JPH02246367A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH02246367A
JPH02246367A JP1068907A JP6890789A JPH02246367A JP H02246367 A JPH02246367 A JP H02246367A JP 1068907 A JP1068907 A JP 1068907A JP 6890789 A JP6890789 A JP 6890789A JP H02246367 A JPH02246367 A JP H02246367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mos transistors
transistors
circuit
transistor
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1068907A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Hatano
波田野 勤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1068907A priority Critical patent/JPH02246367A/ja
Publication of JPH02246367A publication Critical patent/JPH02246367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、複数のMo8)ランジスタおよびバイポーラ
トランジスタを含む基本セルを単位として各種内部回路
を構成する半導体集積回路装置に関し、特に、その基本
セルの構成に関する。
[従来の技術] 本発明の対象は、半導体基板内にMo9)ランジスタと
バイポーラトランジスタとを有する基本セルが複数個配
置された所謂B iCMOS型半導体集積回路装置であ
る。
第3図(a)は、従来の基本セルを用い、内部回路とし
て2人力NAND回路を構成した場合のレイアウト図で
あり、第3図(b)はその等価回路図である。第3図(
a)、(b)において、1はPチャネルMO3)ランジ
スタ(以下、PMO8と記す)を示し、2.3はNチャ
ネルMOSトランジスタ(以下、NMO3と記す)、4
はNPN形バイポーラトランジスタ(以下、NPNと記
す)、5は抵抗を表わす、また、第3図(a)において
、実線の配線6は第1層配線を、破線の配線9は第2層
配線を表わし、7は半導体領域ある・いはゲート電極と
のコンタクト、8は第1層配線と第2層配線との間のス
ルーホールを表わす、第3図(a)から明らかなように
、NPN4へベース電流を供給するPMOS1とN M
 OS 2とは、回路が高速動作できるように他のトラ
ンジスタよりゲート幅が大きくなされている。
このようなり i CMO3回路は、バイポーラトラン
ジスタの高駆動能力性とMo3形トランジスタの低消費
電力性、高集積性の長所を併せ持つ論理回路として、特
に情報処理分野で多く使用されるようになっている。
第4図はB iCMO3回路の遅延時間(1−+)の負
荷容量(Ct )依存性を示すグラフである。
同図には同一基本セル内のPMOSおよびNMo8で構
成したCMO32人力NAND回路のt。
も合わせて示している。第4図に示されるようにCt、
<CtoにおいてはCMO8回路の方がtpdが短<、
CL>CLOにおいてはBiCMO3回路の方がjpd
が短い、負荷容量は、 CL=α・Fo+β・1:(α、βは係数)で近似され
、ファンアウト(Fo)、配線長(J)に依存するため
、一般に基本セル群で構成されるフリップフロップ等の
ファンクションブロック(以下、FBと記す)内では配
線長が短いのでCMO5向路のみで構成し、配線長が長
くなるFBの出力部にのみBiCMO3回路を用いる場
合が多い。
[発明が解決しようとする問題点コ 上述したように、従来のB i 0MO8の基本セルで
は、動作を高速化するためにNPNヘベース電流を供給
するPMOSおよびNMo3のゲート幅は長くなされて
いるが、このトランジスタはMOSトランジスタのみを
使用してFBを組む場合には不必要にゲート幅の長いも
のとなっている。
而して前述したように同−FB内はCMOSのみで構成
した方が遅延時間が短くなるのであるからそこではBi
CMO8を構成する必要はなく、したがって、そこでは
不必要に大きなトランジスタが存在していることになる
。そのため、従来の集積回路装置では十分の数のMo3
)ランジスタを収納することができず、1チツプ内に構
成できる論理回路等の大きさが制限を受けていた。
[問題点を解決するための手段] 本発明の半導体集積回路装置は、基本セルのMOSトラ
ンジスタの大きさくゲート幅)を、FB内の回路を駆動
するのに必要な程度に極力小さなものとし、FB内で回
路を構成する場合にはこのMo3)ランジスタをそのま
ま用い、そしてこのMo3)ランジスタによってNPN
ヘベース電流を供給する場合には複数のMOS)ランジ
スタを並列接続することによって電流供給能力を高めた
ものである。すなわち、本発明における集積回路装置の
基本セルでは、従来例のものと比較して、Mo3)ラン
ジスタの寸法が小さく、かつMOSトランジスタの数が
多い。
[実施例] 次に、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第1図(a>は、本発明の一実施例の基本セルを用い2
人力NAND回路を構成した場合のレイアウト図であり
、第1図(b)は、その等価回路図である。これらの図
において、第3図の従来例の部分と共通する部分には同
一の参照番号が付されている。この実施例では、第3図
(a)の従来例と比較してMOSトランジスタのゲート
幅(W)が2分の1の大きさになっており、そして、第
3図(b)に示す回路と同一機能を果たすのにベース電
流供給回路にあっては従来例回路で1個のトランジスタ
を用いていたところを2個の並列接続トランジスタで置
き替えている。ただし、ベースに蓄積された電荷を引抜
く作用を果たすNMo83については、この実施例でも
従来例と同様の構成になっている。
近年MOSトランジスタは、微細化の進展に伴いますま
すゲート長(L)が短かくなって駆動能力が高まってい
るので(Mo8)ランジスタの電流供給能力は、W/L
に例する)、ゲート幅を従来の1/2に短縮しても配線
長の短かいFBを構成するには十分であり、この結果、
単位面積当りのトランジスタ数が増加し、より大規模な
論理回路を1チツプ内に集積することが可能となる。
方、FBrrRの配線は論理回路が大規模化することに
よって長くなる傾向にあり、本発明のセル構成によるB
 i CMO3回路が必要となる。第1図においては、
MOSトランジスタを2個並列接続してバイポーラトラ
ンジスタに接続しているが、負荷容量によっては、3個
並列、4個並列のMOSトランジスタによってバイポー
ラトランジスタを駆動することもできる。
第2図(a)は、本発明の他の実施例の基本セルを用い
、デュアルポートのSRAMを構成した場合のレイアウ
ト図であって、第2図(b)は、その等価回路図である
。第2図(a)では、実線が第1層配線6を、波線が第
2層配線9を示しており、また丸は、半導体領域あるい
はゲート電極に対するコンタクト7を、三角は、第1層
配線と第2層配線の間のスルーホールを表わしている。
この実施例では、先の実施例に対し、NMO3IOが付
加されており、そして、この回路では基本セル内に設け
られたNPN4と抵抗5が使用されていない、SRAM
においては、従来の論理回路用のMOS)ランジスタで
はゲート幅(W)が大きすぎて、メモリ規模を大きくす
ることができなかったが、本実施例のように基本セルを
構成することにより、従来比約2倍のメモリサイズをと
ることが可能となる。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明は、B i CMOS集積
回路装置において、論理回路用基本セル内のMOS)ラ
ンジスタを細分化して配置し、バイポーラトランジスタ
のベース電流供給用にMOS)ランジスタを用いる際に
は、前記MO3)ランジスタを並列接続して実効ゲート
幅を従来と同程度に保ち、一方、論理を構成する際ある
いはSRAMセルを構成する際には、細分化したMOS
)ランジスタをそのまま用いるものであるので、本発明
によれば、B iCMOSの有する高速性を損なうこと
なく、チップ内により大規模な論理回路やメモリを組み
込むことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、第2図(a)は、それぞれ、本発明の実
施例の基本セルを用いて構成した回路のレイアウト図、
第1図(b)、第2図(b)は、それぞれ、第1図(a
)、第2図(a>の等価回路図、第3図(a)は、従来
例の基本セルを使用して構成した回路のレイアウト図、
第3図(b)は、その等価回路図、第4図は、遅延時間
の負荷容量依存性を示すグラフである。 1・・・PチャネルMOSトランジスタ、 2.3・・
・NチャネルMOS)ランジスタ、 4・・・NPNバ
イポーラトランジスタ、 5・・・抵抗、 6・・・第
1層配線、 7・・・コンタクト、 8・・・スルーホ
ール、 9・・・第2層配線、 10・・・Nチャネル
MOSトランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のNチャネルMOSトランジスタ、複数のPチャネ
    ルMOSトランジスタおよび二個の直列接続されるバイ
    ポーラトランジスタを含む単位セルが複数個配置されて
    いる半導体集積回路装置において、少なくとも一つの単
    位セルにおいてはそれぞれのバイポーラトランジスタは
    ゲートが共通に接続された並列接続MOSトランジスタ
    によつてベース電流が供給されていることを特徴とする
    半導体集積回路装置。
JP1068907A 1989-03-20 1989-03-20 半導体集積回路装置 Pending JPH02246367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1068907A JPH02246367A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1068907A JPH02246367A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02246367A true JPH02246367A (ja) 1990-10-02

Family

ID=13387193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1068907A Pending JPH02246367A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02246367A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0528956B1 (en) BASIC CELL FOR BiCMOS GATE ARRAY
US5289021A (en) Basic cell architecture for mask programmable gate array with 3 or more size transistors
JP2564787B2 (ja) ゲートアレー大規模集積回路装置及びその製造方法
KR100511808B1 (ko) 반도체 집적회로장치 및 그 제조방법
US4766475A (en) Semiconductor integrated circuit device having an improved buffer arrangement
JPH07153927A (ja) 半導体集積回路
JPS6065547A (ja) 半導体装置
US5302871A (en) Delay circuit
JP2001352047A (ja) 半導体集積回路
EP0414520B1 (en) Master slice type semiconductor devices
US5066996A (en) Channelless gate array with a shared bipolar transistor
JPH02246367A (ja) 半導体集積回路装置
EP0344055B1 (en) Semiconductor integrated circuit device
US4984058A (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2808669B2 (ja) 半導体集積回路
JPS626370B2 (ja)
US20240079411A1 (en) Layout structure, semiconductor structure and memory
JP2852051B2 (ja) 相補型クロックドナンド回路
JP3474266B2 (ja) シングルポート型sram
JPH0566743B2 (ja)
JPH02172256A (ja) 論理回路
JPS6094740A (ja) マスタ−スライスic
JPH0548052A (ja) 半導体装置
JPS6195605A (ja) 半導体集積回路装置
JPH04212438A (ja) 半導体集積回路及びその製造方法