JPH02250028A - 電磁放射波の波長変換素子及び電磁放射波の波長変換装置 - Google Patents

電磁放射波の波長変換素子及び電磁放射波の波長変換装置

Info

Publication number
JPH02250028A
JPH02250028A JP1071170A JP7117089A JPH02250028A JP H02250028 A JPH02250028 A JP H02250028A JP 1071170 A JP1071170 A JP 1071170A JP 7117089 A JP7117089 A JP 7117089A JP H02250028 A JPH02250028 A JP H02250028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic radiation
layer member
wavelength conversion
region
material layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1071170A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoyu Takanashi
高梨 稜雄
Shintaro Nakagaki
中垣 新太郎
Hirohiko Shinonaga
浩彦 篠永
Tsutae Asakura
浅倉 伝
Masato Furuya
正人 古屋
Tetsuji Suzuki
鉄二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP1071170A priority Critical patent/JPH02250028A/ja
Priority to DE69026861T priority patent/DE69026861T2/de
Priority to US07/497,164 priority patent/US5124545A/en
Priority to EP90105467A priority patent/EP0394674B1/en
Priority to KR1019900003942A priority patent/KR940010415B1/ko
Publication of JPH02250028A publication Critical patent/JPH02250028A/ja
Priority to US08/812,800 priority patent/USRE34947E/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電磁放射波の波長変換素子及び電磁放射波の波
長変換装置に関する。
(従来の技術) 不可視領域の電磁放射線を可視領域の電磁放射線(可視
光)に変換することは、例えば英国特許第663339
号明細書に記載のようにx、m像を波長変換塁を介して
テレビジ罵ンモニタ受像機に映出させるようにしたり、
あるいは古くから知られている暗視管などにおいて周知
の技術である。
(発明が解決しようとするII、3 )ところで、不可
視領域の電磁放射線を可視領域の電磁放射線に変換する
ための電磁放射波の波長変換素子及び電磁放射波の波長
変換装置は、構成が複雑であり、また、高精細度な可視
画像が得難いという点に問題があり、それの解決策が求
められた。
(課題を解決するための手段) 本発明は2つの電極の間に、少なくとも不可視領域の電
磁放射線に感度を有する光導電層部材と、電界の強度分
布に応じて少なくとも可視領域の電磁放射線の状態を変
化させうる光変調材層部材とを含んで構成してなる電磁
放射波の波長変換素子、及び所定の電圧を印加した2つ
の電極の間に、少なくとも不可視領域の電磁放射線に感
度を有する光導電層部材と、電界の強度分布に応じて少
なくとも可視領域の電磁放射線の状態を変化させうる光
変調材層部材とを含んで構成させた電磁放射波の波長変
換素子における前記した光導電層部材に対して不可視領
域の電磁放射線を入射させ、前記した不可視領域の電磁
放射線に対応した電荷像を発生させる手段と、前記した
電荷像による電界が印加された光変調材層部材に可視領
域の電磁放射線を入射させる手段と、光変調材層部材が
ら可視領域の電磁放射線を出射させる手段とを備えてな
る電磁放射波の波長変換装置を提供する。
(作用) 2つの電極間に、少なくとも不可視領域の電磁放射線に
感度を有する光導電層部材と、電界の強度分布に応じて
少なくとも可視領域の電磁放射線の状態を変化させうる
光変調材層部材とを含んで構成してなる電磁放射波の波
長変換素子における電極に所定の電圧を印加した状態で
、光導電層部材に対して不可視領域の電磁放射線を入射
させ、前記した不可視領域の電磁放射線に対応した電荷
像を発生させ、次に前記した電荷像による電界が印加さ
れた光変調材層部材に可視領域の電磁放射線を入射させ
、光変調材層部材から可視領域の電磁放射線を出射させ
る。
(実施例) 以下、添付図面を参照して本発明の電磁放射波の波長変
換素子及び電磁放射波の波長変換装置の具体的な内容に
ついて詳細に説明する。
第1図は本発明の電磁放射波の波長変換素子の概略構成
を示すブロック図、第2図及び第3図は本発明の電磁放
射波の波長変換素子を用いて構成した電磁放射波の波長
変換装置の容具なる実施例のブロック図である。
第1図においてPPCは本発明の電磁放射波の波長変換
素子の全体符号であり、またEtl、Et2は電極、P
CLは少なくとも不可視領域の電磁放射線に感度を有す
る光導電層部材、DMLは所定の波長域の電磁放射線を
反射させる誘電体ミラー(以下の記載においては可視領
域の電磁放射線を反射させる誘電体ミラーである、とさ
れている)PMLは電界の強度分布に応じて少なくとも
可視領域の電磁放射線の状態を変化させうる光変調材層
部材(例えばニオブ酸リチウム単結晶のような光変調材
層、あるいはネマチック液晶層)、 WLは波長変換の
対象にされている不可視領域の電磁放射線、RLは可視
領域の電磁放射線である。前記した電極Etlは少なく
とも波長変換の対象にされている不可視領域の電磁放射
線に対して透明なものとして構成されており、また、電
極Et2は少なくとも可視領域の電磁放射線に対して透
明なものとして構成されている。
前記した構成を有する第1図に示す電磁放射波の波長変
換素子は、それの電極Etl、 Et2に電源4と切換
スイッチSWとからなる回路を接続し、前記した切換ス
イッチSWにおける切換制御信号の入力端子15に供給
された切換制御信号により、切換スイッチSWの可動接
点を固定接点WR側に切換えた状態にし、前記した電極
Etl、 EtZ間に電源4の電圧を与えて、光導電層
部材PCLの両端間に電界が加わるようにしておいて、
電磁放射波の波長変換素子における電極Etl側から波
長変換の対象にされている不可視領域の電磁放射線WL
を入射させると、前記のように電磁放射波の波長変換素
子に入射した波長変換の対象にされている不可視領域の
電磁放射MWLは電極Etlを透過して光導電層部材P
CLに到達する。
光導電層部材PCLの電気抵抗値がそれに到達した波長
変換の対象にされている不可視領域の電磁放射線WLの
強度分布と対応して変化するために、光導電層部材PC
Lと誘電体ミラーDMLとの境界面には光導電層部材P
CLに到達した波長変換の対象にされている不可視領域
の、電磁放射線WLの強度分布と対応した強度分布を有
する電荷像が生じる。
次に前記のようにして波長変換の対象にされている不可
視領域の電磁放射線WLの強度分布と対応する電荷像が
形成された電磁放射波の波長変換素子における電極Et
l、 EtZ間に接続されている切換スイッチSWの可
動接点を固定接点WR側に切換えた状態として、電源4
の電圧が電極Etl。
EtZ間に印加されている状態にしておいて、1!極E
t2側より図示されていない電磁放射線源からの一定強
度の可視領域の電磁放射線RLを入射させると、その可
視領域の電磁放射線RLが光変調材層部材PML(例え
ばニオブ酸リチウム単結晶PML)を通過した後に誘電
体ミラーDMLで反射し、再び光変調材層部材PMLを
通過して、電磁放射波の波長変換素子rpcにおける電
極Et2から出射するが、この可視領域の電磁放射線R
Lは光導電層部材PCLと誘電体ミラーDMLとの境界
面に生成されている前記の電荷像の電荷量分布と対応し
て状態が変化しているものになっている。
すなわち、既述のように波長変換の対象にされている不
可視領域の電磁放射gWLが入射されて。
前記した不可視領域の電磁放射線WLの強度分布と対応
する電荷像が光導電層部材PCLと誘電体ミラーDML
との境界面に形成されている状態において、前記した光
導電層部材PCLに対して誘電体ミラーDMLとともに
直列的な関係に設けられている光変調材層部材PML(
例えばニオブ酸リチウム単結晶PML)には、前記した
電荷像の電荷分布と対応した強度分布の電界が加わって
いる状態になされている。
そして、前記した光変調材層部材PMLが例えば瞥幼カ
ニオブ酸リチウム単結晶PMLの場合には、それの屈折
率が電気光学効果により電界に応じて変化するから、前
記した電荷像と対応した強度分布の電界が加わっている
状態の前記した光変調材層部材として用いられているニ
オブ酸リチウムの結晶PMLの屈折率は、前記した電荷
像の電荷像分布に応じて変化しているものになる。
それで、電極EtZ側に可視領域の電磁放射線RLが投
射された場合には、その可視領域の電磁放射線RLは、
電極Et2→光変調材層部材として用いられているニオ
ブ酸リチウム単結晶PML→誘電体ミラーDML→のよ
うに進行して行き1次いで前記した可視領域の電磁放射
線RLは誘電体ミラーDMLで反射して電極EtZ側に
戻って行くが、光変調材層部材として用いられているニ
オブ酸リチウムの結晶PMLの屈折率は電気光学効果に
よって電界に応じて変化するから、誘電体ミラーDML
で反射した可視領域の電磁放射aRLは光変調材層部材
として用いられているニオブ酸リチウムの結晶PMLの
電気光学効果により光変調材層部材として用いられてい
るニオブ酸リチウムの結晶PMLに加わる電界の強度分
布に応じた情報を含むものとなって電極Et2側から出
射するのであり、第1図示の電磁放射波の波長変換素子
は、それに入射された不可視領域の電磁放射線を可視領
域の電磁放射線に波長変換して出力できる。
また、前記のようにして波長変換の対象にされている不
可視領域の電磁放射線WLによって形成された電荷像を
消去するのには、前記した切換スイッチSWにおける切
換制御信号の入力端子15に切換制御信号を供給して切
換スイッチswの可動接点を固定接点E側に切換え、電
磁放射波の波長変換素子における電極Etl、 EtZ
間の電位を同じにしてから−様な強度分布の電磁放射線
を入射させて光導電層部材p c r、を通過させるこ
とにより行うことができる。
第2図及び第3図は第1図を参照して説明したような構
成を有する本発明の電磁放射波の波長変換素子を用いて
構成した電磁放射波の波長変換装置を撮像装置として実
施した場合のブロック図であり、この第2図及び第3図
において0は被写体、1は撮像レンズであり、また、P
Pcは第1図について説明した本発明の電磁放射波の波
長変換素子、すなわち、2つの電極の間に、少なくとも
不可視領域の電磁放射線に感度を有する光導電層部材と
、電界の強度分布に応じて少なくとも可視領域の電磁放
射線の状態を変化させうる光変調材層部材とを含んで構
成してなる電磁放射波の波長変換素子である。
また、2は消去用の電磁放射線源、3,8はコリメータ
レンズ、4は電源、5は可視領域の電磁放射線源、6は
必要に応じて設けられる偏光子、9は検光子、BSI、
BS2はビームスプリッタ、15はスイッチ切換用信号
の入力端子、SWは切換スイッチである。
第2図においてBS3はビームスプリッタ、7は電磁放
射線の偏向装置、10は投射レンズ、11はスクリーン
、12は集光レンズ、13は光電変換器であり、また、
第3図において14は画像処理装置である。
本発明の電磁放射波の波長変換素子を用いて構成された
第2図及び第3図に示されている電磁放射波の波長変換
装置において、電磁放射波の波長変換素子PPCには波
長変換の対象にされている不可視領域の電磁放射線によ
る被写体○からの電磁放射線像が撮像レンズ1を介して
供給されており、また、前記の電磁放射波の波長変換素
子PPCには消去用の電磁放射線源2→コリメータレン
ズ3→ビームスプリツタBSI→の経路を介して消去光
ELが供給されうるようになされている。
また、第2図に示されている本発明の電磁放射波の波長
変換装置では、電磁放射波の波長変換素子PPCに対し
て、可視領域の電磁放射線源5→必要に応じて設けられ
ている偏光板6→電磁放射線の偏向装置7→コリメータ
レンズ8→ビームスプリツタBS2→6経路により、所
定の偏向態様で2次元的に偏向されている可視領域の電
磁放射線RLが供給されうるようになされており、第3
図に示されている本発明の電磁放射波の波長変換装置で
は、電磁放射波の波長変換素子rpcには可視領域の電
磁放射線源5→必要に応じて設けられている偏光板6→
コリメータレンズ8→ビームスプリツタBS2→の経路
を介して、電磁放射波の波長変換素子PPCの電極の面
積に略々等しい断面積以上の断面積を有する可視領域の
電磁放射線RL(面状の可視領域の電磁放射線RL)が
供給されうるようになされている。
さて1本発明の第2図及び第3図に示されている電磁放
射波の波長変換装置において、電磁放射波の波長変換素
子rpcにおける電極Etl、 Et2堺に接続された
電源4と切換スイッチSWとからなる回路中の前記した
切換スイッチSWを、それの切換制御信号の入力端子1
5に供給された切換制御信号によって切換スイッチSW
の可動接点が固定接点WR側に切換えられた状態にし、
前記した電極Etl、 EtZ間に電源4の電圧を与え
て、光導電層部材PCLの両端間に電界が加わるように
しておいて、電磁放射波の波長変換素子PPCにおける
電極Etl側から撮像レンズ1を介して、被写体0から
の波長変換の対象にされている不可視領域の電磁放射線
WLが入射されると、前記のように電磁放射波の波長変
換素子PPCに入射された波長変換の対象にされている
不可視領域の電磁放射線WLは電極Etlを透過して光
導電層部材PCLに到達する。
光導電層部材PCLの電気抵抗値がそれに到達した波長
変換の対象7にされている不可視領域の電磁放射線WL
の強度分布と対応して変化するために、光導電層部材P
CLと誘電体ミラーDMLとの境界面には光導電層部材
PCLに到達した波長変換の対象にされている不可視領
域の電磁放射線WLの強度分布と対応した強度分布を有
する電荷像が生じる。
前記のようにして波長変換の対象にされている不可視領
域の電磁放射線WLの強度分布と対応する電荷像が形成
された電磁放射波の波長変換素子PPCにおける電極E
tl、 EtZ間に接続されている切換スイッチSWの
可動接点を固定接点WR側に切換えた状態として、電源
4の電圧が電極Etl。
EtZ間に印加されている状態にしておいて、電極Et
Z側より第2図または第3図に示されている電磁放射線
源からの一定強度の可視領域の電磁放射線RLが入射さ
れた場合には、まず、第2図に示されている実施例にお
いては、既述のように可視領域の電磁放射線源5→必要
に応じて設けられている偏光板6→電磁放射線の偏向装
置7→コリメータレンズ8→ビームスプリツタBS2→
の経路により、所定の偏向態様で2次元的に偏向されて
いる可視領域の電磁放射線RLが電磁放射波の波長変換
素子PPCにおける電極Et2側から入射され、また、
第3図に示されている実施例においては、既述のように
可視領域の電磁放射vA源5→必要に応じて設けられて
いる偏光板6→コリメータレンズ8→ビームスプリツタ
BS2→の経路を介して、電磁放射波の波長変換素子r
pcの電極の面積に略々等しい断面積以上の断面積を有
する可視領域の電磁放射線RLが電磁放射波の波長変換
素子PPCにおける電極Et2側から入射される。
第2図及び第3図に示されている実施例において、前記
のようにして電磁放射波の波長変換素子PPCの電極E
t2側から入射された可視領域の電磁放射線RLは光変
調材層部材PML(例えばニオブ酸リチウム単結晶PM
L )を通過した後に誘電体ミラーDMLで反射し、再
び光変調材層部材PMLを通過して、電磁放射波の波長
変換素子PPCにおける電極Et2から出射するが、こ
の可視領域の電磁放射線RLは光導電層部材PCLと誘
電体ミラーDMLとの境界面に生成されている前記の電
荷像の電荷量分布と対応して状態が変化しているものに
なっている。
すなわち電極Et2側に可視領域の電磁放射線RLが投
射された場合には、その可視領域の電磁放射線RLは、
電極Et2→光変調材層部材として用いられているニオ
ブ酸リチウム単結晶PML→誘電体ミラーDML→のよ
うに進行して行き、次いで前記した可視領域の電磁放射
線RLは誘電体ミラーDMLで反射して電極EtZ側に
戻って行くが。
光変調材層部材として用いられているニオブ酸リチウム
の結晶PMLの屈折率は電気光学効果によって電界に応
じて変化するから、誘電体ミラーDMLで反射した可視
領域の電磁放射線RLは光変調材層部材として用いられ
ているニオブ酸リチウムの結晶PMLの電気光学効果に
より光変調材層部材として用いられているニオブ酸リチ
ウムの結晶PMLに加わる電界の強度分布に応じた情報
を含むものとなって電極Et2側から出射し、ビームス
プリッタBS2を透過した後に検光子9に供給される。
検光子9を通過した可視領域の電磁放射線RLは、電磁
放射波の波長変換素子PPCにおける光導電層部材PC
Lと誘電体ミラーDMLとの境界面に生成されている電
荷像の電荷量分布と対応して強度が変化しているものに
なっている。
前記のようにして検光子9を通過した可視領域の電磁放
射線RLは、第2図に示されている本発明の電磁放射波
の波長変換装置においては、ビームスプリッタBS3に
よって反射されて投射レンズ10を介してスクリーンに
可視的な光学像を結像させ、また、検光子9を通過した
前記の可視領域の電磁放射mRLは、ビームスプリッタ
BS3と集光レンズ12とを介して光電変換器13に与
えられて光電変換器13から電気信号として出力される
また、第3図に示されている本発明の電磁放射波の波長
変換装置においては、前記のようにして検光子9を通過
した可視領域の電磁放射線RLが光学的な画像処理装置
(例えばマトリックス処理、非直線処理、輪郭強調処理
、利得調整などの画像処理を有する光学的な画像処理袋
り14によって所定の画像処理が行われて可視光として
出力される。なお、前記した光学的な画像処理装置は、
光−光変換素子、偏光子、光量調整可能な光源、ビーム
スプリッタ、光学的ローパスフィルタなどを構成部品と
して構成できる。
前記した第2図に示されている本発明の電磁放射波の波
長変換装置においては、電磁放射線の偏向袋W7によっ
て2次元的に偏向された状態の可視領域の電磁放射線R
Lを用いて電磁放射波の波長変換素子rpcから可視光
に波長変換された電磁放射線を得るようにしており、ま
た、第3図に示されている本発明の電磁放射波の波長変
換装置においては、大きな断面積を有する可視領域の電
磁放射線RL(面状の可視領域の電磁放射線RL)を用
いて電磁放射波の波長変換素子PPCから可視光に波長
変換された電磁放射線を得るようにしているが、本発明
の実施に当っては第2Wi中の電磁放射線の偏向装置7
を取除くとともに第2図中の光電変換器13の代わりに
2次元イメージセンサを用いてもよく、また、第3図中
のコリメータレンズ8の前に電磁放射線の偏向装置7を
設けて本発明を実施してもよい。
その他、本発明は種々の変形態様での実施が可能である
次に、本発明の電磁放射波の波長変換素子を用いて構成
された第2図及び第3図に示されている電磁放射波の波
長変換装置において、既述のようにして波長変換の対象
にされている不可視領域の電磁放射線WLによって電磁
放射波の波長変換素子PPC中に形成された電荷像を消
去するのには、前記した切換スイッチSWにおける切換
制御信号の入力端子15に切換制御信号を供給して切換
スイッチSWの可動接点を固定接点E側に切換え。
電磁放射波の波長変換素子における電極Etl、 Et
l間の電位を同じにしてから消去用の電磁放射線源2→
コリメータレンズ3→ビームスプリツタBS1→の経路
を介して−様な強度分布の電磁放射線を入射させて光導
電層部材PCLを通過させることにより行うことができ
る。
なお、電磁放射波の波長変換素子rpcにおける誘電体
ミラーDMLとして、可視領域の電磁放射線を反射させ
るとともに、消去用の電磁放射線を透過させうるような
波長選択性を有するものが使用された場合には、消去用
の電磁放射線を可視領域の電磁放射線の入射方向と同一
として波長変換装置を構成することができる。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したところから明らかなように1本発
明は2つの電極の間に、少なくとも不可視領域の電磁放
射線に感度を有する光導電層部材と、電界の強度分布に
応じて少なくとも可視領域の電磁放射線の状態を変化さ
せうる光変調材層部材とを含んで構成してなる電磁放射
波の波長変換素子、及び所定の電圧を印加した2つの電
極の間に、少なくとも不可視領域の電磁放射線に感度を
有する光導電層部材と、電界の強度分布に応じて少なく
とも可視領域の電磁放射線の状態を変化させうる光変調
材層部材とを含んで構成させた電磁放射波の波長変換素
子における前記した光導電層部材に対して不可視領域の
電磁放射線を入射させ。
前記した不可視領域の電磁放射線に対応した電荷像を発
生させる手段と、前記した電荷像による電界が印加され
た光変調材層部材に可視領域の電磁放射線を入射させる
手段と、光変調材層部材から可視領域の電磁放射線を出
射させる手段とを備えてなる電磁放射波の波長変換装置
であって1本発明では簡単な構成で高い解像度の光学像
が容易に得られるのであり、本発明によれば既述した従
来の問題点は良好に解決できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電磁放射波の波長変換素子の概略構成
を示すブロック図、第2図及び第3図は本発明の電磁放
射波の波長変換素子を用いて構成した電磁放射波の波長
変換装置の容具なる実施例のブロック図である。 PPC・・・電磁放射波の波長変換素子の全体符号、E
tl、Et2・・・電極、PCL・・・少なくとも不可
視領域の電磁放射線に感度を有する光導電層部材、)〜
ML・・・所定の波長域の電磁放射線を反射させる誘電
体ミラー、PML・・・電界の強度分布に応じて少なく
とも可視領域の電磁放射線の状態を変化させつる光変調
材層部材(例えばニオブ酸リチウム単結晶のような光変
調材層、あるいはネマチック液晶層)、WL・・・波長
変換の対象にされている不可視領域の電磁放射線、RL
・・・可視領域の電磁放射線、SW・・・切換スイッチ
、0・・・被写体、1・・・撮像レンズ、2・・・消去
用の電磁放射線源、3,8・・・コリメータレンズ、4
・・・電源、5は可視領域の電磁放射線源、6・・・必
要に応じて設けられる偏光子。 7・・・電磁放射線の偏向装置、9・・・検光子、BS
1〜BS3・・・ビームスプリッタ、15・・・スイッ
チ切換用信号の入力端子、10・・・投射レンズ、11
・・・スクリーン、12・・・集光レンズ、13・・・
光電変換器、14・・・画像処理装置、 特許出願人  日本ビクター株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2つの電極の間に、少なくとも不可視領域の電磁放
    射線に感度を有する光導電層部材と、電界の強度分布に
    応じて少なくとも可視領域の電磁放射線の状態を変化さ
    せうる光変調材層部材とを含んで構成してなる電磁放射
    波の波長変換素子 2、所定の電圧を印加した2つの電極の間に、少なくと
    も不可視領域の電磁放射線に感度を有する光導電層部材
    と、電界の強度分布に応じて少なくとも可視領域の電磁
    放射線の状態を変化させうる光変調材層部材とを含んで
    構成させた電磁放射波の波長変換素子における前記した
    光導電層部材に対して不可視領域の電磁放射線を入射さ
    せ、前記した不可視領域の電磁放射線に対応した電荷像
    を発生させる手段と、前記した電荷像による電界が印加
    された光変調材層部材に可視領域の電磁放射線を入射さ
    せる手段と、光変調材層部材から可視領域の電磁放射線
    を出射させる手段とを備えてなる電磁放射波の波長変換
    装置
JP1071170A 1989-03-23 1989-03-23 電磁放射波の波長変換素子及び電磁放射波の波長変換装置 Pending JPH02250028A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071170A JPH02250028A (ja) 1989-03-23 1989-03-23 電磁放射波の波長変換素子及び電磁放射波の波長変換装置
DE69026861T DE69026861T2 (de) 1989-03-23 1990-03-22 Element zur Lichtumwandlung und eine Abbildungsvorrichtung
US07/497,164 US5124545A (en) 1989-03-23 1990-03-22 Light-to-light conversion element provided with wavelength selecting reflection layer and imaging device provided with the light-to-light conversion element
EP90105467A EP0394674B1 (en) 1989-03-23 1990-03-22 Light conversion element and an imaging device
KR1019900003942A KR940010415B1 (ko) 1989-03-23 1990-03-23 광-광 변환 소자와 영상 표시 장치
US08/812,800 USRE34947E (en) 1989-03-23 1992-08-30 Light-to-light conversion element provided with wavelength selecting reflection layer and imaging device provided with the light-to-light conversion element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071170A JPH02250028A (ja) 1989-03-23 1989-03-23 電磁放射波の波長変換素子及び電磁放射波の波長変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02250028A true JPH02250028A (ja) 1990-10-05

Family

ID=13452916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1071170A Pending JPH02250028A (ja) 1989-03-23 1989-03-23 電磁放射波の波長変換素子及び電磁放射波の波長変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02250028A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5181013A (en) Display apparatus
Bleha et al. Application of the liquid crystal light valve to real-time optical data processing
KR940010415B1 (ko) 광-광 변환 소자와 영상 표시 장치
US4723077A (en) Dual liquid crystal light valve based visible-to-infrared dynamic image converter system
US5054892A (en) Photo-to-photo conversion element and its applied system
JPH02250028A (ja) 電磁放射波の波長変換素子及び電磁放射波の波長変換装置
US5193016A (en) Non-linear device for amplifying the intensities of light rays that produce an image
US3577200A (en) Real-time solid state camera system
JPH02503044A (ja) フリッカ・フリーなビデオイメージを生成するシステム、および、方法
US4815799A (en) Infrared crystalline spatial light modulator
US4920417A (en) Photo-to-photo conversion element and its applied system
EP0403307A2 (en) Method for operating photo-to-photo transducer
US5416620A (en) Pockels cell with AC driving voltage at frequency of periodic variation of writing light source
JPH02250029A (ja) 光―光変換素子及び撮像装置
Grinberg et al. Visible-to-infrared image converter for dynamic infrared target simulation applications
JPH0318815A (ja) 光―光変換素子
JPH0463320A (ja) 光―光変換素子
US5144415A (en) Apparatus for processing information carried by electro-magnetic radiation beam
JPH0725865Y2 (ja) 電荷像による情報信号の記録再生装置
JPH0318814A (ja) 光―光変換素子の駆動方法
JPH02251814A (ja) 情報処理装置
JPH0271167A (ja) 表面電位分布検出装置
JPH02267519A (ja) 画像情報の処理方法及び装置
JPH0519816Y2 (ja)
JP2605991B2 (ja) 電磁放射線情報記録装置