JPH02258305A - コンクリートブロックの成形方法 - Google Patents

コンクリートブロックの成形方法

Info

Publication number
JPH02258305A
JPH02258305A JP8229789A JP8229789A JPH02258305A JP H02258305 A JPH02258305 A JP H02258305A JP 8229789 A JP8229789 A JP 8229789A JP 8229789 A JP8229789 A JP 8229789A JP H02258305 A JPH02258305 A JP H02258305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
block
concrete
molding
molding flask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8229789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0780165B2 (ja
Inventor
Yoshikatsu Tsuzuki
都築 義勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKAOKA BLOCK KOGYO KK
Original Assignee
TAKAOKA BLOCK KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKAOKA BLOCK KOGYO KK filed Critical TAKAOKA BLOCK KOGYO KK
Priority to JP8229789A priority Critical patent/JPH0780165B2/ja
Publication of JPH02258305A publication Critical patent/JPH02258305A/ja
Publication of JPH0780165B2 publication Critical patent/JPH0780165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、表面に横溝から成る凹凸模様を有するコンク
リートブロックの成形方法に関するものである。
従来の技術 ]ンクリートブロックは、従来から建造物の間仕切りや
外壁或は塀その他として幅広く使用されている。そして
近年、かかるコンクリートブロックは、その表面に意匠
を施したものが次第に多く使用されるようになってきて
いる。
しかして、コンクリートブロックの表面に縦溝からなる
凹凸模様を施すことは、コンクリートブロックの機械化
による自動成形上、型枠内に強制振動を与えながらコン
クリート材料を充填し、プレス加圧してブロック製品を
成形し、しかる後に型枠内のブロック製品を下方に押し
出して脱型させる成形方法を採ることから、型枠の内側
面に縦溝から成る反転凹凸模様を形成することにより成
形段階で一体に成形加工することができ、容易に大量生
産が可能である。
然しながら、コンクリートブロックの表面に横溝から成
る凹凸模様を施すことは、コンクリートブロックの機械
化による自動成形トにおいて成形したブロック製品を押
し出し脱型することができないことから、成形段階にお
いて一体に成形加工することはできず、従って手作業に
よる成形加工によらざるを得ず大量生産することができ
なかった。
発明が解決しようとする課題 本発明は、上記したように従来機械化による自動成形方
法では一体成形することができないとされていた表面に
横溝から成る凹凸模様を施したコンクリートブロックを
一体に機械成形し得て、大量生産を可能とする新規なコ
ンクリートブロックの成形方法を提供することを目的と
するものである。
課題を解決するための手段 上記の目的を達成するための本発明に係る第一のコンク
リートブロックの成形方法は、先ず第1図に示すように
型枠lにおける任意の中仕切りランナー2の全面或はそ
の一部を型枠l外に引抜き可能と成し、該引抜き可能な
中仕切りランナー2の全面或はその一部に所望の凹溝形
状に対応反転せしめた凸溝型4を形成しておき、該型枠
lに強制振動を与えながらコンクリート材料Aを充填す
ると共にプレス加圧してブロック製品Bを成形する。
しかる後に第2図に示すように上記の引抜き可能な中仕
切りランナー2の全面或はその一部を型枠外lに引抜い
て型枠l内から除去し、その後に型枠l内のブロック製
品Bを押し出して脱型させるものである。
次に、本発明に係る第二のコンクリートブロックの成形
方法は、先ず第4図に示すように型枠11内における二
個取り区画内の中央部に、所望の凹溝形状に対応せしめ
た凸溝型13を型枠ll外に引抜き可能と成し、該型枠
11に強制振動を与えながらコンクリート材料Aを充填
すると共にプレス加圧して二個一体のブロック製品Eを
成形し、しかる後に上記の引抜き可能な凸溝型13を型
枠ll外に引抜き、その後型枠11内の上記ブロック製
品Eを押し出して脱型させる。しかる後に第5図に示す
ように二個一体のブロック製品Eを対向する個別のブロ
ック製品Fに分割するものである。
作   用 本発明に係るコンクリートブロックの成形方法は上記の
手段により、第1図に示すような表面の一部に所望の凹
溝形状に対応反転せしめた凸溝型4を形成してなる任意
の中仕切りランナー2又は第4図に示すような凸溝型1
2を、ブロック製品B又はEのプレス加圧成形後に型枠
1又は11外に引抜いて凸溝型4又は12を型枠1又は
11内から除去するので、成形された型枠l又は11内
のブロック製品B又はEを何ら支障なく型枠l又は11
から下方に押し出して脱型することができる。
上記のうちブロック製品Eについては二個一体成形であ
るから、脱型の後に二分割作業を加え、対向する二個の
ブロック製品F、Fに分割する。
実施例 以下、本発明に係る第一のコンクリートブロックの成形
方法を、第1図〜第3図に例示すると、二ろに従って説
明する。
先ず第1図に示すように上面及び下面を開放する側壁面
から成る型枠l内に引抜き可能な中仕切リランナー2及
び固定された中仕切りランナー3を必要に応じて任意に
配設する。
型枠1内に引抜き可能に配設する中仕切りランナー2は
、該中仕切りランナー2の全面を型枠l外に引抜き可能
と成してもよく或はその一部のみを型枠l外に引抜き可
能と成すこともまた可能である。
そして、型枠l外に引抜き可能と成す中仕切りランナー
2の全面或はその一部には、コンクリートブロックの表
面に施さんとする所望の凹溝形状に対応反転せしめた凸
溝型4を形成する。
このように構成された型枠1上に給材箱5を前進移動さ
せ、型枠lに強制振動を与えながら給材箱5から型枠l
内にコンクリート材料Aを充填せしめる。
そして、給材箱5を退勤させると同時にブレス6を下降
動せしめて、強制振動を与えながら型枠1内に充填され
たコンクリート材料Aをプレス加圧してブロック製品B
を成形する。その後、ブレス6の下降動を停止すると同
時に強制振動を停止させる。
かかる段階で、第2図に示す、ように上記の引抜き可能
とした中仕切りランナー2の全面或はその一部を型枠l
外に引抜いて、凸溝型4を型枠l内から除去する。
しかる後に、可動底板7を前記ブレス6と一体連動的に
下降動させて、型枠l内のブロック製品Bを型枠lから
下方に押し出し脱型させる。
これにより、第3図に示すような表面に横溝から成る凹
凸模様Cを施したブロック製品Bを得ることができる。
尚、図中の8はブロック製品Bに空洞りを形成するため
の中子、9はその中子受である。
上記した図示する本実施例にあっては、型枠1内に引抜
き可能な中仕切りランナー2及び固定された中仕切りラ
ンナー3の両者を配設したが、その両者の配設順序、配
設比率等を特定するものではなく、更には型枠l内に配
設する総ての中仕切りランナーを引抜き可能に構成して
本発明成形方法を実施することも包含するものである。
次に1本発明に係る第二のコンクリートブロックの成形
方法を、第4図〜第5図に例示するところに従って説明
する。
第4図に示すように型枠11内において、固定された中
仕切りランナー12によって形成される二個取り区画内
の中央部に、所望の凹溝形状に対応せしめて成る凸溝型
13を型枠ll外に引抜き可能と成し、このようにして
成る型枠11に前記実施例におけると同様の方法にて強
制振動を与えながらコンクリート材料Aを充填すると同
時にプレス加圧して二個一体のブロック製品Eを成形す
る。かかる段階で、上記の凸溝型13を型枠11外に引
抜いて型枠11内から除去し、その後型枠11内の二個
一体のブロック製品Eを下方に押し出し脱型して取出す
しかる後に第5図に示すように二個一体のブロック製品
Eを中央にて二分割する作業を加え、横溝から成る凹凸
横様を分割面たる表面に有する二個の対向するブロック
製品F、Fを得ることができるものである。
発明の9h果 本発明はrJ上の如く成るので、本発明方法によれば1
表面に横溝から成る凹凸模様を施したコンクリートブロ
ックを機械成形により一体成形加工することを可能とし
たから、大量生産により市場に廉価に提供することがで
き、極めて実用に優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明に係る第一のコンクリートブ
ロック成形方法の一例を示す説明図、第4図乃至第5図
は本発明に係る第二のコンクリートブロック成形方法の
一例を示す説明図である。 1・・・型枠 2・・・引抜き可能な中仕切りランナー3・・・固定さ
れた中仕切りランナー 4・・・凸溝型   5・・・給材箱 6・・・プレス   7・・・可動底板8・・・中子 
   9・・・中子受 11・・・型枠 12・・・固定された中仕切りランナー凸溝型 コンクリート材料 ブロック製品 横溝から成る凹凸模様 空洞 二個一体のブロック製品 二個に分割したブロック製品

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)型枠1における任意の中仕切りランナー2の全面
    或はその一部を型枠1外に引抜き可能と成し、該引抜き
    可能な中仕切りランナー2の全面或はその一部に所望の
    凹溝形状に対応せしめた凸溝型4を形成し、該型枠1に
    強制振動を与えながらコンクリート材料Aを充填すると
    共にプレス加圧してブロック製品Bを成形し、しかる後
    に上記の引抜き可能な中仕切りランナー2の全面或はそ
    の一部を型枠1外に引抜き、その後型枠1内のブロック
    製品Bを押し出して脱型させることを特徴とするコンク
    リートブロックの成形方法。
  2. (2)型枠11における二個取り区画内の中央部に所望
    の凹溝形状に対応せしめた凸溝型13を型枠11外に引
    抜き可能と成し、該型枠11に強制振動を与えながらコ
    ンクリート材料Aを充填すると共にプレス加圧して二個
    一体のブロック製品Eを成形し、しかる後に上記の引抜
    き可能な凸溝型13を型枠11外に引抜き、その後型枠
    11内の上記ブロック製品Eを押し出して脱型させ、し
    かる後に二個一体のブロック製品Bを二分割することを
    特徴とするコンクリートブロックの成形方法。
JP8229789A 1989-03-31 1989-03-31 コンクリートブロックの成形方法 Expired - Fee Related JPH0780165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8229789A JPH0780165B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 コンクリートブロックの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8229789A JPH0780165B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 コンクリートブロックの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258305A true JPH02258305A (ja) 1990-10-19
JPH0780165B2 JPH0780165B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=13770614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8229789A Expired - Fee Related JPH0780165B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 コンクリートブロックの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0780165B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0780165B2 (ja) 1995-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5846576A (en) Apparatus for the production of shaped bricks
US3671621A (en) Injection molding method for sandals
US2101540A (en) Process for producing articles from moldable powder
IL44468A (en) Method and device for the production of building blocks
GB1208612A (en) Improvements in or relating to injection molding
IT1239293B (it) Metodo e mezzi realizzatori di blocchi in impasto cementizio ad elevata produttivita' e ad elevata definizione di forma e prodotto
CN207465460U (zh) 多功能成型制砖机
EP0402730A3 (de) Verfahren zum Herstellen von spritzgegossenen Formteilen aus Kunststoffmaterial
CN209718508U (zh) 一种直顶与斜顶同步顶出的精密注塑模具
JPH02258305A (ja) コンクリートブロックの成形方法
JPS611610A (ja) 固形粉末化粧料の製造法および製造型
US2332537A (en) Method of compression molding
JP3455620B2 (ja) 建築用コンクリートブロックの化粧方法
US3810599A (en) Mold for manufacturing toothed articles such as combs
JP2000301515A (ja) スプリットブロックの成形方法
CN219515102U (zh) 一种糕点模具
CN212948896U (zh) 一种便于脱模的注塑模具
CN217573844U (zh) 一种分体式带有物料顶出机构的注塑模具
CN216658767U (zh) 一种腔体产品的注塑模
CN215039535U (zh) 一种具备双向顶出脱模的浇筑模具
CN219076375U (zh) 一种将鞋边注塑成型在鞋底的注塑模具
US3046600A (en) Molding method and apparatus
CN210880623U (zh) 一种注塑模具工装
GB1197301A (en) Improvements in and relating to a Method for Paving a Street and a Brick Making Device Relating Thereto
CN220973165U (zh) 一种汽车前门饰条注塑模具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 14