を含んでいる。このため、ホルダー39
をこじれ等のない状態で滑らかに移動できるとともに、
駆動機構それ自体からの騒音も抑制することができる。
ルダー39を駆動する駆動手段が、レール部材37に沿
って張架されたベルト53、及びそのベルト53を駆動
する電動は48を含んでいる。このため、ホルダー39
をこじれ等のない状態で滑らかに移動できるとともに、
駆動機構それ自体からの騒音も抑制することができる。
なお、上記実施例では、ハウジング1内に一対のストッ
カー2,3が配置されているが、本発明によるチェンジ
ャーの機構を一台のストッカーのみを有するディスクフ
ァイル装置に適用してもよい。また、上記実施例では、
ディスク駆動手段5゜6が第1ストツカー2の下側に二
部設置されているが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、ディスク駆動手段の数を適宜に増減したり、或
いは、それを第2ストツカー3の下側または上側に設置
したりすることも可能でおる。更に、本発明を、一対の
ス1〜ツカ−が横向きに配置され、それらの間をチェン
ジャーが横方向に往復移動するように構成した横置き型
のディスクファイル装置に応用して具体化することもで
きる。
カー2,3が配置されているが、本発明によるチェンジ
ャーの機構を一台のストッカーのみを有するディスクフ
ァイル装置に適用してもよい。また、上記実施例では、
ディスク駆動手段5゜6が第1ストツカー2の下側に二
部設置されているが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、ディスク駆動手段の数を適宜に増減したり、或
いは、それを第2ストツカー3の下側または上側に設置
したりすることも可能でおる。更に、本発明を、一対の
ス1〜ツカ−が横向きに配置され、それらの間をチェン
ジャーが横方向に往復移動するように構成した横置き型
のディスクファイル装置に応用して具体化することもで
きる。
[発明の効果]
以上のJ:うに、本発明は、複数のディスクカートリッ
ジを収納するストッカーと、記録及び再生を行なうディ
スク駆動手段と、ストッカーとディスク駆動手段との間
で往復移動するキャリヤーと、そのキャリヤー上でディ
スクカートリッジをストッカー及びディスク駆動手段に
出し入れするチェンジャーと、そのチェンジャーを回動
してディスクカートリッジの表裏を反転する反転手段と
を具備するディスクファイル装置において、前記チェン
ジャーを、ディスクカートリッジを収納し1昇る間隔で
相対向して配置され、内側にディスクカートリッジを案
内するカイト部が形成された一対のレール部材と、その
レール部材のガイド部に沿って往復移動して、ディスク
カートリッジの出し入れ動作を行なうホルダーと、その
ホルダーをストッカー及びディスク駆動手段に近接する
前進位置とそこから退避する後退位置との間で駆動する
駆動手段とから構成したものでおる。
ジを収納するストッカーと、記録及び再生を行なうディ
スク駆動手段と、ストッカーとディスク駆動手段との間
で往復移動するキャリヤーと、そのキャリヤー上でディ
スクカートリッジをストッカー及びディスク駆動手段に
出し入れするチェンジャーと、そのチェンジャーを回動
してディスクカートリッジの表裏を反転する反転手段と
を具備するディスクファイル装置において、前記チェン
ジャーを、ディスクカートリッジを収納し1昇る間隔で
相対向して配置され、内側にディスクカートリッジを案
内するカイト部が形成された一対のレール部材と、その
レール部材のガイド部に沿って往復移動して、ディスク
カートリッジの出し入れ動作を行なうホルダーと、その
ホルダーをストッカー及びディスク駆動手段に近接する
前進位置とそこから退避する後退位置との間で駆動する
駆動手段とから構成したものでおる。
したがって、ホルダー用の案内部材とディスクカートリ
ッジ用の案内部材とがレール部材によって共通化される
とともに、ホルダーの移動のみによりディスクカートリ
ッジが出し入れされる。それ故、チェンジャーを少ない
部品点数で小形及び軽量に構成できるとともに、それに
伴って、ディスクカートリッジの出入動作を安定した状
態で確実に行なうことができる。
ッジ用の案内部材とがレール部材によって共通化される
とともに、ホルダーの移動のみによりディスクカートリ
ッジが出し入れされる。それ故、チェンジャーを少ない
部品点数で小形及び軽量に構成できるとともに、それに
伴って、ディスクカートリッジの出入動作を安定した状
態で確実に行なうことができる。
第1図は本発明による一実施例のディスクファイル装置
の全体を示す側面図、第2図は第1図のディスクファイ
ル装置の拡大平断面図、第3図は第2図のA−A線拡大
断面図、第4図は第3図のB−B線拡大断面図、第5図
は第1図の部分拡大側面図、第6図は従来のディスクフ
ァイル装置の全体を示す概略図、第7図は第6図のディ
スクファイル装置のチェンジャーの部分を示す正面図で
ある。 図において、 1:ハウジング、 2:第1ストッカー3:第2
ス1〜ツカ− 4:ディスクカートリッジ、 5:第1ギイスク駆動手段、 6:第2ディスク駆動手段、 8:キャリャ−31:第2反転用電動機、35:チェン
ジャー 37:レール部材、39:ホルダー
40:水平ガイド面、48:電動機、 53:ベ
ルト である。 なあ、図中、同−符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。 特許出願人 アイシン精機株式会社
の全体を示す側面図、第2図は第1図のディスクファイ
ル装置の拡大平断面図、第3図は第2図のA−A線拡大
断面図、第4図は第3図のB−B線拡大断面図、第5図
は第1図の部分拡大側面図、第6図は従来のディスクフ
ァイル装置の全体を示す概略図、第7図は第6図のディ
スクファイル装置のチェンジャーの部分を示す正面図で
ある。 図において、 1:ハウジング、 2:第1ストッカー3:第2
ス1〜ツカ− 4:ディスクカートリッジ、 5:第1ギイスク駆動手段、 6:第2ディスク駆動手段、 8:キャリャ−31:第2反転用電動機、35:チェン
ジャー 37:レール部材、39:ホルダー
40:水平ガイド面、48:電動機、 53:ベ
ルト である。 なあ、図中、同−符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。 特許出願人 アイシン精機株式会社
Claims (5)
- (1)複数のディスクカートリッジを収納するストッカ
ーと、記録及び再生を行なうディスク駆動手段と、前記
ストッカーとディスク駆動手段との間で往復移動するキ
ャリヤーと、前記キャリヤー上でディスクカートリッジ
をストッカー及びディスク駆動手段に出し入れするチェ
ンジャーと、前記チェンジャーを回動してディスクカー
トリッジの表裏を反転する反転手段とを具備し、 上記チェンジャーは、ディスクカートリッジを収納し得
る間隔で相対向して配置されるとともに、内側にディス
クカートリッジを案内するガイド部が形成された一対の
レール部材と、前記レール部材のガイド部に沿って往復
移動して、ディスクカートリッジの前記出し入れ動作を
行なうホルダーと、前記ホルダーをストッカー及びディ
スク駆動手段に近接する前進位置と、そこから退避する
後退位置との間で駆動する駆動手段と から構成したことを特徴とするディスクファイル装置。 - (2)前記レール部材は、上下二段のガイド部を有し、
両ガイド部に沿って一対のホルダが往復移動するように
構成されていることを特徴とする請求項1に記載のディ
スクファイル装置。 - (3)前記レール部材は、アルミ押出材により断面略E
字状に成形されていることを特徴とする請求項2に記載
のディスクファイル装置。 - (4)前記ホルダーは、レール部材のガイド部に案内さ
れるローラを有することを特徴とする請求項1または請
求項2に記載のディスクファイル装置。 - (5)前記ホルダーは、ディスクカートリッジの先端部
を把持する一対のカートリッジフックを有することを特
徴とする請求項1または請求項2に記載のディスクファ
イル装置。(6)前記駆動手段は、レール部材に沿って
張架されたベルト及び前記ベルトを駆動する電動機を含
むことを特徴とする請求項1に記載のディスクファイル
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8334489A JPH02260276A (ja) | 1989-03-31 | 1989-03-31 | ディスクファイル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8334489A JPH02260276A (ja) | 1989-03-31 | 1989-03-31 | ディスクファイル装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02260276A true JPH02260276A (ja) | 1990-10-23 |
Family
ID=13799821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8334489A Pending JPH02260276A (ja) | 1989-03-31 | 1989-03-31 | ディスクファイル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02260276A (ja) |
-
1989
- 1989-03-31 JP JP8334489A patent/JPH02260276A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7480118B2 (en) | Picker mechanism that rotatably accesses data cartridges at different heights and library device using same | |
US5150341A (en) | Disk file apparatus | |
US4653039A (en) | Disc player | |
EP0614181B1 (en) | Disc player with compact magazine | |
JP4166406B2 (ja) | データ・カートリッジ交換装置、およびデータ・カートリッジに使用者がアクセスすることを可能とする方法 | |
EP0526215B1 (en) | Loading apparatus for a tape cassette and a disk | |
JPH02260276A (ja) | ディスクファイル装置 | |
JPH08147851A (ja) | マルチディスクプレーヤ | |
JPS6346655A (ja) | デイスクカ−トリツジ用オ−トチエンジヤ装置 | |
US6295268B1 (en) | Disk holding device | |
JPH04268247A (ja) | ディスクカートリッジ搬送装置及び方法 | |
JP2001511934A (ja) | 単一動力源によって駆動される駆動メカニズムを有するコンパクトディスクチェンジャー | |
JPH0469855A (ja) | Cdオートチェンジャー | |
JP4003358B2 (ja) | ディスクの記録及び/又は再生装置 | |
JP2841499B2 (ja) | カセツトオートチエンジヤー | |
JPH0223565A (ja) | デイスクフアイル装置 | |
JPH02156461A (ja) | ディスク記録/再生装置 | |
KR950010967B1 (ko) | 콤팩트 디스크 오토체인저 플레이어 | |
JP3442802B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP3662947B2 (ja) | 自動交換式ディスク装置 | |
JPS62239377A (ja) | 情報デイスク自動再生装置におけるキヤリヤのカ−トリツジ把持装置 | |
JPH04268248A (ja) | ディスクカートリッジ搬送装置 | |
JP2007317356A (ja) | ディスク記録及び/又は再生装置 | |
JP2001351288A (ja) | 情報記録再生装置、及び、カセット取出装置 | |
JPH07272382A (ja) | ディスクオートチェンジャー |