JPH02257378A - 光スキヤナの出力反復方法及び装置 - Google Patents

光スキヤナの出力反復方法及び装置

Info

Publication number
JPH02257378A
JPH02257378A JP1307788A JP30778889A JPH02257378A JP H02257378 A JPH02257378 A JP H02257378A JP 1307788 A JP1307788 A JP 1307788A JP 30778889 A JP30778889 A JP 30778889A JP H02257378 A JPH02257378 A JP H02257378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
price
item
generating
signal
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1307788A
Other languages
English (en)
Inventor
Denis M Blanford
デニス マイクル ブランフオード
Jr Donald A Collins
ドナルド アレクサンダー コリンズ,ジユニア
Barry M Mergenthaler
バリ マイロン マーガンサーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR Voyix Corp
Original Assignee
NCR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR Corp filed Critical NCR Corp
Publication of JPH02257378A publication Critical patent/JPH02257378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10861Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels
    • G06K7/10871Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels randomly oriented data-fields, code-marks therefore, e.g. concentric circles-code
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はチェックアウト動作において、商品に取付け
られたコード・ラベルの読取シを反復する手段を有する
チェックアウト・カウンタ・システムに関する。
〔従来の技術〕
商品のラベルに表わされているコード・データの読取シ
のために設けられているチェックアウト・カウンタには
、読取速度をあげるため、光走査装置が使用されている
。走査装置の上を商品を移動すると、走査装置はラベル
のコード・データを読取る。しかし、多数の同一商品が
チェックされる場合でも走査装置でコード・ラベルを読
取シ、それを処理システムに送信してその商品の価格を
商品ととに発生させなければならない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の従来技術では、同一価格の商品でも処理手段から
価格を受信するため、それにかかる時間を要し、その上
同一商品を購入する割合が非常に高いということがわか
った。
従って、この発明の目的は商品チェックアウトの速度を
あげる方法を提供することである。
更に、この発明の目的は、商品の光走査を可能にすると
共に、光スキャナの出力を反復可能にすることによりて
チェックアウト動作の速度をあげる方法を提供すること
である。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は上記の問題点を下記のようにして解決した。
この発明によると、走査装置上を移動することなく、商
品の走査の結果発生する光スキャナの出力データの発生
を反復する方法及び装置を提供する。この発明の一実施
例によると、それを通して走査する光ビームを前記カウ
ンタに取付けられた走査手段から投射するようKしたウ
ィンドウをカウンタの表面に設けた商品チェックアウト
・カウンタを含む。光ビームはウィンドウ上を横切る商
品に取付けられているバーコード・ラベルを走査する。
カウンタ表面のウィンドウ附近には1対のホトダイオー
ドが設けられ、その各々はカウンタの表面にある穴の中
に、カウンタ上の光源からの光を受光する方向に向けら
れる。各ホトダイオードに接続されている回路手段はオ
ペレータの指のような阻止要素の存在不存在を表わすデ
ィジタル信号を発生する。一方の指で穴の1つをカバー
シ、他の穴を一時カバーすることによって、チェックア
ウト・オペレータはマイクロプロセッサを制御して、前
に走査した商品の価格を反復し、同一商品を購入した場
合のチェックアウト速度を増加する。
〔実施例〕
第1図は商品を通過させる表面22を有するチェックア
ウト・カウンタ20を含むチェックアウト・システムの
斜視図である。表面22の一端には、カウンタ20に取
付けられた光バーコード・リーダ26の表面プレート2
4が設けられる。バーコード・リーダ26の表面プレー
ト24には、リーダからの走査用光ビームが商品のバー
コード・/母ターンを走査しうるようにした星形ウィン
ドウ28が設けられる。表面グレート24には1対の立
上シレール部材30.32が設けられ、そこには、バー
コード・リーダ26の制御に使用するため、表面プレー
ト24に商品があるかどうかを感知するアイテム・ダー
トを構成するホトデテクタ34.36(第1図、第3図
)及びホトダイオード35.37(第3図)が取付けら
れる。カウンタ20附近には支持部材40が取付けられ
、その上にはディスグレイ部44及びキーg−ド部46
を含むデータ・ターミナル装置が置かれる。商品のバー
コードを読取ることによりバーコード・す−ダ26から
発生したコード・データはリモート・プロセッサのプラ
イス・ルックアップ・テーブルからその商品の価格を引
出すのて使用される。その情報はデイスプレィ44に送
られて、オペレータ及び客がマイクロプロセッサ56に
記憶されていたその商品の価格を見ることができるよう
にする。ターミナルにその他の情報を挿入するため、キ
ーボード46が使用される。カウンタ20の表面22の
レール部材32附近には、この発明による1対の穴48
.50が設けられる。
第4図は、通信リンク49を介してposデータ・ター
ミナル装置42に接続されているバーコード・リーダ2
6を含み、そこから通信リンク51を介してリモート・
プロセッサ52に接続され、そこにはプライス・ルック
アップ・テーブルが設けられ、そこから商品のコード・
ラベルから読取られたコード・データを使用してその商
品の価格を読出すようにしたチェックアウト・システム
のブロック図である。商品の価格を表わす数値データは
プロセッサ52から読出され、通信リンク51を介して
ターミナル装置42に送られてレシートにプリントされ
、ディスグレイ44に表示され、バーコード・リーダ2
6のマイクロプロセッサ56(第2図)に送られる。
第2図はバーコード・リーダ26のブロック図である。
リーダ26はスキャナ・アセンブリ54と、スキャナ・
アセンブリ54によって読取られたデータをチェックし
デコードするマイクロプロセッサ56と、従来のメモリ
ー記憶ユニ゛ット58と、スキャナ・アセンブリ54に
よって読取られたデータを通信リンク49を介してPO
Sターミナル・ユニット42(第1図、第4図)のプロ
セッサ・ユニットに送信するために使用される出力バッ
ファ60と、上流アイテム・ダート32(第1図)と下
流アイテム・ゲート36とを含み、バーコード・リーダ
を制御するためバーコード・IJ−ダ26の表面プレー
ト24において商品があるかないかを決定するアイテム
・ゲート・ユニット62と、商品かう読取られたコード
・データを処理する際マイクロプロセッサを制御するに
使用される1対のホトセル64,66と、光表示器70
とを含むっ 第3図は可視又は近可視スペクトルの光ビーム72を発
射する光源70を含むスキャナ・アセンブリ54(第2
図)の機械構造の斜視図である。
光ビーム72はレンズ系74で多角鏡76に集光される
。鏡76はモータ80の軸78に固定され。
はぼ一定速度で回転する。鏡76はバーコード・リーダ
の表面プレート24にあるウィンドウ゛28を通して光
ビーム72を反射し、ウィンドウ附近におかれた商品8
4に添付されているラベル82のコード表示を走査する
。鏡76を回転し、一連の光ビーム72がコード・ラベ
ル82を走査する走査・ぐターンを形成させる。
光ビーム72がラベル82から反射し、光フィルタ86
を通し、ホトマルチシライヤ88のような光感知デテク
タ装置に向けられ、そこで光ビームを電気信号に変換し
、その信号は受光した光の量に対応する。電気信号はデ
ィジタル信号に変換され、コード・データを処理するマ
イクロプロセッサ56(第2図)に送信され、出力バッ
ファ60を通してそのデータをターミナル装置42(第
4図)に送信し、更にそのデータはリモート・プロセッ
サ52に送信され、ルックアップ・テーブルをアドレス
してその商品の価格を出力する。
マイクロプロセッサ56は掛算器88から受信したコー
ド・データをデコードし、チェックして、それが有効か
否かを定め、その走査動作がグツドかパッドかを表示す
る信号を発生する。マイクロプロセッサ56は光表示器
70に信号を送シ、その動作がグツド・リードかパッド
・ワードかを表示する。それがパッド・リードであれば
、ウィンドウ28の上を横切って商品の移動を反復する
バーコード・リーダ26の更に詳細な説明及びバーコー
ドの構造は下記特許を参照するとよい。
米国特許筒4,086,476号(1978年4月25
日発行)、同第4253.018号(1981年2月2
4日発行)、同第4,272,675号(1981年6
月9日発行)、同第4,275,380号(1981年
6月23日発行)、同第4,282,426号(198
i年8月4日発行)、同第4,287,507号(19
81年9月1日発行)、同第4,679,154号(1
987年7月7日発行)などである。
第5図は穴48.50を含む表面22の一部断面図でち
る。各人48,50はチェックアウト・カウンタの表面
22を通して延び、シリコン・ホトダイオードでよいホ
トセル64,66(第2図)の夫々1つが取付けられて
いる床部材90を含む。
穴がカバーされていないときには、シリコン・ホトダイ
オードを照射した螢光ランプのような光源からの光は第
1の値の電気信号を発生する。穴48.50がカバーさ
れたときには、シリコン・ホトダイオードに照射される
光ビームの強さは減少して第2の値を有する電気信号を
発生する。この発明では、オペレータは指114で穴5
0をカバーしてホトダイオード66からエネーブル信号
92t−発生し、マイクロプロセッサ56に送信する。
連続して同一商品を処理する巻合、オペレータは他方の
指116で瞬時穴48をカバーし、又外して一部のカウ
ント信号94を発生し、処理する商品の数をカウントす
る。エネーブル信号92を発生中の間のカウント信号9
40発生はマイクロプロセッサ56に最初の商品の価格
を反復させることになる。この動作は片方の手で処理す
ることができ、他方の手は商品の処理に使用することが
できるつこの動作はチェックアウトの大きな部分を省略
することができ、チェックアウト動作を短くすることが
できる。
第7図の制御回路に接続されているホトダイオ−ドロ4
.66はそこに照射された光し々ルの変化をマイクロプ
ロセッサ56を制御して前の商品のプライス・ルックア
ップ動作を反復するかどうかの決定に使用されるディジ
タル信号に変換する。
ホトダイオード64か66のどちらかでよいダイオード
95は照射された光の量に比例した電源93からの電流
を発生する。この電流は増幅器97によって電圧信号に
変換され、抵抗96゜110及びキャパシタ98,10
2から成るタイミング要素を通して供給される。そのR
C時定数は、抵抗110及びキャパシタ102が10秒
の単位で長期変化を行い、ライン104を介してその変
化を基準電圧レベルとして増幅器106の正入力に供給
するよう選ばれる。タイミング要素の抵抗96及びキャ
パシタ98は10ミリ秒の単位の速い変化に応答して対
応する電圧レベルがライン108を介し増幅器106の
負入力に供給されるように選ばれる。増゛幅器106は
電圧比較器であって、ライン108の入力電圧レベルが
2イン104に現われた電圧に対して正であるとき、−
ロールベル出力を発生し、ラインlO8の電圧がライン
】04の電圧よシ負であるときに“ハイ″レベル出力を
発生、する。
抵抗96及び100から成る分圧器は抵抗110及び1
12から成る分圧器によって決定されたようにライン1
04の電圧よフ正である電圧比較器106の負入力にお
いて静止レベルを設定する。
この状態は電圧比較器106の出力がゆ9くシ変化する
光の変化て対して維持される10−″レベルてする。指
のような物体がホトダイオード95の上にくると、ダイ
オードを照射する光は減じられ、比較器106の負入力
にその結果発生した電圧レベルは更に負となる。この動
作はライン108に現われた電圧レベルをライン104
に現われたゆっくり変化する電圧レベルよシ更に負にし
、比較器106の出力を“ハイルベル・ディジタル信号
にスイッチする。この比較器106の“ハイ”レベル、
ディジタル出力はスキャナの上に商品があるかないかを
表わすロジック信号として使用することができる。この
タイプの回路はホトコンダクシ冒ン・モードで動作し、
光レベルのゆつくシした変化を自動修正することができ
る。ホトダイオード64.66の出力信号はライン67
を介してマイクロプロセッサ56に送信される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明を使用したチェックアウト・システ
ムの斜視図、 第2図は、ホトダイオード及びマイクロプロセッサを含
むバーコード・リーダのブロック図、第3図は、バ・−
コード・リーダの機械要素の斜視図、 第4図は、この発明を使用するチェックアウト・システ
ムのブロッーク図、 第5図は、チェックアウト・カウンタの表面にある穴の
側部断面図、 第6図は、この発明の詳細な説明に使用する波形図、 第7図は、ホトダイオードに入る光のレベルに従ってシ
リコン・ホトダイオードがディジタル信号を発生しうる
回路のブロック図である。 図中、20・・・チェックアウト・カウンタ、22・・
・表面、24・・・バーコード・リーグの表面プレート
、26・・・光バーコード・リーダ、28・・・ウィン
ドウ、34.36・・・ホトデテクタ、35t37・・
・ホトダイオード、44・・・デイスプレィ、46・・
・キーボード、42・・・posデータ・ターミナル、
52・・・グロセッサ、54・・・スキャナ・アセンブ
リ、56・・・マイクロプロセッサ。 FIG、2 FIG、3 先 プ1[すi  デ11i FIG、6 FIG、4

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)商品を識別するコード表示を含むコード・ラベル
    を有する商品の価格をチェックするチェックアウト・シ
    ステムであって、 その上で商品のコード・ラベルが移動する透明部を有す
    る支持手段と、 前記透明部に隣接して前記支持手段内に取付けられ、前
    記コード・ラベルを走査するため前記透明部を通して光
    ビームを投射しうる光源を含み、前記コード・ラベルの
    走査に応答してデータ信号を発生する走査手段と、 前記走査手段に接続され、前記データ信号の発生に応答
    して走査した商品の価格を発生する処理手段と、 前記支持部材に取付けられ、前記処理手段に接続された
    光を感応する制御手段とを含み、 前記制御手段は変化する量の光に応答して前記処理手段
    に送信する第2の信号を発生し、前記処理手段は前記第
    2の信号に応答して前に処理された商品の価格を反復す
    るよう構成したチェックアウト・システム。
  2. (2)チェックアウト・カウンタに取付けられた光バー
    コード・システムと、光源を受ける第1及び第2のホト
    デテクタ手段とを含むチェックアウト・システムにおい
    て商品の価格を反復する方法であって、 第1の商品のコード・ラベルを走査し、 前記商品を識別するデータを発生し、 前記データをアドレスとして使用し、前記商品の価格を
    引出すためにプライス・ルックアップ・テーブルをアド
    レスし、 前記第1のホトデテクタ手段が第1の制御信号を発生す
    るための前記光源からのエネルギを受光することをディ
    セーブルし、 前記商品と同一価格の第2の商品の処理に応答して第2
    の制御信号を発生する光源のエネルギをへ受光するよう
    第2のホトデテクタ手段を順次エネーブルし、 前記第1及び第2の制御信号の同時発生に応答して第2
    の商品の価格として第1の商品の価格を反復する各工程
    を含む商品価格の反復方法。
JP1307788A 1988-12-05 1989-11-29 光スキヤナの出力反復方法及び装置 Pending JPH02257378A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/280,047 US5138141A (en) 1988-12-05 1988-12-05 Method and apparatus for repeating the output of an optical scanner
US280047 1988-12-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02257378A true JPH02257378A (ja) 1990-10-18

Family

ID=23071416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1307788A Pending JPH02257378A (ja) 1988-12-05 1989-11-29 光スキヤナの出力反復方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5138141A (ja)
EP (1) EP0372845B1 (ja)
JP (1) JPH02257378A (ja)
DE (1) DE68913670T2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5115122A (en) * 1990-12-12 1992-05-19 Ncr Corporation Compact optical scanning system
US5340972A (en) * 1991-05-13 1994-08-23 Symbol Technologies, Inc. Hands-free bar code scanner with finger activated optical control
US5384450A (en) * 1992-04-07 1995-01-24 Electrocom Automation L.P. Bar code reader for a singulated product stream
US6561428B2 (en) 1997-10-17 2003-05-13 Hand Held Products, Inc. Imaging device having indicia-controlled image parsing mode
US6942151B2 (en) 2001-05-15 2005-09-13 Welch Allyn Data Collection, Inc. Optical reader having decoding and image capturing functionality
US7111787B2 (en) 2001-05-15 2006-09-26 Hand Held Products, Inc. Multimode image capturing and decoding optical reader
US6834807B2 (en) 2001-07-13 2004-12-28 Hand Held Products, Inc. Optical reader having a color imager
US7637430B2 (en) 2003-05-12 2009-12-29 Hand Held Products, Inc. Picture taking optical reader
US7293712B2 (en) 2004-10-05 2007-11-13 Hand Held Products, Inc. System and method to automatically discriminate between a signature and a dataform
JP2009245136A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Fujitsu Frontech Ltd 商品識別情報入力装置および商品識別情報誤読防止プログラム
US8657200B2 (en) 2011-06-20 2014-02-25 Metrologic Instruments, Inc. Indicia reading terminal with color frame processing
US10606820B2 (en) 2017-05-12 2020-03-31 International Business Machines Corporation Synchronizing data values by requesting updates

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2729288A (en) * 1956-01-03 malott
US2432527A (en) * 1945-10-27 1947-12-16 Sidney Robert Gordon Keyboard control system
US3056030A (en) * 1960-08-31 1962-09-25 Burroughs Corp Light responsive photo-optical keyboard
DE1231757B (de) * 1966-01-29 1967-01-05 Zeiss Ikon Ag Tastatur mit unbeweglichen Tastschaltern
US3621268A (en) * 1967-12-19 1971-11-16 Int Standard Electric Corp Reflection type contactless touch switch having housing with light entrance and exit apertures opposite and facing
US3526775A (en) * 1968-12-10 1970-09-01 Int Standard Electric Corp Contactless touch switch responsive to interruptions of indirect light
US3937952A (en) * 1972-09-22 1976-02-10 National Research Development Corporation Keyboard and switches for keyboards
DE2449958B2 (de) * 1973-10-23 1977-02-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma, Osaka (Japan) Code-lesevorrichtung
US3886544A (en) * 1974-06-12 1975-05-27 Leo H Narodny Keyboard using optical switching
US4049964A (en) * 1976-04-01 1977-09-20 Cavitron Corporation Optical switching device
US4086476A (en) * 1976-07-29 1978-04-25 Ncr Corporation Control circuit for a code reading device
US4240064A (en) * 1978-09-11 1980-12-16 Ncr Corporation Power limiting circuit for bar code reader
US4323888A (en) * 1979-12-21 1982-04-06 Megadata Corporation Keyboard system with variable automatic repeat capability
JPS5840776B2 (ja) * 1980-03-26 1983-09-07 オムロン株式会社 電子式キヤツシユレジスタ
JPS5743272A (en) * 1980-08-28 1982-03-11 Sharp Corp Optical reader
US4330702A (en) * 1980-10-20 1982-05-18 General Electric Company Electronic control system for coffeemaker
US4431912A (en) * 1981-11-13 1984-02-14 International Business Machines Corp. Method for controlling the operation of an optical scanner
JPS59191675A (ja) * 1983-04-15 1984-10-30 Casio Comput Co Ltd 光学的読取装置
JPS6014724A (ja) * 1983-07-02 1985-01-25 テー・アー・トリウムフ―アドレル・アクチエンゲゼルシヤフト 光電キ−装置
US4639606A (en) * 1984-10-26 1987-01-27 Optel System Limited Bar code scanner laser radiation exposure limit control system
US4575623A (en) * 1985-01-10 1986-03-11 Ncr Corporation Optical code scanner and display
GB2171793B (en) * 1985-02-27 1989-06-14 Drottninghamnsvagen Bergstrom Electromagnetic radiation circuit element
US4789775A (en) * 1986-10-20 1988-12-06 Ncr Corporation Optical scanner

Also Published As

Publication number Publication date
EP0372845B1 (en) 1994-03-09
DE68913670T2 (de) 1994-10-13
EP0372845A2 (en) 1990-06-13
DE68913670D1 (de) 1994-04-14
US5138141A (en) 1992-08-11
EP0372845A3 (en) 1991-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5139100A (en) Point-of-sale scanner/scale system with scale activation of scanner
EP0230447B1 (en) Checkout control system
US4335302A (en) Bar code scanner using non-coherent light source
US4086476A (en) Control circuit for a code reading device
US4500776A (en) Method and apparatus for remotely reading and decoding bar codes
US5174399A (en) Point-of-sale scanner/scale system with scale activation of scanner
US3699312A (en) Code scanning system
JPH02257378A (ja) 光スキヤナの出力反復方法及び装置
US4034230A (en) Electro-optical bar-code scanning unit
US6698658B2 (en) Method and apparatus to prevent reporting multiple reads of optical coded items
US4760539A (en) Method of calibrating a weighing apparatus
US4751661A (en) Automatic zero balancing of a weighing apparatus
JP4491082B2 (ja) バーコードスキャナ
JP4460084B2 (ja) バーコード読取装置及び計量方法
US4789775A (en) Optical scanner
US5196686A (en) Checkout system with inlaid checkout counter keypad
JPH0713988A (ja) 小型光学的走査システム
JP2741789B2 (ja) バーコード読取装置
EP0429259A1 (en) Checkout counter with keypad
JPH04131980A (ja) バーコード読取り装置
JPS60160480A (ja) 光学読取装置
JPS599334Y2 (ja) 光学的読取装置
JPS60163180A (ja) 光学読取装置
JPH0567277A (ja) 万引防止対策装置付pos端末装置
JPH01290092A (ja) バーコードのバー幅判別方法