JPH0225364Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225364Y2
JPH0225364Y2 JP1986080853U JP8085386U JPH0225364Y2 JP H0225364 Y2 JPH0225364 Y2 JP H0225364Y2 JP 1986080853 U JP1986080853 U JP 1986080853U JP 8085386 U JP8085386 U JP 8085386U JP H0225364 Y2 JPH0225364 Y2 JP H0225364Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bioelectrode
lead wire
adhesive
living body
fixing sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986080853U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62192709U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986080853U priority Critical patent/JPH0225364Y2/ja
Priority to KR2019870007724U priority patent/KR890004896Y1/ko
Priority to EP87107588A priority patent/EP0247560A1/en
Publication of JPS62192709U publication Critical patent/JPS62192709U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0225364Y2 publication Critical patent/JPH0225364Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/251Means for maintaining electrode contact with the body
    • A61B5/257Means for maintaining electrode contact with the body using adhesive means, e.g. adhesive pads or tapes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/271Arrangements of electrodes with cords, cables or leads, e.g. single leads or patient cord assemblies
    • A61B5/273Connection of cords, cables or leads to electrodes
    • A61B5/274Connection of cords, cables or leads to electrodes using snap or button fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6832Means for maintaining contact with the body using adhesives
    • A61B5/6833Adhesive patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/048Electrodes characterised by a specific connection between lead and electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0488Details about the lead
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0492Patch electrodes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、生体内に発生する微弱電流を導出す
るために、生体の皮膚面に密着される生体用電極
のリード線を生体に押圧保持して前記生体用誘導
電極の生体への密着を安定強固にする、生体電極
用リード線固定シートに関するものである。
従来、一般によく知られているように生体電流
は、心臓、脳、筋肉などの活動によつて誘起され
ている。
特に心臓の生体電気は、生体の皮膚面に誘起し
た微弱電流を外部の心電計で検出し、心臓の異常
を診断している。
そしてこの心電計は、入力部を生体を電気的に
結合させるために皮膚の表面に電極を密着しなけ
ればならない。
この皮膚に密着される従来の電極を第3図、第
4図、第5図に従つて説明すると、第3図は生体
電極1の斜視図で、この生体電極1は略円形の粘
着片3を有している。この粘着片3は中央部が切
欠されて開口部8が形成されているドーナツ状の
織布であつて、下面側は第5図に示されるように
生体の皮膚面Mに密着するために粘着性を帯びて
いる。
この粘着片3の上面側に前記開口部8を閉塞し
て硬質の合成樹脂で形成されている電極板嵌合部
9が接着されている。この電極板嵌合部9の表面
側から磁石性のリード線結合部10が突出されて
いる。このリード線結合部10の下面側には、第
5図に示されるように直接生体の皮膚面Mに接触
して心臓からの微弱電圧を導出する電極板11が
固定されている。
第4図に示されたものはリード線接続体12の
裏面図であつて、前記電極板11から導出された
心臓からの微弱電圧を生体電極用リード線2を介
して室内に設けてある心電計に導くためのもので
ある。
このリード線接続体12は前記生体電極1と略
同じ大きさを有する硬質樹脂製で、内部に凹所1
3を形成しその凹所13に磁石性の電極結合部4
が固定され、この電極結合部4にリード線2の一
端が接続され、その他端は心電計(図示せず)に
接続されている。
以上のような構成の生体電極1を利用して心電
図を記録するには、先ず、第5図に示されるよう
に生体電極1の粘着片3を生体の皮膚面Mに粘着
し、次いでリード線接続体12の磁石性電極結合
部14を、生体電極1のリード線結合部10に接
着してリード線接続体12を生体電極1に結合し
て、電極板11から導出される心臓からの微弱電
圧を生体電極用リード線2を介して心電計(図示
せず)に記録する。
〔考案が解決しようとする問題点〕
一般に入院中の重症患者は病室において患者の
皮膚面に前記生体電極1が密着され、患者の皮膚
面から導出された微弱電流は別室の重症患者監視
室にある心電計に誘導され、監視人により監視さ
れている。
ところが患者の皮膚面に密着された生体電極1
上に結合されているリード線接続体12が、被検
者の睡眠中に被検者の無意識の移動たとえば寝返
り等により生体電極1からずれ、その結果ノイズ
が発生し正確な心電図が得られないという問題点
があつた。
また、被検者が無意識にリード線接続体12の
生体電極用リード線2を引つ張ることがあり、こ
のリード線2が引つ張られることにより甚だしい
ときにはリード線接続体12が生体電極1から脱
落したりする。そしてリード線接続体12が脱落
すると重症患者監視室に設けてある警報装置が作
動し、監視人が病室に駆けつけ患者の容態をみる
ことになる。
もともと警報装置は、生体電極1が患者の皮膚
面に密着して心電図を記録している段階で、患者
の心臓の鼓動の停止等の緊急事態に応じて発生す
る仕組みをとつているものであり、患者の心臓が
正常であるにもかかわらずリード線接続体12と
か生体電極1とかが、患者の皮膚面から脱落する
ために警報装置が作動することになり、その都度
監視人が重症患者監視室より病室へ駆けつけると
いうことは、誤報による監視人の疲労度を著しく
増加するという問題点があつた。
これらの対策として、従来リード線2を粘着テ
ープで患者の皮膚面Mに固定する方法がとられて
いた。
しかし、この方法は、テープの全面に粘着剤が
塗布してあり、この粘着剤がリード線に付着する
ため、アルコールで拭いて手入れをすると長い間
にはリード線がコチコチに劣化して使用できなく
なるという問題があつた。
また、テープが全面粘着性であることからリー
ド線がテープで皮膚面Mに固定されたために、患
者が動くことによつて前記リード線接続体12の
リード線2を引つ張ることとなり、リード線接続
体12が生体電極1からずれてノイズを発生する
などのおそれがあつた。
さらに、テープが全面粘着性で形成されている
のでテープをはがしにくいという問題があつた。
本考案はこのような、生体電極用リード線2を
皮膚面に固定する従来のテープが全面粘着性で形
成されているために生ずる問題点を解決すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本考案は次のような
生体電極用リード線固定シートを提供する。すな
わち、本考案は、生体電極用リード線を押圧する
ための押圧部と、且つ脱着するための脱着部と、
生体の皮膚面に接着させる接着部とからなる生体
電極用リード線固定シートであつて、前記押圧部
は生体電極用リード線固定シートの略中央部にあ
つて非粘着性であり、前記接着部は前記押圧部の
両端側にあつて粘着性であり、前記接着部の両端
側のうち前記押圧部が位置していない一端側に前
記脱着部が位置し、且つ非粘着性で形成したこと
を特徴とする、生体電極用リード線固定シートで
ある。
〔作用〕
生体電極用リード線はシートの非粘着性の押圧
部で押圧されているため、生体の動きに追随して
シートと皮膚との間で動くことが可能であり、生
体の動きによつて前記リード線接続体を引つ張る
ことがなく、従つてリード線接続体は生体電極か
らはずれることなく安定的に保持される。
また、前述のように押圧部は非粘着性で形成さ
れているため、リード線は押圧されても粘着剤が
付着しない。
生体電極用リード線の装置をはずすときは、非
粘着性で形成された脱着部を指先ではさんで引つ
張ることにより生体電極用リード線固定シートを
生体の皮膚面から容易に剥がすことができる。
〔実施例〕
本考案の実施例について、以下図面にしたがつ
て本考案の構成が実際上どのように具体化される
のかを、その作用とともに説明する。
第1図は本考案の一実施例を示す図で、Mは生
体の皮膚面、1は生体電極、2は生体電極用リー
ド線、3は生体電極1を生体の皮膚面に貼着固定
する生体電極固定シートである。
4は生体電極用リード線固定シートで、前記生
体電極用リード線2を生体の皮膚面Mに固定する
ことによつて前記生体電極1の固定をいつそう安
定化させるものである。
第2図は本考案の生体電極用リード線固定シー
トの説明図で、説明の便宜上同シートの裏面をし
らわしている。
図中5は押圧部で生体電極用リード線固定シー
トの略中央部に位置し前記生体電極用リード線2
を生体の皮膚面Mに押圧保持することによつて生
体電極1の固定をよりいつそう安定させようとす
るものである。
この押圧部5は非粘着性で形成されていること
から、従来のように粘着剤がリード線に付着する
おそれがない。
6は接着部で、粘着剤による粘着性で形成され
ており、この接着部においてシートは生体の皮膚
面Mに貼着される。
接着部6は押圧部5の両側にあることから接着
部6が皮膚面Mに貼着されても押圧部5で押圧保
持される生体電極用リード線2は固着でなく、ス
ライド可能に保持される。
従つて、生体を動かしても生体電極用リード線
2は押圧部5内でスライドすることにより生体電
極1を引つ張ることなく、生体電極1の動きに追
随するので、生体の動きに対し、生体の皮膚面M
に固定された生体電極1は常に安定が保たれる。
7は脱着部で、この脱着部7は前記接着部6の
両端側のうち前記押圧部5が位置していない一端
側に位置し、これは非粘着性で形成されているた
め、この脱着部7を指先ではさんで引つ張ること
により容易にテープを剥がすことができ、生体電
極用リード線2の装着をとり外す場合の操作が簡
単にできる。
〔考案の効果〕
以上述べたように、本考案の生体電極用リード
線固定シートは、接着部は粘着性で形成してある
が生体電極用リード線を生体の皮膚面に押圧保持
する押圧部は非粘着性で形成され、そのため生体
電極用リード線に粘着剤が付着しないので汚れず
劣化が防止でき長期間使用することができる。
また、生体電極用リード線は押圧部内で粘着せ
ずスライド可能に保持されるから、生体の動きと
ともに動く生体電極に追随する生体電極用リード
線の動きをさまたげず、生体の動きになじみ、生
体電極や生体電極用リード線は生体の皮膚面に柔
軟に固定され、保持されるので生体の動きに対し
て安定性が高い。
さらに、脱着部は非粘着性で形成されているの
で指先でつまみ易く、生体電極や生体電極用リー
ド線の装着をとり外すときは、この脱着部を指先
でつまみ引つ張ることによつて容易に生体電極用
リード線固定シートを剥がすことができる等の利
点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の説明図、第2図は
本考案の生体電極用固定シートの説明図、第3図
は従来の生体電極の斜視図、第4図はリード線接
続体の裏面斜視図、第5図は生体電極とリード線
接続体の使用状態の説明図である。 2……生体電極用リード線、4……生体電極用
リード線固定シート、5……押圧部、6……接着
部、7……脱着部、M……生体の皮膚面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 生体電極用リード線を押圧するための押圧部
    と、且つ脱着するための脱着部と、生体の皮膚面
    に接着させる接着部とからなる生体電極用リード
    線固定シートであつて、前記押圧部は生体電極用
    リード線固定シートの略中央部にあつて非粘着性
    であり、前記接着部は前記押圧部の両端側にあつ
    て粘着性であり、前記接着部の両端側のうち前記
    押圧部が位置していない一端側に前記脱着部が位
    置し、且つ非粘着性で形成したことを特徴とす
    る、生体電極用リード線固定シート。
JP1986080853U 1986-05-28 1986-05-28 Expired JPH0225364Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986080853U JPH0225364Y2 (ja) 1986-05-28 1986-05-28
KR2019870007724U KR890004896Y1 (ko) 1986-05-28 1987-05-19 생체전극용 리드선 고정시트
EP87107588A EP0247560A1 (en) 1986-05-28 1987-05-25 Lead securement sheet for electrocardiographic electrode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986080853U JPH0225364Y2 (ja) 1986-05-28 1986-05-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62192709U JPS62192709U (ja) 1987-12-08
JPH0225364Y2 true JPH0225364Y2 (ja) 1990-07-12

Family

ID=13729907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986080853U Expired JPH0225364Y2 (ja) 1986-05-28 1986-05-28

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0247560A1 (ja)
JP (1) JPH0225364Y2 (ja)
KR (1) KR890004896Y1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7445522B2 (en) * 2006-12-05 2008-11-04 Tyco Healthcare Group Lp Electrode connector
CA2643952C (en) 2007-12-11 2017-11-14 Tyco Healthcare Group Lp Biomedical electrode connectors

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2802547C2 (de) * 1978-01-20 1986-09-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Anordnung zum Registrieren von Hautbewegungen eines Patienten
US4332257A (en) * 1980-02-11 1982-06-01 Bunker Ramo Corporation Medical clip and electrode constructions
US4331153A (en) * 1980-11-13 1982-05-25 Healy James W Disposable EKG electrode
JPS6015530Y2 (ja) * 1980-11-20 1985-05-16 ティーディーケイ株式会社 生体電極具セット
JPS60158804U (ja) * 1984-03-29 1985-10-22 日本電気三栄株式会社 生体信号導出用シ−ルド電極
FR2568766B1 (fr) * 1984-08-13 1989-03-03 Ascher Gilles Dispositif protecteur d'electrode pour electrocardiogramme enregistre en mode ambulatoire par la methode de holter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0247560A1 (en) 1987-12-02
KR870018028U (ko) 1987-12-22
KR890004896Y1 (ko) 1989-07-28
JPS62192709U (ja) 1987-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910005881Y1 (ko) 생체용 유도전극
US5626135A (en) Medical electrode
JP3153409U (ja) ドライ式生体信号検出用電極
US4391279A (en) Electrode belt
KR910005882Y1 (ko) 생체용 유도전극
US4815964A (en) Electrode having lead wire attachment
EP0360496B1 (en) Biomedical electrode construction
JPH0215443Y2 (ja)
JPH0225364Y2 (ja)
JP4565411B2 (ja) 生体電極とその接続構造
JPH0215442Y2 (ja)
JP3020953U (ja) 生体電極用シールドおよび該シールドを用いた生体電極
JP5877012B2 (ja) 生体情報取得用クリップ
JPH03128040A (ja) 生体電極
CN116831587B (zh) 心电电极片和心电监护装置
JP5806042B2 (ja) スライド式電極接続部
KR102333296B1 (ko) 패드 내부로 연결된 연결선들이 집속된 부위에 커넥터를 연결하는 방식의 흉부 전극 일체형 일회용 패드 및 그 이용 방법
CN212546955U (zh) 一种医用集成电极
JP2760838B2 (ja) 生体電極
JP3004517U (ja) 生体電極
CN210114448U (zh) 具有收纳功能的心电监护装置
JPH0330082Y2 (ja)
CN116831587A (zh) 心电电极片和心电监护装置
JPH0330084Y2 (ja)
JPH0471533B2 (ja)