JPH0225821A - 側視型内視鏡装置 - Google Patents

側視型内視鏡装置

Info

Publication number
JPH0225821A
JPH0225821A JP63174913A JP17491388A JPH0225821A JP H0225821 A JPH0225821 A JP H0225821A JP 63174913 A JP63174913 A JP 63174913A JP 17491388 A JP17491388 A JP 17491388A JP H0225821 A JPH0225821 A JP H0225821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
observation
observation window
mirror
window
incident light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63174913A
Other languages
English (en)
Inventor
Sohei Fukunishi
荘平 福西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63174913A priority Critical patent/JPH0225821A/ja
Publication of JPH0225821A publication Critical patent/JPH0225821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、観察窓をスコープの先端部側壁に有する側視
型内視鏡装置に関し、特にその視野変換機構の改良に関
する。
(従来の技術) 内視鏡では、照明光の観察対象部位による反射光を対物
レンズによって受光素子の受光面に焦合して撮像を行な
うが、この対物レンズと受光面を固定すると、i*可能
距離すなわち受光面上で焦合可能な観察対象部位までの
距離と、視野角すなわち観察可能な空間領域の広がり(
以下これらをまとめて視野という)が限定されてしまう
そこで従来は、対物レンズを交換するか、対物レンズを
複数のレンズにより構成してその相方距離を可変とし、
これを操作する等して視野の変換を達成していた。
(発明が解決しようとする課題) しかし、複数の可動レンズによる方法は、レンズ移動の
ために複雑な構造を要すること及びレンズを移動させる
スペースが必要なこと等により、側視型内視鏡では構造
上採用が難かしい。
また、対物レンズを交換する方法も、側視型内視鏡の場
合同じスコープ先端部に鉗子を側面から出すための鉗子
起立機構等特別な構造を有するため、交換作業が難かし
く、また交換のためにスコープを一旦取り出し・て再挿
入する等煩雑な手順が必要である。
本発明は係る事情に鑑みてなされたもので、円滑な視野
変換が可能な側視型内視鏡装置を提供することを目的と
している。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は前記課題を解決するため、各々異なる視野を有
する対物レンズを装備する複数の観察窓と、この観察窓
のうちいずれか一つを選択する操作に応答して、当該観
察窓以外の観察窓を閉鎖する制御機構とを具備する構成
の側視型内視鏡装置とした。
(作用) 本発明を適用した側視型内視鏡装置では、前記の構成に
より、視野を選定する所定の入力操作に応じて、対応す
る視野を有する対物レンズを装備した観察窓のみが使用
されるように前記制(財)1構が作動することで、視野
の変換が達成される。
(実施例) 第1図は、本発明を適用した側視型内視鏡装置の一実施
例におけるスコープ先端部の概略断面図である。
この一実施例では、スコープ1の先端部側壁に観察窓2
及び観察窓3を設置する。観察窓2は、図中R1で示す
ような視野端を有する対物レンズ4を装備し、観察窓3
は図中R2で示すような視野端を有する対物レンズ5を
装備している。またこれら観察窓の下には、両観察窓間
を移動可能なミラー6を配置し、II寮窓3には開閉可
能な蓋7を設置する。なお第1図中8は受光素子、9は
受光素子8の出入力線である。
第1図では、観察窓2が使用されている状態が示されて
いるが、この場合ミラー6はl!察窓2の下に位置し、
図中C1に示すような光軸をもつ観察窓2からの入射光
を90゛屈折して、受光素子8に到達させる。一方、図
中C2に示すような光軸をもつ111察窓3からの入射
光は、進路を蓋7に妨げられ受光素子8には到達しない
。従ってこの状態ではR1で決められた視野によるll
察となる。
より広い視野による観察が希望される場合には、第2図
のようにミラー6を観察窓3の下まで移動させ、同時に
蓋7を観察窓3からはずす。これにより観察窓3からの
入射光はミラー6で90”屈折されて受光素子8に到達
するが、観察窓2からの入射光は受光素子8まで到達で
きなくなる。従ってこの状態ではR2で決められた視野
による観察となる。
このようにして視野変換が達成されるが、この際のミラ
ー6及びM7の移動は、図示しない動力源の作用によっ
て行ない、その操作は装置本体若しくはスコープ操作部
において行なうものとする。
次に第3図及び第4図を使って、本発明の実施例の一変
形例について説明する。
この−変形例では、前述の一実施例におけるミラー6及
び蓋7に代えて、第3図のように各観察窓下にミラー1
0及びミラー11を設置する。このうちミラー11はそ
のC2に対する角度が45から90°まで可変なものと
する。
第3図では、観察窓2が使用されている状態が示されて
いるが、この場合ミラー11はC2に対し90°の角度
になっている。これによりm察窓2からの入射光はミラ
ー10で90″屈折されて受光素子8に到達するが、観
察窓3からの入射光は進路をミラー11に妨げられ受光
素子8には到達しない。従ってこの状態ではR1で決め
られた視野による観察となる。
より広い視野による観察が希望される場合(は、第4図
のJ、うにミラー11のC2に対するmmを4b°に変
える。これにより観察窓3からの入射光はミラー11で
90゛屈折されて受光素子8に到達づるが、観察窓2か
らの入射光は進路をミラー11に妨げられ受W、素子8
まで到達できなくQる。従ってこの状態ではR2で決め
られた視野による観察となる。
なおこの−変形例におけるミラー11の角度変換も、前
述の一実施例同様図示しない動力源の作用によって行な
い、その操作は装置本体若しくはスコープ操作部におい
て行なうものとする。
Iス上説明した2実施例では、いづれも観察窓を2つ設
置しているが、観察窓の数は原理的には任意に増やすこ
とが可能である。ただし実際のスコープにおいては1、
このような機構を設置するために取れるスペースが制限
されるので、2つが最も現実的といえる。
また、内視鏡では通常鉗子による作業をI察できるよう
に観察窓と並んで鉗子口を設けるが、側視型内視鏡の場
合は鉗子口もスコープの側面になるため、スコープ長手
方向に沿って送りこまれる鉗子を側面f’s +う出す
ための鉗子起立機構が必要である。ここで本発明を適用
したIII視ヤ内?l鏡の場合I!察窓が複数あるので
、鉗子口及び鉗子起立機構が一つで固定されていると、
使用するII察窓によって画面上において鉗子の現われ
る位置が異なり、術者の立場からは使いにくいものとな
るが、これは視野変換の際に、使用される観察窓による
画面上での鉗子の位置が変わらないように鉗子口と鉗子
起立機構も移動するようにすればよい。
この他人射光の屈折手段や観察窓の選択手段等本発明の
要旨を逸脱しない範囲で種々に変形して実施することが
可能である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明を適用したll!l視型内
視m装置では、視野を選定する所定の入力操作に応じて
、複数の観察窓から適応する視野をもつ対物レンズを装
備したもののみを使用するようにして、視野を変換する
ので、円滑な視野変換が可能となり、操作性の優れたも
のとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図及び第4図は本発明の実施例に
おけるスコープ先端部の概略断面図である。 1・・・ス]−ブ        9・・・出入力線2
・・・観察窓        10・・・ミラー3・・
・観察窓        11・・・ミラー4・・・対
物レンズ      R1・・・視野端5・・・対物レ
ンズ      R2・・・視野端6・・・ミラー  
      C1・・・光軸7・・・蓋       
    C2・・・光軸8・・・受光素子 第1 図 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 代理人 弁理士  近 藤  猛 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スコープの先端部で被写体を側方視する側視型内
    視鏡装置であって、 各々異なる視野を有する対物レンズを装備する複数の観
    察窓と、 この複数の観察窓のうちいずれか一つを選択する操作に
    応答して、当該観察窓以外の観察窓を閉鎖する制御機構
    と、 を具備することを特徴とする側視型内視鏡装置。
  2. (2)前記制御機構は、各観察窓下を移動可能であり、
    入射光を90°屈折させるミラーと、このミラーの移動
    に対応してミラーの位置しない観察窓を閉鎖する閉鎖機
    構とからなることを特徴とする請求項(1)記載の側視
    型内視鏡装置。
  3. (3)前記制御機構は、各観察窓下に設置され、その入
    射光の光軸に対する角度が45°から90°まで可変な
    ミラーであることを特徴とする請求項(1)記載の側視
    型内視鏡装置。
  4. (4)前記制御機構と連動して、使用中の観察窓から見
    た鉗子の位置が変わらないように移動する鉗子起立機構
    を具備することを特徴とする請求項(1)記載の側視型
    内視鏡装置。
JP63174913A 1988-07-15 1988-07-15 側視型内視鏡装置 Pending JPH0225821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174913A JPH0225821A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 側視型内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174913A JPH0225821A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 側視型内視鏡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225821A true JPH0225821A (ja) 1990-01-29

Family

ID=15986892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174913A Pending JPH0225821A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 側視型内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0225821A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014188808A1 (ja) * 2013-05-22 2014-11-27 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014188808A1 (ja) * 2013-05-22 2014-11-27 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡システム
JP5702036B1 (ja) * 2013-05-22 2015-04-15 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4653834B2 (ja) 光学系
JP4458221B2 (ja) 見通し方向可変の内視鏡
US8602979B2 (en) Electronic endoscope having front-view and side-view image capturing
US11317787B2 (en) Catheter-based three-dimensional imaging using swept, confocally aligned planar excitation
US7933065B2 (en) Stereoscopic microscope
JPH0127403B2 (ja)
US7518790B2 (en) Microscope and virtual slide forming system
US8958159B2 (en) Wide range zoom system
US4643541A (en) Optical system for variable inclination angle microscope tubes
EP1326116B1 (en) Variable magnification microscope
KR100215916B1 (ko) 단안망원경
JP2016530969A (ja) 視野方向が調整可能な内視鏡
JPH0225821A (ja) 側視型内視鏡装置
JP4598449B2 (ja) 顕微鏡
US5867311A (en) Illumination structure in microscope
JP2000206422A (ja) 対物レンズ移動機構付き内視鏡
JP2004109488A (ja) 実体顕微鏡
JP2010011916A (ja) 内視鏡
JPH0854561A (ja) 視野角可変内視鏡用対物レンズ
JP6906790B2 (ja) 全反射測定装置
JPH0225822A (ja) 内視鏡装置
JPH0338609A (ja) 内視鏡プローブ
JPH0324512A (ja) 電子内視鏡装置
JP2018205661A (ja) 顕微鏡装置
JP3537185B2 (ja) 光学顕微鏡装置