JPH0225514Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0225514Y2 JPH0225514Y2 JP10423183U JP10423183U JPH0225514Y2 JP H0225514 Y2 JPH0225514 Y2 JP H0225514Y2 JP 10423183 U JP10423183 U JP 10423183U JP 10423183 U JP10423183 U JP 10423183U JP H0225514 Y2 JPH0225514 Y2 JP H0225514Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- faucet
- connecting pipe
- water
- disinfectant solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 claims description 15
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 claims description 8
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000004448 titration Methods 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 10
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 8
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 3
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 3
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002817 coal dust Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000005446 dissolved organic matter Substances 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000011045 prefiltration Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 238000011046 pyrogen test Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は細菌繁殖のない使用の簡単な飲料水製
造装置に関するものである。より詳しくは蛇口か
ら水を流すのを停止した場合に細菌が蛇口側から
侵入する、いわゆる逆汚染を防止することのでき
る飲料水製造装置に関するものである。
造装置に関するものである。より詳しくは蛇口か
ら水を流すのを停止した場合に細菌が蛇口側から
侵入する、いわゆる逆汚染を防止することのでき
る飲料水製造装置に関するものである。
活性炭を用いる従来の飲料水製造装置は水道水
中の陽イオン、陰イオン、溶存塩素、溶存有機物
等の吸着除去には有効であるが、水道水中に含ま
れる細菌が活性炭を収容したモジユール内で繁殖
し、無菌水を得ることができなかつた。最近上記
水道水中に含まれる細菌を除菌フイルターで除去
することが提案されている。しかしながら膜と活
性炭を用いる従来の飲料水製造装置の最大の欠点
は一旦減菌された水が、貯留槽、配管中で細菌に
再汚染、あるいは蛇口から逆汚染されることであ
る。
中の陽イオン、陰イオン、溶存塩素、溶存有機物
等の吸着除去には有効であるが、水道水中に含ま
れる細菌が活性炭を収容したモジユール内で繁殖
し、無菌水を得ることができなかつた。最近上記
水道水中に含まれる細菌を除菌フイルターで除去
することが提案されている。しかしながら膜と活
性炭を用いる従来の飲料水製造装置の最大の欠点
は一旦減菌された水が、貯留槽、配管中で細菌に
再汚染、あるいは蛇口から逆汚染されることであ
る。
このため逆汚染、再汚染防止の対策として、何
種類かの方法を組み合わせたり、また複雑で高価
な逆汚染防止用の蛇口を用いたりせざるを得ない
状況にある。
種類かの方法を組み合わせたり、また複雑で高価
な逆汚染防止用の蛇口を用いたりせざるを得ない
状況にある。
本考案者らはこのような従来法の欠点を解消
し、装置が簡単で保守が極めて容易な飲料水製造
装置を提供するため鋭意検討した結果本考案に到
達したものである。すなわち本考案は除菌フイル
ターを内蔵する第1のモジユールと活性炭を内蔵
する第2のモジユールを直列に連結し、該第2の
モジユールに接続された連結管に蛇口を設け、該
連結管と蛇口の下部にそれぞれ逆止弁を設けると
ともに、該連結管に取着した逆止弁より高い位置
に消毒液収容槽を配置し、該消毒液収容槽に接続
された接続管の一端を該逆止弁間に形成された空
間に連結し、かつ該接続管に消毒液の滴定量制御
弁を設けたことを特徴とする飲料水製造装置であ
る。
し、装置が簡単で保守が極めて容易な飲料水製造
装置を提供するため鋭意検討した結果本考案に到
達したものである。すなわち本考案は除菌フイル
ターを内蔵する第1のモジユールと活性炭を内蔵
する第2のモジユールを直列に連結し、該第2の
モジユールに接続された連結管に蛇口を設け、該
連結管と蛇口の下部にそれぞれ逆止弁を設けると
ともに、該連結管に取着した逆止弁より高い位置
に消毒液収容槽を配置し、該消毒液収容槽に接続
された接続管の一端を該逆止弁間に形成された空
間に連結し、かつ該接続管に消毒液の滴定量制御
弁を設けたことを特徴とする飲料水製造装置であ
る。
第1図は本考案装置の一実施例を示すフローシ
ートであり、該装置は膜を内蔵した第1のモジユ
ール1、活性炭を内蔵した第2のモジユール2
0、蛇口2、連結管3及び連結管3と蛇口2の下
部に設けられた逆止弁4,5、消毒液収容槽6及
び該槽と蛇口と連結する接続管7を主要部として
いる。
ートであり、該装置は膜を内蔵した第1のモジユ
ール1、活性炭を内蔵した第2のモジユール2
0、蛇口2、連結管3及び連結管3と蛇口2の下
部に設けられた逆止弁4,5、消毒液収容槽6及
び該槽と蛇口と連結する接続管7を主要部として
いる。
本考案装置に用いる第1のモジユール1内に収
容される除菌フイルターは除菌性能を有し、かつ
透水性能の高いものであることが必要である。し
たがつてフイルターとしては限外過膜の中で比
較的透水性の高いものないしは精密過膜が適当
である。フイルターの形態としては平膜状、管状
あるいは中空糸状のものを用いることができる
が、中空糸の形態がモジユールをコンパクトにし
得る点で特に好ましい。
容される除菌フイルターは除菌性能を有し、かつ
透水性能の高いものであることが必要である。し
たがつてフイルターとしては限外過膜の中で比
較的透水性の高いものないしは精密過膜が適当
である。フイルターの形態としては平膜状、管状
あるいは中空糸状のものを用いることができる
が、中空糸の形態がモジユールをコンパクトにし
得る点で特に好ましい。
内表面に平均巾500Å以下のスリツト状微細隙
を有し、外表面に平均孔径1000〜5000Åの微孔を
開孔率10〜50%の割合で有し、膜内部が微細多孔
構造を有するポリスルホン中空糸は透水性が優れ
ているのみならず、パイロジエン物質を実質的に
阻止するなど分画性が限外過オーダーと優れて
おり特に望ましいフイルターである。
を有し、外表面に平均孔径1000〜5000Åの微孔を
開孔率10〜50%の割合で有し、膜内部が微細多孔
構造を有するポリスルホン中空糸は透水性が優れ
ているのみならず、パイロジエン物質を実質的に
阻止するなど分画性が限外過オーダーと優れて
おり特に望ましいフイルターである。
フイルターを収容するモジユールは第2図に示
すように円筒状の筒体10内に多数の中空糸12
がその両端に開口を有するように樹脂13中に埋
設固定されている。筒体10の上部には空気抜き
口14、筒体の下部には原液の入口15が設けら
れている。また上記筒体の両端はキヤツプ16,
16′が液密に螺着されている。上記キヤツプの
うち下端のキヤツプ16′には過除菌された水
の出口17が設けられている。上記モジユールの
他に特開昭57−171403号に開示された中空糸をハ
ウジング内にループ状に収容したモジユールある
いは中空糸の一端を樹脂に埋設固定してその端部
に開口端を設け、かつ他端部を樹脂で閉塞した中
空糸束をハウジング内に収容したモジユールなど
を用いることができる。
すように円筒状の筒体10内に多数の中空糸12
がその両端に開口を有するように樹脂13中に埋
設固定されている。筒体10の上部には空気抜き
口14、筒体の下部には原液の入口15が設けら
れている。また上記筒体の両端はキヤツプ16,
16′が液密に螺着されている。上記キヤツプの
うち下端のキヤツプ16′には過除菌された水
の出口17が設けられている。上記モジユールの
他に特開昭57−171403号に開示された中空糸をハ
ウジング内にループ状に収容したモジユールある
いは中空糸の一端を樹脂に埋設固定してその端部
に開口端を設け、かつ他端部を樹脂で閉塞した中
空糸束をハウジング内に収容したモジユールなど
を用いることができる。
第1のモジユールと直列に接続された活性炭を
収容した第2のモジユール20は第3図に示すよ
う円筒状の筒体21内の上下に取着したメツシユ
23間に多数の活性炭22が収容されている。筒
体の上端には処理すべき水の入口24を有するキ
ヤツプ25が、また筒体の下端には処理された水
の出口26を有するキヤツプ27が液密に螺着さ
れている。上記筒体内に収容された活性炭は破砕
炭、粒状炭、あるいはそれらの表面を親水性ポリ
マーで被覆したものである。粒状活性炭は炭塵が
少ないため好ましい。上記第1のモジユール1と
第2のモジユール20は接続管で、またはモジー
ルを直接連結することにより直列に接続されてい
る。
収容した第2のモジユール20は第3図に示すよ
う円筒状の筒体21内の上下に取着したメツシユ
23間に多数の活性炭22が収容されている。筒
体の上端には処理すべき水の入口24を有するキ
ヤツプ25が、また筒体の下端には処理された水
の出口26を有するキヤツプ27が液密に螺着さ
れている。上記筒体内に収容された活性炭は破砕
炭、粒状炭、あるいはそれらの表面を親水性ポリ
マーで被覆したものである。粒状活性炭は炭塵が
少ないため好ましい。上記第1のモジユール1と
第2のモジユール20は接続管で、またはモジー
ルを直接連結することにより直列に接続されてい
る。
第2のモジユール20と蛇口2は直結している
必要があり、かつ該モジユールの水の出口と蛇口
間の距離は可及的小さいことが望ましい。ここで
直結とは、第2のモジユールと蛇口の間に水の貯
槽などがないことを意味し、この間に大量の水が
滞流する部分があると、細菌による再汚染がおこ
る可能性が高い。
必要があり、かつ該モジユールの水の出口と蛇口
間の距離は可及的小さいことが望ましい。ここで
直結とは、第2のモジユールと蛇口の間に水の貯
槽などがないことを意味し、この間に大量の水が
滞流する部分があると、細菌による再汚染がおこ
る可能性が高い。
本考案装置においては、各モジユールと蛇口が
1本化されており、取り外しの場合これらが1体
となつて交換出来る形態が好ましい。装置が常に
通水状態にあり、フイルターから蛇口間に過除
菌された水が流れている場合は、蛇口側から細菌
による逆汚染がおこることはないが、飲料水製造
装置の場合実際には蛇口から水を流すのは比較的
短時間で大部分の時間は水は停止状態にある。こ
のような場合、細菌が蛇口側から浸入して汚染が
生じ易い。そこで、このような逆汚染を防止する
ため上記第2のモジユール20と蛇口2を接続す
る連結管3及び蛇口の下部に流れが停止するとバ
ネにより流路を閉止する逆止弁4,5を設けるの
である。蛇口の下部に設けた逆止弁5は蛇口に接
続した放流管に取り付けてもよく、蛇口に直接連
結してもよい。さらに上記蛇口と第2のモジユー
ルを接続する接続管3に取着した逆止弁4より高
い位置に消毒液収容槽6を設け、該消毒液収容槽
に接続された連結管7の一端を蛇口の水の入口及
び出口側に取着した逆止弁4,5間の空間に連結
しているのである。
1本化されており、取り外しの場合これらが1体
となつて交換出来る形態が好ましい。装置が常に
通水状態にあり、フイルターから蛇口間に過除
菌された水が流れている場合は、蛇口側から細菌
による逆汚染がおこることはないが、飲料水製造
装置の場合実際には蛇口から水を流すのは比較的
短時間で大部分の時間は水は停止状態にある。こ
のような場合、細菌が蛇口側から浸入して汚染が
生じ易い。そこで、このような逆汚染を防止する
ため上記第2のモジユール20と蛇口2を接続す
る連結管3及び蛇口の下部に流れが停止するとバ
ネにより流路を閉止する逆止弁4,5を設けるの
である。蛇口の下部に設けた逆止弁5は蛇口に接
続した放流管に取り付けてもよく、蛇口に直接連
結してもよい。さらに上記蛇口と第2のモジユー
ルを接続する接続管3に取着した逆止弁4より高
い位置に消毒液収容槽6を設け、該消毒液収容槽
に接続された連結管7の一端を蛇口の水の入口及
び出口側に取着した逆止弁4,5間の空間に連結
しているのである。
上記連結管7には消毒液の滴定量を制御する弁
8が設けられている。消毒液としては生体に無言
で、かつ殺菌性のある液体、例えばエチルアルコ
ール、過酸化水素などの消毒液が用いられる。
8が設けられている。消毒液としては生体に無言
で、かつ殺菌性のある液体、例えばエチルアルコ
ール、過酸化水素などの消毒液が用いられる。
上記装置は通水状態においては第2のモジユー
ル20から蛇口間2に過除菌された水が流れて
いるが、給水弁9を閉止すると第2のモジユール
20内の液面が低下して逆止弁4,5が閉止す
る。そして逆止弁4,5の間に無菌水が貯留され
るがその間細菌が蛇口側から侵入する恐れがあ
る。本考案装置では逆止弁4,5間の空間の液圧
が低下すると、逆止弁4より上部に配置された消
毒液収容槽6より消毒液がヘツド差により上記空
間に自動的に定量注入されるため停止状態におけ
る逆汚染を防止することができるのである。上記
細菌の侵入の防止をより確実にするために蛇口2
の内部にフイルターを設けることが好ましい。
ル20から蛇口間2に過除菌された水が流れて
いるが、給水弁9を閉止すると第2のモジユール
20内の液面が低下して逆止弁4,5が閉止す
る。そして逆止弁4,5の間に無菌水が貯留され
るがその間細菌が蛇口側から侵入する恐れがあ
る。本考案装置では逆止弁4,5間の空間の液圧
が低下すると、逆止弁4より上部に配置された消
毒液収容槽6より消毒液がヘツド差により上記空
間に自動的に定量注入されるため停止状態におけ
る逆汚染を防止することができるのである。上記
細菌の侵入の防止をより確実にするために蛇口2
の内部にフイルターを設けることが好ましい。
このような本考案装置を用いることにより、モ
ジユール内の細菌の繁殖は防止され、且つ除菌フ
イルターで過及び活性炭でCl-,Ca+++,SO3=
等が吸着除去された無菌で不純物のない悪臭のな
い水が得られる。
ジユール内の細菌の繁殖は防止され、且つ除菌フ
イルターで過及び活性炭でCl-,Ca+++,SO3=
等が吸着除去された無菌で不純物のない悪臭のな
い水が得られる。
除菌フイルターが目詰りし、あるいは過水の
パイロジエンが陽性となつた場合各モジユールを
洗滌し、フイルター及び活性炭の寿命を延長する
ことも出来るが、安全性の点からは各モジユール
を使い捨てとし、新品と交換する方が望ましい。
この場合モジユールのみを交換出来る装置でもよ
いが、最も望ましいのは第1と第2のモジユール
と蛇口を1体として取り外し新品と交換するのみ
で、特別の消毒などの作業も不要で極めて簡単に
しかも信頼性の高い無菌水が得られるのである。
パイロジエンが陽性となつた場合各モジユールを
洗滌し、フイルター及び活性炭の寿命を延長する
ことも出来るが、安全性の点からは各モジユール
を使い捨てとし、新品と交換する方が望ましい。
この場合モジユールのみを交換出来る装置でもよ
いが、最も望ましいのは第1と第2のモジユール
と蛇口を1体として取り外し新品と交換するのみ
で、特別の消毒などの作業も不要で極めて簡単に
しかも信頼性の高い無菌水が得られるのである。
本考案装置は必要に応じ、プレフイルターを用
いてもよい。また圧力あるいは流量の検出により
フイルターの目づまりの警報装置を設けることも
出来る。
いてもよい。また圧力あるいは流量の検出により
フイルターの目づまりの警報装置を設けることも
出来る。
第1図は本考案装置のフローシートであり、第
2図は本考案装置に用いる第1のモジユールの断
面図であり、第3図は第2のモジユールの断面図
である。 1……第1のモジユール、20……第2のモジ
ユール、2……蛇口、4,5……逆止弁、6……
消毒液収容槽、7……接続管、8……制御弁。
2図は本考案装置に用いる第1のモジユールの断
面図であり、第3図は第2のモジユールの断面図
である。 1……第1のモジユール、20……第2のモジ
ユール、2……蛇口、4,5……逆止弁、6……
消毒液収容槽、7……接続管、8……制御弁。
Claims (1)
- 除菌フイルターを内蔵する第1のモジユールと
活性炭を内蔵する第2のモジユールを直列に連結
し、第2のモジユールに接続された連結管に蛇口
を設け、該連結管と蛇口の下部にそれぞれ逆上弁
を設けるとともに、該連結管に取着した逆止弁よ
り高い位置に消毒液収容槽を配置し、該消毒液収
容槽に接続された接続管の一端を該逆止弁間に形
成された空間に連結し、かつ該接続管に消毒液の
滴定量制御弁を設けたことを特徴とする飲料水製
造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10423183U JPS6013215U (ja) | 1983-07-04 | 1983-07-04 | 飲料水製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10423183U JPS6013215U (ja) | 1983-07-04 | 1983-07-04 | 飲料水製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6013215U JPS6013215U (ja) | 1985-01-29 |
JPH0225514Y2 true JPH0225514Y2 (ja) | 1990-07-12 |
Family
ID=30244828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10423183U Granted JPS6013215U (ja) | 1983-07-04 | 1983-07-04 | 飲料水製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6013215U (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0829316B2 (ja) * | 1987-10-16 | 1996-03-27 | 田辺製薬株式会社 | パイロジェンの除去方法 |
JP2542528B2 (ja) * | 1989-07-12 | 1996-10-09 | 横浜ゴム株式会社 | 飲料水ディスペンサ |
JP4644929B2 (ja) * | 2000-11-14 | 2011-03-09 | 東レ株式会社 | 蛇口直結型使い捨て浄水器 |
-
1983
- 1983-07-04 JP JP10423183U patent/JPS6013215U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6013215U (ja) | 1985-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0138060B1 (en) | Hollow-fiber filtering module and water purification device utilizing it | |
US5556279A (en) | Water purification system for dental instrument | |
JP2002518164A (ja) | フィルタカートリッジアセンブリ | |
KR960704808A (ko) | 물병의 물 소독 시스템(bottle water disinfection system) | |
JP2002502307A (ja) | 自動配水供給制御を有する水処理装置 | |
US20080197077A1 (en) | Low pressure drinking water purifier | |
ES2733509T3 (es) | Sistema de tratamiento de agua y procedimiento para el tratamiento de agua situada en un depósito de agua | |
CN214167562U (zh) | 一种户外应急净水装置 | |
KR970069092A (ko) | 정수기 | |
JPH0225514Y2 (ja) | ||
CA2515788A1 (en) | Water purification system | |
JP4815722B2 (ja) | 浄水器 | |
JPH04953Y2 (ja) | ||
JPS6314951Y2 (ja) | ||
JPH0243518Y2 (ja) | ||
KR19990070114A (ko) | 고투수성한외여과막모듈을이용한중앙정수시스템 | |
KR100416709B1 (ko) | 정수 방법 및 그 시스템 | |
JPH0133191Y2 (ja) | ||
JPS637353Y2 (ja) | ||
JPH0230068Y2 (ja) | ||
KR100707494B1 (ko) | 살균약품혼합수 공급수단이 내부에 장착된 정수필터 | |
JPH0947761A (ja) | 浄水器 | |
KR200369867Y1 (ko) | 제균필터 카트리지를 이용한 정수 시스템 | |
CN214654077U (zh) | 一种护理管理人员用的冲洗龙头 | |
JPH01262983A (ja) | 浄水器 |