JPH0224867A - ロータリーカム装置 - Google Patents

ロータリーカム装置

Info

Publication number
JPH0224867A
JPH0224867A JP63174530A JP17453088A JPH0224867A JP H0224867 A JPH0224867 A JP H0224867A JP 63174530 A JP63174530 A JP 63174530A JP 17453088 A JP17453088 A JP 17453088A JP H0224867 A JPH0224867 A JP H0224867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
cartridge
holder
rotary
rotary cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63174530A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0686899B2 (ja
Inventor
Satoshi Kikutani
敏 菊谷
Yoshikazu Goto
芳和 後藤
Makoto Fujita
誠 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63174530A priority Critical patent/JPH0686899B2/ja
Priority to EP19890307036 priority patent/EP0351191A3/en
Priority to KR1019890009981A priority patent/KR920009427B1/ko
Publication of JPH0224867A publication Critical patent/JPH0224867A/ja
Priority to US07/777,502 priority patent/US5130869A/en
Publication of JPH0686899B2 publication Critical patent/JPH0686899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子機器装置等の特に運動機構を有する装置に
適用されるロータリーカム装置に関するものである。
従来の技術 従来この種のそうち、例えばDAT、VTR。
光デイスクドライブ等の情報記憶装置や、プリンター、
複写機等のOA機器の、いわゆる一般に電子機器装置と
呼ばれるもので運動機構を有する装置においては、カム
形状を回転させてカムフォロアの位置を移動させて、カ
ムフォロアに連動するものを一定の繰り返し運動させる
ロータリーカム装置がよ(用いられる。そして複数のカ
ムフォロアを相互に異なる方向や移動量をもって移動さ
せるには、それぞれに相互にギア等で連結された複数の
ロータリーカムを設けるか、あるいはロータリーカムの
外径を大きくしてそれぞれに対応した独立した複数本の
カム形状溝あるいは突起を設けている。
発明が解決しようとする課題 一方、機器の小型化によりロータリーカム装置にも小型
薄型化が要請されるが、複数のカムフォロアを移動させ
るために、複数のロータリーカムや、大きな外径を有す
るロータリーカムを採用することは、小型化とゆう観点
から困難であるこの課題に対して、本発明の目的は、単
一の外径の小さなロータリーカムを使用しながらも、二
つのカムフォロアを駆動でき、かつそれぞれのカムフォ
ロアにロータリカムの半径方向移動量をほぼ同−量与え
つつ、駆動できるロータリーカム装置を提供することに
ある。
課題を解決するための手段 これに対して、本発明のロータリーカム装置は内周方向
に附勢された第1のカムフォロアと、外周方向に附勢さ
れた第2のカムフォロアと、第1および第2のカムフォ
ロアが半径方向の移動位置を共存すべく設けられた第1
のカムフォロアに対応した第1カム部と、第2カムフォ
ロアに対応した第2カム部とを有することを特徴とする
ものである。
作用 以上の構成によって、二つのカムフォロアが相互に半径
方向に逆方向に附勢されつつ、それぞれに対応したカム
部に当接することにより、それぞれが相互に干渉するこ
となく、半径方向の移動位置を二つのカムフォロアが共
有でき、それによって半径方向の十分な移動量をそれぞ
れ同一量確保しつつ確実なカム駆動動作を実現できるも
のであ實施例 以下、本発明を運動機構を有する装置の例として、情報
記憶装置である光デイスクドライブ装置に適用した具体
的な実施例について詳細に説明する。
第1図は装置1の内部を構成する土たる構成部品を示す
分解斜視図であり、第2図および第3図はカートリッジ
3を装置lの所定位置に装着する動作について主要部の
みを記して説明する模式的側面図、第4図はロータリー
カム19に係合するスライドカム17およびドライブレ
バー43の動作説明のための平面図である。さらに第5
図は装置1に装着されるカートリッジ3と!磁石51と
の相対位置関係を示す模式的側面図である。
第1図において装置lは前面に取り付けられるフロント
パネル5と外装ケース7とによって覆われ、そしてフロ
ントパネル5は情報記録媒体である光ディスク2を内蔵
するカートリッジ3が挿入される開口部5Aと、その開
口部5Aを通常は回動によって覆い、カートリッジ3の
挿入によって回動される回動16と、さらに装置内に装
着されたカートリッジ3の取り出し指令信号を装置に与
える電気的スイッチ(図示せず)を背後に配したイジヱ
クトボタン5Bを有している。またカートリッジ3は、
装置1内に装着されたときに下面において光ディスク2
が直接対物レンズ10と対向すべく下面と、後述の情報
記録媒体との対向手段である電磁石51と対向する位置
の上面に設けられる窓部3Dを、不使用時には覆い保護
するスライドシャッター4を有し、さらにカートリッジ
3を収納保持するカートリッジホルダ20に設けられる
傾斜面を存する切り起こし部20Dに対応して設けられ
、カートリッジ3の装置工に対する挿入方向が正規の方
向でない場合には装着可能な挿入深さまでの挿入を阻止
する傾斜部3Aと、正規の挿入方向に挿入したときに、
後に述べるホルダーロック30の当接部30Aと当接す
るカートリッジ当接部3Cを有している。またカートリ
ッジ当接部Cとスライドシャッター4の間には後述する
スライドシャッター4のオープナ−ピン27が挿入され
る凹部3Bが設けられている。装置1に内臓され外装ケ
ース7に直接あるいは装置外からの振動を緩和するダン
パー(図示せず)を介して一体化されるシャーシ8には
光ディスク2が載置され一体的にディスクモータ(図示
せず)を駆動源として回転させるディスクテーブル9が
設けらられる。またシャーシ8上にばディスクテーブル
9の半径方向に移動すべく一対のガイドシャフト12.
13により案内される対物レンズ10のアクチエータ1
1が取り付けられ、シャーシ8の凸部8A内には半導体
レーザやコリメートレンズ、フォーカスおよびトラッキ
ングエラー検出器等の光学系部品(図示せず)が配置さ
れ、光路口14からの光がアクチエータ11内の反射ミ
ラー(図示せず)によって折り曲げられ対物レンズlO
より装着される光デイスク2上に照射されるものである
。またシャーシ8上にはディスクテーブル9にカートリ
ッジ3に内蔵される光ディスク2を確実に係合載置する
ためのそれぞれ一対の位置決めビン15および高さ決め
ビン16が植立され、それらに移動位置および方向が摺
動自在に案内されるスライドカム17が設けられる。ス
ライドカム17には左右一対のカム部17A、17Bが
設けられる。カートリッジホルダ20にはスライドカム
17のカム部17A、17Bとそれぞれ係合する保合ビ
ン21.22が両側面に一対植立されるとともに、シャ
ーシ8に一対植立されたホルダガイド軸23.24に係
合する位置決め孔20A。
20Bが設けられ、第3図の矢印40方向にスライドカ
ム17が移動する際に、カートリッジホルダ20はその
矢印40方向への移動は規制されるが、挿入されるカー
トリッジ3の厚さ方向である第3図の矢印41方向に傾
斜角をもって設けられたスライドカム17のカム部17
A、17Bによって降下するものである。もちろんスラ
イドカム17が逆方法に移動する際にはカートリッジホ
ルダ20が上昇する。カートリッジホルダ20の上部に
は、一端に既述のカートリッジ3のオープナ−ビンを植
立して軸26によって回動自在に軸支されたオープナ−
アーム25が設けられる。そしてオープナ−アーム25
は、一端がカートリッジホルダ20の切り起こし部20
Hに係止された引っ張りバネであるオープナ−バネ2B
を端部25Aにおいて係止し、それによりカートリッジ
3の挿入を阻む方向に回動附勢されている。
そしてその回動位置は既述のカートリッジ3の凹部3B
に進入する位置になるようカートリッジホルダ20の長
孔部20Fの一端で規制されている。またオープナ−ア
ーム25の回動中の浮き上がりを防止するため、オープ
ナ−ビン27の側にオープナ−ガイド29が設けられて
いる。さらにカートリッジホルダ20には後述の情報記
録媒体である光ディスク2との対向手段である電磁石5
1の回動進入経路の逃げ部20Gが設けられている。シ
ャーシB上にはさらに、植立されたホルダーガイド軸2
3と軸31によってシャーシ8上を摺動自在に案内され
るホルダーロック30が設けられている。そしてカート
リッジホルダ20のロック部材であるホルダーロック3
0は第2及び第3図に示したようにカートリッジホルダ
20に挿入されるカートリッジ3とそのカートリッジ当
接部3Cにおいて当接し、カートリッジホルダ20には
逃げ部2OC内に位置する当接部30Aと、さらに通常
はカートリッジホルダ20の底面と当接してその高さを
ロック規制する規制部30Bを存している。またホルダ
ーロック30の係止端30Cとスライドカム17の係止
117cとの間には弾性部材である引っ張りバネ32が
架張されている。この引っ張りバネ32はホルダーロッ
ク30の当接部30Aに押入されるカートリッジ3のカ
ートリッジ当接部3Cと当接した際、その挿入を阻止す
る方向に附勢力を発生すると同時にスライドカム17に
対して第3図の矢印40方向に附勢力を与えているもの
である。それによってスライドカム17に組み付けられ
るカートリッジホルダ20に開口部5Aを経て挿入され
るカートリッジ3をその厚さ方向に降下するように附勢
しているものであり、その降下移動位置はホルダーロッ
ク30の規制部30Bによって規制されており、スライ
ドカムの移動位置も同時に規制されているものである。
なお引っ張りバネ32の附勢力によるホルダーロック3
0の位置はホルダーガイド軸23と軸32によって規制
される。
シャーシ8上にはさらにラック部43Aを有するラック
レバー43がシャーシ8に植立された案内軸45によっ
て摺動自在に設けられる。そしてその一端43Bにはね
じりコイルバネ46によって第4図上矢印43C方向に
附勢されている。ラック部43Aはシャーシ8の凸部B
A上に植立された軸47に軸支される回動ホルダー48
のビニオン部48Aと噛合しており、回動ホルダー48
は光ディスク2に対する対向手段である!磁石51を保
持するマグネットホルダ49を軸支している。マグネッ
トホルダ49はねじりコイルバネ49Aによって矢印4
9A方向に回動附勢されておりその回動位置はマグネッ
トホルダー49の底面に植立された当接ビン50がシャ
ーシ8の凸部8Aと当接することにより規制される。凸
部8Aの一部には、ピニオンレバー43が移動してマグ
ネットホルダー49が回動して装着された光ディスク2
に対向する位置に対して行くあるいは戻る場合に、円滑
にマグネットホルダー49が回動するよう面取り部8B
が設けられる。一方、シャーシ8の裏面には取り付は金
具38を介してモータ33が取り付けられ、モータ33
と一体化されろウオーム34は取り付は金具38に軸支
されるウオームホイール35と噛合し、ウオームホイー
ル35と一体化されるビニオン部36は同じく取り付は
金具38に軸支されるロータリーカム19の外周と噛合
して、スライドカム17に植立される第1カムフォロア
ビン18に保合可能な位置に配されるカム部19Aとラ
ックレバー43に植立される第2カムフォロア44に保
合可能な位置に配されるカム部19Bとを回転させるも
のである。
ここで第1カムフォロアビン18は引っ張りバネ32に
よってロータリカム19の内周方向に附勢されており、
第2カムフォロアビン44はねじりコイルバネ46によ
ってロータリカム19の外周方向に附勢されている。こ
れによってロータリーカム19を第4図上矢印42方向
に回転さセた場合にも、それぞれカム部19A、カム部
19Bとのみ当接してロータリカム19の回転半径方向
の移動位置を共有しつつも干渉することなく、カム形状
に沿って移動し、それぞれスライドカム17とラックレ
バー43を移動させることができるものである。またロ
ータリーカム19には第2図に示すように回転位置検出
部19Gを有し、そこには回転半径の異なる突起部19
c’が設けられて、その突起部19C’よってその回転
角を検出する検出スイッチ37(第1図参照)が設けら
れる。
そしてカートリッジ3が挿入される際には第1カムフォ
ロアビン18とロータリーカム19のカム部19Aとの
相対位置は第4図に示すようにスライドカム17が第1
カムフオaアピン18とともに、図上破線で示した位置
まで移動するのを何等妨げない位置関係にあるものであ
る。また第2カムフォロアピン44は第4図に示すよう
にロータリーカム19のカム部19Bに当接しており、
それによって光ディスク2に対する対向手段である電磁
石51t−図上二点鎖線で示した装着されるカートリッ
ジ3の厚さ方向の延長空間(第5図に示す範囲3已に対
応)外の図上実線で示す位置に配している。
以上のような実施例での構成における動作に付いて次に
説明する。まず第1図のようにカートリッジ3を装置1
のフォロントパネル5に設けられた開口部5Aに回動璽
6を回動させながらカートリッジホルダー内に挿入する
と、その過程でカートリッジ3の凹部3Bにオープナ−
ビン27が進入し、さらに挿入動作を進行されるとオー
プナ−アーム25が回動すると共に、カートリッジ3の
スライドシャッター4をスライドさせ、カートリッジ3
の窓部3Dを解放して内蔵される光ディスク2を対物レ
ンズ10に対して露呈させるものである。第2図に示す
ようにさらにカートリッジ3の挿入を矢印39方向に進
行させるとカートリッジ3のカートリッジ当接部3Cが
ホルダーロック30の当接部30Aと当接し、ホルダー
ロック30を引っ張りバネ32に抗して移動させる。そ
の間スライドカム17の位置は引っ張りバネ32によっ
て矢印39方向に附勢されているカートリッジホルダー
30を挿入されているカートリッジ3の厚さ方向に降下
するように附勢しているが、その位置はホルダーロック
30の規制部30Bによって規制されている。
そしてさらにカートリッジ3を進入させるとやがて規制
部30Bによるカートリッジホルダー20への高さ規制
が外れて、第3図に示すようにスライドカム17が矢印
40方向に引っ張りバネ32の附勢力によって移動し、
同時にカートリッジ3をカートリッジホルダー20と共
に矢印41方向に移動させ、カートッジ3はシャーシ8
上の位置決めビン15によってシャーシ8上の所定位置
に装着される。なおこの際にはホルダーロック30の位
置は規制部30Bの側面がカートリッジホルダー20と
当接することによって決まり、同時に当接部30Aはカ
ートリッジ3のカートリッジ当接部3Cとは当接が断た
れカートリッジ3の位置は位置決めビン15によって決
まるようになっているが、これはカートリッジ3が規制
部30Bによるカートリッジホルダー20への規制が終
了する位置をわずかにカートリッジ3の挿入方向に行き
過ぎた位置になるよう設定することにより得られるもの
である。
また挿入が深すぎた場合の挿入位置の規制は、一方はシ
ャーシ8に植立された一対のホルダーガイド軸23.2
4に移動方向を規制されたカートリッジホルダー20の
その逃げ部20Cとホルダーロック30の当接部30A
が当接することにより、また他方は第1図に示した既述
のカートリッジホルダー20の切り起こし部20Dとカ
ートリッジ3の傾斜部3Aとが当接することによって得
られる0以上の装着動作完了時に於けるロータリーカム
19とスライドカム17に植立される第1カムフォロア
ビン1日との相対位置は第4図に示す欅に第1カムフォ
ロアビン18がロータリーカム19のカム部19Aによ
って同等阻止されることなく図上破線で示した位置まで
移動しており、またラックレバー43に植立される第2
フオロアビン44はロータリーカム19の第2カム部1
9Bにねじりコイルバネ46によって附勢されている。
この装着動作の間第5図に情報記録媒体である光ディス
ク2に対する対向手段である電磁石51は、図上破線で
示した装着されるカートリッジ3の厚さ方向の延長空間
(図上では模式的に範囲3Eで示している)の外に位置
している。この装着動作の後、モータ33を回転させロ
ータリーカム19が第4図の矢印42方向に90度回転
させることによりカム部19Bに当接している第2カム
フォロアピン44がロータリーカム19の内周方向にね
じりコイルバネに抗して動かされ、それによるラックレ
バー43の移動でラック部43Aとピニオン部48Aで
歯合する回動ホルダー48が矢印52方向に回転され、
それに軸支され電磁石51を取り付けたマグネットホル
ダ49がその高さを当接ピン50がシャーシ8の凸部8
Aと当接することにより規制されながらカートリッジ3
の厚さ方向の延長空間内に進入する。そしてやがて第5
図、で示すように、当接ピン50が面取り部8Bをへて
凸部8Aとの当接が断たれ、矢印52A方向にマグネッ
トホルダ49が回動して破線で示すカートリッジ3に内
臓される光ディスク2に所定距離をおいて電磁石51が
対向を完了するものである。この装着動作完了の後に光
ディスク2に対して対物レンズ10を介してレーザー光
を照射して情報の記録再生動作が行われる。
次にカートリッジ3の取り出し操作に付いては、まず第
1図に示したフロントパネル5に設けられるイジェクト
ボタン5Bを押すことによりその背後にあるスイッチを
押し、カートリッジ3の取り出し指令信号を与え周知の
マイクロコンピュータ等を使用したシステムコントロー
ラ(図示せず)により光ディスク2の回転が停止したこ
と等を確認した後に、モータ33を回転させ、それによ
りロータリカム19を第4図上矢印42方向に回転させ
る。すると最初の約90度の回転(カートリッジの装着
前よりは180度の回転角までの回転)では、第1カム
部18Aは第1カムフォロアビン18を実質的には移動
させず、第2カムフォロアビア44は第2カム部19B
に沿ってロータリーカム19の外周方向に移動し、それ
によってのラックレバー43の移動で電磁石51が既述
の逆の移動動作を行うものである。そして電磁石51の
移動が完了しロータリーカム19をさらに回転させると
、第2カクフオロアーピン44はその位置を変えないが
、第4図上破線に対応する位置にあるスライドカム17
に植立された第1カムフォロアビン1日がカム部19A
によってロータリーカム19の外周方向に移動させられ
、第3図に示す矢印40とは逆方向に引っ張りバネ32
に抗して移動し、それによりカートリッジホルダ20も
カートリッジ3を伴ってその厚さ方向に上昇する。
そしてやがてそのカートリッジホルダー20の上昇位置
がホルダーロック30の規制部30Bの高さを越えた時
に、ホルダーロック30が引っ張りバネ32の附勢力に
よって矢印40とは逆方向に進入して、同時にカートリ
ッジ3を当接部30Aにおいて排出方向へ押しだして行
くものである。
このカートリッジ3の排出動作の完了の後にさらにロー
タリーカム19を回転させ、第4図で示した回転位置に
停止させる、およびカートリッジが所定位置に装着され
た後にロータリーカムを90度回転させて電磁石51を
所定位置にまで移動を完了させるのは、ロータリーカム
19の回転検出部19Cの複数の突起部19C’ が検
出スイッチ37を叩くことにより検出し、モータ33の
回転を停止させることによって行うものである。なお、
本実施例では、単一の本発明によるロータリーカムを使
用したものであるが、例えば相互にギア等で連結して複
数のロータリーカムを装置に適用してさらに多くの複雑
な動作を複数のカムフォロアに与えることができるのは
自明のことである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、複数のカムフォロアを移
動させるために、相互にギア等で連結された複数のロー
タリーカムや、複数の独立したカム溝あるいは突起を有
する大きな外径のロータリーカムを必要とせずに、単一
の外径の小さなロータリーカムを使用しながらも、二つ
のカムフォロアを駆動でき、かつそれぞれのカムフォロ
アにロータリカムの半径方向移動量をほぼ同−置部えつ
つ、駆動できるロータリーカム装置を提供でき、ひいて
はこれが適用される装置の小型薄型化に大きく寄与でき
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は装置の内部を構成する主たる構成部品を示す分
解斜視図、第2図および第3図はカートリッジを装置の
所定位置に装着する動作について主要部のみを記して説
明する模式的側面図、第4図はロータリーカムに係合す
るスライドカムおよびドライブレバーの動作説明のため
の平面図、第5図は装置に装着されるカートリッジと電
磁石との相対位置関係を示す模式的側面図である。 1・・・・・・装置、2・・・・・・光ディスク、3・
・・・・・カートリッジ、8・・・・・・シャーシ、1
7・・・・・・スライドカム1B・・・・・・第1カム
フォロアーピン、19・・・・・・ロータリーカム、1
9A・・・・・・第1カム部、19B・・・・・・第2
カム部、20・・・・・・カートリッジホルダ、30・
・・・・・ホルダロック、32・・・・・・引張りバネ
、33・・・・・・モータ、43・・・・・・ラックレ
バー、44・・・・・・第2カムフォロアービン、48
・・・・・・回動ホルダー51・・・・・・電磁石。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名F) # 
!:am +>38

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内周方向に附勢された第1のカムフォロアと、外周方向
    に附勢された第2のカムフォロアと、第1および第2の
    カムフォロアが半径方向の移動位置を共有すべく設けら
    れた第1のカムフォロアに対応した第1カム部と、第2
    カムフォロアに対応した第2カム部とを有することを特
    徴とするロータリーカム装置
JP63174530A 1988-07-13 1988-07-13 ロータリーカム装置 Expired - Fee Related JPH0686899B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174530A JPH0686899B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 ロータリーカム装置
EP19890307036 EP0351191A3 (en) 1988-07-13 1989-07-11 Recording and/or reproducing apparatus including a cartridge loading device
KR1019890009981A KR920009427B1 (ko) 1988-07-13 1989-07-13 카트리지 장착수단을 갖는 기록 및/또는 재생장치
US07/777,502 US5130869A (en) 1988-07-13 1991-10-17 Recording and/or reproducing apparatus including a cartridge loading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174530A JPH0686899B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 ロータリーカム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0224867A true JPH0224867A (ja) 1990-01-26
JPH0686899B2 JPH0686899B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=15980142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174530A Expired - Fee Related JPH0686899B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 ロータリーカム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0686899B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03286468A (ja) * 1990-03-30 1991-12-17 Sanyo Electric Co Ltd ディスクプレーヤ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937466A (ja) * 1972-08-10 1974-04-08
JPS5414701A (en) * 1977-07-06 1979-02-03 Pioneer Electronic Corp Tone arm supporting mechanism
JPS58179530U (ja) * 1982-05-21 1983-12-01 株式会社ボッシュオートモーティブ システム レバ−装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937466A (ja) * 1972-08-10 1974-04-08
JPS5414701A (en) * 1977-07-06 1979-02-03 Pioneer Electronic Corp Tone arm supporting mechanism
JPS58179530U (ja) * 1982-05-21 1983-12-01 株式会社ボッシュオートモーティブ システム レバ−装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03286468A (ja) * 1990-03-30 1991-12-17 Sanyo Electric Co Ltd ディスクプレーヤ
JP2599015B2 (ja) * 1990-03-30 1997-04-09 三洋電機株式会社 ディスクプレーヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686899B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0645768B1 (en) Disk recording and reproducing apparatus
US5546370A (en) Compact apparatus having bidirectional motion for loading/unloading an information recording medium
EP0439286A2 (en) Recording apparatus for magneto-optical disc
EP1174873B1 (en) Disk drive apparatus
US5481423A (en) Disc cartridge loading apparatus
JPS62295276A (ja) 情報再生装置
US5815344A (en) Disc cartridge loading apparatus
US5130869A (en) Recording and/or reproducing apparatus including a cartridge loading device
KR100604497B1 (ko) 디스크 장치
US6414934B1 (en) Pickup adjusting mechanism
US20050174683A1 (en) Recording and/or reproducing apparatus and recording medium cartridge holder
JPH0224867A (ja) ロータリーカム装置
JPH0510275Y2 (ja)
EP1174872A2 (en) Disk drive apparatus
US6327239B1 (en) Disc apparatus
US20030184670A1 (en) Recording or reproducing apparatus using a disc medium
US5883754A (en) Recording and/or reproducing apparatus having a cassette-lid opening mechanism
US6418090B1 (en) Biasing magnet positioning mechanism
JP2737913B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0224868A (ja) 情報記録装置
JPH0675327B2 (ja) 情報記憶装置
EP0944071B1 (en) Positioning system for use in an information recording /reproducing apparatus
US6829120B2 (en) Data cartridge load/unload mechanism for disk drive
JP3092303B2 (ja) ディスク装置
US6906892B2 (en) Mechanism and method for positioning data cartridge in disk drive

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees